JP3842783B2 - 磁気共鳴装置 - Google Patents

磁気共鳴装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3842783B2
JP3842783B2 JP2003508435A JP2003508435A JP3842783B2 JP 3842783 B2 JP3842783 B2 JP 3842783B2 JP 2003508435 A JP2003508435 A JP 2003508435A JP 2003508435 A JP2003508435 A JP 2003508435A JP 3842783 B2 JP3842783 B2 JP 3842783B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic resonance
frequency
antenna
amplitude
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003508435A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004530518A (ja
Inventor
クレッケル、ホルスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2004530518A publication Critical patent/JP2004530518A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3842783B2 publication Critical patent/JP3842783B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N2/00Magnetotherapy
    • A61N2/02Magnetotherapy using magnetic fields produced by coils, including single turn loops or electromagnets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/40Applying electric fields by inductive or capacitive coupling ; Applying radio-frequency signals
    • A61N1/403Applying electric fields by inductive or capacitive coupling ; Applying radio-frequency signals for thermotherapy, e.g. hyperthermia
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/4804Spatially selective measurement of temperature or pH
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/4808Multimodal MR, e.g. MR combined with positron emission tomography [PET], MR combined with ultrasound or MR combined with computed tomography [CT]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/561Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences
    • G01R33/5611Parallel magnetic resonance imaging, e.g. sensitivity encoding [SENSE], simultaneous acquisition of spatial harmonics [SMASH], unaliasing by Fourier encoding of the overlaps using the temporal dimension [UNFOLD], k-t-broad-use linear acquisition speed-up technique [k-t-BLAST], k-t-SENSE
    • G01R33/5612Parallel RF transmission, i.e. RF pulse transmission using a plurality of independent transmission channels

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Description

本発明は、基本磁場磁石と、複数の傾斜磁場コイルと、高周波送信・受信ユニットと、磁気共鳴測定のために傾斜磁場コイルおよび高周波送信・受信ユニットを制御する制御ユニットとを備えた磁気共鳴装置に関する。
種類によって磁気共鳴装置は医療診断において患者体内の画像検出のために使用される。その場合、磁気共鳴装置は、例えば神経分野、血管撮影法または心臓病分野における画像形成に使用される。
磁気共鳴断層撮影の頻繁な適用分野は癌治療における腫瘍の可視化または監視である。この種の腫瘍治療のための新しい技術では、補助のために又は化学療法または放射線治療の代わりに、高周波(HF)エネルギーの集束された照射による腫瘍範囲の的確な加熱も実施される。この新しい技術は用語「選択的なハイパーサーミア」で知られている。今日利用可能なハイパーサーミア装置は患者がハイパーサーミア・アプリケータ内に位置決めされるので、治療すべき人体範囲がアプリケータのほぼ下方中央部に配置される。ハイパーサーミア・アプリケータは多数のアレイ状に配置された高周波双極子から構成され、これらの双極子は定められた振幅および位相位置のパルス状または時間的に一定の高周波電力を供給される。個々の各双極子における高周波の位相位置および振幅は、治療すべき範囲すなわち腫瘍の部位で個々の双極子から放射された高周波エネルギーが重なり合ってそこに最大の電磁場強さが得られるように選択される。集束された高周波エネルギーの一部は腫瘍の範囲における組織に吸収されるので、この範囲は照射された高周波エネルギーによって加熱される。腫瘍組織は健全組織よりも熱的に敏感であることから、腫瘍組織が加熱によって周囲の健全組織よりも強く傷つけられる。この種の的確な温熱治療によって腫瘍組織の壊死が達成される。
ハイパーサーミア治療における基本的な問題は、組織内と周囲空気内とでは電磁波の伝搬速度が異なることである。患者の人体構造に応じて、送出双極子から腫瘍までの電磁波の伝搬区間は多かれ少なかれ組織または空気によって満たされている。しかしながら、これは電磁波の集束に影響を及ぼすので、ハイパーサーミア治療時に高周波エネルギーをあらゆる場合に最適に集束させることは他の補助手段なしには実現できなかった。従って、今日利用可能なハイパーサーミア装置においては、患者とアプリケータとの間の空間は、患者の位置決め後に特殊な水溶液を満たされる水クッションを詰められる。この水クッションによって患者の体内の高周波放射および身体とハイパーサーミア・アプリケータとの間の高周波放射の伝搬速度がほぼ合わせられ、それにより患者の人体構造が異なる場合にも十分に良好な集束が達成される。しかしながら、この方法は、特に閉所恐怖症の患者の場合に不快に感じられる。さらに、例えばハイパーサーミア治療中における患者の生理学的な監視ために別のアプリケータを同時使用することは水クッションによって困難にされる。なぜならば、付加的なアプリケータを置くための空間がほとんど残っていないからである。
さらに、ハイパーサーミア治療の場合、治療中に組織温度を監視することが必要である。これは、今日では、カテーテルに取り付けられた特殊な温度センサを介して行なわれる。カテーテルは治療時に温度センサと共に患者の皮膚を通して刺し込まれ、被照射組織に近づけられる。しかしながら、この侵襲方法は患者に負担をかける。
ハイパーサーミア治療中における組織温度の検出のための改善された技術によれば、磁気共鳴測定の使用も考慮される。この場合に行なわれた試みでは、ハイパーサーミア治療と同時に進行する磁気共鳴検査を介して温度が測定される。このためにハイパーサーミア・アプリケータが磁気共鳴装置の検査空間へ挿入され、加熱と同時に磁気共鳴測定が行なわれる。関心身体範囲から得られた磁気共鳴信号のT1−T2シフトから組織の温度を導き出すことができる。
しかしながら、温度測定のためのこの新しい試みを適用する場合の問題点は、温度測定の精度である。この精度は今日ではほとんど十分ではない。なぜならば、磁気共鳴装置の送信・受信ユニットと患者との間にハイパーサーミア・アプリケータが配置されているので、磁気共鳴エコーの受信信号が非常に弱くしか磁気共鳴装置の高周波送信・受信ユニットによって受信されないからである。さらに、磁気共鳴信号はハイパーサーミア・アプリケータと患者との間に配置された水クッションによって弱められる。この種の温度測定の精度不足の他の原因は磁気共鳴装置の高周波の送信周波数の選択にある。この磁気共鳴周波数は、磁気共鳴システムとハイパーサーミアシステムとの結合を粗にして両システムの障害となる相互影響を避けるために、ハイパーサーミア・アプリケータの高周波数に対して十分な間隔を維持しなければならない。公知のハイパーサーミア・アプリケータは、患者の体内に高周波電磁場つまり高周波電磁波の十分な集束性を得るためには、100MHzの周波数範囲で動作する。従って、ハイパーサーミア・アプリケータの100MHzに対して十分な間隔を守るために、磁気共鳴周波数は一般に8〜64MHzの範囲に選定される。しかしながら、選定された磁気共鳴周波数は、磁気共鳴の励起のために0.2Tと1.5Tとの間における基本磁場の磁場強さを必要とする。このような基本磁場強さにおいては、温度依存性のT1−T2シフトが極めて明白ではないので、それによって温度測定の精度が阻害される。
本発明の課題は、水クッションの使用なしに高周波電磁場の十分な集束を可能にすると共に負担なしに高精度の温度測定を可能にする選択的ハイパーサーミア治療のための磁気共鳴装置を提供することにある。
この課題は、本発明によれば
高周波送信・受信ユニットは検査空間の周りにアレイ状に配置された複数のアンテナを有し、各アンテナには専用の送信チャネルおよび専用の受信チャネルが存在し
制御ユニットは、制御ユニットが各アンテナごとにアンテナによって受信された磁気共鳴信号の振幅および位相を求め、ハイパーサーミア治療のために検査空間内に集束された高周波電磁場を発生させるために、予め定め得る位相および振幅の高周波放射の放出のためにアンテナを互いに独立に制御することができるように構成されていることによって解決される
なお、磁気共鳴装置の作動方法は、本発明によれば、患者の限定された身体範囲のハイパーサーミア治療のために、傾斜磁場コイルおよび高周波送信・受信ユニットが、まず第1の磁気共鳴測定の形で位置依存性の振幅測定および位相測定を行なうための同調シーケンスにより制御され、各アンテナごとに、患者の限定された身体範囲から受信された磁気共鳴信号の振幅および位相が測定され、それから各アンテナごとに、限定された身体範囲への高周波放射の集束に必要な振幅および位相が求められ、引続いて、ハイパーサーミア治療のために限定された身体範囲に集束された高周波電磁場が発生されるように、個々のアンテナが高周波放射の放出のためにアンテナごとに求められた振幅および位相で互いに独立に制御される
磁気共鳴装置の作動方法においては、次のような実施態様が考えられる
第1の磁気共鳴測定を行なうための同調シーケンスとしてFID制御シーケンスが使用される
限定された身体範囲の温度測定を第2の磁気共鳴測定を介して行なうために、ハイパーサーミア治療中の周波ビーム放出の制御が繰り返して短時間だけ中断される。温度測定のための第2の磁気共鳴測定における磁気共鳴信号は磁気共鳴装置に接続された表面コイルを介して検出される
アンテナは、磁気共鳴測定を行なうためとハイパーサーミア治療のために、同じHF周波数にて制御される
集束に必要な振幅および位相をその都度新たに求めるために1つ又は複数の他の磁気共鳴測定を行ない、引続いてハイパーサーミア治療を続行するためにアンテナごとに新たに求めた振幅および位相でアンテナを互いに独立に制御するために、ハイパーサーミア治療中の高周波放射の放出の制御が1回又は複数回短時間だけ中断される
本発明による磁気共鳴装置は、公知のようにして、基本磁場磁石と、複数の傾斜磁場コイルと、高周波送信・受信ユニットと、磁気共鳴測定の実施のために傾斜磁場コイルおよび高周波送信・受信ユニットを制御する制御ユニットとで構成されている。公知の磁気共鳴装置に比べて、高周波送信・受信ユニットは検査空間の周りにアレイ状に配置された多数のアンテナからなる。これらのアンテナは、予め定め得る位相および振幅の高周波放射の放出のために、独立した送信チャネルを介して互いに独立に制御可能である。さらに、各アンテナのために独立した受信チャネルが設けられている。制御ユニットは、各アンテナごとにアンテナによって受信された局部選択性の磁気共鳴信号の振幅および位相を求め、ハイパーサーミア治療のために検査空間内に集束された高周波電磁場つまり高周波電磁波を発生させるために、予め定め得る位相および振幅の高周波放射の放出のためにアンテナを互いに独立に制御することができるように構成されている。
磁気共鳴装置の作動のための本発明方法においては、アンテナおよび傾斜磁場コイルがまず被検体内での局部選択性の磁気共鳴測定を行なうために制御される。磁気共鳴信号がアンテナにより受信される。治療すべき身体範囲から受信された磁気共鳴信号は、治療すべき身体範囲と個々の各アンテナとの間の経路における高周波放射の振幅減衰および位相シフトを検出するために、制御ユニットによって、個々の各受信チャネル毎に、すなわち個々の各アンテナ毎に振幅および位相に基づいて評価される。引続いて、治療すべき身体範囲の位置におけるハイパーサーミア治療のために正しく集束された高周波電磁場つまり高周波電磁波を発生させるために、検出された振幅減衰および位相シフトを考慮して個々のアンテナが互いに独立に制御ユニットによって適当な振幅および位相で制御される。
磁気共鳴装置の本発明の構成および上記作動方法によって、患者のハイパーサーミア治療は水クッションなしに可能になる。高周波電磁場の正しい集束のために個々のアンテナを振幅および位相正しく制御することは、予め、治療すべき身体範囲から個々の各アンテナによって受信された磁気共鳴信号の振幅および位相の検出によって求められる。このようにして、患者の人体構造に関係なく、またアンテナと患者との間の空間に関係なく、常に、治療すべき部位、特に腫瘍の位置に高周波電磁場の最適な集束のための正しい振幅および位相の制御が行われる。それにより、一方では、ハイパーサーミア治療中における例えば患者の生理学的監視ための付加的なアプリケータを設けることが可能であり、他方では同じ磁気共鳴装置を用いて高精度の且つ患者の負担なしに温度測定を行うことができる。
局部選択性のハイパーサーミア治療を同時に行なえる磁気共鳴装置の本実現は、ハイパーサーミア・アプリケータの付加的な組み込みによってではなくて、むしろ磁気共鳴装置の既存の構成要素の簡単な切り換えによって行なわれる。この場合、アンテナのための1つ又は複数の電力送出器が、一方ではハイパーサーミア治療のために1〜2kWのオーダの必要な連続電力を供給できるように構成されている。他方では、電力送出器は、磁気共鳴測定のための十分なパルス電力、すなわち20〜30kWのオーダにあるパルス電力を供給できるように構成されなければならない。このために、特に磁気共鳴装置において通常使用されるパルス電力送出器が送出チャネル当たりより小さいパルス電力を有するより多数の電力送出器によって置き換えられる。
個々のアンテナは、特に共鳴棒としてまたは高周波特性が共鳴棒に一致する長く延びた導電材料層として構成され、これらはできるだけ小さな寸法を持つべきである。個々の共鳴棒は患者のための円筒状空間の周りに配置されている。さらに、共鳴棒は整合装置を装備している。整合装置は、治療すべき身体範囲への伝達経路のインピーダンスを、それぞれの電力増幅器を共鳴棒に接続する導線の線路インピーダンスに整合させる。その場合、治療すべき身体範囲への伝達経路のインピーダンスは、患者および検査空間におけるジオメトリの影響を受ける。整合装置は固定の変換比を備えるか、または各患者のために個別のチューニングによって調整されるとよい。
本磁気共鳴装置の実施態様では各アンテナに対して別々の電力送出器が設けられている。これらの各電力送出器はアンテナの位相制御および振幅制御を可能にする送出器制御回路を装備している。パルス状の励起による磁気共鳴測定も連続照射によるハイパーサーミア治療も可能にするために、制御回路は大きく異なるパルス期間を持つ任意の高周波パルス形態を発生することが可能であるべきである。各送出器制御回路は、特に補間値表からアナログ・ディジタル変換器(ADC)を介して給電される変調器を含んでいる。変調器はアナログIQ変調器またはディジタルNCO(Numerically Controlled Oscillator;数値制御発振器)によって実現される。送出周波数のための周波数発生はPLL(フェーズロックド・ループ)またはDDS(ダイレクトディジタルシンセサイザ)ループにより行なわれる。周波数発生のためのこの種の回路は磁気共鳴装置の分野では当業者に知られている。
本磁気共鳴装置では、アンテナ内に誘導される磁気共鳴エコーもしくは磁気共鳴信号を検出することを可能にするために、各アンテナは独立した受信チャネルを有する。このために、特にそれぞれの整合ユニットと電力増幅器との間に送信−受信切換器が配設され、送信−受信切換器は各送出アンテナにおける磁気共鳴信号を受信回路へ転送する。受信回路自体は前置増幅器回路および復調器回路によって実現され、復調器回路は個々の各受信信号を振幅および位相に基づいて復調することができる。受信回路はアナログIQ復調器またはディジタル復調器を装備しているとよい。この受信回路は腫瘍を包囲する組織での位相シフトおよび高周波振幅の減衰の検出を可能にする。
本磁気共鳴装置は十分高い磁気共鳴周波数の発生のために構成され、この磁気共鳴周波数は基本磁場磁石の磁場強さにおいて高周波電磁場の一義的な集束を可能にする。他方では、基本磁場磁石の磁場強さは、付属の磁気共鳴周波数においてなおも被検査組織における温度の一義的な表示が達成されるように選ばれる。基本磁場磁石の磁場強さについては、例えば3Tの磁場強さが適しているので、123.2MHzの磁気共鳴周波数が発生させられなければならない。この磁気共鳴周波数は患者体内では10〜30cmの波長に相当し空気中では2.5mの波長に相当するので、高周波エネルギーの十分に強い集束を達成することができる。
本磁気共鳴装置の作動は、特に、所望の身体範囲の加熱のための高周波エネルギーの照射が繰り返し短時間中断され、当該身体範囲における温度の検出のための磁気共鳴測定を実施するように行なわれる。その場合、温度測定はアンテナによる従来の磁気共鳴測定およびこれに続くT1−T2シフトの評価を介して行なわれる。位置情報は公知のごとく傾斜磁場コイルによる周波数エンコーディングおよび位相エンコーディングを介して行われる。
温度測定は、当該範囲の過熱を回避できるようにするために、加熱プロセスの経過中に繰り返し行なわれる。個々の温度測定間の間隔は照射された高周波出力、照射持続時間および身体範囲に応じて選択される。磁気共鳴測定の種類に応じて、すなわちパルス列の選択に応じて温度測定には数100ms、特に100ms〜1sの範囲が用いられる。さらに、温度測定の間において、治療すべき身体範囲の加熱のための高周波エネルギーの照射が行なわれる。
有利な実施態様において、磁気共鳴装置の受信チャネルは温度を求めるための磁気共鳴測定のための非常に良好な信号・ノイズ比を可能にする表面コイルに接続されている。このために、表面コイルに加えて受信回路が存在し、この受信回路は高周波送信・受信ユニットのアンテナの受信回路に対応して構成されている。高周波送信・受信ユニットのアンテナおよび表面コイルは、この実施態様では、共鳴装置のちょうど使用されていない部分が測定へ障害を生じる影響を防止するために、付加的に離調装置が装備される。この種の離調装置は従来の磁気共鳴装置より公知である。
ハイパーサーミア治療の実施時における高周波電磁場の最適な集束のために、個々のアンテナから患者身体の治療すべき範囲までの経路における位相シフトおよび振幅減衰に関する、各患者個々に相違する情報が必要である。この情報を求めるために、本発明によれば、既に説明したように、磁気共鳴装置により加熱シーケンスの開始前に同調シーケンスが実現される。この同調シーケンスにおいては予め定め得る身体範囲から受信された磁気共鳴信号が個々のアンテナで受信された振幅および位相位置に関して評価される。有利な実施態様では、この同調周波数がFID(Free Induction Decay;自由誘導減衰)測定として実現され、傾斜磁場コイルの適切な制御によって関心のない身体範囲からのエコーの出射を防止することができる。腫瘍範囲からは、励起時に高周波エネルギーが磁気共鳴信号の形で放射され、その際に、この磁気共鳴信号は各アンテナによって同時にとらえられる。位相差および振幅差から、腫瘍の身体範囲に集束された高周波エネルギーを発生させるための個々のアンテナの制御に必要な位相および振幅が導き出される。アンテナの制御は、個々の各送信アンテナのために予め求められたこれらの位相および振幅で正確に行なわれる。
アンテナの制御のための正しい位相および振幅を求めるためのこの種の磁気共鳴測定は、もちろん、加熱シーケンス実施中においても加熱シーケンスを磁気共鳴測定のために短時間中断させることによって繰り返し行なうことができる。このようにして、治療中における患者の姿勢変化時にも最適な集束を達成することができる。
以下において本磁気共鳴装置および付属の作動方法を図面に示す実施例に基づいて改めて簡潔に説明する。
図1は磁気共鳴装置の極めて簡単化した図を示し、
図2は本発明による磁気共鳴装置の高周波送信・受信ユニットの構成例を概略的に示し、
図3は患者の腫瘍の身体範囲において個々のアンテナによって発生させられた高周波電磁場の重畳を具体的に説明するための略図を示し、
図4は振幅および位相の正しい高周波信号の発生のためのNCOの作動例を示し、
図5は同時の温度測定をともなうハイパーサーミア治療のための模範的なシーケンスを示す。
図1には、本発明の場合にも実現されているような磁気共鳴装置の原理構成が極めて簡単化されて示されている。この図は、基本磁場磁石23と、傾斜磁場コイル24と、検査空間27を取囲む高周波送信・受信ユニット25と、傾斜磁場コイル24および高周波送信・受信ユニット25を制御するための制御ユニット26とを示す。例えば評価用コンピュータ、メモリ、パルスシーケンス制御部、パルス波形発生器または高周波発生器のような磁気共鳴装置に存在するユニットは、この図の場合、制御ユニット26内にまとめられている。
図2には、本発明による磁気共鳴装置において使用されるような高周波送信・受信ユニットの構成が模範的に示されている。高周波送信・受信ユニットは多数のアレイ状に配置された共鳴棒1から構成され、これらの共鳴棒1は患者のために設けられている円筒状の検査空間27の周りに配置されている。個々の各共鳴棒1は専用の送信チャネル2および専用の受信チャネル3と接続されている。図には、模範的にこれらの受信チャネルおよび送信チャネルのうち2つの共鳴棒について2つの受信チャネルおよび送信チャネルのみが示されている。送信チャネル2は高周波励起パルスの発生のための包絡線および位相経過を記憶するためのメモリ6を含む。変調器7として作動されるNCOは、必要なパルス波形および位相を、図示されていない周波数発生器によって得られるキャリア周波数信号fで変調する。信号は続いてディジタル・アナログ変換器8内で変換され、電力増幅器9を介して増幅される。このようにして増幅された高周波信号は共鳴棒1にインピーダンス整合に役立つ同調回路11を介して導かれる。このようにして、個々の共鳴棒1は、定められた位相および振幅の高周波放射つまり高周波パルスを送出するために、互いに独立して制御される。
患者の腫瘍の身体範囲内への集束のために、個々の各共鳴棒に必要な位相および振幅を求めようとする場合、個々の共鳴棒1は先ずこの身体範囲における磁気共鳴励起信号の励起のために高周波パルスを放出するように制御される。その後、あるいは送信と同時に、傾斜磁場の制御によって、FID信号を放出する空間範囲が腫瘍範囲に限定される。引続いて、共鳴棒1を受信側に切換えるために、もしくはそれぞれの受信チャネル3に接続するために、送信−受信切換器10が切換えられる。磁気共鳴信号は各共鳴棒1によって受信され、前置増幅器12を介してアナログ・ディジタル変換器13に供給される。ディジタル信号は、復調器として作動されるNCO14において、位相および振幅に応じて分割されて、評価コンピュータ15に供給される。評価コンピュータ15は、各共鳴棒について集束に必要な振幅および位相を得るために、定められた身体範囲についての磁気共鳴信号の振幅および位相を評価する。その後、腫瘍の身体範囲における正しい集束を達成するために、個々の共鳴棒1はそれらのために求められた振幅および位相で制御される。このために、送信−受信切換器10が再び送信チャネル10へ切換えられ、個々の共鳴棒1は高周波連続電力を供給される。この連続電力は高周波パルスから構成することもできる。
この位相および振幅の正しい制御によって、図3に概略的に示されているように、水クッションの使用なしに患者17の腫瘍の身体範囲16内に高周波エネルギーの集束を達成することができる。この図において、簡単化のために、6個の共鳴棒1だけが示されている。これらの共鳴棒1は異なる位相差Δφおよび振幅ΔUを持つ高周波放射を放出するように制御される。
さらに、図2はハイパーサーミア治療中における温度測定の可能性を示す。この温度測定については、共鳴棒1を介して磁気共鳴信号の励起のための高周波パルスを発生するために、加熱位相が短時間中断される。付属のパルスシーケンスは当業者には従来の磁気共鳴測定から知られている。選択的に、磁気共鳴信号の受信のために、表面コイル4が患者の関心身体範囲に直接に位置決めされ、特別の受信チャネル5に接続されている。この受信チャネル5は、共鳴棒1の受信チャネル3と同様に、前置増幅器12、アナログ・ディジタル変換器13およびNCO14を有し、評価コンピュータ15に接続されている。表面コイルによる温度測定のための共鳴信号測定は非常に良好な信号・ノイズ比の利点を有する。
図4は、予め定め得る振幅および位相の高周波放射を発生させるための変調器としてNCO7の接続例を示す。NCOは逆方向にも受信信号の復調のために作動可能である。
基準周波数に関する受信された高周波信号の正弦波信号および余弦波信号であるディジタルデータストリームの発生は送信に使用されるNCOの場合と同様にして行なわれる。加算器の代わりに、受信され且つADCによってディジタル化された受信データストリームが両掛算器へ分配される。一方の信号成分は正弦波データストリームと掛算され、他方の信号成分は余弦波データストリームと掛算される。両データストリームのディジタル低域通過フィルタ処理後、受信された高周波信号の表示が、DDSによって発生させられた基準信号に関する実数成分と虚数成分として得られる。
図5はハイパーサーミア治療のための共鳴棒1の制御のための制御シーケンスを示す。上部において組織の加熱のための送出パルス20が示されている。この加熱シーケンス20が短時間中断されて、磁気共鳴測定を行なうための高周波パルス列21が公知のように照射され、引続いて定められた受信時間22中に磁気共鳴信号が個々の共鳴棒1を介して受信される。その後新たな加熱シーケンス20により加熱が続行される。図の下部には、x方向、y方向およびz方向における位置エンコーディングのための傾斜磁場コイルの制御パルスが示され、これらはスピン・エコー・シーケンスにおいて現われるような制御パルスである。その他にも、もちろん、ここに示されていないシーケンス技術をこのために使用可能である。
加熱シーケンスが短時間中断される時間インターバルにおいて、関心身体範囲における組織の温度が磁気共鳴測定の結果から導き出される。
本システムは、照射されたHF周波数において進行するすべての磁気共鳴応用を実現することが可能な状況にある。この応用は、患者の関心範囲における人体構造表示や、あるいは分光学測定も実施し且つ患者における温度分布を測定するために利用される。さらに、本システムは高周波電磁場の狙い通りの集束ができるように個々の共鳴棒を制御することが可能な状況にある。この場合、温度測定がほぼ加熱と同時に行なうことができるように、加熱シーケンスを温度測定のための磁気共鳴シーケンスと入り組ませることを可能にするために、加熱シーケンスは時間切れ目で区分される。
この場合に、磁気共鳴測定が行なわれる周波数は、少なくともほぼ、ハイパーサーミア治療が行なわれる周波数に相当する。これは、個々の各共鳴棒が制御されなければならない位相および振幅を正しく決定することを可能にする。
磁気共鳴装置を極めて簡単化して示す構成図、 本発明による磁気共鳴装置の高周波送信・受信ユニットの構成例の概略図 患者身体の腫瘍範囲において個々のアンテナによって発生された高周波電磁場の重畳を具体的に説明するための略図 振幅および位相の正しい高周波信号の発生のためのNCOの作動例を示すブロック図 同時の温度測定をともなうハイパーサーミア治療のための模範的なシーケンスを示すタイムチャート
符号の説明
1 アンテナ/共鳴棒
2 送信チャネル
3 受信チャネル
4 表面コイル
5 受信チャネル
6 メモリ
7 変調器
8 ディジタル・アナログ変換器
9 電力増幅器
10 送信−受信切換器
11 同調回路
12 前置増幅器
13 アナログ・ディジタル変換器
14 復調器(NCO)
15 評価コンピュータ
16 身体範囲
17 患者
20 送出パルス(加熱シーケンス)
21 高周波パルス列
22 受信時間
23 基本磁場磁石
24 傾斜磁場コイル
25 高周波送信・受信ユニット
26 制御ユニット
27 検査空間

Claims (7)

  1. 基本磁場磁石(23)と、傾斜磁場コイル(24)と、高周波送信・受信ユニット(2)と、磁気共鳴測定を実施するために傾斜磁場コイル(24)および高周波送信・受信ユニット(25)を制御する制御ユニット(26)とを備えた磁気共鳴装置において、
    高周波送信・受信ユニット(25)は検査空間(27)の周りにアレイ状に配置された複数のアンテナ(1)を有し、各アンテナ(1)には専用の送信チャネル(2)および専用の受信チャネル(3)が存在し、
    制御ユニット(26)は、制御ユニット(26)が各アンテナ(1)ごとにアンテナ(1)によって受信された磁気共鳴信号の振幅および位相を求め、ハイパーサーミア治療のために検査空間(27)内に集束された高周波電磁場を発生させるために、予め定め得る位相および振幅の高周波放射の放出のためにアンテナ(1)を互いに独立に制御することができるように構成されていることを特徴とする磁気共鳴装置。
  2. 各送信チャネル(2)は電力増幅器(9)および変調器(7)を有することを特徴とする請求項1記載の磁気共鳴装置。
  3. アンテナ(1)は共鳴棒として形成されていることを特徴とする請求項1または2記載の磁気共鳴装置。
  4. 制御ユニット(26)は、集束された高周波電磁場を当てられた身体範囲(16)の温度を求めるための磁気共鳴測定を行なうための高周波送信ユニット(25)および傾斜磁場コイル(24)を制御するために、ハイパーサーミア治療中に集束された高周波電磁場の発生を予め定め得る時点で短時間だけ中断するように構成されていることを特徴とする請求項1乃至3の1つに記載の磁気共鳴装置。
  5. 各送信チャネル(2)は検査範囲(27)におけるインピーダンス状態に線路インピーダンスを整合させるための整合回路(11)と接続されていることを特徴とする請求項1乃至4の1つに記載の磁気共鳴装置。
  6. アンテナ(1)は検査空間(27)の周囲に円筒状装置を形成していることを特徴とする請求項1乃至5の1つに記載の磁気共鳴装置。
  7. 基本磁場磁石(23)は少なくとも2Tの磁場強さを発生するように設計されていることを特徴とする請求項1乃至6の1つに記載の磁気共鳴装置。
JP2003508435A 2001-06-26 2002-06-18 磁気共鳴装置 Expired - Fee Related JP3842783B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10130619 2001-06-26
PCT/DE2002/002215 WO2003002199A2 (de) 2001-06-26 2002-06-18 Magnetresonanzanlage und verfahren zum betrieb

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004530518A JP2004530518A (ja) 2004-10-07
JP3842783B2 true JP3842783B2 (ja) 2006-11-08

Family

ID=7689395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003508435A Expired - Fee Related JP3842783B2 (ja) 2001-06-26 2002-06-18 磁気共鳴装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7123010B2 (ja)
EP (1) EP1399219A2 (ja)
JP (1) JP3842783B2 (ja)
KR (1) KR20040015257A (ja)
CN (1) CN1283209C (ja)
WO (1) WO2003002199A2 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3842783B2 (ja) * 2001-06-26 2006-11-08 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 磁気共鳴装置
DE10356219A1 (de) * 2003-11-25 2005-06-30 Rustemeyer, Peter, Dr. Verfahren und Gerät zur fokussierten Energieübertragung mittels Kernmagnetresonanz zur mikrochirurgischen/radiologisch- interventionellen Therapie
US7423429B2 (en) * 2003-11-28 2008-09-09 Hernandez Perez Lazaro Eusebio Apparatus and associated method that integrate the modalities of diagnosis and therapy to treat, in principle, pathologies generically identified as Cancer and HIV/AIDS
US7627381B2 (en) * 2004-05-07 2009-12-01 Therm Med, Llc Systems and methods for combined RF-induced hyperthermia and radioimmunotherapy
US7510555B2 (en) * 2004-05-07 2009-03-31 Therm Med, Llc Enhanced systems and methods for RF-induced hyperthermia
US20070250139A1 (en) * 2004-05-07 2007-10-25 John Kanzius Enhanced systems and methods for RF-induced hyperthermia II
US20050251233A1 (en) * 2004-05-07 2005-11-10 John Kanzius System and method for RF-induced hyperthermia
US7898252B2 (en) * 2005-03-10 2011-03-01 University Of Queensland Phased array coil for MRI
JP4821957B2 (ja) * 2005-05-09 2011-11-24 株式会社P・マインド 高周波治療器
JP2007007074A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Nagaoka Univ Of Technology 温熱治療装置
US20110137147A1 (en) * 2005-10-14 2011-06-09 University Of Utah Research Foundation Minimum time feedback control of efficacy and safety of thermal therapies
US8170643B2 (en) * 2005-11-22 2012-05-01 Bsd Medical Corporation System and method for irradiating a target with electromagnetic radiation to produce a heated region
DE102006042730B4 (de) * 2006-09-12 2010-04-22 Siemens Ag Medizintechnische Einrichtung
US20080167548A1 (en) * 2007-01-04 2008-07-10 Sorensen Alma G Tissue Alteration With MRI RF Field
DE102007023251B4 (de) * 2007-05-18 2017-11-23 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zur Steuerung eines Magnetresonanzsystems
GB0711662D0 (en) * 2007-06-15 2007-07-25 Cancercure As Magnetic resonance guided cancer treatment system
DE102007034492B4 (de) * 2007-07-24 2013-01-17 Siemens Aktiengesellschaft Hochfrequenz-Empfangseinrichtung für ein Magnetresonanztomographiegerät und Magnetresonanztomographiegerät
US9952296B2 (en) * 2007-12-21 2018-04-24 Koninklijke Philip N.V. Magnetic resonance safety monitoring systems and methods
WO2010029465A2 (en) * 2008-09-11 2010-03-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for magnetic induction tomography
EP2414856B1 (en) 2009-04-01 2015-01-21 Koninklijke Philips N.V. Noise matching in coupled-antenna arrays
US10034709B1 (en) 2010-03-04 2018-07-31 Fonar Corporation Focused radio frequency ablation
US8934990B1 (en) * 2010-03-04 2015-01-13 Fonar Corporation Localized RF heating
JP5725939B2 (ja) * 2010-05-14 2015-05-27 株式会社東芝 磁気共鳴診断装置
CN102551716B (zh) * 2010-12-17 2015-01-21 通用电气公司 磁共振系统及方法
EP2514382A1 (en) * 2011-04-21 2012-10-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. MR imaging guided therapy system
US9116214B2 (en) 2011-05-31 2015-08-25 General Electric Company RF coil array having two or more switches built within each RF coil array element, compatible with both magnetic resonance and a temperature mapping
DE102011079564B4 (de) * 2011-07-21 2015-11-19 Siemens Ag MRT Lokalspule
EP2564894B1 (en) * 2011-09-05 2015-11-18 Venus Concept Ltd A device for cosmetic improvement of the skin
DE102012212402B3 (de) * 2012-03-20 2013-10-17 Siemens Aktiengesellschaft Ermittlung einer MR-Sequenz unter Berücksichtigung der Energieverteilungsfunktion im k-Raum
EP2839305A1 (en) * 2012-04-16 2015-02-25 The Medical College of Wisconsin System and method for direct radio frequency phase control in magnetic resonance imaging
DE102012211581A1 (de) 2012-07-04 2014-01-09 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Elastographie und Magnetresonanz-Anlage
JP5897239B1 (ja) * 2013-02-22 2016-03-30 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 診断イメージングのためのハイパーサーミア
US11911629B2 (en) 2013-03-11 2024-02-27 NeurEM Therapeutics, Inc. Treatment of primary and metastatic brain cancers by transcranial electromagnetic treatment
US10765879B2 (en) * 2013-03-11 2020-09-08 NeuroEM Therapeutics, Inc. Electromagnetic treatment of brain and body disorders
US11813472B2 (en) 2013-03-11 2023-11-14 NeuroEM Therapeutics, Inc. Systems for sensing proper emitter array placement
US11759650B2 (en) 2013-03-11 2023-09-19 NeuroEM Therapeutics, Inc. Immunoregulation, brain detoxification, and cognitive protection by electromagnetic treatment
US11752356B2 (en) 2013-03-11 2023-09-12 NeuroEM Therapeutics, Inc. Systems for controlling power to differently loaded antenna arrays
DE102013206570B3 (de) 2013-04-12 2014-05-22 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betrieb einer zur unabhängigen Ansteuerung mehrerer Spulenelemente ausgebildeten Sendeeinrichtung einer Magnetresonanzeinrichtung und Sendeeinrichtung
DE102013212088B3 (de) * 2013-06-25 2014-10-09 Siemens Aktiengesellschaft Bestrahlungssystem
DE102013216859B4 (de) * 2013-08-23 2018-11-22 Siemens Healthcare Gmbh Magnetresonanzspule und damit arbeitendes Magnetresonanzgerät und Magnetresonanzsystem, sowie Verfahren zum Betrieb der Magnetresonanzspule
US11794028B2 (en) 2014-03-11 2023-10-24 NeuroEM Therapeutics, Inc. Transcranial electromagnetic treatment
US10737106B2 (en) * 2014-05-07 2020-08-11 Pyrexar Medical Inc. Apparatus and method for creating small focus deep hyperthermia in tissues of the brain
CN103990228B (zh) * 2014-05-15 2016-02-17 哈尔滨易奥秘科技发展有限公司 一种可聚焦电磁场的多电极双频谱射频肿瘤热疗仪
JP5943159B2 (ja) * 2016-01-04 2016-06-29 株式会社日立製作所 磁気共鳴イメージング装置
DE102016115216A1 (de) * 2016-08-16 2018-02-22 Mr Comp Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Prüfung der MR-Sicherheit von Implantaten
EP3287805B1 (de) * 2017-05-11 2019-06-26 Siemens Healthcare GmbH Sar sicherheits-vorrichtung und -verfahren zum erkennen von ent-verstimmung von mr antennenspulen.
DE102019119960A1 (de) * 2019-07-24 2021-01-28 Axel Muntermann Gerät zur Kernspinresonanztherapie
KR102531234B1 (ko) * 2019-12-02 2023-05-11 고려대학교 세종산학협력단 자기공명영상시스템의 내부에서 사용될 수 있는 고주파 온열 조사 장치
EP3839540A1 (de) * 2019-12-20 2021-06-23 Siemens Healthcare GmbH Betreiben eines mr-systems sowie mr-system

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2646627B2 (ja) * 1988-03-08 1997-08-27 株式会社日立製作所 核磁気共鳴を用いた検査装置
IL87649A (en) * 1988-09-01 1992-07-15 Elscint Ltd Hyperthermic power delivery system
NL8802608A (nl) * 1988-10-24 1990-05-16 Philips Nv Magnetisch resonantie apparaat met verbeterde rf spoel.
US5284144A (en) * 1989-11-22 1994-02-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Dept. Of Health & Human Services Apparatus for hyperthermia treatment of cancer
US5221900A (en) * 1991-04-30 1993-06-22 Hewlett-Packard Company Magnet structure for focusing of magnetic resonance images
US5185573A (en) * 1991-04-16 1993-02-09 Hewlett-Packard Company Method for focusing of magnetic resonance images
US5252922A (en) * 1991-04-30 1993-10-12 Hewlett-Packard Company Radiofrequency focusing of magnetic resonance images
JP3325300B2 (ja) * 1992-02-28 2002-09-17 株式会社東芝 超音波治療装置
JP3160351B2 (ja) 1992-03-13 2001-04-25 株式会社東芝 磁気共鳴診断装置
DE4412446C2 (de) * 1994-04-12 1996-09-12 Bruker Medizintech Verfahren und Vorrichtung zur Erstellung eines NMR-Tomographiebildes
US5492122A (en) * 1994-04-15 1996-02-20 Northrop Grumman Corporation Magnetic resonance guided hyperthermia
WO1996003661A1 (en) * 1994-07-28 1996-02-08 Philips Electronics N.V. Rf coil arrangement for a magnetic resonance apparatus
US5462055A (en) * 1994-08-23 1995-10-31 Northrop Grumman Corporation MRI/hyperthermia dual function antenna system
US5543711A (en) * 1994-11-22 1996-08-06 Picker International, Inc. Multiple quadrature volume coils for magnetic resonance imaging
US5661401A (en) * 1995-03-13 1997-08-26 Jeol Ltd. Apparatus for generating corrective magnetic field
WO1997007731A2 (en) * 1995-08-18 1997-03-06 Brigham And Women's Hospital, Inc. Line scan diffusion imaging
JP3537951B2 (ja) * 1996-03-12 2004-06-14 株式会社東芝 磁気共鳴診断装置
DE19707451A1 (de) * 1997-02-25 1998-08-27 Werner Alois Prof Dipl Kaiser Anordnung zur Magnetresonanz-Untersuchung und Hyperthermie-Behandlung
ATE419789T1 (de) * 1997-05-23 2009-01-15 Prorhythm Inc Wegwerfbarer fokussierender ultraschallapplikator hoher intensität
DE19721986C1 (de) * 1997-05-26 1998-12-10 Siemens Ag Zirkular polarisierende Antenne für ein Magnetresonanzgerät
JP2002528148A (ja) * 1998-10-20 2002-09-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 補正コイルを有する傾斜コイル系を含む磁気共鳴撮像装置
US6624633B1 (en) * 1999-03-26 2003-09-23 Usa Instruments, Inc. Disjunct MRI array coil system
DE19928452A1 (de) * 1999-06-23 2000-12-28 Siemens Ag Antennensystem zum Empfang von Magnetresonanzsignalen
US6549799B2 (en) * 2001-04-18 2003-04-15 Sunnybrook And Women's College Health Sciences Centre Concurrent MRI of multiple objects
JP3842783B2 (ja) * 2001-06-26 2006-11-08 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 磁気共鳴装置
US6904323B2 (en) * 2003-05-14 2005-06-07 Duke University Non-invasive apparatus and method for providing RF energy-induced localized hyperthermia

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003002199A3 (de) 2003-04-10
US7123010B2 (en) 2006-10-17
KR20040015257A (ko) 2004-02-18
JP2004530518A (ja) 2004-10-07
EP1399219A2 (de) 2004-03-24
US20040199070A1 (en) 2004-10-07
CN1283209C (zh) 2006-11-08
CN1533291A (zh) 2004-09-29
WO2003002199A2 (de) 2003-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3842783B2 (ja) 磁気共鳴装置
US6393314B1 (en) RF driven resistive ablation system for use in MRI guided therapy
US4951688A (en) Hyperthermic power delivery system
US6246896B1 (en) MRI guided ablation system
US6735461B2 (en) Focused ultrasound system with MRI synchronization
US7542793B2 (en) MR-guided breast tumor ablation and temperature imaging system
JP3440114B2 (ja) 多重磁気共鳴検出を使用して器具の位置および方向を監視するための追跡システム
US8311641B2 (en) Method and apparatus for generating a localized heating
JP4004962B2 (ja) 磁気共鳴画像化装置に使用するカテーテル
EP2056730B1 (en) Interventional device for rf ablation for use in rf fields
US20050065429A1 (en) Method for three plane interleaved acquisition for three dimensional temperature monitoring with MRI
JPH09187435A (ja) 磁気共鳴システム及び磁気共鳴作像兼追跡システム
US20130274590A1 (en) Method and apparatus for generating a signal indicative of motion of a subject in a magnetic resonance apparatus
WO2001025810A1 (en) Magnetic resonance imaging method
US20180164392A1 (en) Magnetic resonance imaging apparatus and controlling method thereof
US20230024998A1 (en) Systems and methods for reducing interference between mri apparatus and ultrasound systems
JP6289826B2 (ja) 合成開口mriセンサを有するカテーテル
US20120165653A1 (en) MR imaging system with cardiac coil and defibrillator
JP3483169B2 (ja) Mri装置
JPH09192243A (ja) Mri治療システム
Samulski et al. Magnetic resonance image-guided thermal therapy with a radio frequency phased array
US20210076938A1 (en) Hybrid system for performing a magnetic resonance tomography and a radiofrequency ablation, and method for the operation thereof
JPH06261885A (ja) 治療機構を備えた磁気共鳴映像装置
GB2319340A (en) Insertable MRI RF coil with ultrasound, RF, or laser targeting transducers

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100818

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130818

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees