JP3859674B2 - 省電力制御システムおよび省電力制御方法 - Google Patents
省電力制御システムおよび省電力制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3859674B2 JP3859674B2 JP2004554932A JP2004554932A JP3859674B2 JP 3859674 B2 JP3859674 B2 JP 3859674B2 JP 2004554932 A JP2004554932 A JP 2004554932A JP 2004554932 A JP2004554932 A JP 2004554932A JP 3859674 B2 JP3859674 B2 JP 3859674B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- hdd
- response speed
- power saving
- data storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 49
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/30—Means for acting in the event of power-supply failure or interruption, e.g. power-supply fluctuations
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3206—Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
- G06F1/3215—Monitoring of peripheral devices
- G06F1/3221—Monitoring of peripheral devices of disk drive devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/325—Power saving in peripheral device
- G06F1/3268—Power saving in hard disk drive
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/0625—Power saving in storage systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0629—Configuration or reconfiguration of storage systems
- G06F3/0634—Configuration or reconfiguration of storage systems by changing the state or mode of one or more devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0653—Monitoring storage devices or systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/0671—In-line storage system
- G06F3/0673—Single storage device
- G06F3/0674—Disk device
- G06F3/0676—Magnetic disk device
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B19/00—Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Power Sources (AREA)
Description
図11は上記公報に開示されているデータ格納システムの構成を示すブロック図である。同図において、データ格納システムはコンピュータ110と、外部データ格納装置としての4台のハードディスク(以下、HDDと称する)#1〜#4を含むHDDグループ120とを備えている。
入出力制御手段131とキャッシュ制御手段133は、データの入出力を、設定アクセセス頻度別にHDDグループ120内の各HDDに入出力させる制御をする。
モータ起動停止制御手段132は、HDDの駆動装置としてのモータを起動させたり停止させたりする制御をする。
アイドル時間検出手段140は、HDDグループ120への入力信号アイドル時間を検出する。
入出力監視手段150は、OS130からHDDへのデータの入出力を監視し、各HDD毎の単位時間当たりの入出力回数を、計測毎及びデータ毎に記録する。
さらに、本発明の他の態様により、入力データを電気機器に対するアクセス時の応答速度の要求レベル別に分類し、分類されたデータの応答速度の要求レベルに対応して、電気機器を複数の電気機器に分類し、電気機器を、応答速度の要求レベルに対応したレベルの省電力モードに設定する、というステップを備えることを特徴とする電気機器の省電力制御方法よびシステムも提供される。
これに対し、本発明の第2の態様によれば、要求応答速度の要求レベルに加えアクセス頻度の要求レベルも考慮して、データをHDDに格納することにより、省エネ効果が向上する。
本発明の第3の態様によれば、上記第2の態様において、データの特性に変化が生じた場合でも、最適なシステムを維持できる方法が提供される。即ち、システムで計測されたアクセス頻度の特性が、データが格納されているデータ格納装置の属性と異なる場合には、当該アクセス頻度に対応する格納装置にデータを移し変えることにより、省エネ効果を維持できる。
OS11は、入出力制御手段111と、省電力制御手段112とを備えている。
そしてステップS24でHDD別に省電力制御を行う。
図3は図1のHDDの要求応答速度の分類を示すテーブル図である。まず、#1〜#4のHDDに格納されるデータの各要求応答速度特性分類を、図3に示すように要求応答速度が0.1秒未満のHDDのグループを#1、0.1秒以上で1秒未満のHDDのグループを#2、1秒以上で10秒未満のグループを#3、10秒以上のHDDのグループを#4として予め定義しておく。
図6は図1のHDDの省エネモードの分類を示すテーブル図である。図6に示すように、本例においては省エネモード1〜3の時の各消費電力および各起動時間をそれぞれ、4.9Wおよび0.3秒、4Wおよび3秒、0.1Wおよび30秒として予め定義しておく。なお、便宜上、通常消費電力5Wを使用する状態を省エネモード0として予め定義しておく。
ステップS74の判定で要求応答速度RSが10秒以上であれば、ステップS78にて#4HDDにそのデータを入力し、図8に示すように#4HDDの省エネモードを2に設定する。
次に本発明の第2の実施の形態を説明する。
ステップS92にて設定アクセス頻度ASが1000秒以上で10000秒未満であればステップS94にて#4BHDDにそのデータを入力し、図10に示すように省エネモードは2に設定する。
ステップS92にて#4BHDDの設定アクセス頻度ASが10000秒以上であればステップS95にて#4CHDDにそのデータを入力し、図10に示すように#4CHDDの省エネモードは3に設定する。
例えば、要求応答速度が20秒で、アクセス頻度が200秒ごと、2000秒ごと、20000秒ごとに生じる3種類のジョブを同時に実行する場合を考える。前述の第1の実施の形態では、要求応答速度が20秒である場合、#4A〜#4CのHDDは全て、図10のテーブル図の上段に示すように、その要求応答速度より短い3秒の起動時間が定義されている省エネモード2(図6)に設定することになる。
#4HDD全ての省エネモードを2とした場合、起動時間は要求応答速度の20秒より短い3秒なので、要求応答速度満足度は100%である。また、上記3種類のジョブの通常時の消費電力が4W,起動時の消費電力が10Wで起動時間が3秒、アクセス回数が111回なので、通常時の消費電力は3*4W*20000秒=240000ワット・秒であり、起動時の消費電力は3*3秒*10W*1=9990ワット・秒であり、合計で249990ワット・秒となる(ここでは処理時間は短いものとして計算してある)。
第2の実施の形態におけるデータの属性である要求応答速度とデータの属性である設定アクセス頻度に関して言えば、要求応答速度が変更になった場合、ユーザは、設定した応答速度値を変更すればよいが、アクセス時に常にデータの属性であるアクセス頻度を考慮して入出力処理を行ってはいない。このため、実際の運用ではデータの属性であるアクセス頻度は設定値と異なることが生じる。本発明の第3の実施の形態によれば、上記第2の実施の形態によるシステムで分類されたデータによるHDDに対するアクセス頻度が入出力監視手段13で計測して違う値になったとき、データ移動手段14によってその値を移動し、所定のアクセス頻度のHDDにそのデータを書き込み、HDD読み替え手段12に登録する。このような処理を行うことにより、きめ細かな正確な省エネ制御が可能となる。
以上に説明した各実施の形態では、HDDの応答速度が4分類、設定アクセス頻度分類が3つの場合について説明したが、それ以外の場合についても上記と同様の要領で省電力制御を実施することができる。
また、上記各実施の形態では、HDDを例として説明したが、これらの代わりにMOディスクやDVDディスク等、他のデータ格納装置や、応答速度または応答速度とアクセス頻度が異なる複数の電気機器を備えたシステムに応用することも可能である。
なお、最近のデータ処理ソフトの発展は目覚しく、データにデータの属性を付加するメタデータシステムが発展しているが、本発明をメタデータシステムに適用できるのはいうまでもない。
Claims (5)
- データ内の属性を参照してデータ格納装置に対するアクセス時の応答速度の要求レベル別にデータを分類し、
前記分類されたデータの応答速度の要求レベルに対応して、前記データ格納装置を複数のデータ格納装置に分類し、
前記データ格納装置を、前記応答速度の要求レベルに対応したレベルの省電力モードに設定する、
というステップを備えることを特徴とするデータ格納装置の省電力制御方法。 - データ内の属性を参照してデータ格納装置に対するアクセス時のアクセス頻度の要求レベルに応じてデータを分類し、
前記分類されたデータのアクセス頻度の要求レベルに応じて前記データ格納装置をさらに分類し、
前記データ格納装置を、前記データ格納装置に対するアクセス頻度の要求レベルに対応したレベルの省電力モードに設定する、
というステップを更に備えることを特徴とする請求項1記載の省電力制御方法。 - データ内の属性を参照してデータ格納装置に対するアクセス時の応答速度の要求レベル別にデータを分類する手段と、
前記分類されたデータの応答速度の要求レベルに対応して、前記データ格納装置を複数のデータ格納装置に分類する手段と、
前記データ格納装置を、前記応答速度の要求レベルに対応したレベルの省電力モードに設定する手段と、
を備えることを特徴とするデータ格納装置の省電力制御装置。 - データ内の属性を参照して電気機器に対するアクセス時の応答速度の要求レベル別にデータを分類し、
前記分類されたデータの応答速度の要求レベルに対応して、前記電気機器を複数の電気機器に分類し、
前記電気機器を、前記応答速度の要求レベルに対応したレベルの省電力モードに設定する、
というステップを備えることを特徴とする電気機器の省電力制御方法。 - データ内の属性を参照して電気機器に対するアクセス時の応答速度の要求レベル別にデータを分類する手段と、
前記分類されたデータの応答速度の要求レベルに対応して、前記電気機器を複数の電気機器に分類する手段と、
前記電気機器を、前記応答速度の要求レベルに対応したレベルの省電力モードに設定する手段と、
を備えることを特徴とする電気機器の省電力制御装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2002/012275 WO2004049147A1 (ja) | 2002-11-25 | 2002-11-25 | 省電力制御システムおよび省電力制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2004049147A1 JPWO2004049147A1 (ja) | 2006-03-30 |
JP3859674B2 true JP3859674B2 (ja) | 2006-12-20 |
Family
ID=32375599
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004554932A Expired - Fee Related JP3859674B2 (ja) | 2002-11-25 | 2002-11-25 | 省電力制御システムおよび省電力制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7275166B2 (ja) |
JP (1) | JP3859674B2 (ja) |
WO (1) | WO2004049147A1 (ja) |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004059453A1 (en) * | 2002-12-30 | 2004-07-15 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Optical record carrier recording apparatus |
US7234074B2 (en) * | 2003-12-17 | 2007-06-19 | International Business Machines Corporation | Multiple disk data storage system for reducing power consumption |
JP4498091B2 (ja) * | 2004-10-15 | 2010-07-07 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置 |
JP2006285464A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Hitachi Ltd | 計算機システムとストレージ及びデバイス制御方法 |
JP4903409B2 (ja) * | 2005-09-13 | 2012-03-28 | 株式会社日立製作所 | 管理装置及び管理方法並びにストレージシステム |
JP4856932B2 (ja) * | 2005-11-18 | 2012-01-18 | 株式会社日立製作所 | 記憶システム及びデータ移動方法 |
JP2007164650A (ja) * | 2005-12-16 | 2007-06-28 | Hitachi Ltd | 記憶制御装置及び記憶制御装置の制御方法 |
JP4859595B2 (ja) | 2006-09-01 | 2012-01-25 | 株式会社日立製作所 | 記憶システム、そのデータ再配置方法、データ再配置プログラム |
JP4919752B2 (ja) * | 2006-09-29 | 2012-04-18 | 株式会社日立製作所 | 記憶制御装置 |
JP5008955B2 (ja) | 2006-11-28 | 2012-08-22 | 株式会社日立製作所 | 節電機能を備えたストレージシステム |
JP5046725B2 (ja) * | 2007-04-24 | 2012-10-10 | 株式会社日立製作所 | ボリューム割り当て管理装置 |
US8539169B1 (en) * | 2007-12-21 | 2013-09-17 | Emc Corporation | Managing power consumption of a storage system |
JP4568770B2 (ja) * | 2008-04-22 | 2010-10-27 | 株式会社日立製作所 | 計算機システムの電力制御方法、計算機システム、及び、管理計算機 |
JP2010015518A (ja) * | 2008-07-07 | 2010-01-21 | Hitachi Ltd | ストレージシステム |
US8209287B2 (en) * | 2008-11-11 | 2012-06-26 | Ca, Inc. | Energy efficient backup system and method |
JP5342888B2 (ja) * | 2009-01-30 | 2013-11-13 | 株式会社日立製作所 | ファイルサーバおよびファイル管理方法 |
JP5278006B2 (ja) * | 2009-02-02 | 2013-09-04 | 沖電気工業株式会社 | 電力モード制御システム、装置及び方法 |
US8166243B2 (en) | 2009-02-06 | 2012-04-24 | Hitachi, Ltd. | Information processing system and program for controlling the information processing system |
US8185754B2 (en) * | 2009-02-25 | 2012-05-22 | International Business Machines Corporation | Time-based storage access and method of power savings and improved utilization thereof |
WO2010137180A1 (en) * | 2009-05-25 | 2010-12-02 | Hitachi,Ltd. | Storage system and its power control method |
US9082419B1 (en) * | 2009-06-08 | 2015-07-14 | Western Digitial Technologies, Inc. | Disk drive configuring power mode of disk drive relative to servo gate |
WO2011044480A1 (en) * | 2009-10-08 | 2011-04-14 | Bridgette, Inc. Dba Cutting Edge Networked Storage | Power saving archive system |
US8245060B2 (en) * | 2009-10-15 | 2012-08-14 | Microsoft Corporation | Memory object relocation for power savings |
US8918661B2 (en) * | 2010-05-11 | 2014-12-23 | Hitachi, Ltd. | Method and apparatus for assigning storage resources to a power saving target storage pool based on either access frequency or power consumption |
US8959284B1 (en) | 2010-06-28 | 2015-02-17 | Western Digital Technologies, Inc. | Disk drive steering write data to write cache based on workload |
US9268499B1 (en) | 2010-08-13 | 2016-02-23 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive migrating high workload data from disk to non-volatile semiconductor memory |
US9058280B1 (en) | 2010-08-13 | 2015-06-16 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive migrating data from disk to non-volatile semiconductor memory based on accumulated access time |
US8775720B1 (en) | 2010-08-31 | 2014-07-08 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive balancing execution times for non-volatile semiconductor memory and disk |
US8782334B1 (en) | 2010-09-10 | 2014-07-15 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive copying disk cache to non-volatile semiconductor memory |
US9235500B2 (en) | 2010-12-07 | 2016-01-12 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Dynamic memory allocation and relocation to create low power regions |
EP2855320B1 (en) | 2012-05-24 | 2019-08-14 | Otis Elevator Company | Adaptive power control for elevator system |
JP2014010655A (ja) * | 2012-06-29 | 2014-01-20 | Fujitsu Ltd | 制御装置、制御方法、および制御プログラム |
US8959281B1 (en) | 2012-11-09 | 2015-02-17 | Western Digital Technologies, Inc. | Data management for a storage device |
US9141176B1 (en) | 2013-07-29 | 2015-09-22 | Western Digital Technologies, Inc. | Power management for data storage device |
US9070379B2 (en) | 2013-08-28 | 2015-06-30 | Western Digital Technologies, Inc. | Data migration for data storage device |
US9442668B1 (en) | 2013-08-29 | 2016-09-13 | Western Digital Technologies, Inc. | Adaptive power management control with performance feedback |
US8917471B1 (en) | 2013-10-29 | 2014-12-23 | Western Digital Technologies, Inc. | Power management for data storage device |
US9524015B2 (en) | 2014-02-19 | 2016-12-20 | Western Digital Technologies, Inc. | Device optimized power management |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW249306B (ja) * | 1992-04-28 | 1995-06-11 | At & T Corp | |
US5452277A (en) * | 1993-12-30 | 1995-09-19 | International Business Machines Corporation | Adaptive system for optimizing disk drive power consumption |
JPH08102132A (ja) * | 1994-09-30 | 1996-04-16 | Toshiba Corp | 情報記録装置 |
US5682273A (en) * | 1995-06-30 | 1997-10-28 | International Business Machines Corporation | Disk drive for portable computer with adaptive demand-driven power management |
JPH1173710A (ja) | 1997-08-28 | 1999-03-16 | Toshiba Corp | ディスク装置 |
JP2000066844A (ja) | 1998-08-17 | 2000-03-03 | Nec Off Syst Ltd | ディスク装置圧縮システム |
JP2000089984A (ja) | 1998-09-10 | 2000-03-31 | Toshiba Corp | マルチファイル管理方式 |
JP3819166B2 (ja) * | 1998-11-27 | 2006-09-06 | ヒタチグローバルストレージテクノロジーズネザーランドビーブイ | 消費エネルギー低減方法 |
JP2000215002A (ja) | 1999-01-26 | 2000-08-04 | Nec Software Hokkaido Ltd | 省電力制御装置および省電力制御方法 |
JP2000250726A (ja) | 1999-02-25 | 2000-09-14 | Ricoh Co Ltd | 印刷システム、その印刷サーバおよびデータベースサーバ |
JP4325817B2 (ja) * | 1999-04-05 | 2009-09-02 | 株式会社日立製作所 | ディスクアレイ装置 |
JP2001093220A (ja) * | 1999-09-20 | 2001-04-06 | Nec Eng Ltd | 複数ハードディスクドライブ環境における省電力制御システム及び省電力制御方法 |
JP3438135B2 (ja) * | 2000-05-19 | 2003-08-18 | 富士通株式会社 | 情報機器及び省電力モード切替方法及び省電力モード切替プログラムを格納した記録媒体 |
US6704877B2 (en) * | 2000-12-29 | 2004-03-09 | Intel Corporation | Dynamically changing the performance of devices in a computer platform |
JP3570382B2 (ja) * | 2001-01-26 | 2004-09-29 | 日本電気株式会社 | 省電力グラフィック制御回路 |
US20040015731A1 (en) * | 2002-07-16 | 2004-01-22 | International Business Machines Corporation | Intelligent data management fo hard disk drive |
DE60312703T2 (de) * | 2002-09-09 | 2007-12-06 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Verfahren und Vorrichtung zur Verwaltung der Stromaufnahme eines Plattenlaufwerks |
-
2002
- 2002-11-25 WO PCT/JP2002/012275 patent/WO2004049147A1/ja active Application Filing
- 2002-11-25 JP JP2004554932A patent/JP3859674B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-03-24 US US11/089,137 patent/US7275166B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2004049147A1 (ja) | 2004-06-10 |
US20050273638A1 (en) | 2005-12-08 |
US7275166B2 (en) | 2007-09-25 |
JPWO2004049147A1 (ja) | 2006-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3859674B2 (ja) | 省電力制御システムおよび省電力制御方法 | |
JP3045981B2 (ja) | コンピュータ及びパラメータ設定方法 | |
JP5883967B2 (ja) | ポータブルコンピューティングデバイスの熱ポリシーを管理するための方法およびシステム | |
JP4794370B2 (ja) | 省電力とパフォーマンスを両立したストレージシステム及び記憶制御方法 | |
KR100969322B1 (ko) | 멀티 그래픽 컨트롤러를 구비한 데이터 처리 장치 및 이를이용한 데이터 처리 방법 | |
JP4886895B2 (ja) | 動的な電力の低減 | |
JP5342888B2 (ja) | ファイルサーバおよびファイル管理方法 | |
US20080320241A1 (en) | Data storage device performance optimization methods and apparatuses | |
US8001343B2 (en) | Storage device with power control function | |
US7930565B2 (en) | Power-optimizing memory analyzer, method of operating the analyzer and system employing the same | |
CN101446857B (zh) | 一种硬盘节能的方法及装置 | |
JP2010015518A (ja) | ストレージシステム | |
WO2003073249A1 (en) | Power conservation techniques for a digital computer | |
US20130275785A1 (en) | Memory control apparatus, memory control method, information processing apparatus and program | |
JP2005538444A (ja) | ディスクドライブの電力消費量を管理する方法及び装置 | |
CN105247492A (zh) | 对使用时间序列建模的用户行为的检测 | |
CN1928804A (zh) | 用于在分布式文件系统中管理功率的方法与系统 | |
JP2007272721A (ja) | ストレージ装置及びその制御方法 | |
US12100429B2 (en) | Methods and systems for controlling thermal performance and vibration performance of hard disk drives | |
JPH1185411A (ja) | ディスクアレイ装置、ディスクアレイ装置のデータ再配置方法、及びディスクアレイ装置のデータ再配置方法のプログラム情報を格納した記憶媒体 | |
JP2009282664A (ja) | ストレージデータ管理システム及びストレージデータ管理プログラム | |
JP2007048366A (ja) | ディスク装置 | |
CN1996478A (zh) | 信息处理装置、成像装置、信息处理方法及计算机程序 | |
JP2000222285A (ja) | メモリー電力管理装置 | |
TWI553462B (zh) | 可降低耗電之硬碟裝置以及降低硬碟裝置耗電之方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130929 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |