JP3847784B2 - 電磁リレー - Google Patents

電磁リレー Download PDF

Info

Publication number
JP3847784B2
JP3847784B2 JP52796496A JP52796496A JP3847784B2 JP 3847784 B2 JP3847784 B2 JP 3847784B2 JP 52796496 A JP52796496 A JP 52796496A JP 52796496 A JP52796496 A JP 52796496A JP 3847784 B2 JP3847784 B2 JP 3847784B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating
wall
gap
relay
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP52796496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11502359A (ja
Inventor
ホフマン ラルフ
Original Assignee
タイコ・エレクトロニクス・ロジスティックス・アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タイコ・エレクトロニクス・ロジスティックス・アクチエンゲゼルシャフト filed Critical タイコ・エレクトロニクス・ロジスティックス・アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JPH11502359A publication Critical patent/JPH11502359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3847784B2 publication Critical patent/JP3847784B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • H01H50/026Details concerning isolation between driving and switching circuit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Electromagnets (AREA)
  • Non-Reversible Transmitting Devices (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Description

本発明は、複数の絶縁層を有する、磁石系と接点装置との間に配置された絶縁壁を備えた電磁リレーに関する。さらに本発明は、このような形式のリレーの製造方法に関する。
電圧源に接続されたリレーの部分と、磁気回路の接触可能な部分もしくは金属部分との間の確実な電気的分離のために、絶縁することによって所定の最小間隔が維持されなければならない。これは、適切な基準および規定内に調整されている。たとえば、絶縁間隔は一体的な絶縁壁を用いて簡単に実現することができるが、この場合、これは所定の最小厚さを下回ってはならない。絶縁壁をたとえば少なくとも3つの個々の層から形成することもできるが、この場合、この個々の層の壁厚さはもはや規定されていない。その場合、個々の層のために絶縁耐力がそれぞれ別個に実証されなければならない。このため、概して電気的な構成エレメント、特にリレーの小型化に対してますます増大する要求については、できるだけ薄い個々の層を用いて複数層の絶縁壁を構成することによって絶縁要求を満たす試みがなされる。
たとえば、ドイツ連邦共和国実用新案第9210790号明細書に提案されているように、互いに組み込まれた2つのキャップ部によって、適切な絶縁耐力値を備えたベース絶縁と付加絶縁とが形成される。しかしながら、このキャップ部の製造および折畳みは、手間のかかる工程を必要とし、最適な空間利用を提供しない。
冒頭に述べた形式のリレーは既にドイツ連邦共和国実用新案第8914910号明細書にも記載されている。この明細書では、3つの絶縁層から成る絶縁壁は特に、介在するポケットを備えた2つの壁が第1の絶縁部分に形成されており、この場合第3の壁を薄片の形状でポケットに差し込むことができることによって実現される。この場合、薄片は付加的な部分として製造、裁断および挿入されなければならない。この薄片の問題のない挿入を保証するためには、ポケット内のギャップ幅を任意に小さく選択することはできない。
したがって、本発明の課題は、複数層を備えた絶縁壁をできるだけ薄く形成し、かつできるだけ簡単な方法で製造することができるような冒頭に述べた形式のリレーを形成することである。
この課題は本発明によれば、1つの絶縁層のために設けられた平面に延びた少なくとも1つの絶縁ギャップを備えた壁ベースから絶縁壁が形成されており、また絶縁ギャップにおいて液状に充填されその後で硬化された絶縁材料によって絶縁層が形成されていることによって達成された。
したがって本発明の構成によれば単一の構成部分しか必要でなく、この構成部分は、たとえば前記ギャップを備えた2つの絶縁層を形成しており、この場合、この壁ベースがリレー基体の一体的な部分であることもでき、このリレー基体は、磁石系を支持し、かつ/または接点素子を収容している。1つまたは複数の付加的な絶縁層は、1つのまたは複数のギャップに液状の絶縁材料を簡単に充填することによって形成される。これは、場合によっては一度も付加的な製造工程を必要としない。なぜならば、いずれにしてもリレーを密閉するために液状の注型用コンパウンドを通常は充填しなければならないからである。
付加的な絶縁層は、たとえば基体ギャップに液状の絶縁材料を充填することによって形成することができ、基体ギャップは他にも接点支持体を収容するために設けられている。この場合、接点支持体はギャップにおいて所要の絶縁壁から離れた側に位置決めされ、これにより接点支持体が複数層の絶縁壁の形成に悪影響を与えないということが保証されるだけでよい。絶縁ギャップの幅は、成形工具、つまり成形挿入体のできるだけ小さなブレード幅を許容するように小さく選択することができる。液状の絶縁材料は、場合によって、また粘性に基づいて、固有の重力によって絶縁ギャップに流入するかまたは圧力をかけて注入される。この場合毛管作用もまた、ギャップの内端まで液状の絶縁材料を搬送するのに役立つ。内端の領域における壁ベースに空気抜き開口が設けられていると有利である。
本発明に基づく、このようなリレーの製造方法によれば、底部と、この底部から上方へ延びた絶縁壁と、接点支持体のための差込み溝と、絶縁壁に領域において少なくとも1つの絶縁ギャップとを有する基体を絶縁材料から形成し、この基体に磁石系と接点装置とを固定し、最後に絶縁ギャップに液状の絶縁材料を充填し、その後この絶縁材料を硬化させる。
以下に本発明の実施例が詳しく説明されている。
第1図は、本発明により構成されたリレーをキャップを省略して示す図であり、
第2図は、部分的に縦断面図で示された、第1図のリレーの切り取られた側面図である。
第1図および第2図に示したリレーは、絶縁材料から成る基体1を有しており、この基体1の上に、コイル2と、屈曲されたヨーク3と、可動子4とを備えた磁石系が配置されている。可動子4はスライダ5を介して接点ばね6を操作し、この接点ばね6はばね支持体7を介して基体1のスロット8に固定されている。ブレーク接点支持体9は基体のスロット10に固定されており、対応してメーク接点支持体11が基体のスロット12に固定されている。絶縁材料キャップ13は、基体1と共に、閉鎖されたハウジングを形成している。
基体1にはさらに分離壁14が形成されており、この分離壁14は、下方へ突出したキャップ壁15と共に、ヨーク3とメーク接点支持体9の接点形成端部との間で二層絶縁部を形成している。さらに、いずれにしてもこの領域においては間隔が比較的大きいので、所要の絶縁距離が保たれる。
それに対してヨーク3の屈曲部16とメーク接点支持体9との間の距離は臨界的である。このメーク接点支持体9は、接点素子の接続ピンの間に所望の大きさの間隔を維持するために、接点形成端部に対して斜め右に延びている。
今度は3つの絶縁層を用いて絶縁要求を満たすために、基体1の前記臨界的領域において絶縁ギャップ17が切り取られており、この絶縁ギャップ17は後で液体絶縁材料で充填される。この絶縁材料は硬化後にギャップ17において、基体によって形成された壁層18および19の間に、付加的な絶縁層を形成する。付加的な液状の絶縁材料の注入または充填時に、絶縁ギャップ17内部に空気の滞留が生じないように、基体内部には空気抜き開口20が設けられている。この空気抜き開口を通って余分な絶縁材料が中空室21へ到達し、この中空室において硬化することができる。
さらに、別の絶縁層を形成するために、メーク接点支持体9の固定スロット10にも絶縁材料を充填することができる。しかしこの場合には、接点支持体9がスロット10の内部でヨークから離れた壁に位置させられ、これにより、充填された絶縁材料が実際に接点支持体9とヨーク3との間に効果的な絶縁層として位置するように注意しなければならない。
付加的な絶縁層を形成するために付加的に充填される絶縁材料は、ソケット側の注型と同時に、接点支持体スロット8,10,12を充填もしくはシールするように導入することができる。

Claims (5)

  1. 磁石系と接点装置との間に配置された絶縁壁を備えた電磁リレーであって、該絶縁壁が複数の絶縁層を有している形式のものにおいて、
    絶縁壁が、絶縁層のために設けられた平面において延在する少なくとも1つの絶縁ギャップ(17)を備えた壁ベース(18,19)から形成されており、絶縁ギャップ(17)に、液状で充填され後で硬化される絶縁材料によって絶縁層が形成されていることを特徴とする、電磁リレー。
  2. 液状で充填された絶縁層を備えたギャップ(17)が、壁ベースによって形成された2つの絶縁層(18,19)の間に設けられている、請求項1記載のリレー。
  3. 液状に充填された絶縁層を備えた2つのギャップ(17,10)の間に、壁ベースから形成された絶縁層(19)が設けられている、請求項1記載のリレー。
  4. 壁ベース(18,19)が、リレー基体(1)の一体的な部分であり、該部分が、磁石系(3,4)と接点装置(6,7,9,11)とを支持している、請求項1から3までのいずれか1項記載のリレー。
  5. 請求項1から4までのいずれか1項記載のリレーを製造する方法において、
    底部と、底部から上方へ延びた絶縁壁(14,17,18,19)と、接点支持体(7,9,11)のための差込み溝(8,10,12)と、前記絶縁壁の領域における少なくとも1つの絶縁ギャップ(17)とを備えた基体(1)を、絶縁材料から形成し、前記基体に接点装置(7,9,11)と磁石系(2,3,4)とを固定し、絶縁ギャップ(17)を液状の絶縁材料で充填し、その後絶縁材料を硬化させることを特徴とする、電磁リレーを製造する方法。
JP52796496A 1995-03-21 1996-03-05 電磁リレー Expired - Lifetime JP3847784B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19510252 1995-03-21
DE19510252.5 1995-03-21
PCT/DE1996/000385 WO1996029720A1 (de) 1995-03-21 1996-03-05 Elektromagnetisches relais

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11502359A JPH11502359A (ja) 1999-02-23
JP3847784B2 true JP3847784B2 (ja) 2006-11-22

Family

ID=7757293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52796496A Expired - Lifetime JP3847784B2 (ja) 1995-03-21 1996-03-05 電磁リレー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5864270A (ja)
EP (1) EP0815575B1 (ja)
JP (1) JP3847784B2 (ja)
AT (1) ATE170663T1 (ja)
DE (1) DE59600518D1 (ja)
WO (1) WO1996029720A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0938119A1 (de) * 1998-02-18 1999-08-25 ELESTA relays GmbH Relais
JP4334158B2 (ja) * 2001-03-26 2009-09-30 富士通コンポーネント株式会社 電磁継電器
GB0118327D0 (en) 2001-07-27 2001-09-19 Tyco Electronics Amp Gmbh Relay
DE102005033348A1 (de) * 2005-07-16 2007-01-25 Tyco Electronics Austria Gmbh Relais und Verfahren zu seiner Herstellung
DE102006036613B3 (de) * 2006-08-04 2008-04-10 Tyco Electronics Austria Gmbh Relais mit einer Konkaktanordnung aus Kontaktfedern
JP4946559B2 (ja) * 2007-03-22 2012-06-06 オムロン株式会社 電磁継電器
JP5058643B2 (ja) * 2007-03-26 2012-10-24 富士通コンポーネント株式会社 電磁継電器
TW201019364A (en) * 2008-11-12 2010-05-16 Good Sky Electric Co Ltd An electromagnetic relay
CN103339705B (zh) * 2011-03-14 2017-02-15 欧姆龙株式会社 电磁继电器
JP5085754B2 (ja) * 2011-03-14 2012-11-28 オムロン株式会社 電磁継電器
JP4883232B1 (ja) * 2011-03-14 2012-02-22 オムロン株式会社 電磁継電器
JP6025414B2 (ja) * 2011-09-30 2016-11-16 富士通コンポーネント株式会社 電磁継電器
JP6056264B2 (ja) * 2012-08-24 2017-01-11 オムロン株式会社 電磁石装置およびそれを用いた電磁継電器
JP6043173B2 (ja) * 2012-12-07 2016-12-14 富士通コンポーネント株式会社 電磁継電器
JP2014165152A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Fujitsu Component Ltd 電磁継電器
JP6263904B2 (ja) * 2013-08-23 2018-01-24 オムロン株式会社 電磁石装置およびこれを用いた電磁継電器
JP2018006209A (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 富士通コンポーネント株式会社 電磁継電器
CN112509870B (zh) * 2020-11-26 2022-08-02 娄底市安地亚斯电子陶瓷有限公司 一种双层陶瓷灭弧罩式高压直流继电器及其组装方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3131019C2 (de) * 1981-08-05 1985-04-11 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Elektromagnetisches Relais
US4761627A (en) * 1987-09-17 1988-08-02 Potter And Brumfield Inc. Electromagnetic relay including a rotatable armature mount
DE8914910U1 (de) * 1988-12-23 1990-02-15 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Elektromagnetisches Relais
JPH0469836U (ja) * 1990-10-26 1992-06-19
DE9016264U1 (de) * 1990-11-29 1991-02-21 Siemens AG, 8000 München Relais
DE9210790U1 (de) * 1992-08-12 1993-12-16 EURO-Matsushita Electric Works AG, 83607 Holzkirchen Isolierteil für ein elektromagnetisches Relais

Also Published As

Publication number Publication date
EP0815575B1 (de) 1998-09-02
DE59600518D1 (de) 1998-10-08
JPH11502359A (ja) 1999-02-23
WO1996029720A1 (de) 1996-09-26
ATE170663T1 (de) 1998-09-15
EP0815575A1 (de) 1998-01-07
US5864270A (en) 1999-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3847784B2 (ja) 電磁リレー
CN102800470B (zh) 内燃机用点火线圈
JP6273483B2 (ja) コイル部品
CN103081053B (zh) 电子式继电器
US8540917B2 (en) Insert molding method and insert molded product
US4292614A (en) Electromagnetic relay
EP1542338A2 (en) Electric motor
TWI820309B (zh) 具有導熱填充物的磁性元件結構以及其製作方法
JP2011088406A (ja) バスバーモジュールの製造方法及びバスバーモジュール
KR101154627B1 (ko) 전자 계전기
JP6197829B2 (ja) 表面実装インダクタ
CN104167370A (zh) 半导体装置制造方法及半导体装置
US6496090B1 (en) Electric device sealing structure
US9808973B2 (en) Insert-moulded lead frame and method for the production thereof
JP2001326131A (ja) コンデンサ
JPH05314885A (ja) 電磁継電器
US6252479B1 (en) Electromagnetic relay and process for producing the same
US9099795B2 (en) Terminal arrangement
KR20120070723A (ko) 전자식릴레이
CN102332647A (zh) 连接结构
JP6748886B2 (ja) 電磁リレー
US5289145A (en) Electromagnetic relay and a method for its production
JP2020009561A (ja) コネクタ
JP6172214B2 (ja) 表面実装インダクタの製造方法
US6272734B1 (en) Process for manufacturing an electromagnetic relay

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term