JP3833784B2 - ラベルプリンタのカッターユニット - Google Patents

ラベルプリンタのカッターユニット Download PDF

Info

Publication number
JP3833784B2
JP3833784B2 JP18897197A JP18897197A JP3833784B2 JP 3833784 B2 JP3833784 B2 JP 3833784B2 JP 18897197 A JP18897197 A JP 18897197A JP 18897197 A JP18897197 A JP 18897197A JP 3833784 B2 JP3833784 B2 JP 3833784B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
cutter unit
movable blade
glue
fixed blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18897197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11892A (ja
Inventor
克実 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Corp
Sato Holdings Corp
Original Assignee
Sato Corp
Sato Holdings Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Corp, Sato Holdings Corp filed Critical Sato Corp
Priority to JP18897197A priority Critical patent/JP3833784B2/ja
Publication of JPH11892A publication Critical patent/JPH11892A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3833784B2 publication Critical patent/JP3833784B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、特に、刃が重なり合う重合部分に糊たまり用の溝を形成したラベルプリンタのカッターユニットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から、例えば図5に示すようなラベルプリンタが知られている。
【0003】
ラベルプリンタ10は、主に、ラベル供給軸12、印字機構としてのサーマルヘッド14及びプラテンローラ16、ラベルセンサ18、ガイドピン20を備えるプリンタ本体22と、このプリンタ本体22に対し固定あるいは着脱自在に取付けられるカッターユニット24とから構成される。
【0004】
このラベルプリンタ10には、例えば、図6に示すような印字媒体2を使用する。この印字媒体2は、帯状の台紙4に図示せぬ粘着剤層を介してサーマル紙から成る帯状のラベルシート6を仮着したものである。なお、台紙4の裏面4aには、前記ラベルシート6の印字範囲に見合う送りピッチ検出用の検出マーク8が施されている。
【0005】
前記ラベル本体22のラベル供給軸12に前記印字媒体2を装着し、ガイドピン20を経てサーマルヘッド14及びプラテンローラ16の間に挟持し、カッターユニット24側へと引き出す。
【0006】
カッターユニット24は、例えば、実開平6−688号に示されるように、固定刃26と、この固定刃26に対し図示せぬ駆動手段によって進退動自在に配設される可動刃28とを備えるギロチン式のものであって、このカッターユニット24にて前記プリンタ本体22から繰り出される印字媒体2を所定ピッチに切断する。すなわち、ラベル供給軸12から引き出されてサーマルヘッド14及びプラテンローラ16の間に挟持された印字媒体2は、プラテンローラ16の回転によりカッターユニット24側へと繰り出されるが、「印字機構」とラベル供給軸12の間に形成された「搬送路」に配設されたラベルセンサ18によって印字媒体2の前記検出マーク8が検出され、この検出マーク8のピッチと同期をとって前記カッターユニット24の駆動手段(図示せず)が作動して可動刃28を固定刃26に対して進出し、固定刃26と可動刃28とを交差することにより前記印字媒体2のラベルシート6が所定ピッチで台紙4ごと切断されるものである。
【0007】
ところで、こうしたカッターユニット24を装着したラベルプリンタ10の場合、印字媒体2の切断が進むにつれて固定刃26あるいは可動刃28に糊が付着して切れにくくなるという問題があった。すなわち、固定刃26と可動刃28が交差し、重なり合って摺動しながら印字媒体2を切断するため、ラベルシート6と台紙4との間に介在する図示せぬ接着剤層の糊が固定刃26あるいは可動刃28に付着することがあり、しかも両刃26、28の重合部分に糊が入り込むと動きが段々悪くなって印字媒体2の切断不良の要因となった。固定刃26や可動刃28への糊(図示せず)の付着は、台紙を有せず接着剤層がむき出し状態とされる、いわゆる「台紙なしラベル」では特に顕著に現れた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は以上のような問題点に着目してなされたもので、固定刃と可動刃に糊が付着しにくいようなラベルプリンタのカッターユニットを提供することを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するためになされた本発明のラベルプリンタのカッターユニットは、上記印字媒体の切断時、固定刃と可動刃が重なり合う重合部分の、固定刃の刃先に近い部位には、刃先とほぼ平行、かつ幅方向いっぱいに糊溜まり用の溝が形成され、また、可動刃の刃先に近い部位には、刃先とほぼ平行、かつ幅方向いっぱいに糊溜まり用の溝が形成され、さらに、可動刃と固定刃が摺動しつつ重なり合って溝に糊を落とし込むものである。
また、記溝を、重合部分に複数本形成することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明のラベルプリンタのカッターユニットを図1ないし図4に基づき説明する。なお、従来例と同様の部分には同一の符号を付し、その詳述はこれを省略する。
【0011】
図1は、本発明に係るカッターユニット30の正面図であって、主に、駆動手段としてのモータ32、伝動ギヤ34、回転伝動体36、可動刃作動部材38と、可動刃40および固定刃42から構成され、このカッターユニット30は、既知の方法によってプリンタ本体22に取付けられている。
【0012】
駆動手段としてのモータ32は、先端部にギヤ46aを有する回転軸46を、「搬送路」に配設された前記ラベルセンサ18と同期をとって一定方向に回転する。
【0013】
伝動ギヤ34は、周縁部の一端が前記回転軸46のギヤ46aと噛合し、他端は回転伝動体36と噛合しており、前記モータ32の回転が回転伝動体36に伝えられるようになっている。
【0014】
回転伝動体36は、周縁部にギヤ36aが形成されると共に、偏心した位置にカム溝48を有している。前記ギヤ36aは、前記伝動ギヤ34と噛合しており、前記モータ32の回転軸46および伝動ギヤ34を介して回転伝動体36は回転するようになっている。またカム溝48は、回転伝動体36の回転に伴ってその位置が変位する。
【0015】
可動刃作動部材38には、図1及び図2における下端部側に、前記回転伝動体36のカム溝48に挿通する固定ピン50が取付けられている。そして、前記回転伝動体36の回転に伴いカム溝48が位置をかえると、カム溝48に挿通された固定ピン50が上方あるいは下方へ移動するようにされており、結果的に可動刃作動部材38が上下動することになる。
【0016】
可動刃40は、前記可動刃作動部材38の上方部側の先端部に取付けられており、主に、図3に示すように、刃先に近い部位に刃先とほぼ平行、かつ幅方向Wいっぱいに溝52が形成されている。
【0017】
固定刃42にも、前記可動刃40と同様、下端部側の刃先に近い部位に刃先とほぼ平行、かつ幅方向Wいっぱいに溝54が形成されている。
【0018】
前記溝52、54は、糊を落とし込むための糊たまり用の溝であって、より具体的には、印字媒体2を切断するに当たって重なり合う可動刃40及び固定刃42の重合部分に形成されている。
【0019】
こうした構成のカッターユニット30において、印字媒体2を切断する。
【0020】
印字媒体2がプリンタ本体22側から繰り出されると、印字媒体2の台紙4の裏面4aに施された検出マーク8が「搬送路」に配設されたラベルセンサ18にて検出され、所定ピッチに印字媒体2を切断すべくモータ32を回転する。
【0021】
モータ32が回転すると、この回転が回転軸46、伝動ギヤ34、回転伝動体36、回転伝動体36のカム溝48に挿通された固定ピン50へと順次伝動し、可動刃作動部材38を上下動させるものであり、この可動刃作動部材38の先端部に取付けられる可動刃40が固定刃42に対し進出あるいは退動自在とされる。
【0022】
上記可動刃40の進出によって印字媒体2を切断するが、このときラベルシート6と台紙4との間の図示せぬ糊が可動刃40あるいは固定刃42に付着したとしても、各々の刃40、42の重合部分に糊たまり用の溝52、54が形成されており、可動刃40と固定刃42が摺動しつつ重なり合って糊(図示せず)をお互いの溝52、54へ落とし込むように作用するため、糊が固定刃40及び可動刃42に残りにくく、糊(図示せず)付着の影響による印字媒体2の切断不良が解消されるものである。
【0023】
なお、この実施の形態において、溝52、54が可動刃40及び固定刃42の双方に形成された例で説明したがこれに限定されないことは勿論であり、どちらか一方に形成されていても構わない。
【0024】
また、溝52、54は、重合部分に複数本あっても良い。
【0025】
本発明は、以上説明したように、固定刃と可動刃が重なり合う重合部分に、糊たまり用の溝を設けたので、切断時、固定刃あるいは可動刃に印字媒体の糊が付着したとしても、糊たまり用の溝に前記付着した糊が落とし込まれることになって、糊の付着による切断不良が解消されるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るカッターユニットの正面図
【図2】同、図1の矢示II−II線に沿う部分側断面図
【図3】同、可動刃および固定刃部分の正面図
【図4】同、図3の矢示IV−IV線に沿う部分断面図
【図5】従来のラベルプリンタの一例を示す側面図
【図6】同、ラベルプリンタで使用する印字媒体の一例を示す斜視図
【符号の説明】
2 印字媒体
4 台紙
4a 台紙4の裏面
6 ラベルシート
8 検出マーク
10 ラベルプリンタ
12 ラベル供給軸
14 サーマルヘッド(印字機構)
16 プラテンローラ(印字機構)
18 ラベルセンサ
20 ガイドピン
22 プリンタ本体
30 カッターユニット(本発明の実施の形態)
32 モータ
34 伝動ギヤ
36 回転伝動体
36a 回転伝動体36のギヤ
38 可動刃作動部材
40 可動刃
42 固定刃
46 回転軸
46a ギヤ
48 カム溝
50 固定ピン
52 糊たまり用の溝
54 糊たまり用の溝

Claims (2)

  1. プリンタ本体に設けた印字機構により所定の情報が印字された帯状の印字媒体を、固定刃とこの固定刃に対し進退動自在に設けられた可動刃により所定ピッチに切断するラベルプリンタのカッターユニットにおいて、
    上記印字媒体の切断時、上記固定刃と上記可動刃が重なり合う重合部分の、前記固定刃の刃先に近い部位には、刃先とほぼ平行、かつ幅方向いっぱいに糊溜まり用の溝が形成され、また、前記可動刃の刃先に近い部位には、刃先とほぼ平行、かつ幅方向いっぱいに糊溜まり用の溝が形成され、さらに、
    前記可動刃と固定刃が摺動しつつ重なり合って前記溝に糊を落とし込むことを特徴とするラベルプリンタのカッターユニット。
  2. 前記溝は、重合部分に複数本形成されることを特徴とする請求項1に記載のラベルプリンタのカッターユニット。
JP18897197A 1997-06-09 1997-06-09 ラベルプリンタのカッターユニット Expired - Lifetime JP3833784B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18897197A JP3833784B2 (ja) 1997-06-09 1997-06-09 ラベルプリンタのカッターユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18897197A JP3833784B2 (ja) 1997-06-09 1997-06-09 ラベルプリンタのカッターユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11892A JPH11892A (ja) 1999-01-06
JP3833784B2 true JP3833784B2 (ja) 2006-10-18

Family

ID=16233139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18897197A Expired - Lifetime JP3833784B2 (ja) 1997-06-09 1997-06-09 ラベルプリンタのカッターユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3833784B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2174792A2 (en) 2008-10-08 2010-04-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cutting mechanism for printing apparatus, and printing apparatus including the same
JP2014108502A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Oyane Riki Mfg Co Ltd シート切断装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001287192A (ja) * 2000-04-07 2001-10-16 Sato Corp カッター装置
JP4543900B2 (ja) * 2004-01-27 2010-09-15 ブラザー工業株式会社 ラベルプリンタ
JP4840039B2 (ja) 2006-09-15 2011-12-21 ブラザー工業株式会社 テープ印刷装置
JP4611324B2 (ja) 2007-01-31 2011-01-12 株式会社サトー ラベルプリンタ
KR100912461B1 (ko) 2009-03-18 2009-08-14 주식회사 빅솔론 미니 프린터용 오토커터
JP2014104567A (ja) * 2012-11-29 2014-06-09 Teraoka Seiko Co Ltd カッター装置、および、ラベル発行装置
JP6224634B2 (ja) * 2015-01-16 2017-11-01 東芝テック株式会社 カッター装置およびこのカッター装置を搭載したプリンタ装置
JP6743428B2 (ja) 2015-03-18 2020-08-19 株式会社リコー ライナーレスラベル及びその製造方法
JP6414281B2 (ja) * 2017-06-09 2018-10-31 株式会社寺岡精工 カッター装置、および、ラベル発行装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2174792A2 (en) 2008-10-08 2010-04-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cutting mechanism for printing apparatus, and printing apparatus including the same
JP2014108502A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Oyane Riki Mfg Co Ltd シート切断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11892A (ja) 1999-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4133401B2 (ja) テープ保持ケース及びそれを用いた印字装置
JP4577436B2 (ja) 印刷装置の切断機構、およびこれを備えた印刷装置
JP3833784B2 (ja) ラベルプリンタのカッターユニット
EP1955857B1 (en) Printer with thermal activation device and printing method
US8888388B2 (en) Printer with cutter unit having blade with adhesion-retardant agent
EP0526213B1 (en) End separating device for sheet having a backing paper
JP6037167B2 (ja) 印刷装置
EP1406230A1 (en) Label, method of using the same, method of sticking and apparatus therefor
EP0719650A2 (en) Method of ink-jet printing on a tape-shaped recording medium and recording medium suitable for the method
US10016989B1 (en) Printing apparatus
US20150015654A1 (en) Rollers for a printer and a printer equipped with said rollers
JP2591355B2 (ja) 剥離紙の剥離方法
JP3736449B2 (ja) プリンタ
JP4419737B2 (ja) テープ/チューブプリンタ
JP2001341370A (ja) プリンタ
JP7465774B2 (ja) プリンタ装置
JP5972650B2 (ja) ラベルプリンタ
JP2665155B2 (ja) 連続用紙切断装置
JP4123885B2 (ja) テープのカッティング装置
EP0592308B2 (fr) Ruban à étiquettes auto-adhésives et distributeur automatique d'étiquettes
JP2002307375A (ja) プリンタの切断装置
JP3101182B2 (ja) サーマルプリンタ
JP4322489B2 (ja) ラベル連続体
JP5797400B2 (ja) プリンタ
JP2005014496A (ja) 被記録材及び記録装置並びに被記録材の記録位置設定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060531

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130728

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term