JP3855242B2 - 電気式焼物器 - Google Patents

電気式焼物器 Download PDF

Info

Publication number
JP3855242B2
JP3855242B2 JP2001246802A JP2001246802A JP3855242B2 JP 3855242 B2 JP3855242 B2 JP 3855242B2 JP 2001246802 A JP2001246802 A JP 2001246802A JP 2001246802 A JP2001246802 A JP 2001246802A JP 3855242 B2 JP3855242 B2 JP 3855242B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass plate
cabinet
infrared lamp
transparent protective
cooked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001246802A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003024216A (ja
Inventor
昌彦 渡辺
孝治 石崎
和男 今井
健二 渡辺
Original Assignee
株式会社マルゼン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社マルゼン filed Critical 株式会社マルゼン
Priority to JP2001246802A priority Critical patent/JP3855242B2/ja
Publication of JP2003024216A publication Critical patent/JP2003024216A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3855242B2 publication Critical patent/JP3855242B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electric Stoves And Ranges (AREA)
  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、特に、業務用厨房機器として使用に供される電気式焼物器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、魚介類、肉類、野菜等の食材を焼いて調理する場合、電気式焼物調理器が用いられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、この種の焼物調理器による調理法では、被調理食材の焼き加減調節が難しく、また、被調理食材を焼き上げる際は、食材の出し入れ用扉を密閉した状態て行うため、焼物器本体内部の様子は把握し難いものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、庫内(焼物器本体内部)に、熱源としての赤外線ランプを備えた電気式焼物器であって、赤外線ランプの上方部位に波長選択ガラス板を配置したことを特徴としている(請求項1)。
【0005】
また、本発明に係る電気式焼物器は、前記赤外線ランプから発する赤外線を前記波長選択ガラス板で反射させ、この赤外線が透明性保護ガラス板を透過することで、焼きスペース内の被調理食材に赤外線が反射し、被調理食材の焼き上げ調理をすることができる(請求項2)。また、本発明に係る電気式焼物器は、前記赤外線ランプから発して波長選択ガラス板を透過する赤色可視光を前記庫体の上方より目視することができ(請求項3)、前記庫体の上部開口縁辺に支架される金網上の加熱調理済食材が前記波長選択ガラス板を透過する微量の赤外線によって保温されることを特徴としている(請求項4)。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。図1、図は、本発明の実施形態を示し、ステンレス鋼板製庫体1の庫内2に熱源としての赤外線ランプ3を並設し、赤外線ランプ3の上方に波長選択ガラス板4を配置し、赤外線ランプ3の下部に透明性保護ガラス板5を配置し、更に、庫内2に焼網6、波形反射板7及び汁受皿8を配置させ、庫体1の上方開口縁辺9に金網10を支架し、庫体1には、庫内2に連通する排気用煙突11が接続される。
【0007】
なお、図示しないが、庫体1に被調理食材12の出し入れ用扉と電源スイッチ等が取り付けられる。
【0008】
然して、上記実施形態によれば、熱源としての赤外線ランプ3で発した赤外線(図1の点線参照)は、波長選択ガラス板4に反射し、透明性保護ガラス板5を透過して、庫内2の焼網6上に載置される被調理食材12に反射するので、被調理食材12の加熱処理が可能となる。
【0009】
また、赤外線ランプ3で発し、波長選択ガラス板4を透過する赤色可視光(図1の一点鎖線参照)は、庫体1の上方より目視することができる。より具体的には、赤色可視光は、庫体1の上方開口開口縁辺9に支架される金網10の網目を透して目視することができる。
【0010】
さらに、前記庫内2の焼網6上で焼き調理され調理済となった被調理食材12を前記波長選択ガラス板4の上方に位置する金網10上に移置しておけば、その調理済被調理食材は、波長選択ガラス板4を透過する微量の赤外線によって保温される。
【0011】
【発明の効果】
本発明は、以上説明したような形態で実施あれ、以下に記載されるような効果を奏する。
【0012】
熱源としての赤外線ランプから発した赤外線が波長選択ガラス板に反射し、透明性保護ガラス板に透過し、被調理食材に入射するため、被調理食材の加熱調理(焼き上げ調理)ができる。
【0013】
前記波長選択ガラス板を透過する赤色可視光が庫体の上方に映えるため、被調理食材を焼いているいるという実感を調理人や顧客に印象付け、また、前記波長選択ガラス板に透過する微量の赤外線によって、庫内の焼きスペース内で焼いた加熱済食材を容易に保温できるという演出効果を付与することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電気式焼物器の正面概略図である。
【図2】本発明に係る電気式焼物器の素麺概略図である。
【符号の説明】
1 庫体
2 庫内
3 赤外線ランプ
4 波長選択ガラス板
5 透明性保護ガラス板
6 焼網
7 波形反射板
8 汁受皿
9 上方開口縁辺
10 金網
11 排気用煙突
12 被調理食材

Claims (1)

  1. 上方に開口部を有する庫体と、該庫体の庫内に配置される加熱手段としての赤外線ランプと、該赤外線ランプの上方部位に配置される波長選択ガラス板と、前記赤外線ランプの下方部位に配置される透明性保護ガラス板と、該透明性保護ガラス板の下方部位に配置される被調理食材載置用焼網と、該焼網に臨設する波形反射板と、前記庫内に対して出入自在な汁受皿および庫内に連通する排気用煙突とを具備して成る電気式焼物器であって、前記庫体の上方に設けた開口部の縁辺に加熱調理済の食材載置用金網を支架させ、該金網上の加熱調理済食材が、前記波長選択ガラス板を透過する赤外線によって保温されることを特徴とする電気式焼物器
JP2001246802A 2001-07-11 2001-07-11 電気式焼物器 Expired - Fee Related JP3855242B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001246802A JP3855242B2 (ja) 2001-07-11 2001-07-11 電気式焼物器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001246802A JP3855242B2 (ja) 2001-07-11 2001-07-11 電気式焼物器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003024216A JP2003024216A (ja) 2003-01-28
JP3855242B2 true JP3855242B2 (ja) 2006-12-06

Family

ID=19076267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001246802A Expired - Fee Related JP3855242B2 (ja) 2001-07-11 2001-07-11 電気式焼物器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3855242B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2246630B1 (en) * 2009-04-30 2017-11-29 Electrolux Home Products Corporation N.V. Oven, especially domestic oven
JP5110714B2 (ja) * 2010-06-15 2012-12-26 パナソニック株式会社 蒸気発生機能付き加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003024216A (ja) 2003-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1995019130A1 (en) Multi-purpose electric fast cooking apparatus
US11992152B2 (en) Rotisserie grill
JP3751283B2 (ja) 加熱調理機
JP3426591B2 (ja) 加熱調理機
JP2007311212A (ja) 誘導加熱調理器
JP3855242B2 (ja) 電気式焼物器
US3938495A (en) Grilling apparatus with supporting surface
KR200410913Y1 (ko) 양면 구이가 가능한 할로겐 히터가 구비된 바베큐 구이기
JP3581335B2 (ja) 電気式焼物器
KR20080006689U (ko) 할로겐세라믹 히터가 구비된 바베큐 구이기
JP2008021473A (ja) 誘導加熱調理器
JP2006087854A (ja) オーブン機能を備えた引き出し付きバーベキュウ用コンロ
JP6355403B2 (ja) 焼き物調理器
KR200347701Y1 (ko) 다용도 구이기
CN211186916U (zh) 一种远红外加热装置及具有其的电烧烤炉
RU2064286C1 (ru) Устройство для тепловой обработки пищевых продуктов
JPS58440Y2 (ja) 魚焼器
JP3027357B2 (ja) 多機能加熱調理器
JPH11101442A (ja) 加熱調理器
JPH0452567Y2 (ja)
JPS637767Y2 (ja)
JPH01320016A (ja) マイクロ波利用調理器具
KR20100073386A (ko) 구이기
KR200393095Y1 (ko) 음식물 구이장치
JP3001092U (ja) 焼きいも釜付き石油またはガスファンヒーター

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3855242

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees