JP3877671B2 - 作業車の着座検出装置 - Google Patents

作業車の着座検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3877671B2
JP3877671B2 JP2002326660A JP2002326660A JP3877671B2 JP 3877671 B2 JP3877671 B2 JP 3877671B2 JP 2002326660 A JP2002326660 A JP 2002326660A JP 2002326660 A JP2002326660 A JP 2002326660A JP 3877671 B2 JP3877671 B2 JP 3877671B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stay
control seat
seating
seat
seating detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002326660A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004161049A (ja
Inventor
顕史 西野
隆二 北川
健蔵 後
寛樹 福留
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2002326660A priority Critical patent/JP3877671B2/ja
Priority to KR10-2003-0014660A priority patent/KR100508612B1/ko
Priority to US10/393,382 priority patent/US6879261B2/en
Publication of JP2004161049A publication Critical patent/JP2004161049A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3877671B2 publication Critical patent/JP3877671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • B60K28/02Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver
    • B60K28/04Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver responsive to presence or absence of the driver, e.g. to weight or lack thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/002Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/20Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/50Seat suspension devices
    • B60N2/502Seat suspension devices attached to the base of the seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/50Seat suspension devices
    • B60N2/54Seat suspension devices using mechanical springs
    • B60N2/544Compression or tension springs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/24Safety devices, e.g. for preventing overload
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/02Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch
    • H01H3/14Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch adapted for operation by a part of the human body other than the hand, e.g. by foot
    • H01H3/141Cushion or mat switches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • B60W2040/0881Seat occupation; Driver or passenger presence
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/40Special vehicles
    • B60Y2200/41Construction vehicles, e.g. graders, excavators
    • B60Y2200/415Wheel loaders

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、操縦シートを前部の左右向き軸芯周りで上下に揺動自在に設け、この操縦シートの下方に、前記左右向き軸芯周りで上下に揺動自在なステーを配置し、前記操縦シートに着座荷重が作用している状態においてその操縦シートとステーとを一体揺動させる状態で弾性的に載置支持するクッションバネを設け、前記操縦シートと前記ステーとの間に、前記操縦シートに着座荷重が作用していない状態においてクッションバネに載置支持された姿勢にあるステーに対して操縦シートを上方に離間揺動させるスプリングを介装し、前記ステーに固定された本体と、前記操縦シートに着座荷重が作用することでその操縦シートがステーに一定以上に接近したときこの操縦シートに押圧されて変位する操作部とからなる着座検出スイッチを設けてあるトラクタなど作業車の着座検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来からも、操縦シート、ステー、クッションバネ、スプリング、着座検出スイッチを設けて、操縦シートへの着座の有無を検出し、着座が検出されなければ、エンジンの始動を、また、エンジンが作動していればそのエンジンの作動を停止するようにする技術があった(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
【特許文献1】
特開平8ー99559号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記従来の技術によるときは、ステーの揺動範囲に対する意識がなく、その結果、ステーが上方に大きく揺動して、着座検出スイッチに対する電線やカプラ−などに無理な力が作用して、断線やカプラ−の外れなどを招来するおそれがあった。
【0005】
本発明の目的は、断線やカプラ−の外れなどの不良事態の発生を抑制する点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1に係る本発明による作業車の着座検出装置の特徴・作用・効果は次の通りである。
【0007】
〔特徴〕
操縦シートとこの操縦シートの下方に配置したステーとを車体側部材に対して操縦シートの前部の左右向き軸芯周りで上下に揺動自在に設け、前記操縦シートに着座荷重が作用している状態においてその操縦シートとステーとを一体揺動させる状態で弾性的に載置支持するクッションバネを設け、前記操縦シートと前記ステーとの間に、前記操縦シートに着座荷重が作用していない状態においてクッションバネに載置支持された姿勢にあるステーに対して操縦シートを上方に離間揺動させるスプリングを介装し、前記ステーに固定された本体と、前記操縦シートに着座荷重が作用することでその操縦シートがステーに一定以上に接近したときこの操縦シートに押圧されて変位する操作部とからなる着座検出スイッチを設けてある作業車の着座検出装置であって、前記操縦シートに着座荷重が作用していない状態で、操縦シートの前記左右向き軸芯周りでの上方への揺動を許容しながら前記ステーがクッションバネに載置支持される姿勢を越えて上方に揺動しないように規制する規制手段を前記ステーとこのステーを支持する前記車体側部材に対して設けてある点にある。
【0008】
〔作用〕
操縦シートとこの操縦シートの下方に配置したステーとを車体側部材に対して操縦シートの前部の左右向き軸芯周りで上下に揺動自在に設け、前記ステーとこのステーを支持する前記車体側部材に対して規制手段を設けて、操縦シートの前記左右向き軸芯周りでの上方への揺動を許しながらステーがクッションバネに載置される姿勢を越えて上方に揺動しない状態に規制するようにしてあるから、着座検出スイッチによる着座の有無を検出させながらも、ステーの揺動範囲を小さくすることができる。
【0009】
〔効果〕
従って、所期の着座の有無検出を確実に行いながらも、ステーの揺動に伴って、スイッチに接続する電線やカプラ−に無理な力が作用することを防止できることにより、断線やカプラ−の外れを抑制できるようになった。
【0010】
請求項2に係る本発明による作業車の着座検出装置の特徴・作用・効果は次の通りである。
【0011】
〔特徴〕
上記請求項1に係る本発明による作業車の着座検出装置において、前記ステーの左右方向の移動を規制する左右規制手段を設けてある点にある。
【0012】
〔作用〕
左右規制手段を設けて、ステーの左右方向の移動を規制するようにしてあるから、ステーの取り付け左右幅を可及的に小さくしてコンパクト化及び構造の簡素化を測りながらも、ステーの左右移動に起因した着座検出スイッチによる検出ミスを抑制して、検出を確実化できる。
【0013】
〔効果〕
従って、構造の簡素化及びコストダウンを図りながらも、着座有無の検出を確実・正確に行うことができるようになった。
【0014】
請求項3に係る本発明による作業車の着座検出装置の特徴・作用・効果は次の通りである。
【0015】
〔特徴〕
上記請求項1や2に係る本発明による作業車の着座検出装置において、前記操縦シートが着座検出スイッチの操作部を押圧操作している状態においてその操縦シートが着座検出スイッチの本体に接触することを防止する接触防止手段を設けてある点にある。
【0016】
〔作用〕
接触防止手段を設けて、操縦シートが着座検出スイッチの本体に接触することを防止するようにしてあるから、操縦シートが強く当たることによる本体の損傷を防止することができる。
【0017】
〔効果〕
従って、着座検出スイッチの故障を可及的に少なくして、着座の有無検出の信頼性を向上できるようになった。
【0018】
請求項4に係る本発明による作業車の着座検出装置の特徴・作用・効果は次の通りである。
【0019】
〔特徴〕
上記請求項1や2,3に係る本発明による作業車の着座検出装置において、前記スプリングを着座検出スイッチとは別に設けてある点にある。
【0020】
〔作用〕
着座検出スイッチの復帰スプリングとは別にスプリングを設けてあるから、例えば、復帰スプリングでスプリングを兼用する場合に比較して、着座検出スイッチに設ける復帰スプリングを軽少化できる。
【0021】
〔効果〕
従って、着座検出スイッチの小型化によるコストダウンを図ることができるようになった。
【0022】
【発明の実施の形態】
作業車の一例であるトラクタは、図1に示すように、左右一対の操向用の前輪1と左右一対の駆動後輪2とを備えた車体フレーム3の前部にエンジン4と前記前輪1を操向操作するためのステアリングハンドル5とを配置し、前記車体フレーム3の後部に操縦シート6を配置して構成されている。AはこのトラクタTの後部に装着させた油圧作動式のバックホウ装置であり、トラクタTの後部動力取り出し軸(図示せず)を駆動源とするものである。
【0023】
前記操縦シート6は、図2〜図5に示すように、車体フレーム3に固定した固定レール7に前後方向に位置変更固定自在に支持させた可動レール8に前部の左右向き軸芯x周りで上下揺動自在に取り付けられている。
【0024】
前記操縦シート6のうち左右一方側の下方には、図2〜図5に示すように、前記左右向き軸芯x周りで上下に揺動自在な板状のステー9が配置されている。
【0025】
前記可動レール8の左右一側には、前記操縦シート6に着座荷重が作用している状態において前記操縦シート6と前記ステー9とを一体揺動させる状態で弾性的に載置支持するコイルバネ利用の第1のクッションバネ10が装着されており、可動レール8の左右他側には、前記操縦シート6に着座荷重が作用している状態においてその操縦シート6を弾性的に載置支持するコイルバネ利用の第2のクッションバネ11が装着されている。
【0026】
前記操縦シート6とステー9との間には、前記操縦シート6に着座荷重が作用していない状態において前記第1のクッションバネ10に載置支持された姿勢にあるステー9に対して操縦シート6を上方に離間揺動させるスプリング12が介装されている。このスプリング12はステー9に装着されている。
【0027】
前記ステー9には、前記操縦シート6に着座荷重が作用することで操縦シート6がステー9に一定以上に接近したこと、つまり、操縦シート6に着座されたことをオンすることで検出する着座検出スイッチ13が装着されている。
この着座検出スイッチ13は、前記ステー9に装着した本体13aと、前記操縦シート6に着座荷重が作用していない状態では前記本体13aから上方に突出していて前記操縦シート6に着座荷重が作用することで操縦シート6がステー9に一定以上に接近したときこの操縦シート6に押圧された本体13a内に引退する操作部13bとから構成されている。もちろん、操作部13bを突出方向に移動付勢するスイッチスプリングと前記スプリング12とは別物であるが、同じであっても良い。
【0028】
そして、トラクタは、規制手段と左右規制手段と接触防止手段と倒れ止め手段とを備えている。
【0029】
前記規制手段は、前記操縦シート6に着座荷重が作用していない状態で前記ステー9がクッションバネ10で載置支持される姿勢を越えて上方に揺動しないように規制する手段であって、前記ステー9の第1折り曲げ片14を、可動レール8に形成の切り欠き15の上辺に接当させることで規制する手段である。なお、前記ステー9の下方への揺動規制は、クッションバネ10が圧縮限界に達することで行われる。
【0030】
前記左右規制手段は、前記ステー9の左右方向の移動を規制する手段であって、ステー9の第2折り曲げ片16のクッションバネ10への接当によりステー9の左右一方側への移動を規制し、ステー9の可動レール8側面への接当によりステー9の左右他方側への移動を規制する手段である。
【0031】
前記接触防止手段は、前記操縦シート6が着座検出スイッチ13の操作部13bを押圧操作している状態においてその操縦シート6が着座検出スイッチ13の本体13aに接触することを防止する手段であって、操縦シートが操作部13bを押圧操作している状態において操縦シート6のうち着座検出スイッチ13に対応する本体13aよりも浮き上がり位置する状態に設定構成する手段である。
【0032】
前記倒れ止め手段は、ステー9の左右への倒れを防止する手段であって、図6、図7にも示すように、前記スプリング12と着座検出スイッチ13とをステー9を対称軸として左右対称の左右位置に設けて、具体的には、ステー9のうち左右向き軸芯x周りに上下揺動自在取り付けられる本体9Aに着座検出スイッチ13の取り付け座9Bを左右一方側に突出する状態で折り曲げ連設する一方、スプリング受け9Cを左右他方側に突出する状態で折り曲げ連設して、着座に伴いステー9に左右への倒れ力が作用するのを少なくする手段である。
【0033】
なお、17は、前記操縦シート6を前倒れ姿勢に揺動させたとき、その操縦シート6に連設の操作片18に押圧されて可逆的にオンする降車スイッチである。
【0034】
次にエンジン始動・停止回路について説明する。
前記エンジン始動・停止回路は、図8に示すように、メインスイッチ19と、前記着座検出スイッチ13と、前記降車スイッチ17と、走行変速装置(図示せず)が中立のときにのみオンする走行変速スイッチ20と、前記後部動力取り出し軸への伝動系に介装した作業変速装置(図示せず)が中立のときにのみオンする作業スイッチ21と、走行クラッチ(図示せず)の入り作動でオンする走行クラッチスイッチ22の状態に応じて、スタータリレー23を介してバッテリー24によりスタータ25を作動させたり、キーストップタイマ26を介して燃料カット用の停止ソレノイド27を作動させたりするものである。
前記走行変速スイッチ20は二つ設けられている。前記スタータ25は、駆動モータ25aとモータリレー25bとから構成されている。前記キーストップタイマ26は、印加信号電圧が低のとき設定時間にわたって停止ソレノイド27を通電作動させ、高のとき作動させないものである。
【0035】
そして、走行変速スイッチ20及び作業スイッチ21並びに走行クラッチスイッチ22の全部がオンの状態でメインスイッチ19がスタートの位置に操作されると、ダイオード28を介してキーストップタイマ26に高電圧信号が印加されて停止ソレノイド27への通電が阻止される一方、スタータリレー23が励磁してモータリレー25bが励磁することによりモータ25aが通電作動してエンジン4が始動される。なお、このエンジン始動は、前記着座検出スイッチ13及び降車スイッチ17のオン・オフ状態に関係なく行われる。
エンジン始動後にメインスイッチ19がアクセサリーACの位置に戻った状態において、着座検出スイッチ13のオン、降車スイッチ17及び走行変速スイッチ20のオン、走行変速スイッチ20及び作業スイッチ21のオンのいずれかが保持されていると、キーストップタイマ26に印加される信号電圧が高に維持されているから、エンジン4は作動し続ける。
他方、エンジン作動状態において、着座検出スイッチ13がオフするとともに走行変速スイッチ20がオフする、或いは、着座検出スイッチ13がオフするとともに走行変速スイッチ20がオンしかつ作業スイッチ21がオフすると、キーストップタイマ26への印加電圧が低となることで停止ソレノイド27が励磁してエンジン4が自動停止される。
もちろん、着座検出スイッチ13がオンすることでエンジン4が作動している状態において、走行変速スイッチ20がオンした状態で降車スイッチ17がオンするとそのエンジン4の作動状態が維持される。つまり、エンジン4を作動させて後部動力取り出し軸を駆動させる状態での降車が可能で、その結果、バックホウ装置Aを降車状態で作動及び操作することができるのである。
【0036】
〔別実施形態〕
上記実施の形態において、エンジン始動・停止回路を図9に示すように改変したものである。
つまり、ダイオード28を設ける代わりに、作業スイッチ21を二つ設け、一方の作業スイッチ21を実施の形態と同様に設ける一方、他方の作業スイッチ21を降車スイッチ17と並列接続する状態に設けたものである。このエンジン始動・停止回路の機能は、上述した実施の形態のエンジン始動・停止回路の機能と同じであり、その説明は省略する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 バックホウ付きトラクタの側面図
【図2】 非着座状態のシート支持部の切り欠き側面図
【図3】 着座状態のシート支持部の切り欠き側面図
【図4】 反転状態のシート支持部の切り欠き側面図
【図5】 シート支持部の平面図
【図6】 ステー要部の背面図
【図7】 ステーの斜視図
【図8】 電気回路図
【図9】 別実施形態の電気回路図
【符号の説明】
6 操縦シート
x 左右向き軸芯
9 ステー
10 クッションバネ
12 スプリング
13a 本体
13b 操作部
13 着座検出スイッチ

Claims (4)

  1. 操縦シートとこの操縦シートの下方に配置したステーとを車体側部材に対して操縦シートの前部の左右向き軸芯周りで上下に揺動自在に設け、前記操縦シートに着座荷重が作用している状態においてその操縦シートとステーとを一体揺動させる状態で弾性的に載置支持するクッションバネを設け、前記操縦シートと前記ステーとの間に、前記操縦シートに着座荷重が作用していない状態においてクッションバネに載置支持された姿勢にあるステーに対して操縦シートを上方に離間揺動させるスプリングを介装し、前記ステーに固定された本体と、前記操縦シートに着座荷重が作用することでその操縦シートがステーに一定以上に接近したときこの操縦シートに押圧されて変位する操作部とからなる着座検出スイッチを設けてある作業車の着座検出装置であって、前記操縦シートに着座荷重が作用していない状態で、操縦シートの前記左右向き軸芯周りでの上方への揺動を許容しながら前記ステーがクッションバネに載置支持される姿勢を越えて上方に揺動しないように規制する規制手段を前記ステーとこのステーを支持する前記車体側部材に対して設けてある作業車の着座検出装置。
  2. 前記ステーの左右方向の移動を規制する左右規制手段を設けてある請求項1記載の作業車の着座検出装置。
  3. 前記操縦シートが着座検出スイッチの操作部を押圧操作している状態においてその操縦シートが着座検出スイッチの本体に接触することを防止する接触防止手段を設けてある請求項1又は2記載の作業車の着座検出装置。
  4. 前記スプリングを着座検出スイッチとは別に設けてある請求項1〜3のいずれか1項に記載の作業車の着座検出装置。
JP2002326660A 2002-11-11 2002-11-11 作業車の着座検出装置 Expired - Fee Related JP3877671B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002326660A JP3877671B2 (ja) 2002-11-11 2002-11-11 作業車の着座検出装置
KR10-2003-0014660A KR100508612B1 (ko) 2002-11-11 2003-03-10 차량용 착좌 검출 장치
US10/393,382 US6879261B2 (en) 2002-11-11 2003-03-20 Operator presence sensing apparatus for a seat of a vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002326660A JP3877671B2 (ja) 2002-11-11 2002-11-11 作業車の着座検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004161049A JP2004161049A (ja) 2004-06-10
JP3877671B2 true JP3877671B2 (ja) 2007-02-07

Family

ID=32211970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002326660A Expired - Fee Related JP3877671B2 (ja) 2002-11-11 2002-11-11 作業車の着座検出装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6879261B2 (ja)
JP (1) JP3877671B2 (ja)
KR (1) KR100508612B1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7211753B2 (en) * 2004-11-22 2007-05-01 Sears Manufacturing Co. Vehicle seat assembly with operator presence switch
US20060192416A1 (en) * 2005-02-10 2006-08-31 Trw Automotive U.S. Llc Seat load sensing apparatus
US7219760B2 (en) * 2005-02-14 2007-05-22 Trw Automotive U.S Llc Seat load sensing apparatus
US7178870B2 (en) * 2005-02-14 2007-02-20 Trw Automotive U.S. Llc Seat load sensing apparatus
US7726432B2 (en) * 2007-06-29 2010-06-01 Seats, Inc. Seat assembly with ignition switch and switch actuator
ITMI20081011A1 (it) 2008-06-03 2009-12-04 Piaggio & C Spa Sistema di rilevamento dell'occupante del sedile di un veicolo
IT1392080B1 (it) * 2008-12-05 2012-02-09 Ggp Italy Spa Dispositivo di sicurezza collegato alla presenza dell'operatore sul sedile di un trattorino
US8393432B2 (en) 2011-03-18 2013-03-12 Seats, Inc. Vehicle seat switch actuator
ITMO20110304A1 (it) * 2011-11-28 2013-05-29 Cnh Italia Spa Engine control device for a work vehicle.
DE102012100432B3 (de) * 2012-01-19 2013-01-24 Josef Trendelkamp Stuhlführungsvorrichtung mit Kippplatte
DE102012007836A1 (de) * 2012-04-19 2013-10-24 Audi Ag Kraftwagen mit automatisch abschaltender Antriebseinrichtung bei Verlassen des Kraftwagens sowie entsprechendes Betriebsverfahren für den Kraftwagen
US20150115126A1 (en) * 2013-10-31 2015-04-30 Sears Manufacturing Co. Rear Mounted Vehicle Seat Suspension
EP2929772B1 (en) * 2014-04-09 2016-11-23 GGP Italy S.p.A. Riding mower with control tamper apparatus
BR102016015142A2 (pt) * 2016-06-27 2018-01-09 Mendes Helio Dispositivo giroscópico mecânico estabilizador anti-enjôo(cinetose) para uso a bordo de embarcações, automóveis, ônibus e aviões
US10858051B2 (en) 2018-07-03 2020-12-08 Mtd Products Inc Standing platform and suspension assembly for riding equipment
EP3942516A4 (en) 2019-03-18 2022-11-30 JJC Imports, LLC FAIL SAFE SHARED VEHICLE SYSTEM AND METHODS
US11433767B2 (en) 2019-09-18 2022-09-06 George Rodriguez Vehicle kill switch assembly
CN114228583A (zh) * 2021-12-14 2022-03-25 奇瑞汽车股份有限公司 汽车座椅座盆结构

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4361741A (en) * 1980-12-19 1982-11-30 Towmotor Corporation Switch actuator apparatus
US4795865A (en) * 1987-12-10 1989-01-03 Delta Systems, Inc. Safety switch for automatic de-activation of a motor vehicle
US5481078A (en) * 1994-02-18 1996-01-02 Clark Equipment Company Operator presence sensor for operator's seat
JPH0899559A (ja) 1994-09-29 1996-04-16 Kubota Corp 作業車
US5565829A (en) * 1995-04-06 1996-10-15 Clark Equipment Company Side pivot seat
JP3238314B2 (ja) 1995-11-07 2001-12-10 株式会社クボタ 作業車
US5991676A (en) * 1996-11-22 1999-11-23 Breed Automotive Technology, Inc. Seat occupant sensing system
US6448512B1 (en) * 2000-08-22 2002-09-10 Trw Inc. Weight sensing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
KR100508612B1 (ko) 2005-08-17
US6879261B2 (en) 2005-04-12
JP2004161049A (ja) 2004-06-10
US20040090338A1 (en) 2004-05-13
KR20040041479A (ko) 2004-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3877671B2 (ja) 作業車の着座検出装置
JP3953382B2 (ja) 作業機のエンジン自動停止解除構造
JP4617996B2 (ja) 産業車両
WO2012161093A1 (ja) 車両シート装置
JP2011017271A (ja) 作業車両のエンジン制御装置
JP3362156B2 (ja) 車両の電圧制御装置
JP2000063100A (ja) 運転者不在時の原動機停止装置
JP5162337B2 (ja) 作業車両
JP4155644B2 (ja) 車両の発進補助装置
JPWO2018173115A1 (ja) 作業車両及び作業車両の制御方法
JP2007244320A (ja) 乗用型農作業車両
JP3712953B2 (ja) 電動車両の走行制御装置
JP2015014205A (ja) 産業車両
KR102413063B1 (ko) 건설 기계의 isg 제어 시스템 및 건설 기계의 isg 제어 방법
JP2013184669A (ja) 産業車両の安全装置
JPH0629094Y2 (ja) 自動変速装置を有するトーイングトラクタの安全装置
JPH0672730U (ja) 車両用パワーシート
JPH078289Y2 (ja) 乗用作業機の運転制御装置
JP2514718Y2 (ja) 電動キャブチルト装置
KR19990012174A (ko) 전동지게차의 주차브레이크 밀림 방지장치 및 그 방법
JPH065301U (ja) 電動式車両のネガティブブレーキの制御装置
JPH07172799A (ja) リーチ式フォークリフトのリーチ動作規制装置
JP3877662B2 (ja) 作業車の空席検出装置
JP2000318483A (ja) 産業車両の安全装置
JPH09254753A (ja) 自走車両の駐車ブレーキ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061019

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3877671

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091110

Year of fee payment: 3

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091110

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131110

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees