JP3842777B2 - 金属製クリップ - Google Patents
金属製クリップ Download PDFInfo
- Publication number
- JP3842777B2 JP3842777B2 JP2003367695A JP2003367695A JP3842777B2 JP 3842777 B2 JP3842777 B2 JP 3842777B2 JP 2003367695 A JP2003367695 A JP 2003367695A JP 2003367695 A JP2003367695 A JP 2003367695A JP 3842777 B2 JP3842777 B2 JP 3842777B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clip
- back surface
- elastic
- edges
- attached
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 8
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 6
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 4
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Clips For Writing Implements (AREA)
Description
そこで、従来の金属製クリップにおけるクリップ部の裏面への弾性部の取り付けは、クリップ部の両側起立縁に折曲片を設けてこの両折曲片を、クリップ部の裏面に添設される弾性部に当接するように折り曲げる曲げ加工を施すことで、弾性部をクリップ部の裏面に挟持状に取り付けるようにしたものが知られている(特許文献1)。
また、クリップ部と弾性部とは夫々の加工ラインにおいて打抜きと曲げ加工が行われることにより夫々が別々に多数個形成されて一旦搬送容器等に収容され、組立てラインへと搬送されて前述したように、クリップ部の裏面に弾性部が添設され、この状態で両折曲片の曲げ加工が施されることにより両者の組み立てが行われるものであるが、クリップ部の両起立縁には当該縁よりも出っ張る折曲片が存在することにより容器への収容歩留まりが悪いばかりか、組立てラインにおいて容器から取り出す際にも折曲片同志が互いに干渉し合ってその分離に手間が掛かる等の取扱い上の不具合があり、結果的に生産歩留まりに影響を与えるものとなっていた。
また、従来の金属製クリップによれば、両折曲片の曲げ加工によりクリップ部の裏面に挟持状に取り付けられる弾性部のクリップ部前後方向への移動を防ぐために、両折曲片に切欠凹部を夫々備え、この切欠凹部に対応する位置における前記弾性部の一部には両折曲片が曲げられたときに嵌入係止する突起部を設ける等のクリップ部側と弾性部側への夫々の加工が必要となり、前述に加えて更にコスト高になる問題がある。
前記クリップ部の裏面に前記弾性部を重ね合わせるように添設させ、当該裏面側の両側起立縁における端面内側に前記弾性部に向けて潰す加工を施すことで、該弾性部の両側縁を押さえ込む固着部を形成せしめて、この固着部によりクリップ部の裏面に前記弾性部を、該裏面との間で挟持状に固着し得るようにしたことを特徴とする。
そして、上記弾性部の他端側には一体に連設されて筆記具や化粧具等の筒体に取り付けられる取付部が備えられており、この取付部を筒体に取り付けることで、弾性部に作用するバネ力によりクリップ部の前端側が筒体表面に付勢状に接触し、クリップ部の後端側が筒体表面側に押される操作が成されることで、筒体表面に接触しているクリップ部の前端側が持ち上げられて筒体表面から離れる動きを成すようにしてある。
また、従来クリップのクリップ部における折曲片のように出っ張る部分が一切なく、クリップ部の両側起立縁はその前後方向に一連に連なる形状としたことで、打抜き、曲げ加工ラインに収容される搬送容器等への収容歩留まりの向上が図られると同時に、組立てラインにおける容器からの取り出しにおいてもクリップ部を分離状態で速やかに取り出して例えば組立て装置へ速やか且つ効率的に補給することができる。
また、構造の複雑化と組立性に難色を有する折曲片、切欠凹部、突起部を用いる従来構造に比べて、構造が簡素化されて組立性が頗る簡便となり、生産性の向上が期待でき、ひいてはコスト的にも有利になる。
図1は、本発明金属製クリップAの実施形態の一例を示し、1はクリップ部、2は弾性部、3は弾性部2の後端側に一体に連設されて筒体4に挾着や外嵌或いは圧入等により取り付けられる取付部であり、筒体4は、筆記具や化粧具等の軸筒やキャップその他の携帯を可能とする小物製品の本体部である。
この玉部1-2の後方における両側起立縁1-1の端面内側の前後部位には係止部5が潰し加工により夫々形成され、この係止部5によってクリップ部1の裏面に添設される弾性部2の後述する取付片部2-1のセット位置決めが成され、同じく潰し加工により前記端面内側に形成される固着部6によって弾性部2がクリップ部1裏面の予め決められた所定の位置に挟持状に且つ前後不動に固着保持されるクリップ部と弾性部との組み立て連結が成されるようにしてある。
そして、クリップ部1前端側の玉部1-2を筒体4表面に適宜の付勢力(挟持力)にて接触させると共にクリップ部1の後端側を同表面から離した斜め形態にてクリップ部1を支持し、該クリップ部1の後退側に設けられた操作部7を筒体4側に押した時に玉部1-2を有するクリップ部1の前記前端側を筒体4の表面から離間させるように支持するバネ性を備えた支持片部2-2が上記取付片部2-1から斜め後方に向けて折り曲げ形成されている。
また、前記支持片部2-2から板幅が徐々に幅広状に広がると共に筒体4の軸芯に対して略直交するように略鋭角に折り曲げ加工される輪状取付部3が形成されるようにしてある。
先ず、両側起立縁1-1の前後設定位置に潰し加工により係止部5が備えられたクリップ部1を準備し、前後の係止部に弾性部2の取付片部2-1の前端2-10と後端2-11とが衝合するように位置させて該取付片部2-1をクリップ部の裏面に添設させる(図3(a)の状態から(b)の状態)。これにより、クリップ部の裏面に対する取付片部のセット位置決めが成されると共に、取付片部2-1は前後不動に添設される。
そして、前後の係止部5間における両側起立縁1-1の端面内側前後2ヶ所を取付片部2-1に向けて潰す加工を施す。これにより、両側起立縁1-1の当該前後2ヶ所には部分的に潰された固着部6が形成され、この固着部6により取付片部2-1はクリップ部1の裏面に挟持状に固着され、クリップ部1に対する弾性部2の取り付けが完了となる(図3(b)の状態から(c)の状態)。
1-2:玉部 2:弾性部
2-1:取付片部 2-2:支持片部
3:取付部 4:筒体
5:係止部 6:固着部
Claims (3)
- クリップ部と、このクリップ部の裏面に取り付けられる弾性部との2部材で構成される金属製クリップであって、
前記クリップ部の裏面に前記弾性部を重ね合わせるように添設させ、当該裏面側の両側起立縁における端面内側部位を前記弾性部に向けて潰す加工を施すことで、該弾性部の両側縁を挟持状に押さえ込む固着部を形成せしめて、この固着部によりクリップ部の裏面に前記弾性部を取り付けるようにしたことを特徴とする金属製クリップ。 - 請求項1記載のクリップ部の裏面に添設される弾性部の一端側に備えた取付片部の前後縁に位置する両側起立縁の端面内側部位をクリップ部の裏面に向けて潰す加工を施すことで、クリップ部の前後方向への前記取付片部の移動防止とクリップ部裏面への取り付け位置決めを兼ねる係止部を前記両側起立縁の前後部位に形成せしめるようにしたことを特徴とする金属製クリップ。
- 請求項1又は2記載の両側起立縁の端面内側の潰し加工が、起立縁の板厚以内で且つ部分的に行われることを特徴とする金属製クリップ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003367695A JP3842777B2 (ja) | 2003-10-28 | 2003-10-28 | 金属製クリップ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003367695A JP3842777B2 (ja) | 2003-10-28 | 2003-10-28 | 金属製クリップ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005131817A JP2005131817A (ja) | 2005-05-26 |
JP3842777B2 true JP3842777B2 (ja) | 2006-11-08 |
Family
ID=34645630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003367695A Expired - Fee Related JP3842777B2 (ja) | 2003-10-28 | 2003-10-28 | 金属製クリップ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3842777B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5280612B2 (ja) * | 2006-05-08 | 2013-09-04 | 株式会社パイロットコーポレーション | クリップ及びクリップを有する筆記具 |
-
2003
- 2003-10-28 JP JP2003367695A patent/JP3842777B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005131817A (ja) | 2005-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5653355B2 (ja) | クリップ | |
JP2001266988A (ja) | 雄端子金具 | |
JP3842777B2 (ja) | 金属製クリップ | |
JP4841947B2 (ja) | 軸筒のクリップ飾り、飾り付きクリップ並びにその取り付け方法 | |
US10137846B2 (en) | Connector used for connecting vehicle parts and a vehicle employing the same | |
CN101600583A (zh) | 夹子 | |
JP3851608B2 (ja) | クリップの取付け構造 | |
JP2005287573A (ja) | 布挟持用クリップ | |
KR950003305Y1 (ko) | 클립 | |
JP2004124597A (ja) | 防護板の縁用金属管装置 | |
JP3906129B2 (ja) | クリップ | |
JP2011046165A (ja) | クリップ | |
JP6157923B2 (ja) | クリップ付キャップ | |
JP4651456B2 (ja) | 筆記具等のクリップ | |
JP2009012241A (ja) | クリップ | |
JP4636561B2 (ja) | 板金製クリップ及びその製造方法 | |
JP2004298282A (ja) | ヘッドレスト用ステーガイドのガイドホルダとその製造方法 | |
JPH0133236Y2 (ja) | ||
JP2008149880A (ja) | 車両用内装部品 | |
JP3012534U (ja) | 印鑑ケース | |
JP2007290351A (ja) | 書類ファスナ並びにファイル又はフォルダ | |
WO2007007756A1 (ja) | 筆記具のクリップ取付構造及びその取付方法 | |
TWM325767U (en) | Clips type hairpin | |
JP2583236Y2 (ja) | クリップ | |
KR960008276Y1 (ko) | 헤어핀 끝장식 홀더 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060718 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3842777 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090818 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100818 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130818 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |