JP3860628B2 - 自動販売機の商品搬出装置 - Google Patents

自動販売機の商品搬出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3860628B2
JP3860628B2 JP24805496A JP24805496A JP3860628B2 JP 3860628 B2 JP3860628 B2 JP 3860628B2 JP 24805496 A JP24805496 A JP 24805496A JP 24805496 A JP24805496 A JP 24805496A JP 3860628 B2 JP3860628 B2 JP 3860628B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
case
product
intermediate arm
vending machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24805496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1097677A (ja
Inventor
和敏 片貝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Holdings Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP24805496A priority Critical patent/JP3860628B2/ja
Priority to PCT/JP1997/003278 priority patent/WO2004086316A1/ja
Priority to US09/068,848 priority patent/US6098841A/en
Publication of JPH1097677A publication Critical patent/JPH1097677A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3860628B2 publication Critical patent/JP3860628B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/06Storage devices mechanical with means for presenting articles for removal at predetermined position or level
    • B65G1/08Storage devices mechanical with means for presenting articles for removal at predetermined position or level the articles being fed by gravity
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/28Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which the magazines are inclined
    • G07F11/30Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which the magazines are inclined two or more magazines having independent delivery

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はビン、缶、ペットボトルなどの容器に詰められた商品の自動販売機の商品搬出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
規制部材を往復回動させ、傾斜した商品棚上へ規制部材の両端を交互に突出させ、商品棚上に列を成して格納された複数の商品を、商品列の端部にある商品から順次搬出する自動販売機の商品搬出装置が、実開平1−147483号に開示されている。
蝶番状の2つのストッパーを回動可能に連結し、2つのストッパーの屈曲部を交互に商品通路内へ突出させて、商品通路内に列を成して格納された商品を、商品列の端部にある商品から順次搬出する商品搬出装置が特開平5−197877号に開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
実開平1−147483号に開示された商品搬出装置においては、規制部材の一端が商品棚下へ後退するのに同期して規制部材の他端が商品棚上へ突出するので、商品列の端部にある商品のみならず該商品に隣接する商品までもが規制部材を乗り越えて搬出される等の誤作動の可能性があった。特開平5−197877号に開示された商品搬出装置においては、一方のストッパーの屈曲部が商品通路から退出するのに同期して他方のストッパーの屈曲部が商品通路へ突出するので、商品列の端部にある商品のみならず該商品に隣接する商品までもがストッパーを乗り越えて搬出される等の誤作動の可能性があった。
本発明は上記問題に鑑みてなされたものであり、商品列の端部にある商品のみを確実に搬出できる自動販売機の商品搬出装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明においては、商品通路内へ突出した稼働位置と商品通路から退出した退避位置との間で移動可能な一対のアームと、前記一対のアームを時間差を持って駆動する駆動部材と、前記一対のアームと駆動部材とを収容するケースとを備え、駆動部材はケースの外側から押されて移動し前記一対のアームを駆動することを特徴とする自動販売機の商品搬出装置を提供する。
【0005】
本発明に係る自動販売機の商品搬出装置は、一対のアームを時間差を持って駆動する駆動部材を備えているので、一方のアームを稼働位置に保持したまま他方のアームを稼働位置近傍の位置まで移動させ、次いで前記一方のアームを退避位置へ移動させ、前記他方のアームを稼働位置ヘ移動させることができる。この結果、商品通路内に格納された商品列の端部にある商品と、商品列の端部から2番目の商品とが一対のアームで一旦同時に保持され、次いで商品列の端部にある商品が前記一方のアームによる支持を失い、商品通路から搬出される。また本発明に係る自動販売機の商品搬出装置は、商品列の端部にある商品を搬出した後、前記他方のアームが稼働位置から退避位置ヘ向かって僅かに移動した時点で前記一方のアームを退避位置から稼働位置へ移動させ、次いで前記他方のアームを退避位置へ移動させることができる。この結果、今や商品列の端部に位置することとなった商品が、前記他方のアームによる支持を失って前記一方のアームへ向かって移動し、商品例の他の商品も前記一方のアームへ向かって移動し、商品列の端部の商品が稼働位置にある前記一方のアームによって保持され、ひいては商品列に属する全ての商品が稼働位置にある前記一方のアームによって保持される。
上記説明から分かるように、本発明に係る自動販売機の商品搬出装置は、一対のアームを時間差をもって駆動するので、商品列の端部にある商品のみを確実に搬出できる。
【0006】
本発明においては、頂部の一端に第1開口が形成され、頂部の他端に第2開口が形成された箱型のケースと、ケース内に配設され、基部を通る軸線回りに揺動可能にケースによって支持され、第1開口を通りケースの上方へ起立した稼働位置と、ケース内へ倒伏した退避位置との間で揺動可能な第1アームと、ケース内に配設され、第1開口寄りの第1位置と第2開口寄りの第2位置との間で往復直線移動可能にケースによって支持され、第1位置を含む第1位置近傍の所定の移動範囲に亘って第1アームの基部と係合し第1アームの揺動を規制して第1アームを稼働位置に保持する中間アームと、ケース内に配設され、基部を通る軸線回りに揺動可能に中間アームに連結され、ケースの側壁に案内され、中間アームが第1位置にある時にケース内へ倒伏した退避位置にあり、中間アームが第2位置にある時に第2開口を通りケースの上方へ起立した稼働位置にある第2アームと、中間アームを第1位置へ向かって付勢するバネとを備え、中間アームはケースの外側から押されて第1位置から第2位置へ移動することを特徴とする自動販売機の商品搬出装置を提供する。
【0007】
本発明に係る自動販売機の商品搬出装置においては、中間アームが第1位置から第2位置へ移動する際に、中間アームが所定位置へ到達するまで、中間アームと第1アームの基部との係合が維持され、第1アームは稼働位置に保持される。この結果、中間アームが所定位置へ到達するまで、商品列の端部の商品は、第1アームによって確実に保持される。中間アームに連結された第2アームは、中間アームの移動に同期して退避位置から稼働位置へ向かって移動するので、中間アームが前記所定位置へ到達した時点で、第2アームは稼働位置の近傍まで移動している。この結果、中間アームが前記所定位置へ到達した時点で、商品列の端部の商品に隣接する商品は、第2アームによって保持される。
中間アームが第2位置へ向かって更に移動すると、中間アームと第1アームの基部との係合が解除され、第1アームは、商品列の端部の商品の自重を受けて揺動し、退避位置へ移動する。この結果、商品列の端部の商品が、第1アームによる支持を失い、自重で商品棚や商品通路から落下する。第2アームは稼働位置へ到達し、既に保持している商品列の端部の商品に隣接する商品を更に確実に保持する。この結果、確実に商品列の端部の商品のみが商品棚や商品通路から搬出される。
商品の搬出後、中間アームが第2位置から第1位置ヘ移動する際に、中間アームが前記所定位置まで移動すると、中間アームと第1アームの基部とが係合し、退避位置にあった第1アームが稼働位置へ移動し、稼働位置に保持される。中間アームに連結された第2アームは、中間アームの移動に同期して稼働位置から退避位置へ向かって移動するが、中間アームが前記所定位置まで移動した時点においては、まだ稼働位置の近傍にある。従って、中間アームが前記所定位置へ到達した時点では、既に商品棚や商品通路から落下した商品列の端部の商品に隣接する商品は、まだ第2アームによって保持されている。中間アームが第1位置へ向かって更に移動すると、第2アームは退避位置へ移動し、第2アームによって保持されていた商品、すなわち今や商品列の端部に位置することとなった商品が、第2アームによる支持を失って第1アームの方向へ移動し、商品列に属する他の商品も第1アームの方向へ移動する。商品列の端部の商品は、稼働位置に保持された第1アームによって保持され、ひいては商品列に属する全ての商品が第1アームによって保持される。
上記説明から分かるように、本発明に係る自動販売機の商品搬出装置は、第1アームと第2アームとを時間差をもって駆動するので、商品列の端部にある商品のみを確実に搬出できる。
【0008】
本発明の好ましい態様においては、第1アーム、第2アーム、中間アーム、ケースは樹脂成形されている。
【0009】
第1アーム、第2アーム、中間アーム、ケースを樹脂成形することにより、商品搬出装置を軽量化し、商品搬出装置の製造コストを低減できる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以降の説明において、図1〜4の矢印I、II、III、IV、V、VIの方向をそれぞれ前方、後方、左方、右方、上方、下方と呼ぶ。尚図1、2、4において、紙面の裏側から表側へ向かう方向が左方である。
【0011】
本発明の実施例に係る自動販売機の商品搬出機構を図1〜3に基づいて説明する。
図1、2に示すように、自動販売機内に、後方から前方ヘ向かって下方ヘ傾斜した商品棚1が配設されている。商品棚1は、上下方向に互いに間隔を隔てて複数配設されている。商品棚1上には、ビン、缶、ペットボトルなどの容器に詰められた商品2が、中心軸を左右方向へ延在させた状態で前後方向に整列して載置されている。
【0012】
図1〜3に示すように、商品棚1の下縁部、すなわち前端部の下面側に且つ商品2の列の直下に、商品搬出装置3が配設されている。
商品搬出装置3は、箱型のケース31を備えている。ケース31は、上端が開放された浅い箱体31aと、箱体31aに組付けられて箱体31aの開放された上端の中央部を覆う蓋31bとにより構成されている。箱体31aの前側壁31a1 は下半部分のみで構成されている。箱体31aの後側壁31a2 の上半部分は後方へ傾斜している。ケース31aの前側壁31a1 の左右方向中央と底壁の前半部分の左右方向中央とに、切欠31a3 が形成されている。箱体31aの側壁と蓋31bとにより、ケース31の頂部の前端に第1開口31cが形成され、頂部の後端に第2開口31dが形成されている。ケース31は、商品棚1の前端部の下面に固定されている。商品棚1には、ケース31の開口31c、31cに対峙して開口が形成されている。
【0013】
L字型断面の第1アーム32がケース31内に配設されている。第1アーム32は、長脚32aと短脚32bの交差部である基部を通り左右方向へ延在する軸線X1回りに揺動可能にケース31によって支持されている。第1アーム32は、第1開口31cと第1開口31cに対峙して商品棚1に形成された開口とを通りケース31、ひいては商品棚1の上方へ起立した、図1、3に示す稼働位置と、ケース31内へ倒伏した、図2に示す退避位置との間で揺動する。図2に示すように、第1アーム32が退避位置にある時、長脚32aが箱体31aの前側壁31a1 に当接し、第1アーム32は退避位置に保持される。
【0014】
中間アーム33がケース31内に配設されている。中間アーム33は、図1、3に示す前方の第1開口31c寄りの第1位置と、図2に示す後方の第2開口31d寄りの第2位置との間で、前後に往復直線移動可能にケース31によって支持されている。中間アーム33の前端部に所定長さに亘って段部33aが形成されている。中間アーム33が第1位置を含む第1位置近傍の所定の移動範囲にある時、より詳しくは中間アーム33の前端が軸線X1の直下近傍位置へ到達するまでは、段部33aが第1アーム32の基部及び短脚32bと係合し、第1アーム32の揺動を規制し、第1アームを稼働位置に保持する。中間アーム33が前記所定の移動範囲を超えて第2位置の方向へ移動すると、段部33aと第1アーム32の基部及び短脚32bとの係合が解除され始め、第1アーム32の揺動規制が解除され始める。中間アーム33が更に第2位置方向ヘ移動すると、段部33aと第1アーム32の基部及び短脚32bとの係合が解除され、第1アーム32は揺動可能となる。中間アーム33の前端の左右方向中央に押片部33bが形成されている。押片部33は、箱体31aに形成された切欠31a3 を通って、箱体31aの下方へ突出している。
【0015】
第2アーム34がケース31内に配設されている。第2アーム34は、前端部である基部を通り左右に延在する軸線X2回りに揺動可能に中間アーム33の後端部に連結されている。第2アーム34は、図1、3に示すように、中間アーム33が第1位置にある時に、ケース31内へ倒伏した退避位置にあり、図2に示すように、中間アーム33が第2位置にある時に、第2開口31dと第2開口31dに対峙して商品棚1に形成された開口とを通り、ケース31の上方ひいては商品棚1の上方へ起立した稼働位置にある。第2アーム34は、図1〜3に示すように、箱体31の後側壁31a2 の後方ヘ傾斜した上半部分に常に当接し、該上半部分に案内されて移動する。
【0016】
図3に示すように、中間アーム33を第1位置へ向かって付勢する一対のバネ35a、35bが、ケース31内の左端部、右端部に配設されている。
ケース31、第1アーム32、中間アーム33、第2アーム34は、樹脂成形されている。
【0017】
本実施例に係る自動販売機の商品搬出装置の作動を以下に説明する。
図1に示すように、中間アーム33は、バネ35a、35bの付勢力の下に、通常、第1位置にあり、第1アーム32は商品棚1の上方へ起立した稼働位置に保持され、第2アームはケース31内ヘ倒伏した退避位置にある。この結果、商品列中の前端の商品2が、第1アーム32によって保持され、ひいては、商品列中の全ての商品2が、第1アーム32によって保持されている。
【0018】
図示しない駆動源によって駆動される駆動杆100が、商品棚1の前端から商品棚の下面に沿って、商品棚1間の隙間ヘ侵入する。駆動杆100の先端が中間アーム33の押片部33bに当接し、押片部33b、ひいては中間アーム33を押す。この結果、中間アーム33は、図1に示す第1位置から、図2に示す第2位置ヘ向かって移動する。
【0019】
中間アーム33が第1位置から第2位置へ移動する際に、中間アーム33が所定位置、より詳しくは中間アーム33の前端が軸線X1の直下近傍位置へ到達するまで、中間アーム33と第1アーム32の基部及び短脚32bとの係合が維持され、第1アーム33は図1に示す稼働位置に保持される。この結果、中間アーム33が前記所定位置へ到達するまで、商品列の前端の商品2は、第1アーム32によって確実に保持される。中間アームに連結された第2アーム34は、中間アーム33の移動に同期して、図1に示す退避位置から図2に示す稼働位置へ向かって移動するので、中間アーム32が前記所定位置へ到達した時点で、第2アーム34は図2に示す稼働位置の近傍まで移動している。この結果、中間アーム33が前記所定位置へ到達した時点で、商品列の前端から2番目の商品2は、第2アーム34によって保持される。
【0020】
中間アーム33が第2位置へ向かって更に移動すると、図2に示すように、中間アーム33と第1アーム32の基部及び短脚32bとの係合が解除され、第1アーム32は、商品列の前端の商品2の自重を受けて揺動し、ケース31内へ倒伏した退避位置へ移動する。この結果、商品列の前端の商品2が、第1アームによる支持を失い、自重で商品棚1の前端から落下する。第2アーム34は稼働位置へ到達し、既に保持している商品列の前端から2番目の商品2を更に確実に保持する。この結果、確実に商品列の前端の商品2のみが商品棚1から搬出される。
【0021】
商品搬出後、駆動杆100が商品棚1間の隙間から退出し、中間アーム33は、バネ35a、35bの付勢力を受けて、図2に示す第2位置から図1に示す第1位置ヘ復帰する。
中間アーム33が第2位置から第1位置ヘ移動する際に、中間アーム33が前記所定位置まで移動すると、中間アーム33と第1アーム32の基部及び短脚32bとが係合し、図2に示す退避位置にあった第1アーム32が図1に示す稼働位置へ移動し、稼働位置に保持される。中間アームに連結された第2アーム34は、中間アーム33の移動に同期して、図2に示す稼働位置から図1に示す退避位置へ向かって移動するが、中間アーム33が前記所定位置まで移動した時点においては、まだ稼働位置の近傍にある。従って、中間アーム33が前記所定位置へ到達した時点では、商品列の前端から2番目の商品2は、まだ第2アーム34によって保持されている。中間アーム33が第1位置へ向かって更に移動すると、第2アーム34は退避位置へ移動し、第2アーム33によって保持されていた商品2、すなわち今や商品列の前端に位置することとなった商品2が、第2アーム34による支持を失って第1アーム32の方向へ移動し、商品列に属する他の商品2も第1アーム32の方向へ移動する。商品列の前端の商品2が、稼働位置に保持された第1アーム32によって保持され、ひいては、商品列に属する全ての商品2が第1アーム32によって保持される。
【0022】
上記説明から分かるように、本発明に係る自動販売機の商品搬出装置3は、第1アーム32と第2アーム34とを時間差をもって駆動するので、商品列の前端にある商品2のみを確実に搬出できる。
【0023】
ケース31、第1アーム32、中間アーム33、第2アーム34は樹脂成形されているので、本実施例に係る商品搬出装置3は軽量であり、自動販売機への組み込み作業が楽である。また、主要部品が樹脂成形された本実施例に係る商品搬出装置3の製造コストは低い。第1アーム32、中間アーム33、第2アーム34、バネ35a、35bはケース31内に格納されているので、本実施例に係る商品搬出装置3の商品棚2への取付は容易である。
【0024】
上記実施例では、図示しない駆動源によって駆動される駆動杆100を用いて中間アーム33を駆動したが、図4に示すように、ケース31内に電磁ソレノイド4を組み込み、電磁ソレノイド4と中間アーム33とを部材5を用いて連結し、電磁ソレノイド4を用いて中間アーム33を駆動しても良い。
電磁ソレノイド4を用いて中間アーム33を駆動することにより、商品搬出装置の作動がより確実になる。
以上本発明に係る商品搬出装置を傾斜した商品棚に取り付けた例を説明したが、本発明に係る商品搬出装置をサーペンタイン型商品ラックの商品通路に取り付ても良い。
【0025】
【発明の効果】
以上説明したごとく、本発明に係る自動販売機の商品搬出装置は、一対のアームを時間差をもって駆動するので、商品列の端部にある商品のみを確実に搬出できる。
本発明に係る自動販売機の商品搬出装置は、第1アームと第2アームとを時間差をもって駆動するので、商品列の端部にある商品のみを確実に搬出できる。
第1アーム、第2アーム、中間アーム、ケースを樹脂成形することにより、商品搬出装置を軽量化し、商品搬出装置の製造コストを低減できる。
中間アームを駆動する電磁ソレノイドを配設することにより、商品搬出装置の作動が確実になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る商品搬出装置の正面図である。
【図2】本発明の第1実施例に係る商品搬出装置の正面図である。
【図3】本発明の第1実施例に係る商品搬出装置の斜視図である。
【図4】本発明の他の実施例に係る商品搬出装置の正面図である。
【符号の説明】
1 商品棚
2 商品
3 商品搬出装置
31 ケース
32 第1アーム
33 中間アーム
34 第2アーム
35a、35b バネ
4 電磁ソレノイド

Claims (3)

  1. 商品通路内へ突出した稼働位置と商品通路から退出した退避位置との間で移動可能な一対のアームと、前記一対のアームを時間差を持って駆動する駆動部材と、前記一対のアームと駆動部材とを収容するケースとを備え、駆動部材はケースの外側から押されて移動し前記一対のアームを駆動することを特徴とする自動販売機の商品搬出装置。
  2. 頂部の一端に第1開口が形成され、頂部の他端に第2開口が形成された箱型のケースと、ケース内に配設され、基部を通る軸線回りに揺動可能にケースによって支持され、第1開口を通りケースの上方へ起立した稼働位置と、ケース内へ倒伏した退避位置との間で揺動可能な第1アームと、ケース内に配設され、第1開口寄りの第1位置と第2開口寄りの第2位置との間で往復直線移動可能にケースによって支持され、第1位置を含む第1位置近傍の所定の移動範囲に亘って第1アームの基部と係合し第1アームの揺動を規制して第1アームを稼働位置に保持する中間アームと、ケース内に配設され、基部を通る軸線回りに揺動可能に中間アームに連結され、ケースの側壁に案内され、中間アームが第1位置にある時にケース内へ倒伏した退避位置にあり、中間アームが第2位置にある時に第2開口を通りケースの上方へ起立した稼働位置にある第2アームと、中間アームを第1位置へ向かって付勢するバネとを備え、中間アームはケースの外側から押されて第1位置から第2位置へ移動することを特徴とする自動販売機の商品搬出装置。
  3. 第1アーム、第2アーム、中間アーム、ケースは樹脂成形されていることを特徴とする請求項2に記載の自動販売機の商品搬出装置。
JP24805496A 1996-09-19 1996-09-19 自動販売機の商品搬出装置 Expired - Fee Related JP3860628B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24805496A JP3860628B2 (ja) 1996-09-19 1996-09-19 自動販売機の商品搬出装置
PCT/JP1997/003278 WO2004086316A1 (ja) 1996-09-19 1997-09-17 自動販売機の商品搬出装置
US09/068,848 US6098841A (en) 1996-09-19 1997-09-17 Commodity takeout mechanism of automatic vending machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24805496A JP3860628B2 (ja) 1996-09-19 1996-09-19 自動販売機の商品搬出装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006007220A Division JP2006179015A (ja) 2006-01-16 2006-01-16 自動販売機の商品搬出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1097677A JPH1097677A (ja) 1998-04-14
JP3860628B2 true JP3860628B2 (ja) 2006-12-20

Family

ID=17172522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24805496A Expired - Fee Related JP3860628B2 (ja) 1996-09-19 1996-09-19 自動販売機の商品搬出装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6098841A (ja)
JP (1) JP3860628B2 (ja)
WO (1) WO2004086316A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6283324B1 (en) * 1999-01-08 2001-09-04 Stuart M. Jenkins Coin roll dispensing apparatus
US6571988B2 (en) * 2001-05-30 2003-06-03 Maytag Corporation Article release mechanism for a vending machine
US7222748B2 (en) * 2003-09-26 2007-05-29 Royal Vendors, Inc. Clear door vending machine
US7604145B2 (en) 2005-10-14 2009-10-20 Dixie-Narco, Inc. Drive system for a vending machine dispensing assembly
US7837058B2 (en) * 2005-10-14 2010-11-23 Crane Merchandising Systems, Inc. Product transport system for a vending machine
FR2898116B1 (fr) * 2006-03-06 2008-05-30 Arx Sarl Dispositif modulaire pour distribuer et ejecter automatiquement des produits stockes en rangees longitudinales paralleles
NO325377B1 (no) * 2006-06-23 2008-04-14 Oppie Design As System og fremgangsmate for oppbevaring og utlevering av produktenheter
ITPN20060076A1 (it) * 2006-10-09 2008-04-10 N & W Global Vending Spa Distributore automatico di prodotti
US20080142537A1 (en) 2006-12-14 2008-06-19 The Coca-Cola Company First in First Out Vending Systems
AU2009251041B2 (en) * 2009-01-07 2014-11-06 Gebr. Willach Gmbh A dispensing device for an inclined shelving bottom magazine
CN103723380A (zh) * 2013-12-16 2014-04-16 富美科技集团有限公司 一种自助服务站用存货箱
WO2017022441A1 (ja) * 2015-08-04 2017-02-09 富士電機株式会社 商品収納装置及び自動販売機
CN106940914B (zh) * 2016-01-04 2020-02-18 海信容声(广东)冰箱有限公司 一种饮料机送料机构及送料方法、饮料机
US10490014B2 (en) 2016-12-16 2019-11-26 Pepsico, Inc. Lean vending machine

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3158289A (en) * 1958-01-14 1964-11-24 Westinghouse Electric Corp Apparatus for dispensing articles alternately from two adjacent columns
JPS57140479A (en) * 1981-02-20 1982-08-31 Shinsuke Tsuda Key of keyhole
JPS57140479U (ja) * 1981-02-23 1982-09-02

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004086316A1 (ja) 2004-10-07
US6098841A (en) 2000-08-08
JPH1097677A (ja) 1998-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3860628B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
NL8201020A (nl) Machine voor spuitgieten en rek-blaasvormen.
ATE253245T1 (de) Ausgabeautomat mit gemeinsamem zufuhrmanipulator
US4043460A (en) Tray stacking and unstacking apparatus
US5177936A (en) Machine and method for loading a cassette into a security package
JP2006179015A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
CN210102615U (zh) 仓储式货架的取货装置
JP2012520500A (ja) 物品自動販売機のトレイ
JP3593536B2 (ja) 自動販売機
JPH10247272A (ja) 自動販売機
KR950013338B1 (ko) 자동 판매기의 상품 반출장치
KR900008331Y1 (ko) 자판기의 자동판매기구
JP3050821B2 (ja) 自動販売機
US20030146238A1 (en) Vending machine for dispensing cans & bottles with elevator assembly
EP1300812A2 (en) Vending machine
KR950010008Y1 (ko) 자동판매기의 상품반출장치
JPH10241034A (ja) 自動販売機
JP2685231B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH1079083A (ja) 自動販売機の商品搬出機構
JP4186412B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH0581958B2 (ja)
JP2566743B2 (ja) 自動販売機の商品払出装置
JPH09319958A (ja) 自動販売機の搬出機構
JP3695050B2 (ja) 商品搬出装置
JPH08190669A (ja) 自動販売機の商品払出方法と商品払出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130929

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130929

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees