JP3855181B2 - 感光性印刷版の製造方法 - Google Patents

感光性印刷版の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3855181B2
JP3855181B2 JP07736497A JP7736497A JP3855181B2 JP 3855181 B2 JP3855181 B2 JP 3855181B2 JP 07736497 A JP07736497 A JP 07736497A JP 7736497 A JP7736497 A JP 7736497A JP 3855181 B2 JP3855181 B2 JP 3855181B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing plate
photosensitive printing
matting agent
winding
coating amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07736497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10268523A (ja
Inventor
克美 佐藤
勇二 朝倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP07736497A priority Critical patent/JP3855181B2/ja
Priority to DE69805898T priority patent/DE69805898T2/de
Priority to EP98105652A priority patent/EP0867770B1/en
Priority to US09/048,784 priority patent/US5972561A/en
Priority to AT98105652T priority patent/ATE219256T1/de
Publication of JPH10268523A publication Critical patent/JPH10268523A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3855181B2 publication Critical patent/JP3855181B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/115Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers having supports or layers with means for obtaining a screen effect or for obtaining better contact in vacuum printing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/151Matting or other surface reflectivity altering material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は感光性印刷版の製造方法に係り、特に連続走行中の感光性印刷版の表面にマット剤を塗布し、この感光性印刷版をロール状に巻き取る感光性印刷版の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
感光性印刷版を製造する方法として、付加重合可能なエチレン性二重結合を含む化合物と光重合開始剤、有機高分子化合物、熱重合禁止剤からなる光重合性組成物を、アルミの支持体上に皮膜層として形成し、所望画像を像露光して露光部分を重合硬化させ、未露光部分を溶解除去することにより硬化レリーフ画像を形成する方法が一般的に使用されている。
【0003】
一方、特開昭51−111102号公報には、感光性印刷版の表面にマット剤を塗布して微小パターンを形成することにより、感光性印刷版に対する原画の真空密着性を向上させた感光性印刷版が開示されている。前記マット剤は、連続走行中の帯状感光性印刷版に向けて塗布され、そして、この感光性印刷版は巻取装置によってロール状に巻き取られる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の感光性印刷版の製造方法では、巻き取り中に巻心部分で面圧が上がるため、巻心部分の感光性印刷版に塗布されたマット剤が潰れてしまうという欠点がある。
マット剤が潰れてしまうと、原画との真空密着性が低下し、また、マット剤が潰れることで巻心部分の面圧が吸収されて重力により巻心部分に隙間が発生し、この隙間が、巻き取り中に外周部に移動していくことで巻ずれが発生するという欠点がある。
【0005】
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、巻き取り時においてマット剤の潰れを防止することができる感光性印刷版の製造方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記目的を達成するために、連続走行中の帯状感光性印刷版の表面にマット剤を塗布し、この感光性印刷版を巻取装置でロール状に巻き取る感光性印刷版の製造方法において、前記感光性印刷版の巻き取り開始端部分の前記マット剤の塗布量を、巻き取り終端部分のマット剤の塗布量と比較して、多く設定したことを特徴としている。
【0007】
また、本発明は上記目的を達成するために、連続走行中の帯状感光性印刷版の表面にマット剤を塗布し、この感光性印刷版を巻取装置でロール状に巻き取る感光性印刷版の製造方法において、前記感光性印刷版の巻き取り開始端から巻き取り全長の略半分までの前記マット剤の塗布量を、それ以外の感光性印刷版に対するマット剤の塗布量と比較して1.1〜2.0倍に設定したことを特徴としている。
【0008】
本発明によれば、感光性印刷版の巻き取り開始端部分のマット剤の塗布量を、巻き取り終端部分のマット剤の塗布量と比較して多く設定したので、巻き取り時においてマット剤の潰れを防止することができる。
また、本発明によれば、感光性印刷版の巻き取り開始端から巻き取り全長の略半分までの長さの感光性印刷版、即ち巻心部分に相当する長さの感光性印刷版に対するマット剤塗布量を、他の部分よりも1.1〜2.0倍に設定した。これにより、巻心部分のマット剤は密に塗布されるので、巻心部分で発生する面圧に耐えることができる。よって、本発明は、巻き取り時においてマット剤の潰れを防止することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下添付図面に従って本発明の感光性印刷版の製造方法の好ましい実施の形態について詳説する。図1は、本実施の形態の感光性印刷版の製造方法が適用されたマット剤塗布装置を含む巻取装置の説明図である。
同図に示すように、水平方向に搬送されてきた感光性印刷版10は、ローラ12によって鉛直方向に方向転換された後、マット剤塗布装置14に搬送され、このマット剤塗布装置14を通過する時にその表裏面にマット剤が塗布される。マット剤塗布装置を通過した感光性印刷版10は、ローラ16によって水平方向に方向転換された後、乾燥装置18に搬送され、乾燥装置18で乾燥される。そして、複数のローラ20、22、24を介して巻取装置26の巻心28に巻き取られる。図2は、巻心28に巻き取られているロール状感光性印刷版10の側面図である。本実施の形態では、図中斜線で示した巻心部30の感光性印刷版10に対するマット剤塗布量を、巻外部32の感光性印刷版10に対するマット剤塗布量と比較して1.1〜2.0倍に設定する。
【0010】
図3は、感光性印刷版10の巻取長さに対するマット剤塗布量制御のタイミングチャートである。本実施の形態では、感光性印刷版10の全長のうち、感光性印刷版10の巻き取り開始端から巻き取り全長の略半分までの長さの感光性印刷版10に対するマット剤塗布量を、巻外部32よりも1.1〜2.0倍に設定した。
【0011】
図4は、マット剤塗布量に対する評価結果を示す図であり、巻外部32の倍率を1.1倍、1.3倍、1.5倍、1.7倍、2.0倍、2.2倍と設定した時の、4つの評価項目(真空密着、巻ズレ、植版機の汚れ、裏面との接触)についての評価結果である。
ここで、マット剤の塗布条件等について説明する。
1.マット剤の塗布条件
表面処理後、感光層塗布し乾燥を施したアルミウエブ(厚み0.3mm、巾816mm、長さ6300m)の感光層表面に下記条件でマット形成樹脂を塗布し、その後90℃の乾燥風にて約5秒乾燥させ、マットを形成した。
【0012】
〔マット層塗布条件〕
マット形成方法:回転霧化静電塗布
回転霧化静電塗装機の霧化頭回転数:14000rpm
回転霧化静電塗装機の霧化頭印加電圧:−83kv
マット層形成樹脂液濃度:16%
マット層形成樹脂液送液量:120cc/min
塗布時の周囲温湿度:32℃、52%(相対湿度)
回転霧化静電塗装機の霧化頭とアルミウエブとの距離:630mm
マット層塗布量:0.21g/m2
ウエブ速度:92m/min
※なお、比較参考のために従来のマット剤の塗布条件を下記に示す。
【0013】
〔マット層塗布条件〕
マット形成方法:回転霧化静電塗布
回転霧化静電塗装機の霧化頭回転数:23000rpm
回転霧化静電塗装機の霧化頭印加電圧:−83kv
マット層形成樹脂液濃度:13%
マット層形成樹脂液送液量:92cc/min
塗布時の周囲温湿度:32℃、52%(相対湿度)
回転霧化静電塗装機の霧化頭とアルミウエブとの距離:630mm
マット層塗布量:0.12g/m2
ウエブ速度:92m/min
2.各性能の評価方法
a.真空密着時間
評価方法:プリンターでフイルム原版(505×610mm)を感光性印刷版(1000×700mm)の中央に重ね合わせて真空密着させるのに要する時間を測定した。
【0014】
評価基準:従来品と比較した時の、真空密着時間の増減を評価した。
b.巻ズレ
評価方法:巻き取り中の感光性印刷版が約1/5巻かれた時点で、巻き取りを一時停止し感光性印刷版の側面に巻心から垂直に線を記入する。その後、再度感光性印刷版を巻き取り全ての感光性印刷版が巻き終わった後、この線のズレを有無を評価した。
【0015】
評価基準:この線のズレの発生率(ズレ発生感光性印刷版ロール数/製造感光性印刷版ロール数×100%)を、従来品と比較した。
c.植版機の汚れ
評価方法:感光性印刷版の表裏面に付着しているマット剤の量を測定した。
測定方法:図5に示すようにスポンジ3(感光性印刷版1との接触面積:150×65mm)に布4を巻き付け、その上に重り5(1350g)を置き、感光性印刷版1の表裏面各1m2の面積を拭き取る。符号6は、スポンジ3を移動させる紐であり、この紐6でスポンジ3を移動させてマット剤2を拭き取る。
【0016】
次に、前記布4を一定量の水に入れ、超音波洗浄を行い、吸光度計によりその水のマット剤の色の波長における吸光度を測定した。吸光度と水に含まれるマット剤の量の関係を求めた検量線により、布4に付着していたマット剤の量を求めた。
評価基準:マット剤の発生量の大小を従来品と比較した。
d.裏面接着
評価方法:図6のように2枚の感光性印刷版1A、1Bを重ね、サクションカップ7を所定の一定圧力で押し付けて吸着させる。その後サクションカップ7を図7に示すように支点8に対して20°の角度まで持ち上げ、下側の感光性印刷版1Bが落下するまでの時間を測定した。
【0017】
評価基準:感光性印刷版を持ち上げ落下するまでの時間を従来品と比較した。3.評価結果
図4に示すようにマット剤塗布量を1.1倍に設定すると、植版機の汚れ及び裏面との接着については良化したが、真空吸着及び巻ズレに関しては、改良傾向にはあるが十分な良化を得ることができなかった。
【0018】
マット剤塗布量が1.3倍及び1.5倍の時は、全ての評価項目について良化した。また、マット剤塗布量が1.7倍になると、裏面との接着が低下していき、マット剤塗布量が2.0倍になると、真空吸着及び巻ズレについては良化を維持したが、植版機の汚れ及び裏面との接着に関しては低下していき、2.2倍になると植版機の汚れ及び裏面との接着が悪化した。
【0019】
以上の結果から、マット剤塗布量は、1.1〜2.0倍に設定することが好ましく、1.3〜1.5倍に設定することがより一層好ましいことが判明した。
なお、本実施例では、感光性印刷版の巻取量の半分を1.1〜2.0倍に設定したが、感光性印刷版の巻取開始端から半分までのマット剤の塗布量を段階的に又は連続的に減少させても良い。
【0020】
【発明の効果】
以上説明したように本発明の感光性印刷版の製造方法によれば、感光性印刷版の巻き取り開始端から巻き取り全長の略半分までの長さの感光性印刷版に対するマット剤塗布量を、他の部分よりも1.1〜2.0倍に設定したので、巻き取り時におけるマット剤の潰れを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の感光性印刷版の製造方法が適用されたマット塗布装置を含む巻取装置の説明図
【図2】感光性印刷版が巻心に巻き取られている状態を示す感光性印刷版ロールの側面図
【図3】感光性印刷版の長さに対するマット剤塗布量のタイミングチャート
【図4】マット剤塗布量に対する評価結果を示す図
【図5】植版機汚れの評価試験方法を説明するための図
【図6】裏面接着の評価試験方法を説明するための図
【図7】裏面接着の評価試験方法を説明するための図
【符号の説明】
10…感光性印刷版
14…マット剤塗布装置
18…乾燥装置
26…巻取装置
28…巻心

Claims (2)

  1. 連続走行中の帯状感光性印刷版の表面にマット剤を塗布し、この感光性印刷版を巻取装置でロール状に巻き取る感光性印刷版の製造方法において、
    前記感光性印刷版の巻き取り開始端部分の前記マット剤の塗布量を、巻き取り終端部分のマット剤の塗布量と比較して、多く設定したことを特徴とする感光性印刷版の製造方法。
  2. 連続走行中の帯状感光性印刷版の表面にマット剤を塗布し、この感光性印刷版を巻取装置でロール状に巻き取る感光性印刷版の製造方法において、
    前記感光性印刷版の巻き取り開始端から巻き取り全長の略半分までの前記マット剤の塗布量を、それ以外の感光性印刷版に対するマット剤の塗布量と比較して1.1〜2.0倍に設定したことを特徴とする感光性印刷版の製造方法。
JP07736497A 1997-03-28 1997-03-28 感光性印刷版の製造方法 Expired - Fee Related JP3855181B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07736497A JP3855181B2 (ja) 1997-03-28 1997-03-28 感光性印刷版の製造方法
DE69805898T DE69805898T2 (de) 1997-03-28 1998-03-27 Verfahren zur Herstellung von einer lichtempfindlichen Druckplatte
EP98105652A EP0867770B1 (en) 1997-03-28 1998-03-27 Method for producing photosensitive printing plate
US09/048,784 US5972561A (en) 1997-03-28 1998-03-27 Method for producing photosensitive printing plate
AT98105652T ATE219256T1 (de) 1997-03-28 1998-03-27 Verfahren zur herstellung von einer lichtempfindlichen druckplatte

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07736497A JP3855181B2 (ja) 1997-03-28 1997-03-28 感光性印刷版の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10268523A JPH10268523A (ja) 1998-10-09
JP3855181B2 true JP3855181B2 (ja) 2006-12-06

Family

ID=13631861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07736497A Expired - Fee Related JP3855181B2 (ja) 1997-03-28 1997-03-28 感光性印刷版の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5972561A (ja)
EP (1) EP0867770B1 (ja)
JP (1) JP3855181B2 (ja)
AT (1) ATE219256T1 (ja)
DE (1) DE69805898T2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6500494B2 (en) * 2000-12-29 2002-12-31 Kodak Polychrome Graphics Llc Spray coating matting method for printing plate precursors
WO2010078413A1 (en) 2008-12-31 2010-07-08 Apinee, Inc. Preservation of wood, compositions and methods thereof
US9878464B1 (en) 2011-06-30 2018-01-30 Apinee, Inc. Preservation of cellulosic materials, compositions and methods thereof

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50125805A (ja) * 1974-03-19 1975-10-03
GB1542131A (en) * 1975-02-19 1979-03-14 Fuji Photo Film Co Ltd Light-sensitive printing plate precursors and process for the production thereof
JPS51111102A (en) * 1975-03-24 1976-10-01 Fuji Photo Film Co Ltd Photosensitive printing plates
US4292389A (en) * 1979-01-31 1981-09-29 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Process for preparing photosensitive plates for printing
JPS6375753A (ja) * 1986-09-19 1988-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性印刷版

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10268523A (ja) 1998-10-09
ATE219256T1 (de) 2002-06-15
DE69805898T2 (de) 2002-10-10
DE69805898D1 (de) 2002-07-18
EP0867770A1 (en) 1998-09-30
EP0867770B1 (en) 2002-06-12
US5972561A (en) 1999-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2324393B1 (en) Method and apparatus for thermal processing of photosensitive printing elements
JPS608498B2 (ja) ウエブ処理装置
JPH0426464B2 (ja)
JP3855181B2 (ja) 感光性印刷版の製造方法
US3728123A (en) Plate for dry planography
JPH05337413A (ja) ロールコータによる基板表面への塗液塗布方法
JPS6314337B2 (ja)
JP3445254B2 (ja) 湿式電子写真方式の印刷機
US4197126A (en) Air etching of polymeric printing plates
US4042996A (en) Air etching of polymeric printing plates
US20090087778A1 (en) Method for manufacturing original plate of planographic printing plate and original plate of planographic printing plate
US6139204A (en) Cleaning device, cleaning device for developing processing apparatus, drying device, and drying device for developing processing apparatus
CA1104812A (en) Web coating apparatus and method
JP2002254843A (ja) 構造化された背面を有する放射線−感受性記録材料
US4145790A (en) Air etching of polymeric printing plates
US3922751A (en) Air etching of polymeric printing plates
JP2004078077A (ja) 含水調整装置及び平版印刷版の製造方法
RU2384415C2 (ru) Способ и устройство изготовления материала основы для трафаретной печати и материал основы этого типа
JP3881272B2 (ja) 加熱乾燥装置
JPS6231180Y2 (ja)
JPH067258B2 (ja) 画像記録装置
JPH0312261A (ja) 円筒状物体の塗布方法
JP2003098685A (ja) 平版印刷版乾燥装置及び平版印刷版乾燥方法
JP2859923B2 (ja) 活性剤塗布装置
JP2002224608A (ja) 塗布液塗布方法及び塗布液塗布装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees