JP3884840B2 - 画像読取方法及び装置 - Google Patents

画像読取方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3884840B2
JP3884840B2 JP29466497A JP29466497A JP3884840B2 JP 3884840 B2 JP3884840 B2 JP 3884840B2 JP 29466497 A JP29466497 A JP 29466497A JP 29466497 A JP29466497 A JP 29466497A JP 3884840 B2 JP3884840 B2 JP 3884840B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image reading
output
reading
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29466497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11134473A (ja
Inventor
明 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP29466497A priority Critical patent/JP3884840B2/ja
Priority to US09/177,604 priority patent/US6734994B2/en
Publication of JPH11134473A publication Critical patent/JPH11134473A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3884840B2 publication Critical patent/JP3884840B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32037Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing
    • H04N1/32064Multi-address calling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1211Improving printing performance
    • G06F3/1212Improving printing performance achieving reduced delay between job submission and print start
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1254Automatic configuration, e.g. by driver
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1257Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client by using pre-stored settings, e.g. job templates, presets, print styles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32502Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
    • H04N1/32523Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of output devices
    • H04N1/32529Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of output devices of different type, e.g. internal and external devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N1/33307Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor prior to start of transmission, input or output of the picture signal only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N1/33369Storage of mode or retrieval of prestored mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0081Image reader
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0087Image storage device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N2201/33307Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode
    • H04N2201/33314Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode of reading or reproducing mode
    • H04N2201/33328Resolution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N2201/33307Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode
    • H04N2201/33342Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode of transmission mode
    • H04N2201/33357Compression mode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、読み取った画像データを複数の出力宛先に出力する画像読取方法及び装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、画像の読み取り解像度や画像フォーマットなど任意のパラメータを設定し、画像データを読み取るスキャナが実用に供されている。このようなスキャナにおいて、画像を読み取り、例えばプリンタやメールサーバ等の複数の出力宛先に同時に出力する場合、予め任意に決定した特定のパラメータに従ってスキャンを行い、各出力宛先に出力する時点で出力宛先毎に処理できるパラメータの画像データに変換する処理を施した後、出力を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来例では、複数の出力宛先で処理できる画像の読み取りパラメータが異なる場合やスキャン時に指示されるところの予め任意に決定した特定のパラメータが複数の出力宛先のパラメータと異なる場合、各出力宛先毎にパラメータ変換処理を施さなければならなかった。
【0004】
そのため、出力宛先が処理できるパラメータの画像データをスキャン時に作成したときよりも処理時間を要していた。また、解像度変換などデジタル処理では画像の劣化を招く処理を行わなければならない場合もあった。
【0005】
本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、複数の出力宛先に応じた共通のパラメータで画像の読み取りを行い、全体の処理効率を向上させると共に、画像劣化を抑えた画像読取方法及び装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は、読み取った画像データを複数の出力宛先に出力する画像読取装置であって、複数の出力宛先毎に画像読み取りパラメータを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された画像読み取りパラメータの中から複数の出力宛先それぞれに適合した1以上の共通パラメータを判定する判定手段と、前記判定手段によって判定された共通パラメータの中から1つを選択する選択手段と、前記選択手段により選択されたパラメータに従って画像の読み取りを行う読取手段と、前記読取手段により読み取った画像データを各出力宛先に出力する出力手段とを有することを特徴とする
【0007】
また好ましくは、前記画像の読み取りパラメータは、画像フォーマットであることを特徴とする。
【0008】
更に好ましくは、前記画像の読み取りパラメータは、解像度であることを特徴とする。
【0009】
また好ましくは、前記出力手段は、ネットワークを介して接続されている複数の出力宛先に読み取った画像データを出力することを特徴とする。
【0010】
また、上記目的を達成するために、本発明は、読み取った画像データを複数の出力宛先に出力する画像読取方法であって、複数の出力宛先毎に画像読み取りパラメータを記憶手段に記憶する記憶工程と、前記記憶手段に記憶された画像読み取りパラメータの中から複数の出力宛先それぞれに適合した1以上の共通パラメータを判定する判定工程と、前記判定工程で判定した共通パラメータの中から1つを選択する選択工程と、前記選択工程選択たパラメータに従って画像の読み取りを行う読取工程と、前記読取工程読み取った画像データを各出力宛先に出力する出力工程とを有することを特徴とする
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しながら本発明に係る実施の形態を詳細に説明する。
【0012】
[第1の実施形態]
図1は、本実施形態におけるシステムの構成を示すブロック図である。同図において、101はスキャナであり、111の制御部、112の読取部、113のメモリ、114のネットワーク・インターフェイス、115の操作部により構成されている。102はメールサーバであり、電子メールを送受信する。103はプリンタであり、電子写真方式やインクジェット記録方式等のプリンタである。そして、104はネットワークであり、イーサネット等のようなローカルエリアネットワークである。
【0013】
また、制御部111はスキャナ101全体を制御するCPUと、そのCPUのプログラムを格納しているROMと、CPUが処理を実行時に使用する作業領域や各種テーブル等を含むRAMとを含む。
【0014】
上記の構成において、スキャナ101の操作部115より、出力宛先のメールサーバ102やプリンタ103が処理できる解像度や画像フォーマットなど任意のパラメータ(画像データパラメータ)を入力すると、制御部111のCPUはその画像データパラメータをリストとしてメモリ113に保持しておく。
【0015】
図2は、第1の実施形態における画像データパラメータリストを示す図である。図2に示す(A)はメールサーバ102が処理できるリストであり、同図に示す(B)はプリンタ103が処理できるリストである。そして、各リストは、各出力宛先が効率良く処理できる順番に優先順位を高く設定されており、index で示されるインデックス番号で参照される。即ち、例えば出力宛先がメールサーバ102では、インデックス番号3のTIFF/mmr、インデックス番号2のTIFF/mr 、インデックス番号1のTIFF/mh の順番に効率良く処理することができる。
【0016】
尚、本実施形態では、メールサーバ102とプリンタ103にとっては処理効率は良くないが、共通に処理できる画像データパラメータが少なくとも1種類は用意されているものとする。
【0017】
次に、スキャナ101の操作部115より、画像を読み取り、その画像データをメールサーバ102とプリンタ103に出力する指示が入力されると、制御部111のCPUは画像データパラメータリストから1つの画像データパラメータを選択し、読取部112に設定し、画像の読み取りを命令する。そして、読取部112による画像データの読み取りが終了すると、各出力宛先に読み取った画像データをネットワーク・インターフェイス114を介して送信する。
【0018】
図3は、第1の実施形態による画像データパラメータの選択処理を示すフローチャートである。尚、第1の実施形態では、画像データパラメータとして図2に示す画像フォーマットをパラメータとする場合を例に説明する。
【0019】
まず、ステップS301において、出力宛先メールサーバ102が処理できる画像フォーマットデータパラメータリストのリスト数を変数n1に代入し、続くステップS302では、出力宛先プリンタ103が処理できる画像フォーマットデータパラメータリストのリスト数を変数n2に代入する。そして、ステップS303で変数n1が0より大きいか否かを判断し、大きければステップS304へ処理を進め、変数n2が0より大きいか否かを判断する。ここで、0であればステップS305へ進み、変数n1をデクリメントし、ステップS302へ処理を戻す。
【0020】
また、変数n2が0より大きければステップS306へ進み、出力宛先メールサーバ102の画像フォーマットデータパラメータリストの変数n1をインデックスとして参照される画像フォーマットデータパラメータと、出力宛先プリンタ103の画像フォーマットデータパラメータリストの変数n2をインデックスとして参照される画像フォーマットデータパラメータが同じ種類の画像フォーマットデータパラメータか否かを判断する。即ち、この処理は出力宛先メールサーバ102の画像フォーマットデータパラメータリストと、出力宛先プリンタ103の画像フォーマットデータパラメータリストの中で一番優先順位が高く一致するものを検索する処理である。
【0021】
ここで、画像フォーマットデータパラメータが一致すればステップS308へ処理を進め、その画像フォーマットデータパラメータを読取部112に設定し、読取部112に画像を読み取るよう指示する。また、一致しなければステップS307へ進み、変数n2をデクリメントし、ステップS304へ処理を戻す。
【0022】
一方、上述のステップS303において、変数n1が0の場合にはステップS309へ進み、各出力宛先が必ず処理できる画像フォーマットデータパラメータを読取部112に設定し、読取部112に画像を読み取るよう指示する。そして、ステップS310において、読み取った画像データをネットワーク・インターフェイス114を介して各出力宛先に出力する。
【0023】
このように、第1の実施形態によれば、メールサーバ102とプリンタ103に読み取った画像データを出力する際に、画像データパラメータとして各出力宛先に共通の画像フォーマットを選択し、選択された画像フォーマットにより画像読み取りを行うことで、スキャナ101での処理速度及び効率を向上させることができる。
【0024】
[第2の実施形態]
次に、図面を参照しながら本発明に係る第2の実施形態を詳細に説明する。
【0025】
前述した第1の実施形態では、画像データパラメータとして画像フォーマットを用いる場合を説明したが、第2の実施形態では画像解像度を用いて説明する。また、システム構成は第1の実施形態と同様であり、その説明は省略する。
【0026】
図4は、第2の実施形態における画像データパラメータリストを示す図である。図4に示す(A)はメールサーバ102が処理できる解像度のリストであり、同図に示す(B)はプリンタ103が処理できる解像度のリストである。
【0027】
図5は、第2の実施形態による画像データパラメータの選択処理を示すフローチャートである。
【0028】
まず、ステップS501において、出力宛先メールサーバ102が処理できる画像解像度データパラメータリストのリスト数を変数n1に代入し、続くステップS502では、出力宛先メールサーバ102が処理できる最も高い画像解像度データパラメータを変数d1に代入する。次に、ステップS503では、出力宛先プリンタ103が処理できる画像解像度データパラメータリストのリスト数を変数n2に代入し、続くステップS504では、出力宛先プリンタ103が処理できる最も高い画像解像度データパラメータを変数d2に代入する。
【0029】
そして、ステップS505において、変数n1が0より大きいか否かを判断し、大きければステップS506へ処理を進め、変数n2が0より大きいか否かを判断する。ここで、0であればステップS507へ進み、出力宛先メールサーバ102が処理できる変数d1の次に高い画像解像度データパラメータを変数d1に代入する。そして、ステップS508で変数n1をデクリメントし、ステップS503へ処理を戻す。
【0030】
また、ステップS506で、変数n2が0より大きければステップS509へ進み、変数d1と変数d2が同じ画像解像度データパラメータか否かを判断する。即ち、この処理は出力宛先メールサーバ102の画像解像度データパラメータリストと、出力宛先プリンタ103の画像解像度データパラメータリストの中で一番解像度が高く一致するものを検索する処理である。
【0031】
ここで、画像解像度データパラメータが違えばステップS510へ進み、出力宛先プリンタ103が処理できる変数d2の次に高い画像解像度データパラメータを変数d2に代入する。そして、ステップS511で変数n2をデクリメントし、ステップS506へ処理を戻す。また、画像解像度データパラメータが一致すればステップS512へ進み、その画像解像度データパラメータを読取部112に設定し、読取部112に画像を読み取るよう指示する。
【0032】
一方、上述のステップS505において、変数n1が0の場合にはステップS513へ進み、各出力宛先が必ず処理できる画像解像度データパラメータを読取部112に設定し、読取部112に画像を読み取るよう指示する。そして、ステップS514において、読み取った画像データをネットワーク・インターフェイス114を介して各出力宛先に出力する。
【0033】
このように、第2の実施形態によれば、メールサーバ102とプリンタ103に読み取った画像データを出力する際に、画像データパラメータとして各出力宛先に共通の解像度を選択し、選択された解像度により画像読み取りを行うことで、スキャナ101で解像度変換などの画像劣化を伴うデジタル処理を行う必要がなく、画像劣化を抑えることができる。
【0034】
[他の実施形態]
尚、本発明は複数の機器(例えば、ホストコンピュータ,インタフェイス機器,リーダ,プリンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写機,ファクシミリ装置など)に適用してもよい。
【0035】
また、本発明の目的は前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(CPU若しくはMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。
【0036】
この場合、記憶媒体から読出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
【0037】
プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えばフロッピーディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMなどを用いることができる。
【0038】
また、コンピュータが読出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0039】
更に、記憶媒体から読出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0040】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、複数の出力宛先に応じた共通のパラメータで画像の読み取りを行い、全体の処理効率を向上させると共に、画像劣化を抑えることができる。
【0041】
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態におけるシステムの構成を示すブロック図である。
【図2】第1の実施形態における画像データパラメータリストを示す図である。
【図3】第1の実施形態による画像データパラメータの選択処理を示すフローチャートである。
【図4】第2の実施形態における画像データパラメータリストを示す図である。
【図5】第2の実施形態による画像データパラメータの選択処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
101 スキャナ
102 メールサーバ
103 プリンタ
111 制御部
112 読取部
113 メモリ
114 ネットワーク・インターフェイス
115 操作部

Claims (9)

  1. 読み取った画像データを複数の出力宛先に出力する画像読取装置であって、
    複数の出力宛先毎に画像読み取りパラメータを記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段に記憶された画像読み取りパラメータの中から複数の出力宛先それぞれに適合した1以上の共通パラメータを判定する判定手段と、
    前記判定手段によって判定された共通パラメータの中から1つを選択する選択手段と、
    前記選択手段により選択されたパラメータに従って画像の読み取りを行う読取手段と、
    前記読取手段により読み取った画像データを各出力宛先に出力する出力手段とを有することを特徴とする画像読取装置。
  2. 前記画像の読み取りパラメータは、画像フォーマットであることを特徴とする請求項1記載の画像読取装置。
  3. 前記画像の読み取りパラメータは、解像度であることを特徴とする請求項1記載の画像読取装置。
  4. 前記出力手段は、ネットワークを介して接続されている複数の出力宛先に読み取った画像データを出力することを特徴とする請求項1記載の画像読取装置。
  5. 読み取った画像データを複数の出力宛先に出力する画像読取方法であって、
    複数の出力宛先毎に画像読み取りパラメータを記憶手段に記憶する記憶工程と、
    前記記憶手段に記憶された画像読み取りパラメータの中から複数の出力宛先それぞれに適合した1以上の共通パラメータを判定する判定工程と、
    前記判定工程で判定した共通パラメータの中から1つを選択する選択工程と、
    前記選択工程で選択したパラメータに従って画像の読み取りを行う読取工程と、
    前記読取工程で読み取った画像データを各出力宛先に出力する出力工程とを有することを特徴とする画像読取方法。
  6. 前記画像の読み取りパラメータは、画像フォーマットであることを特徴とする請求項5記載の画像読取方法。
  7. 前記画像の読み取りパラメータは、解像度であることを特徴とする請求項5記載の画像読取方法。
  8. 前記出力工程は、ネットワークを介して接続されている複数の出力宛先に読み取った画像データを出力することを特徴とする請求項5記載の画像読取方法。
  9. 請求項5記載の画像読取方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP29466497A 1997-10-27 1997-10-27 画像読取方法及び装置 Expired - Fee Related JP3884840B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29466497A JP3884840B2 (ja) 1997-10-27 1997-10-27 画像読取方法及び装置
US09/177,604 US6734994B2 (en) 1997-10-27 1998-10-23 Image reading method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29466497A JP3884840B2 (ja) 1997-10-27 1997-10-27 画像読取方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11134473A JPH11134473A (ja) 1999-05-21
JP3884840B2 true JP3884840B2 (ja) 2007-02-21

Family

ID=17810712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29466497A Expired - Fee Related JP3884840B2 (ja) 1997-10-27 1997-10-27 画像読取方法及び装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6734994B2 (ja)
JP (1) JP3884840B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7369161B2 (en) * 1999-06-08 2008-05-06 Lightsurf Technologies, Inc. Digital camera device providing improved methodology for rapidly taking successive pictures
US8212893B2 (en) * 1999-06-08 2012-07-03 Verisign, Inc. Digital camera device and methodology for distributed processing and wireless transmission of digital images
US7372485B1 (en) 1999-06-08 2008-05-13 Lightsurf Technologies, Inc. Digital camera device and methodology for distributed processing and wireless transmission of digital images
US7103357B2 (en) * 1999-11-05 2006-09-05 Lightsurf Technologies, Inc. Media spooler system and methodology providing efficient transmission of media content from wireless devices
US7847833B2 (en) * 2001-02-07 2010-12-07 Verisign, Inc. Digital camera device providing improved methodology for rapidly taking successive pictures
US20020016818A1 (en) * 2000-05-11 2002-02-07 Shekhar Kirani System and methodology for optimizing delivery of email attachments for disparate devices
US7139094B2 (en) * 2000-12-28 2006-11-21 Xerox Corporation Systems and methods for simplified scanning using multi-function devices
US7305354B2 (en) 2001-03-20 2007-12-04 Lightsurf,Technologies, Inc. Media asset management system
US7724281B2 (en) 2002-02-04 2010-05-25 Syniverse Icx Corporation Device facilitating efficient transfer of digital content from media capture device
US7051040B2 (en) * 2002-07-23 2006-05-23 Lightsurf Technologies, Inc. Imaging system providing dynamic viewport layering
US7720924B2 (en) * 2003-12-12 2010-05-18 Syniverse Icx Corporation System providing methodology for the restoration of original media quality in messaging environments
US20050213163A1 (en) * 2004-03-29 2005-09-29 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Image processing device and image processing method
US7843578B2 (en) * 2004-12-21 2010-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and method of controlling the same
EP1696655A3 (en) 2005-02-25 2007-07-25 Canon Kabushiki Kaisha Information processor
US7610551B2 (en) 2006-02-24 2009-10-27 Verisign, Inc. System and method for managing distribution of multi-formatted content
JP4814030B2 (ja) * 2006-09-12 2011-11-09 株式会社リコー 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム
JP5377039B2 (ja) * 2009-04-08 2013-12-25 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
US20130208302A1 (en) * 2012-02-10 2013-08-15 Ricoh Company, Ltd. Relay server apparatus
JP6311364B2 (ja) * 2014-03-10 2018-04-18 セイコーエプソン株式会社 印刷サーバー、印刷システム、印刷管理プログラムおよび印刷管理方法
JP2015195509A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 キヤノン株式会社 制御装置、画像入力装置、及び、それらの制御方法
US10474400B1 (en) * 2017-03-21 2019-11-12 Walgreen Co. Systems and methods for uploading image files

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3486427B2 (ja) * 1993-01-18 2004-01-13 キヤノン株式会社 制御装置および制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11134473A (ja) 1999-05-21
US6734994B2 (en) 2004-05-11
US20020027668A1 (en) 2002-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3884840B2 (ja) 画像読取方法及び装置
US6636324B2 (en) Image processing method and apparatus
US5229866A (en) Image processing system for reducing wait time before image data transfer to an image output section
JP3030967B2 (ja) 画像処理装置
JPH0918618A (ja) 画像形成装置
US5463476A (en) Image processing system
JPH05324546A (ja) 情報処理システム
US6985258B1 (en) Print system
JP4541605B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP3618873B2 (ja) 画像情報読み取り装置及び画像情報通信方法
JP3927615B2 (ja) 画像形成装置及びその方法
JP3825899B2 (ja) 画像出力装置及び方法
JPH09191392A (ja) 画像処理装置及び画像処理システム及び画像処理方法
JPH06340151A (ja) 画像出力装置
JPH0844875A (ja) 符号化処理装置
JP2939106B2 (ja) 画像形成装置
JP3486453B2 (ja) デジタル複写装置及び該装置における印刷処理方法
JP2001306274A (ja) 入出力装置
JP3202477B2 (ja) 情報処理方法及び装置
JP4197097B2 (ja) 画像処理装置
JP2801545B2 (ja) パターン出力装置及びパターン出力方法
JP3395924B2 (ja) 画像入力制御装置
JPH10269044A (ja) 複合装置及びその処理方法
JP2000132358A (ja) 画像形成システム、画像制御装置、画像形成方法および記憶媒体
JPH09307721A (ja) デジタル複写装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040531

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040531

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20040531

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131124

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees