JP2012520500A - 物品自動販売機のトレイ - Google Patents

物品自動販売機のトレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2012520500A
JP2012520500A JP2011553546A JP2011553546A JP2012520500A JP 2012520500 A JP2012520500 A JP 2012520500A JP 2011553546 A JP2011553546 A JP 2011553546A JP 2011553546 A JP2011553546 A JP 2011553546A JP 2012520500 A JP2012520500 A JP 2012520500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outlet
tray
channel
product
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011553546A
Other languages
English (en)
Inventor
アリスティデ ドメニコ ロンカリ
Original Assignee
エンネ エ ドッピオヴゥ グローバル ヴェンディング ソシエタ ペル アチオニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from IT000180A external-priority patent/ITTO20090180A1/it
Application filed by エンネ エ ドッピオヴゥ グローバル ヴェンディング ソシエタ ペル アチオニ filed Critical エンネ エ ドッピオヴゥ グローバル ヴェンディング ソシエタ ペル アチオニ
Publication of JP2012520500A publication Critical patent/JP2012520500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/38Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which the magazines are horizontal
    • G07F11/42Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which the magazines are horizontal the articles being delivered by motor-driven means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Abstract

自動販売機(1)のためのトレイ(7)であって、このトレイ(7)は、出口(19)を有する少なくとも一つのチャネル(13)と、チャネル(13)に沿って延び、製品(2)の列(15)を支持し、製品(2)を出口(19)へ送る搬送手段(16、52)と、製品(2)が出口(19)を通過するのを選択的に可能とする開放装置(21、56)と、を有し、さらに、独立した受動的保持部材(48、60)を備え、受動的保持部材(48、60)は、チャネル(13)を横切って延び、列の第1の製品(2)の頂部を遮り、第1の製品(2)により通常の引っ込んだ状態から、受動的保持部材(48、60)が少なくとも部分的に搬送装置(16)の移送方向に出口(19)を通過した位置に位置する前方位置まで、第1の製品(2)により移動される。
【選択図】図1

Description

本発明は、物品自動販売機のトレイに関する。より詳細には、本発明は、出口を有する少なくとも一つのチャンネルを有し、このチャネルは列になった製品を収容するように設計され、製品を実質的に移送方向に真直ぐに次々に出口へ送る運搬手段を収容しており、さらに、製品が次々に出口を通るのを可能とする開放装置を備え、開放装置は、互いに独立しており、出口に設けられた停止手段及び保持手段を備えたタイプの物品自動販売機のトレイに関する。
物品自動販売機は、キャビネット又は同様の収容部を有し、この空間は二つの側壁により横方向に境界決めされ、正面がドアで閉じられ、上述したタイプの多数の固定、載置トレイを収容し、このトレイはボトルや缶など、それぞれ複数の製品を支持するために側壁の間に延びていることが知られている。扉と扉に対向するトレイの前端との間に、通常、キャビネットの底部に位置する取出箱部と連通する落下シャフトを画成するように、トレイは空間の後部を占める。
上記タイプのトレイを用いる上記のタイプの自動販売機の欠点は、製品が各搬送手段により各チャネルの出口から落下シャフトへと直線状にならんで前方へ送られる際に、シャフトへと垂直に落下する前に、扉に向かって傾く傾向があるということである。結果として、製品が扉にぶつかり損傷を受けるだけではなく、製品がトレイと扉との間の距離と同じ位の高さである場合に起こる最悪のケースでは、製品がシャフトと交差した状態で落下して扉とトレイ端部の間に挟まってしまい、製品を放出することができず、さらに、販売機の一連の動作が損われてしまう。
上記の欠点は、落下シャフトに収容され、シャフトを落下する際に物品をある向きにする既知のガイド装置を使用することで解決される。しかしながら、この種のガイド装置により、選択された製品を落下シャフトに沿って取出箱部へ自動的に移送するための移送装置の使用ができなくなる。
本発明の目的は、上記の欠点を排除するように設計された上記のタイプの物品自動販売機のトレイを提供することである。
本発明によれば、請求項1、および、好ましくは直接又は間接的に請求項1に従属する以降の請求項の何れか1項に記載された物品自動販売機のトレイが提供される。
本発明によるトレイの第1の好適な実施形態を示す自動販売機の概略的な斜視図である。 図1の細部の拡大平面図である。 図2の細部の側面図である。 本発明のトレイの第2の好適な実施形態の部分斜視図を示す。 図4の細部の二つの異なる動作形態の一方の側面図である。 図4の細部の二つの異なる動作形態の他方の側面図である。
図1の参照番号1は、製品2の自動販売機全体を示し、自動販売機は二つの側壁4と、部分的に扉5aを画成する正面壁5とを有するキャビネット3を備え、正面壁5は、側壁4とともに、内部空間6を画成する。
販売機1は、空間6の内側に、複数のトレイ7(図1では一つのみを示す)を収容し、これらトレイ7は、一方が他方の上方に配置され、扉5aに対向している。トレイ7は、製品2を支持し、側壁4の間で側壁4及び正面壁5と交差する実質的に水平な各面内を延び、扉5aと扉5aに対向するトレイの各前端との間に、正面壁5に扉5aの下方に固定された取出箱9と連通する落下シャフト8を画成するように空間6の後部を占める。取出箱9は、正面壁5の押しボタンパネル10で選択され、トレイ7の一つから分配された製品2を外側から引き出すためのものである。
図1を参照し、各トレイ7は、実質的に水平な面にある基部11と、基部11及び正面壁5と直交する複数の壁又はパーティション12(12a、12bで表される二つのみが示される)と、正面壁5に垂直に延び、正面壁5に垂直に列15に並ぶ製品2(例としてボトル及び缶を示す)を収容する複数のチャネル(その幅に応じて13又は14で示される)に分割する分割トレイ7と、により画成されるフレームを有する。
より明確には、各チャネル13(一つのみ示す)は、一つの列15のみを収容し、各チャンネル14(一つのみ示す)は、平行なオフセットした二つの列15を収容する。
各チャネル13、14の底壁は、各チャネル13、14の端部に位置し、パーティション12と交差して延び、各製品2を支持し、搬送するための上部ブランチをベルト17上に画成する二つのローラー18(一つのみ示す)の周りを環状に囲むベルト17により画成される。
各コンベア16は、対応する製品2を、扉5aに向かって実質的に真直ぐな移送方向D(図2、3)に、各チャネル13,14が落下シャフト8と連通する開口、即ち出口19へ向かって送り、通過させる。各チャネル14の出口19は、それぞれ選択的に製品2を開放するための既知の開放装置20により制御され、各チャネル13の出口19は、それぞれ、以下に記載する選択的に製品2を開放するための開放装置21により制御される。対応するコンベア16が起動された時に、各開放装置20、21は、使用時に起動され、一度に一つの製品2のみをシャフト8へ落下させることができる。
図示されたチャネル13は、一例として、側壁4に隣接するトレイ7の側端に沿って位置する。
図示されている例では、図示されたチャネル13のパーティション12aは、前記側壁4に隣接して配置され、パーティション12bは、隣接するチャネル−図示した例ではチャネル14−からチャネル13を分割する。
添付の図面に示されているように、チャネル13と結合する開放装置12は、出口19においてコンベア16の両側に位置する受動部材22(後述)及び能動部材とを含み、これら部材は、機械的に互いに独立している。能動部材は、中央制御ユニット(図示せず)に接続されたそれぞれの既知のアクチュエータ装置(図示せず)により駆動され、凹部がチャネル13の内側に面するように配置された湾曲部材により画成されるフラップ23を有する。フラップ23は、パーティション12bを中心としてヒンジ接続されており、基部11に垂直な各軸24を中心に、フラップ23が出口19に対して部分的に閉鎖し、各コンベア16による製品2の前方移動を妨げる閉鎖位置(図1)と、チャネル13の中央に向かって延びるフラップ23の後方部分25が列15の残りを後方に保持しながら、フラップ23により各列15の第1の製品2が出口19を通過するのを可能とする開放位置(図2)との間で回転する。
図3により明確に示すように、受動部材22はパーティション12aに取り付けられ、可動部材と、可動部材を支持する固定部材とを有する。固定部材は、パーティション12bに面するパーティション12aの表面に取り付けられたプレート26により画成され、パーティション12aとともに、実質的に矩形のチャンバー27を画成する。チャンバー27は、プレート26の一部を形成するリム28により外側に拘束され、また、プレート26の一部を形成する内側リブ29により複数の部分に内側で分割される。
リブ29は、実質的にトレイ7の後方がh型に屈曲した形態であり、チャンバー27の全高さに延びる垂直枝部30と、リム28の正面垂直部分とともに、実質的に矩形のチャンバー27の正面部分31を画成する。リブ29は、また、枝部30に沿って中間点から後方に延びる水平枝部32と、追加の垂直枝部33とを備える。追加の垂直枝部33は、枝部32の自由後端部から下方に延び、リム28の水平底部及び枝部30の底部とともに矩形のチャンバー27の底部後方部分34を画成し、リム28の水平頂部及び垂直後部とともにチャンバー27のL型後方部分35を画成する。
部分31、34、35は、枝部30の底部36に形成された窓36、及び枝部33に形成されている窓36よりも大きい窓37を介して連通している。窓36、37は、リム28の水平底部から同距離の各底端部を有し、これにより、枝部30の底部及び枝部33において、同じ高さでリム28の水平底部から垂直上方に延びる各支持部38を画成する。部分31は、頂部においてリム28の水平頂部に形成された窓39を通して外部と連通し、チャンバー27はピン40により取り付けられており、ピン40は実質的に出口19に位置し、パーティション12と垂直であり、部分31の正面底部角部の近くに位置し、一面が窓36に面し、他面が窓39の正面端部に面して位置している。
開放装置21の可動部材は、パーティション12及び移送方向Dと平行な垂直面内に位置し、部分的にチャンバー27の内側に収容された、好ましくは湾曲したワイヤ又は湾曲した金属ロッドからなるロッカーアーム41により画成される。ロッカーアーム41は、ピン40の周りに延び、ピン40の軸周りに揺動し、チャンバー27内に収容され、窓36、37を通って延びる底部アーム42及び窓39を通って延びる頂部アーム43を含む。
図3に示すように、底部アーム42は、L型であり、実質的に互いに垂直な二つの部分44及び45を含む。部分44は、ピン40から窓36,37を通して後方に延びる。部分45は部分35内に収容され、部分44の後端から上方に延びる。頂部アーム43は、L型のてこアームであり、互いに実質的に垂直な二つの部分46及び47を含む。部分46は、ピン40から窓39を通って上方に延び、部分44に対して90°未満の角度を形成する。部分47は、チャンバー27の外部にパーティション12aの上端の上方に位置し、部分46の頂部から移送方向Dに前方へ延びる。
図2により明確に示すように、頂部アーム43は湾曲して、さらに保持部材48を画成する。保持部材48はパーティション12aの上端の上方に位置し、部分46の上端からピン40と平行に、各出口19と交差してフラップ23に向かって延びる。
ロッカーアーム41は、底部アーム42の部分44が支持部材38の上端に位置し、頂部アーム43の部分46が後方に向かって傾斜し、窓39の後端に実質的に接触する引っ込んだ休止位置(図3に連続線で示す)と、底部アーム42の部分44が支持部材38から上昇し、頂部アーム43の部分46と実質的に垂直で、窓39の前方に接触して位置する前方作動位置との間で移動可能である。
ロッカーアーム41が引っ込んだ休止位置にあるとき、保持部材48はコンベア16の前端を直接覆うように位置し、これによりチャネル13の内側で製品2のいずれか一つの前で、コンベア16上の依然として完全に支持され、開放位置のフラップ23のすぐ下流に位置する。
ロッカーアームが前方作動位置にあるとき、保持部材48は落下シャフト8の内側に位置し、コンベア16の平面において頂部アーム43の部分47と実質的に同じ距離だけ、コンベア16の前端から突出する。
上記との関係において、指摘すべきことだが、ロッカーアーム41の上記の引っ込んだ休止位置は安定平衡位置であり、ピン40の周りの揺動範囲内でロッカーアーム41の位置がどのようであっても、重力は支持部38の上端に位置する休止位置へと復帰させる。
例えば、底部アーム42を取り除き、頂部アーム43を直接ピン40にヒンジ接続し、頂部アーム43とプレート26の後方との間に引張りばねを挿入することによっても、同じ結果が達成されることが明らかである。
実際の使用において、使用者がチャネル13から製品2を選択した時に、コンベア16は各列15に対して各出口19に向かって移動するように駆動され、これにより閉鎖位置のフラップ23に向かって第1の製品2を押し付ける。次に、フラップ23が、既知の方法でアクチュエータ(図示せず)を操作することにより開かれ、図2の位置、すなわち、第1の製品2が自由に前方移動することができ、列15の他の製品2が後方に保持される位置へ移動される。
いったん、フラップ23を通過すると、出口19から完全に排出される前に、第1の製品2の頂部は保持部材48と接触し、保持部材48は、前方へ押され、ロッカーアーム41を前方動作位置へピン40周りに揺動させる。
ロッカーアーム41の頂部アーム43は、窓39の前端に当接して停止し、これにより、保持部材48を停止させ、保持部材48が製品2の頂部に係合する。一方、製品2の底部は、コンベア16上で移送方向Dへ移動し続け、これにより製品2はまず後方に傾き、そして、コンベア16からまっすぐ、保持部材48の下方から落下する(図3)。保持部材48は自動的に引っ込んだ休止位置へ退行する。
換言すると、製品2が扉5aに向かって前方に傾斜するのを防止するロッカーアーム41の保持部材48に加えて、頂部アーム43の部分47もまた、製品2を横方向に保持し、落下する際に、フラップ23により作用する速報荷重によりパーティション12aに向かって傾くのを防止する。
図4−6の実施形態はトレイ7に関係し、基部11は複数のチャネル13へとトレイ7を分割する複数のパーティション12を支持し、それぞれ一列15の製品2−図示の例ではボトル又は缶−を収容する。
各チャネル13の底部壁は既知の方法で円筒状の金属コイル53を有する各電動コンベア52の下方に延びる軌道51により画成される。コイル53は、各チャネル13に沿って延び、複数の周回を含み、隣接する対の周回は、各製品2のためのスロットを画成し、製品2は、コイル53がその軸周りに回転するときに、各出口へ方向Dに段階的に前方に送られる。コイル53は、対応する出口19に位置する自由端55を有する最終周回を含み、自由端55は、コイル53が夫々360度回転するごとに、出口19を横切りまず、列15の第1の製品2が出口19へ移動するのを可能とし、次に、対応するチャネル13を閉鎖して第1の製品の後方の製品2を後方で保持する。
換言すると、最終周回54は、選択的に製品2を開放するための開放装置56の一部を形成する能動停止部材を画成する。開放装置56は、一度に一つの製品2がシャフト8へ落下するのを可能とし、また、対応する能動部材、すなわち、最終周回と機会的に独立した受動部材57を備える。
受動部材57は、対応する出口19の対応するパーティション12に取り付けられたゲート型の部材であり、可動部分と、可動部分を支持する固定部分を含む。固定部分は、二つの直立部58により画成され、各直立部58は各パーティションの中間点から上方に延びるロッドにより画成され、各パーティション12の底部に一体に接続され、パーティション12の上端の上方に位置する頂部フック59を有し、対応する軌道51からの高さが対応する製品2の高さよりも低い。可動部分は、フック59の間に方向Dに交差して実質的に水平に延びる弾性の交差部材60により画成され、対応する直立部58のフック59を接続する弾性部材61と、出口19に位置し、弾性部材61に摺動可能に設けられた筒体62とを含む。
実際の使用では、チャネル13から製品2を選択した時に、対応する電動コンベア52のコイル53が対応する出口19に向かって対応する列15を移送するように駆動する。この瞬間の間、最終周回54の自由端55が出口19の平面でチャネル13と交差して移動し、これにより、出口19が次第に開き、第1の製品2が対応するチャネル13の端部を通して次第に押される。
第1の製品2の頂部は、出口19から完全に排出される前に、筒体62と接触し、筒体62は、安定平衡状態の変形していない状態である引っ込んだ休止位置から、筒体62が少なくとも部分的に出口19の外側に位置する前方位置へと、弾性部材61の変形により方向Dに前方に押される。
弾性部材61の変形がなくなると、筒体62は停止し、これにより、第1の製品2の頂部を停止させる。しかしながら、第1の製品2の底部は、前方へ移動を続け、コイル53により方向Dに押されて、第1の製品2がまず後方に傾き、軌道51の端部から、交差部材60の下方より落下し、交差部材60は弾性部材61の変形が戻ることにより自動的に落下シャフト8から引っ込んだ休止位置へと復帰する。
上記の欠点は、例えば、ベルギー特許第422127号明細書及び国際公開第01/29788号に記載されているような自動販売機により一部解決される。
本発明の目的は、上記の欠点を完全に排除するように設計された上記のタイプの物品自動販売機のトレイを提供することである。

Claims (18)

  1. 物品自動販売機(1)のためのトレイであって、
    前記トレイ(7)は出口(19)を有する少なくとも一つのチャネル(13)を有し、
    前記チャネル(13)は製品の列(15)と、連続的に前記製品を前記出口(19)へ、そして出口を通して送る搬送手段(16、52)を収容し、
    さらに、連続的に製品を前記出口(19)に通過させることを可能とするための開放手段(21、56)を有し、
    前記開放手段(21、56)は、互いに独立した停止手段(23、54)及び保持手段(48、60)を有し、
    前記搬送手段(16、52)は、製品(2)を連続的に実質的に真直ぐな搬送方向(D)に前記出口(19)へ、そして出口を通して送るように設計され、
    前記停止手段は前記出口(19)に、前記保持手段(48,60)とともに位置し、少なくとも部分的に前記出口(19)を閉塞する位置と、前記列(15)の第1の製品(2)を開放するための前記出口(19)を開放する位置との間を移動するように駆動され、
    前記保持手段(48、60)は、前記第1の製品(2)の頂部を遮るように前記チャネル(13)を横切って延び、前記保持手段が前記出口(19)において前記チャネル(13)内に位置する引っ込んだ位置と、前記保持手段が少なくとも部分的に出口(19)を前記移送方向(D)に通過した前方位置との間で移動可能であることを特徴とする、トレイ。
  2. 前記保持手段(48、60)は、受動的であり、前記第1の製品(2)により前記前方位置へ移動される、請求項1記載のトレイ。
  3. 前記保持手段(48、60)の引っ込んだ位置は、安定平衡状態である通常位置である、請求項1又は2記載のトレイ。
  4. 前記搬送手段(16、52)は、前記製品(2)の列(15)を支持し、前記製品を出口(19)に向かう移送方向(D)に送る前記チャネル(13)に沿って延びるベルトコンベア(16)である、請求項1から3の何れか1項に記載のトレイ。
  5. さらに、横方向にチャネル(13)を画成する第1及び第2の壁(12a、12b)を含み、前記保持手段(48)は前記第1の壁(12a)に取り付けられ、前記第1の壁(12a)の上方に位置し、前記停止手段(23、54)は前記第2の壁(12b)に取り付けられている、請求項1から4の何れか1項に記載のトレイ。
  6. 前記保持手段(48)は、長尺な保持部材(48)を有し、
    前記保持部材(48)を支持するために、てこアーム(43)が設けられ、
    前記てこアーム(43)は、前記移送方向(D)の平行な平面で、前記移送方向(D)と垂直な軸(40)の周囲を、前記引っ込んだ位置と前記前方位置との間で揺動するように前記チャネル(13)の側面に取り付けられ、
    前記保持部材(48)は、実質的に前記軸(40)に平行であり、かつ、前記てこアーム(43)の自由端と一体である、請求項1から5の何れか1項に記載のトレイ。
  7. 前記てこアームはL型であり、実質的に互いに垂直な第1及び第2の部分(46、47)を含み、
    前記第2の部分(47)は、前記第1の部分(46)と同一平面であり、前記保持部材(48)を支持し、前記第1の部分(46)から前記移送方向に前方に延び、これにより、前記前方位置で使用中に、前記第1の製品(2)の頂部を側方から保持する側方保持手段として機能する、請求項6記載のトレイ。
  8. さらに、前記チャネル(13)を側方において画成する第1及び第2の壁(12a、12b)を含み、
    前記てこアーム(43)は、前記軸(40)を中心として揺動するように、前記第1の壁(12a)に取り付けられており、
    前記てこアーム(43)の前記第2の部分(47)及び前記保持部材(48)は、前記第1の壁(12a)の上方に位置している、請求項7記載のトレイ。
  9. さらに、チャネル(13)を側方で画成する第1及び第2の壁(12a、12b)を含み、
    壁手段(26)が前記第1の壁(12a)に取り付けられて、チャンバー(27)を画成し、
    てこアーム(43)が前記保持手段(48)を支持し、
    前記てこアーム(43)は、前記移送方向(D)の平行な平面で、前記移送方向(D)と垂直な軸(40)のまわりを、前記引っ込んだ位置と前記前方位置との間で揺動するように前記チャネル(13)の側面に取り付けられ、
    前記保持部材(48)は、前記てこアーム(43)の自由端と一体であり、前記チャンバー(27)の外部に位置する、請求項1から8の何れか1項に記載のトレイ。
  10. 前記壁手段(26)の別の保持手段(38、39)が前記てこアーム(43)の揺動を所定の角度に限定する、請求項9記載のトレイ。
  11. さらに、第1及び第2のアーム(43、42)を有し、前記軸(40)の周りを揺動するように部分的に前記チャンバー(27)内に取り付けられているロッカーアーム(41)を含み、
    前記第1のアーム(43)は、前記てこアーム(43)により画成され、
    前記第2のアーム(42)は、前記保持手段(48)を通常、前記引っ込んだ位置に維持するためのカウンターウエイトである、請求項10記載のトレイ。
  12. 前記第1及び第2のアーム(43、42)は、90°未満の角度を形成し、前記第2のアーム(42)は、前記保持手段(48)が前記引っ込んだ位置にあるときに、実質的に水平である、請求項10記載のトレイ。
  13. 前記搬送手段(16、52)は、前記チャネル(13)に沿って延びる連続する周回を有するコイルコンベア(52)からなり、
    隣接する周回の各対は、前記列(15)の各製品(2)を収容し、
    前記コイルコンベア(52)は、前記手段(54)と一体であり、前記搬送方向(D)に前記出口へ前記製品を送り、前記出口(19)に位置し、前記停止手段(54)を画成する自由端周回(54)を有する、請求項1から3の何れか1項に記載のトレイ。
  14. 前記停止手段は、前記コイルコンベア(52)の最終周回(54)により画成される請求項13記載のトレイ。
  15. さらに、前記出口(19)において前記対応する壁(12)に取り付けられ、夫々前記対応する壁(12)から上方に延び、上端部(59)を有する二つの直立部(58)と、前記保持手段(60)を画成し、前記直立部(58)の前記上端部(59)を接続する可動部(60)を有する固定部分(58)を含む、門型部材(57)を有する請求項13又は14記載のトレイ。
  16. 前記可動部分(60)は、弾性で変形可能な交差部品(60)を有する請求項15記載のトレイ。
  17. 前記交差部品(60)は、前記直立部(58)の頂部(59)の間に実質的に水平に、かつ、前記移送方向と交差して延び、前記上端部(59)を接続する弾性部材(61)を含み、筒体(62)が前記弾性部材(61)に取り付けられ、かつ、前記弾性部材(61)の変形により前記出口を通して移動可能である、請求項16記載のトレイ。
  18. 請求項1から17の何れか1項に記載のトレイ(7)を有する自動販売機。
JP2011553546A 2009-03-11 2010-03-10 物品自動販売機のトレイ Pending JP2012520500A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITTO2009A000180 2009-03-11
IT000180A ITTO20090180A1 (it) 2009-03-11 2009-03-11 Vassoio per distributori automatici di prodotti
ITTO2009A000880 2009-11-17
ITTO2009A000880A IT1398199B1 (it) 2009-03-11 2009-11-17 Vassoio per distributori automatici di prodotti.
PCT/IB2010/000499 WO2010103379A1 (en) 2009-03-11 2010-03-10 Product vending machine tray

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012520500A true JP2012520500A (ja) 2012-09-06

Family

ID=42173064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011553546A Pending JP2012520500A (ja) 2009-03-11 2010-03-10 物品自動販売機のトレイ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8789724B2 (ja)
EP (1) EP2406773B1 (ja)
JP (1) JP2012520500A (ja)
CN (1) CN102439639B (ja)
ES (1) ES2432990T3 (ja)
IT (1) IT1398199B1 (ja)
WO (1) WO2010103379A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10332331B2 (en) * 2016-10-14 2019-06-25 Pepsico, Inc. Modular vending machine
US10492625B1 (en) * 2018-06-15 2019-12-03 ONA Creative, LLC. Beverage container serving apparatus including movable gate and related methods
US20200022507A1 (en) * 2018-06-15 2020-01-23 ONA Creative, LLC Beverage container serving apparatus including movable gate and related methods

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE422127A (ja)
US3828971A (en) * 1973-06-27 1974-08-13 Vendo Co Divided shelf structure for helix type product dispensing machines
US3840147A (en) * 1973-07-05 1974-10-08 Vendo Co Shelf apparatus for helix type product dispensing machines
US4240563A (en) * 1978-10-27 1980-12-23 Gross-Given Manufacturing Company Auxiliary dispensing unit for spiral vendor
AU2297501A (en) 1999-10-22 2001-04-30 Automated Merchandising Systems, Inc. Apparatus and method for vending products in a glass front merchandiser
WO2004006195A2 (en) 2002-07-05 2004-01-15 Gross-Given Manufacturing Company Apparatus and method for vending products having various dimensions
US20070017928A1 (en) * 2005-07-20 2007-01-25 Coppola Richard G Method of retrofitting a vending machine

Also Published As

Publication number Publication date
EP2406773B1 (en) 2013-08-28
CN102439639A (zh) 2012-05-02
US8789724B2 (en) 2014-07-29
CN102439639B (zh) 2014-12-24
WO2010103379A1 (en) 2010-09-16
US20120168344A1 (en) 2012-07-05
ES2432990T3 (es) 2013-12-05
ITTO20090880A1 (it) 2010-09-12
EP2406773A1 (en) 2012-01-18
IT1398199B1 (it) 2013-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3920574B2 (ja) 商品の動揺を最小にする自動販売機
JP5349586B2 (ja) 自動販売機のトレイから製品を送り出す方法
US20110127288A1 (en) Product vending machine
JP2012520500A (ja) 物品自動販売機のトレイ
EP1986166B1 (en) Article dispensing device for automatic vending machine
EP3690834A1 (en) Dispensing device
US20140131376A1 (en) Device for delivering by launch products from a vending machine
JP2004157667A (ja) 自動販売機の直積式商品収納ラック
KR0130748B1 (ko) 자동판매기의 상품수납장치
JP3624670B2 (ja) 自動販売機
KR20060089359A (ko) 자동판매기의 상품투출장치
JP2566743B2 (ja) 自動販売機の商品払出装置
JP5359205B2 (ja) 商品収納装置
JP2003006729A (ja) 自動販売機
JP2906359B2 (ja) 直積み式自動販売機
JP2708296B2 (ja) 直積み式商品搬出装置付き自動販売機
JP2596106Y2 (ja) 直積み式自動販売機
JP3050821B2 (ja) 自動販売機
JP2010113686A (ja) 自動販売機
JPH08161625A (ja) 自動販売機の商品収納室
JP2004295658A (ja) 自動販売機
JP2000149129A (ja) 自動販売機の商品収納払出装置
JPH11175839A (ja) 自動販売機
JPH09147213A (ja) 自動販売機の商品払出装置
JP2001023029A (ja) 自動販売機の商品収納装置