JP3886272B2 - 中空合成樹脂板の端面処理方法及びその装置 - Google Patents

中空合成樹脂板の端面処理方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3886272B2
JP3886272B2 JP34000798A JP34000798A JP3886272B2 JP 3886272 B2 JP3886272 B2 JP 3886272B2 JP 34000798 A JP34000798 A JP 34000798A JP 34000798 A JP34000798 A JP 34000798A JP 3886272 B2 JP3886272 B2 JP 3886272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face
synthetic resin
end surface
resin plate
hollow synthetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34000798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000158530A (ja
Inventor
哲男 福岡
振一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokan Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tokan Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokan Kogyo Co Ltd filed Critical Tokan Kogyo Co Ltd
Priority to JP34000798A priority Critical patent/JP3886272B2/ja
Publication of JP2000158530A publication Critical patent/JP2000158530A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3886272B2 publication Critical patent/JP3886272B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/0044Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 for shaping edges or extremities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/20Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror"
    • B29C65/2053Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror" characterised by special ways of bringing the welding mirrors into position
    • B29C65/2061Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror" characterised by special ways of bringing the welding mirrors into position by sliding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4326Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms for making hollow articles or hollow-preforms, e.g. half-shells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/438Joining sheets for making hollow-walled, channelled structures or multi-tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/24Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools characterised by the means for heating the tool
    • B29C65/30Electrical means
    • B29C65/305Electrical means involving the use of cartridge heaters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81411General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
    • B29C66/81415General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being bevelled
    • B29C66/81417General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being bevelled being V-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81411General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
    • B29C66/81415General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being bevelled
    • B29C66/81419General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being bevelled and flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2024/00Articles with hollow walls
    • B29L2024/006Articles with hollow walls multi-channelled

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、合成樹脂製段ボール箱を形成するためのケースブランク等の中空合成樹脂板の端面処理方法及びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近時、従来の紙製段ボール箱に代えて、図2(a)に示すような、表壁2と裏壁2’間に複数のウェブ3が等間隔に一体成形された中空合成樹脂板1からなるケースブランクで形成された樹脂製段ボール箱が多用されてきている。これらの樹脂製段ボール箱は、紙製に比べて強度があり通い箱等として繰返し使用でき、且つ洗浄等が容易であり、長期間繰返し清潔に使用できる利点がある。しかしながら、中空合成樹脂板は従来の段ボールと同様にウェブ軸方向に対して、その端面が開口した多数の開口溝4を有しているため、繰返し使用過程で該開口溝4にごみ等の異物が侵入しまう欠点がある。そのため、異物の侵入を防ぐために開口溝の両端部を封鎖するための端面処理が行われている。
【0003】
従来行われている端面処理方法として、中空合成樹脂板の開口溝が面している端面部を上下より熱板により挾圧して熱溶着する方法、又は超音波熱溶着により溶着する方法が知られている。また、中空合成樹脂板は、ケースブランクのみに限らず、パット等種々の用途に使用されているが、これらの用途における製品でも上記と同様な方法で必要に応じて端面処理が行われている。そして、これらの端面処理は、例えばケースブランクの場合は、開口溝が面しているフラップ各辺や切込端部等を別々の工程で行っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来の端面処理方法のうち、上下より熱圧着する方法は、内部のウェブを熱溶融する必要があるため表壁と裏壁面を必要以上に高温で加熱しなければならない。そのため表壁と裏壁は直接端面シールに関与しない部分まで必要以上に大きく加熱され、而も圧着に対して各ウェブがバラバラな方向に座屈しながら溶着するので、熱溶着部(即ち、端面処理部)の表面積と形状が不均一になり製品の仕上がり寸法が不安定になると共に反りが発生し易い欠点がある。また、端面のシールも不均一になり、ピンホールが発生し易く、シール性が不安定である等の欠点がある。一方、超音波溶着による端面処理方法は、処理速度が遅く加工寸法に制限を受ける欠点があると共に、処理端面にシール部エッジが立ち易い等の欠点があった。さらに、前記方法によるケースブランクの端面処理は、熱溶着部が不均一であるためブランクの反りが発生し易く、また多数工程で行っているため生産性の向上を阻害する要因となっている等の問題点がある。
【0005】
本発明は、従来技術の上記実情に鑑み創案されたものであって、熱溶着部の表面形状が均一で製品の仕上がり寸法が正確で安定し、また反りの発生も少なく、且つピンホールも発生しにくく均一にシールでき、さらにシールエッジも発生しない安全性・衛生性・美観性に優れた端面処理部を有する中空合成樹脂板を得るための中空合成樹脂板端面処理方法及びその装置を得ること、及びケースブランクを一工程で端面処理ができるケースブランクの端面処理装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決する本発明の中空合成樹脂板の端面処理方法は、表壁と裏壁に複数のウェブが等間隔に一体成形された中空合成樹脂板の端面処理方法であって、前記中空合成樹脂板を所定位置で保持し、該中空合成樹脂板の溝開口部が面している端面に対して、頂部が三角柱状に形成されその頂角が30°〜100°の範囲にある成形熱板を前記頂部がウェブに突き当たるように変位させることにより、前記ウェブの端部を端縁から軸方向に略三角状に加熱溶融させると共に、前記成形熱板の傾斜辺が前記表壁端部及び裏壁端部に接触することによって前記表壁端部及び裏壁端部をその内面側から加熱し、該表壁端部と裏壁端部を成形板により前記ウェブ端部の溶融部を包込むように屈曲成形して表壁端縁と裏壁端縁を互いに溶融接合させることにより、前記ウェブ間の溝開口部が面している端面をシール成形することを特徴とする。
【0007】
前記中空合成樹脂板がケースブランクの場合は、ケースブランクは少なくとも底壁フラップ端部及び上壁フラップ端部を前記シール成形し、糊代部の両側端部及びフラップ間の切込端部は、上方から熱板により熱溶着シールする。そして、同一ステーションで、ケースブランクの形状に対応して前記底壁フラップ端縁部及び上壁フラップ端部の前記シール成形と、糊代部の両側端面部及びフラップ間の切込端面部の熱溶着シールを一工程で同時に行うのが望ましい。
【0008】
また、本発明の中空合成樹脂板の端面処理装置は、中空合成樹脂板の開口端面に対して側方から直角にウェブにその頂部が突き当たるように変位駆動可能に配置され、前記頂部が三角柱状に形成されその頂角が30°〜100°の範囲にあり、ウェブ端部を端縁から軸方向に向かって加熱溶融して該ウェブ端部に加熱溶融部を形成すると共に、その傾斜辺が中空合成樹脂板の表壁端部及び裏壁端部に接触して前記表壁端部及び前記裏壁端部をその内面側から加熱する成形熱板と、前記表壁端部と前記裏壁端部を、前記ウェブ端部の加熱溶融部を包込むように屈曲成形して表壁端縁と裏壁端縁を互いに溶融接合させる成形型面を有する上下変位可能に設けられた成形板と、前記中空合成樹脂板を端面処理中押さえて保持する押え板とを備えてなることを特徴とするものである。
【0009】
そして、本発明の中空合成樹脂板からなるケースブランクの端面処理装置は、
中空合成樹脂板の開口端面に対して側方から直角にウェブにその頂部が突き当たるように変位駆動可能に配置され、前記頂部が三角柱状に形成されその頂角が30°〜100°の範囲にあり、ウェブ端部を端縁から軸方向に向かって加熱溶融して該ウェブ端部に加熱溶融部を形成すると共に、その傾斜辺が中空合成樹脂板の表壁端部及び裏壁端部に接触して前記表壁端部及び前記裏壁端部をその内面側から加熱する成形熱板と、前記表壁端部と前記裏壁端部を、前記ウェブ端部の加熱溶融部を包込むように屈曲成形して表壁端縁と裏壁端縁を互いに溶融接合させる成形型面を有する上下移動可能に設けられた成形板と、前記中空合成樹脂板を端面処理中押さえて保持する押え板とを備えてなるフラップ端面処理装置、上下駆動される加熱加圧板を有するフラップ間の切込端面処理装置、及び上下駆動される加熱加圧熱板を有する糊代端面処理装置からなり、前記フラップ端面処理装置、切込端面処理装置及び前記糊代端面処理装置が、ケースブランクの底壁フラップ端面、フラップ間の切込端面、糊代端面に対応して同一ステーションにそれぞれ配置されてなることを特徴とするものである。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面に基づき詳細に説明する。
図1は本発明の実施形態に係る中空合成樹脂板の端面処理方法の概略を示している。端面処理前の中空合成樹脂板は、図2(a)に示すように、段ボールのライナーに相当する表壁2、裏壁2’間に等間隔に設けられたウェブ3によって形成された両端面が開口している貫通の開口溝4を有してなり、押出し成形により、ポリプロピレン、ポリカーボネート等の合成樹脂で一体に成形されている。該中空合成樹脂板1は製品によって適宜大きさに打ち抜き形成され、次のようにして開口溝の端面処理がなされる。
【0011】
端面処理ステーションには、中空合成樹脂板1を受ける受け板6、端面を位置決めするゲージ板7、端面部を上下から挾んで熱成形する成形型面11、11’を有する一対の成形板8、8’、及び押え板9が配置され、且つ開口端面部に対して側方から直角に中空合成樹脂板のウェブにその頂部が突き当たるように成形熱板10が変位可能に配置されている。成形板8、8’の成形型面の形状によって、中空合成樹脂板の端面処理部5の形状が画成され、本実施形態では、端面処理部5が図2(b)に示すような表壁2及び裏壁2’の端部が円弧上に屈曲しながら略中央部で溶融接合する形状となるように成形型面11、11’を図1に示すように互いに対称的に円弧状に形成してある。成形熱板10はその基部がヒータ15に固着されて、該ヒータ15はヒータ変位駆動装置であるシリンダ装置16のロッド17の先端に固定され、該シリンダ装置は予め設定された変位量及び変位スピードで変位できるように図示しない制御手段により制御される。
【0012】
成形熱板10は、図の実施形態では、先端部が三角柱状をし、その頂点がちょうどウェブ3の中間高さ位置に当たる高さに設定され、ウェブを中間から加熱しながら押し込むことによって、ウェブを先端から三角切込み状に溶融する。成形熱板頂部の頂角θは任意の角度が採用できるが、表壁及び裏壁の端縁を互いに確実に接合させ端面処理部を最小範囲で且つピンホールを発生させることなくきれいに均一にシールするには、30°〜100°の範囲が望ましく、より最適な範囲は50°〜90°である。頂角が30°以下であると成形熱板先端が鋭角になり過ぎ、中空合成樹脂板の表壁及び裏壁が成形熱板の三角面に接して加熱軟化させるには、それだけ深くウェブに進入させる必要があり、ウェブの溶融部が多くなる。逆に頂角が100°以上であるとウェブの溶融部の深さが浅くなり過ぎ、端面処理部の成形が困難になる。
【0013】
本実施形態の中空合成樹脂板の端面処理装置は以上のように構成され、図1(a)において中空合成樹脂板1は、受板6上に適宜の搬送手段により搬送されて、その開口溝4が開口している端面をゲージ位置に下降しているゲージ板7に付き当たることにより、端面が位置決めされる。次に押え板9が下降することにより中空合成樹脂板1が押えられてその位置で保持され、ゲージ板7が上昇する。この状態で、シリンダ装置16が作動して予めヒータ15により所定温度に加熱されている成形熱板10を中空合成樹脂板側に変位させることにより、まず成形熱板の先端がウェブの中間部に当たってウェブを中間部から溶融しながら所定量変位することにより、三角柱状の成形熱板の傾斜辺でウェブを略三角形状に溶融させ、且つ表壁及び裏壁が成形熱板の傾斜辺に接触することによって表壁及び裏壁先端部も軟化する(図1(b))。前記成形熱板の温度は、中空合成樹脂板1の材質によって選定されるが、ポリプロピレン又はポリカーボネート等の場合は200℃〜240℃程度を維持するのが好ましい。また、成形熱板10は図1(b)に示す状態で、端面処理部の樹脂が溶融軟化するまで、3〜20秒間程度保持しておくことが望ましい。
【0014】
その後、成形熱板10が復帰して退避すると同時に、成形板8、8’が上下から移動して中空合成樹脂板1を挟圧して溶融部を加圧成形する。その際、ウェブが断面三角状に溶融しているために表壁及び裏壁が容易に変形し、表壁端縁及び裏壁端縁が中空合成樹脂板の中間厚さ部で接合するので、端面処理部表面にしわ等の発生も少なく図2(b)に示すようなスムーズに円弧した端面処理形状を得ることができる。なお、図2(b)における18は、ウェブ3の溶融部を示している。
【0015】
なお、端面処理部の形状は、前記実施形態のものに限らず、製品によって任意形状のものが採用でき、図3にその一例を示している。図3(a)に示す中空合成樹脂板1aの端面処理部5aは上下の成形型面の形状を変えて、上側の成形型面を湾曲状、下側の成形型面を略水平面に形成した場合を示し、図3(b)に示す中空合成樹脂板1bの端面処理部5bは成形型面を所定角度の直線状傾斜面にして成形した場合の例を示している。
【0016】
図4及び図5は、上記中空合成樹脂板の端面処理方法及び装置を、図6に示すような中空合成樹脂板で形成されたケースブランクの端面処理装置に適用した場合の実施形態を示している。本実施形態のケースブランク20では、開口溝の開口端が露出する部分を全て端面処理する場合を示し、底壁フラップ端面部21、上壁フラップ端面部22、糊代部の両端面部23、23’、フラップ間の切込端面部24の端面処理を行う。本実施形態では上記端面処理のうち、最も端面処理部が大きく正確な端面処理が要求される底壁フラップ端面部21と上壁フラップ端面部22を前記実施形態における端面処理方法で行い、端面処理部が短い部分あるいはスポット的な部分については単純な熱溶着方法によって行った。
【0017】
本実施形態のケースブランクの端面処理装置は、同一ステーションにケースブランクの形状に対応してフラップ端面処理装置30、糊代端面処理装置45及び切込端面処理装置37がそれぞれ配置されており、一工程で同時に全ての端面処理行われるようになっている。図4は、フラップ端面処理装置30と切込端面処理装置37を示し、図において前記実施形態と同一部分については同一符号を付し、詳細な説明を省略する。フラップ端面処理装置30は、前記実施形態と同様な技術的手段によって構成されているが、ゲージ板及び成形熱板装置の図示は省略されている。本実施形態では、成形板8、8’は本体フレーム31に固定されたシリンダ装置33、33’のロッド先端部に適宜のブラケットを介して固定され、シリンダ装置により上下駆動される。同様に押え板9も本体フレーム31に固定されたシリンダ装置のロッド先端部に固定され、該シリンダ装置より端面処理の間、ケースブランク20を一定圧力で押圧して保持する。
【0018】
以上のように構成されたフラップ端面処理装置が、ケースブランクの搬送路に沿って左右のフラップに対応して左右それぞれ4組づつ配置されている。各フラップ端面処理装置の前記成形板8、8’は、それぞれのフラップ辺の長さに相当する長さをものが採用されている。
【0019】
切込端面処理装置37は、ケース組立後コーナ部上下端に位置する切込端部をシールするためのものであり、傾斜型面38を有する成形熱板39がヒータ40に固定され、該ヒータがシリンダ装置41のロッド先端に取り付けられて、傾斜型面38が丁度切込端面に当たるように上下駆動可能にケースブランクの切込端部位置上方に配置されている。所定温度に加熱された成形熱板39がシリンダ装置41により下降すると、傾斜型面38が切込端面24に当たって該部を傾斜状に溶融圧着することにより、図4に示すように切込端部24を傾斜状に熱溶着シールすることができる。
【0020】
糊代端面処理装置45は、図5に示すように、傾斜型面46を有する成形熱板47がヒータ48に固定され、該ヒータがシリンダ装置49のロッド先端に取り付けられて、傾斜型面46が糊代端面に当たるようにシリンダ装置により上下駆動可能にケースブランクの糊代部の両端部位置上方に配置されている。なお、50は押え板であり、ヒータ48と共にシリンダ装置49のロッドにブラケット51を介して取り付けられている。52はブラケット51に対し押え板50を下方に付勢するためのスプリングであり、それにより端面処理作業中糊代部を所定の圧力で押圧することができる。所定温度に加熱された成形熱板47がシリンダ装置49により下降すると、傾斜型面46が糊代端面に当たって該部を傾斜状に溶融圧着することにより、図5に23で示すように糊代端面を傾斜状に熱溶着シールすることができる。
【0021】
以上の実施形態に示すように、本発明のケースブランクの端面処理装置は、同一ステーションにケースブランクの形状に対応してフラップ端面処理装置、糊代端面処理装置及び切込端面処理装置がそれぞれ配置されているので、一度にケースブランクの端面処理を行うことができるので、生産速度を従来の20c/s/H程度から40c/s/H以上に向上させることができ、従来と比べて生産性を格段に向上させることができる。なお、上記実施形態ではフラッブ端面処理装置をそれぞれのフラップに対応する大きさに形成して配置してあるが、一のフラップ端面処理装置で底壁又は表壁フラップ端面部の複数又は全ての端面処理ができるように成形板及び成形熱板の長さを長く形成して配置しても良い。
【0022】
以上本発明の種々の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限るものでなく、その技術的思想の範囲内で種々の設計変更が可能である。例えば、上記実施形態では、開口溝が面している端面の端面処理を示したが、中空合成樹脂板を単独のパット等として使用する場合は、溝開口部が面している端面以外の端面も、同様な方法で外側のウェブを軸方向長さにわたって溶融して、溝開口部が面している端面と同様に端面処理することによって、全周縁部を均一形状に端面処理ができ、体裁の良いパットを得ることができる。また、上記溝開口部が面している端面処理は、直線部に限らず、熱成形板及び成形板をその形状に合わせて変更することによって、曲線や斜線等任意形状の端面部の端面処理が可能である。なお、本発明は、厚さが3〜7mmの中空合成樹脂板の端面処理により好適に適用できるが、それ以上の厚物の中空合成樹脂板の端面処理にも適用が可能である。
【0023】
【発明の効果】
以上のように本発明の請求項1〜によれば、ウェブを所定形状に直接加熱溶融するので、表壁及び裏壁を必要最低限度に加熱して表壁端縁と裏壁端縁を熱溶着することができ、端面処理の表面形状が均一で製品の仕上がり寸法が安定し、また反りの発生も少なく、且つピンホールも発生しにくく均一に確実にシールでき、さらにシールエッジも発生しない安全性・衛生性・美観性に優れた端面処理部を有する中空合成樹脂板、そして該合成樹脂板からなるケースブランクを得ることができる。
【0024】
また請求項記載の発明によれば、ケースブランクの形状に対応してフラップ端面処理装置、糊代端面処理装置及び切込端面処理装置がそれぞれ配置されているので、一度にケースブランクの端面処理を行うことができ、従来と比べて生産性を格段に向上させることができる。また、特にフラップ端面処理を上記方法でシール成形しているので、処理後の寸法精度が安定し製品寸法に優れたケースが得られる。さらに、最小限度の加熱溶融であるので、ブランクの反り及びピンホールの発生が非常に少ないケースブランクを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)〜(c)は本発明の中空合成樹脂板の端面処理工程を示す模式図である。
【図2】(a)は端面処理前の中空合成樹脂板の斜視図であり、(b)は端面処理後の中空合成樹脂板の斜視図である。
【図3】(a)〜(b)はそれぞれ他の実施形態の端面処理後の中空合成樹脂板の模式図である。
【図4】本発明の実施形態に係るケースブランクの端面処理装置の要部概略図である。
【図5】本発明の実施形態に係るケースブランクの端面処理装置の他の要部概略図である。
【図6】ケースブランクの平面図である。
【符号の説明】
1中空合成樹脂板 2 表壁
2’ 裏壁 3 ウェブ
4 開口溝 5 端面処理部
7 ゲージ板 8、8’ 成形板
9、50 押え板 10、29、47 成形熱板
11、11’ 成形型面 15、40、48 ヒータ
16、33、41、49 シリンダ装置
20 ケースブランク 30 フラップ端面処理装置
37 切込端面処理装置 45 糊代端面処理装置

Claims (2)

  1. 表壁と裏壁間に複数のウェブが等間隔に一体成形された中空合成樹脂板の端面処理方法であって、前記中空合成樹脂板を所定位置で保持し、該中空合成樹脂板の溝開口部が面している端面に対して、頂部が三角柱状に形成されその頂角が30°〜100°の範囲にある成形熱板を前記頂部がウェブに突き当たるように変位させることにより、前記ウェブの端部を端縁から軸方向に略三角状に加熱溶融させると共に、前記成形熱板の傾斜辺が前記表壁端部及び裏壁端部に接触することによって前記表壁端部及び裏壁端部をその内面側から加熱し、該表壁端部と裏壁端部を成形板により前記ウェブ端部の溶融部を包込むように屈曲成形して表壁端縁と裏壁端縁を互いに溶融接合させることにより、前記ウェブ間の溝開口部が面している端面をシール成形することからなり、前記中空合成樹脂板がケースブランクであり、該ケースブランクは少なくとも底壁フラップ端面部及び上壁フラップ端面部を前記シール成形し、前記ケースブランクの糊代部の両側端面部及びフラップ間の切込端面部は、上方から熱板により熱溶着シールしてなり同一ステーションで、ケースブランクの形状に対応して前記底壁フラップ端面部及び上壁フラップ端面部の前記シール成形と、糊代部の両側端面部及びフラップ間の切込端面部の熱溶着シールを一工程で同時に行うことを特徴とする中空合成樹脂板の端面処理方法。
  2. 表壁と裏壁間に複数のウェブが等間隔に一体成形された中空合成樹脂板からなるケースブランクの端面処理装置であって、中空合成樹脂板の開口端面に対して側方から直角にウェブにその頂部が突き当たるように変位駆動可能に配置され、前記頂部が三角柱状に形成されその頂角が30°〜100°の範囲にあり、ウェブ端部を端縁から軸方向に向かって加熱溶融して該ウェブ端部に加熱溶融部を形成すると共に、その傾斜辺が中空合成樹脂板の表壁端部及び裏壁端部に接触して前記表壁端部及び前記裏壁端部をその内面側から加熱する成形熱板と、前記表壁端部と前記裏壁端部を前記ウェブ端部の加熱溶融部を包込むように屈曲成形して表壁端縁と裏壁端縁を互いに溶融接合させる成形型面を有する上下移動可能に設けられた成形板と、前記中空合成樹脂板を端面処理中押さえて保持する押え板とを備えてなるフラップ端面処理装置、上下駆動される加熱加圧板を有するフラップ間の切込端面処理装置、及び上下駆動される加熱加圧熱板を有する糊代端面処理装置からなり、前記フラップ端面処理装置、前記切込端面処理装置及び前記糊代端面処理装置が、ケースブランクの底壁フラップ端面、フラップ間の切込端面、糊代端面に対応して同一ステーションにそれぞれ配置されてなることを特徴とするケースブランクの端面処理装置。
JP34000798A 1998-11-30 1998-11-30 中空合成樹脂板の端面処理方法及びその装置 Expired - Fee Related JP3886272B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34000798A JP3886272B2 (ja) 1998-11-30 1998-11-30 中空合成樹脂板の端面処理方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34000798A JP3886272B2 (ja) 1998-11-30 1998-11-30 中空合成樹脂板の端面処理方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000158530A JP2000158530A (ja) 2000-06-13
JP3886272B2 true JP3886272B2 (ja) 2007-02-28

Family

ID=18332863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34000798A Expired - Fee Related JP3886272B2 (ja) 1998-11-30 1998-11-30 中空合成樹脂板の端面処理方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3886272B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003031271A1 (fr) * 2001-09-28 2003-04-17 Hokuetsu Package Co., Ltd. Boite d'emballage formee d'une plaque en matiere plastique ondulee
JP2003312643A (ja) * 2002-04-22 2003-11-06 Kawakami Sangyo Co Ltd プラスチック段ボールの端面処理方法と端面処理したプラスチック段ボールで製造した箱
JP4989206B2 (ja) * 2006-12-11 2012-08-01 盟和産業株式会社 積層板の端末処理方法
CN102700132A (zh) * 2012-05-15 2012-10-03 苏州凯尔博精密机械有限公司 一种液压托盘焊接机用加热装置
ITBA20120051A1 (it) * 2012-08-08 2014-02-09 Sergio Salvemini Termosigillatura scatolare (sistema di sigillatura alveoli per lastre in policarbonato alveolare)
JP5876395B2 (ja) * 2012-09-28 2016-03-02 林テレンプ株式会社 中空基材の端部処理方法
JP2015020790A (ja) * 2013-07-22 2015-02-02 東罐興業株式会社 プラスチック製シートの折曲構造
JP6326013B2 (ja) * 2015-07-29 2018-05-16 第一大宮株式会社 中空合成樹脂板の端面処理装置、その端面処理装置を用いた端面処理方法、並びにその端面処理装置により処理された中空合成樹脂板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000158530A (ja) 2000-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3466214A (en) Method and apparatus for treating and covering an insert with thermoplastic material
JP2018526256A (ja) 平滑縁を有する形成された熱可塑性物品
JP3886272B2 (ja) 中空合成樹脂板の端面処理方法及びその装置
WO1994005508A1 (en) Method and apparatus for producing folders
EP0026330B1 (en) Method and apparatus for welding together two thermoplastic parts
JP4499975B2 (ja) 容器を形成するための方法及び装置
JP4334075B2 (ja) 合成樹脂シートの成形装置
JP3093985B2 (ja) Ptpシートのカール防止方法及び装置
JP5926612B2 (ja) 中空構造体の製造方法、製造装置及び端面封止構造
JP2682949B2 (ja) ファイルの製造方法
JP3878347B2 (ja) 中空体合成樹脂板の端面処理方法及びその装置
WO1998042575A1 (fr) Technique de thermoformage pour films du type ceinture
JP3006932U (ja) 合成樹脂ケース組立部材の成形用金型装置
JP3814355B2 (ja) インサート成形品製造装置
JP4070664B2 (ja) プラスチック中空シートの美麗端面シール
JPH046890Y2 (ja)
KR0158251B1 (ko) 열압착식 용기 성형금형장치
JPH059263B2 (ja)
JPH0452206B2 (ja)
JPH06100017A (ja) 折り曲げシート材
JP6099470B2 (ja) Ptp包装方法およびptp包装機
JPH07205306A (ja) 合成樹脂モールの加工方法および装置
JPH07115432B2 (ja) 融着箱の製造方法
JPH07314549A (ja) 真空成形方法および真空成形型
JPH02179B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091201

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111201

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121201

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121201

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121201

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131201

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees