JP3871279B2 - 電動工具 - Google Patents

電動工具 Download PDF

Info

Publication number
JP3871279B2
JP3871279B2 JP15324496A JP15324496A JP3871279B2 JP 3871279 B2 JP3871279 B2 JP 3871279B2 JP 15324496 A JP15324496 A JP 15324496A JP 15324496 A JP15324496 A JP 15324496A JP 3871279 B2 JP3871279 B2 JP 3871279B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
aluminum
switch
outer shell
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15324496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09309078A (ja
Inventor
裕樹夫 常田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Exen Corp
Original Assignee
Exen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exen Corp filed Critical Exen Corp
Priority to JP15324496A priority Critical patent/JP3871279B2/ja
Publication of JPH09309078A publication Critical patent/JPH09309078A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3871279B2 publication Critical patent/JP3871279B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Drilling And Boring (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は電動工具の二重絶縁構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
電動工具の外殻であるフレームは固定子、回転子及びブラシ部などを収納しているモータ部とスイッチやリード線などを収納しているスイッチハンドル部とで構成されている。
【0003】
図4は従来の二重絶縁構造の電動工具10の外殻の構成の一例である。樹脂製絶縁材で一体に成形された外殻であるフレーム2aはモータ部3とスイッチハンドル部4とからなり、モータ部3は略円筒形をしており、スイッチハンドル部4は半割りの構造になっている。
【0004】
そして、このスイッチハンドル部4の開口部には、半割り構造のスイッチハンドルカバーが締着されている。また、回転子11の一構成品である軸(シャフト)の外周も電気絶縁性のある樹脂で覆われた絶縁シャフト12を使用している。このような構成にすることにより、充電部と外殻とは二重絶縁された構造の電動工具10になる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、外殻が樹脂製絶縁材で構成された従来の二重絶縁構造の電動工具は、外殻がダイカストなどのアルミ材でできているシングル絶縁構造の電動工具に較べて、強度及び耐久性の点で劣るという問題があった。
【0006】
本発明は、この様な事情を鑑みてなされたものであり、電動工具の外殻がシングル絶縁のものと同等の強度と耐久性が得られる二重絶縁構造の電動工具を提供することを課題としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の電動工具は、外殻を断面形状が略U字形で、回転子の軸の軸心と平行に2分割されているアルミ製のスイッチハンドル部と、略円筒形をしたアルミ製の外殻であるモータ部とで構成し、固定子と、回転子と、外周が樹脂製絶縁材で覆われた回転子の軸と、からなる電動工具において、前記2分割された2個のアルミ製スイッチハンドル部の各々の内側に、断面形状が略U字形に形成されている2個の樹脂製絶縁体を装着し、前記固定子からスイッチと電源電線に接続されている絶縁材で被覆されたリード線、及びスイッチの充電部を前記2個の樹脂製絶縁体でサンドイッチ状に覆って被覆し、かつ、前記アルミ製のモータ部と前記固定子の間に略円筒状の絶縁体を挿入して構成するものである。この構成により二重絶縁構造になり感電する恐れがなく、また、強度と耐久性が得られ課題を解決している。
【0008】
【作用】
アルミ製の外殻のモータ部と固定子との間に樹脂製絶縁材で成形された絶縁体を挿入し、そして、スイッチハンドル部と、この中に内装されたリード線及びスイッチの端子部との間に樹脂製絶縁材で成形された絶縁体を装着し、さらに、回転子の一構成品であるシャフトとして外周が樹脂製絶縁材で覆われた絶縁シャフトを使用することにより二重絶縁構造の電動工具になる。
【0009】
この様な構成にすることにより、シングル絶縁部の絶縁が劣化や衝撃などで破壊された場合でも、外殻と充電部とが絶縁体により絶縁されているので感電が防止される。
【0010】
【実施例】
本発明を図面に示された一実施例に基づいて説明すると、図1は本発明の一実施例による二重絶縁構造の電動工具の要部の断面図であり、図2は図1の固定子部の縦断面図であり、図3は図1のスイッチハンドル部の縦断面図である。
【0011】
図1〜図3において、電動工具1の外殻であるフレーム2の材質はアルミ材を使用している。このフレーム2の固定子7を装着する箇所、すなわちモータ部3は略円筒形に形成されており、この略円筒形をしたフレーム2の内径部には、絶縁性のある樹脂で略円筒形に形成された絶縁体A5が装着されている。さらに、この絶縁体A5の内径部には固定子7が嵌入されている。このモータ部3のA−A部の断面形状は図2に示す。
【0012】
また、このフレーム2のスイッチハンドル部4の断面形状は略U字形に形成されている。そして、このフレーム2のスイッチハンドル部4の内部には、断面形状が略U字形に形成された樹脂製の絶縁体B6が装着されている。このスイッチハンドル部4のB−B部の断面形状は図3に示す。さらに、回転子11の一構成品である軸(シャフト)は外周が樹脂製絶縁材で覆われた絶縁シャフト12を使用している。
【0013】
この様な構成において、アルミ製のフレーム2と固定子7との間に絶縁体Aが挿入されていることにより、充電部である固定子7が外殻であるフレーム2と電気的に絶縁され、かつ、固定子鉄心と巻線との間が絶縁紙で絶縁されているので、この箇所は二重絶縁構造を構成している。
【0014】
そして、フレーム2のスイッチハンドル部4と、この中に内装されたリード線8及びスイッチ9の端子部との間に絶縁体B6が装着されていることにより、充電部であるリード線8及びスイッチ9の端子部と外殻であるスイッチハンドル部4とが電気的に絶縁され、かつ、リード線8が絶縁材で被覆されているのでこの箇所も二重絶縁構造になっている。
【0015】
さらに、回転子11の一構成品である軸(シャフト)の外周が樹脂製絶縁材で覆われた絶縁シャフト12を使用しているので、回転子11の充電部とこのシャフト12と噛合しているギア部及び外殻が電気的に絶縁され、さらに、この回転子鉄心と巻線とが絶縁紙で絶縁されているのでこの箇所も二重絶縁構造になっている。
【0016】
この様に各充電部とフレーム2及び軸との間に絶縁体を入れることにより、外殻であるフレーム2にアルミ材などの導電体を使用しても、このフレーム2の内側で充電部と二重絶縁の構造になっているので、フレーム2が樹脂で形成された電動工具10と同様に感電の恐れがなく安全で、かつ、シングル絶縁された電動工具と同等の強度と耐久性が得られる。
【0017】
外殻形状の他の例として例えば、フレームをシャフトの軸に平行に二分割した形状の外殻を締着した構造のものも考えられる。この場合の固定子11に嵌合する絶縁体の形状は略円筒形ではなく、略円筒形を二分割した形状に形成したものを使用することは申すまでもない。
【0018】
なお、電動工具にはドリル、グラインダーなど種々の用途の工具があり、これらの工具の機能やデザインに応じて、フレームの形状が異なってくる。しかし、本発明は外殻をアルミフレームにしてフレームの強度を保持し、そして、このフレームと充電部との間に絶縁体を介在させることにより、二重絶縁構造にするのがこの発明の特徴であり、フレーム(外殻)及び絶縁体の形状は、実施例の形状にはこだわらない。
【0019】
【発明の効果】
以上の通り、本願発明の電動工具はアルミフレームの内側と充電部との間に樹脂製絶縁材で形成された絶縁体を配設することにより安全で、かつ、シングル絶縁品の電動工具と同等の強度と耐久性が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による二重絶縁構造の電動工具の要部の断面図である。
【図2】図1の固定子部の縦断面図である。
【図3】図1のスイッチハンドル部の縦断面図である。
【図4】従来の二重絶縁構造の電動工具の断面図である。
【符号の説明】
1、10・・電動工具
2、2a・・フレーム
3・・・・・モータ部
4・・・・・スイッチハンドル部
5・・・・・絶縁体A
6・・・・・絶縁体B
7・・・・・固定子
8・・・・・リード線
9・・・・・スイッチ
11・・・・回転子(アーマチュア)
12・・・・絶縁シャフト

Claims (1)

  1. 外殻を、断面形状が略U字形で、回転子の軸の軸心と平行に2分割されているアルミ製のスイッチハンドル部と、略円筒形をしたアルミ製のモータ部とで構成し、
    固定子と、
    回転子と
    外周が樹脂製絶縁材で覆われた回転子の軸と、からなる電動工具において
    前記2分割された2個のアルミ製スイッチハンドル部の各々の内側に、断面形状が略U字形に形成されている2個の樹脂製絶縁体を装着し、前記固定子からスイッチと電源電線に接続されている絶縁材で被覆されたリード線、及びスイッチの充電部を前記2個の樹脂製絶縁体でサンドイッチ状に覆って被覆し、
    かつ、前記アルミ製のモータ部と前記固定子の間に略円筒状の絶縁体を挿入したことを特徴とする、二重絶縁構造の電動工具
JP15324496A 1996-05-24 1996-05-24 電動工具 Expired - Lifetime JP3871279B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15324496A JP3871279B2 (ja) 1996-05-24 1996-05-24 電動工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15324496A JP3871279B2 (ja) 1996-05-24 1996-05-24 電動工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09309078A JPH09309078A (ja) 1997-12-02
JP3871279B2 true JP3871279B2 (ja) 2007-01-24

Family

ID=15558218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15324496A Expired - Lifetime JP3871279B2 (ja) 1996-05-24 1996-05-24 電動工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3871279B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4164262B2 (ja) * 2001-12-07 2008-10-15 日立工機株式会社 電動工具及びその絶縁方法
JP4003468B2 (ja) 2002-02-05 2007-11-07 株式会社日立製作所 適合性フィードバックによる類似データ検索方法および装置
DE102004033801A1 (de) 2004-07-12 2006-02-16 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine
JP5143577B2 (ja) * 2008-01-29 2013-02-13 リョービ株式会社 電動工具
CN109968264A (zh) * 2019-04-19 2019-07-05 国网安徽省电力有限公司电力科学研究院 一种双头冲击螺丝批装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09309078A (ja) 1997-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5727307A (en) Method for manufacturing an armature for an electric motor
US3617786A (en) Electric motor commutator end construction
EP1184957A3 (en) Electric motor
AU2002220656A1 (en) Rotary electric machine and method for making same
JP2007312560A (ja) インシュレータおよび回転電機
KR20010023508A (ko) 케이싱으로부터 격리된 권선을 구비한 자동차용의 교류발전기
KR910016123A (ko) 전동기
US8122589B2 (en) Method of manufacturing an electric motor
JP3871279B2 (ja) 電動工具
JP2005341640A (ja) 電動機のステータ
CN107848429B (zh) 用于机动车辆的旋转电机
US6633103B2 (en) Device with a stator and a sleeve
JPH0819202A (ja) 同期式モータのインシュレータ
US6552468B2 (en) Rotor
US2517105A (en) Field coil for dynamoelectric machines
US6509662B2 (en) DC motor
GB2032708A (en) A stator for electric motors
CN110829669A (zh) 布线部件
JP2000184661A (ja) モータ
JPH09314481A (ja) 電動工具
JPS6298480U (ja)
CN114902537A (zh) 马达
JP6543810B2 (ja) ブラシホルダ組立体、およびそのブラシホルダ組立体を備えた整流子モータ
CN218771455U (zh) 一种定子、电机及车辆
JP3956686B2 (ja) 固定子巻線中性点保護キャップおよび回転電機の固定子

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050221

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060330

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151027

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term