JP3831813B2 - 合成樹脂製薄壁壜体 - Google Patents
合成樹脂製薄壁壜体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3831813B2 JP3831813B2 JP2000216141A JP2000216141A JP3831813B2 JP 3831813 B2 JP3831813 B2 JP 3831813B2 JP 2000216141 A JP2000216141 A JP 2000216141A JP 2000216141 A JP2000216141 A JP 2000216141A JP 3831813 B2 JP3831813 B2 JP 3831813B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rib piece
- synthetic resin
- recessed
- rib
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、廃棄時の、折り畳み状の減容化処理が容易であると共に、安定して掴持取扱いをすることができる合成樹脂製薄壁壜体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
合成樹脂材料の省資源化と、廃棄時の減容化処理を容易とした、延伸ブロー成形された合成樹脂製薄壁壜体として、特開平11−115940号公報に示された従来技術がある。
【0003】
この従来技術は、水平断面が偏平形状の延伸プラスチック容器において、前後面、および左右側面に、それぞれ水平方向に平行な凹部を設け、かつ前後面と、左右側面の凹部とが、同一周方向にならないように交互に配置した構成となっている。
【0004】
上記した従来技術にあっては、消費樹脂材料量が少なくなっているのに、壜体の機械的強度、および内容物の保存効果が低下することがなく、廃棄時の押し潰し等による減容化処理が容易となる、と云う効果を発揮する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記した従来技術のあっては、容器メーカーから製造メーカーへの運送取扱い時、および製造メーカーでの内容物充填までの取扱い時に、指先等による胴部に対する押圧力の作用により、この押圧力が作用した胴部箇所(主として前後壁の中央部)に、復元不能な屈曲反転陥没変形が発生し、これにより商品としての外観体裁を大幅に劣化させるだけではなく、壜体の座屈強度を低下させる、と云う問題があった。
【0006】
この壜体胴部における屈曲反転陥没変形は、各壁が、凹部によりその全幅範囲にわたって均等に補強されているため、個々に作用した押圧力を剛的に支えなければならず、このため作用する押圧力が大きいと、凹部の開放部角部が、局部的に屈曲反転することにより発生する。
【0007】
特に、隣接した壁同志の凹部は、隣接する壁の接続部である湾曲した角壁部で重なり合った状態となっているので、この角壁部が、一つの壁に作用した押圧力を、弾性的に支えるべく湾曲弾性変形する、と云うことができず、このため作用した押圧力は、分散することなく、そのまま直接的に作用することになるので、屈曲反転変形が発生することになるのである。
【0008】
また、壜体の減容化処理時における、壜体の押し潰しに際して、例えば前後に偏平に押し潰そうとすると、両側壁の凹部が、この側壁の折れ曲がり変形に強く抵抗し、壜体の偏平押し潰し変形が、必ずしも円滑に達成できるとは限らない、と云う問題があった。
【0009】
そこで、本発明は、上記した従来技術における問題点を解消すべく創案されたもので、補強リブ機能を発揮する多数の横凹溝部分に、押圧力の作用による屈曲反転変形(陥没変形となる)が発生しないようにすることを技術体課題とし、もって良好な外観体裁を安定して維持すると共に、横凹溝に安定した補強リブ機能を発揮させ、さらに壜体を、前後方向に良好にかつ確実に押し潰し変形させることができるようにすることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記技術的課題を解決する本発明の手段は、
前後にやや偏平で丸く角取りした略長方形筒状の胴部を有する延伸ブロー成形された合成樹脂製薄壁壜体であること、
胴部の前壁部と後壁部に、この前壁部および後壁部の全幅範囲にわたって、多数の横凹溝を平行に陥没横設すること、
この各横凹溝の中央に、幅および突出高さの小さい第一リブ片を、またこの第一リブ片の両側となる各横凹溝の箇所に、第一リブ片に比べて幅および突出高さの大きい第二リブ片を、それぞれ横断状に突設すること、
胴部の両側壁部に、前壁部および後壁部の各横凹溝の延長上に位置した一対の横長凹部を、側壁部の中央に位置したパーティングラインに関して略線対称に配置すると共に、湾曲壁構造となった角壁部に達しない長さで陥没設したこと、
にある。
【0011】
補強リブ機能部である多数の各横凹溝内には、第一リブ片と第二リブ片とが横断状に突設されているので、この第一リブ片と第二リブ片とが、横凹溝部分において座屈強度が低下するのを防止している。
【0012】
各横凹溝は、第一リブ片に対して第二リブ片の方が突出高さが大きいので、リブ片を設けていない部分、第一リブ片が位置する部分、そして第二リブ片が位置する部分の順で、その溝深さが浅くなり、外部から作用する押圧力に対して発揮される抗力が弱くなっており、また第二リブ片は第一リブ片に比べて幅が大きいので、抗力が弱くなっている横凹溝部分の長さ幅が比較的大きく、かつ横凹溝の両側部分に位置するので、押圧力が作用した際に、横凹溝全体が湾曲して陥没方向に弾性変形し易くなっている。
【0013】
また、横長凹部が、角壁部に侵入していないので、角壁部は横長凹部に邪魔されることなく湾曲弾性変形することができ、同様に両側壁部のパーティングラインが位置する中央部分は、横長凹部が位置していない平坦壁構造となっているので、略パーティングラインに沿って、容易に湾曲変形することができる。
【0014】
それゆえ、前壁部(もしくは後壁部)の中央部(壜体を掴持した際に、指先からの押圧力が最も作用し易い部分)に押圧力が作用すると、前壁部は、両角壁部を湾曲弾性変形させると共に、両側壁部をパーティングラインに沿って突出状に湾曲弾性変形させながら、横幅全体が大きな曲率半径で陥没方向に弾性変形すると共に、上下方向は、横凹溝に形成された角部が変形し易い部分を形成しているので、全体的に緩やかに湾曲弾性変形する。
【0015】
このように、押圧力の作用により胴部に発生する変形は、その全てが弾性復帰可能な、湾曲弾性変形であるので、永久変形の発生する恐れが全くなく、陥没永久変形による壜体の外観体裁の劣化が生じることがない。
【0016】
また、上記したように、両側壁部は、中央のパーティングラインに沿って湾曲変形し易いものとなっているので、胴部を、前後から押圧することにより、このパーティングラインを山折りの折り曲げ線として、簡単に偏平に押し潰すことができ、これにより廃棄時の壜体の減容化処理を、簡単にかつ良好に達成することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施例を、図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明による壜体の一実施例の全体正面図を示すもので、胴部1は、前後にやや偏平となった長方形筒形状をし、各壁を外方にわずかに湾曲突出した湾曲壁構造とすると共に、各角部である角壁部5は、角取りして丸く湾曲した壁構造となっている。
【0018】
前壁部2および後壁部3には、多数(図示実施例の場合、8つ)の横凹溝6が平行に陥没横設されており、各横凹溝6の中央には、幅および突出高さの小さい第一リブ片7が、また横凹溝6の第一リブ片7の両側に位置する箇所には、第一リブ片7に比べて幅および突出高さの大きい第二リブ片8が、それぞれ横凹溝6を横断する形態で突設されている(図3および4、参照)。
【0019】
第一リブ片7および第二リブ片8を突設した横凹溝6の部分は、その深さが他の横凹溝6の部分よりも浅くなるので、その分、発揮される剛的な補強力が弱くなり、これにより横凹溝6は、作用した押圧力を、撓み変形しながら、剛的にかつ弾性的に受け止めることになる。
【0020】
また、横凹溝6の最も撓み変形し易い第二リブ片8を突設した部分が、横凹溝6の両側部分に位置しているので、前壁部2または後壁部3に対する押圧力の作用箇所の違いに殆ど影響されることなく、押圧力による横凹溝6の変形は、確実に全体的な湾曲弾性変形となる。
【0021】
中央にパーティングラインPが位置する両側壁部4に陥没設された横長凹部9は、各横凹溝6の延長上に位置していると共に、パーティングラインPに関して線対称に位置していので、両側壁部4のパーティングラインPが位置する中央部は、全高さ範囲にわたって曲がり易い平坦壁構造となっている。
【0022】
また、各横長凹部9のパーティングラインP側とは反対側の端縁部は、その傾斜角度が緩やか(図3、参照)となるように成形されていて、壜体の離型時に、この横長凹部9の端縁部が、割金型に対して強いアンダーカット作用を発揮しないようにしている。
【0023】
この胴部1の下端には、中央を壜体内に湾曲陥没させた底部12が連設されており、また同部1の上端には、球弧殻状の肩部10を介して外周面に螺条を刻設した口筒部11が連設されている。
【0024】
胴部1と肩部10および底部12の連設部には、胴部1側に縮径した段部13が形成されていて、胴部1に対するラベルの巻回組付きを、好適に達成維持すると共に、搬送取扱い時に、他の物品との接触等によりラベルの表示が劣化するのを防止している。
【0025】
【発明の効果】
本発明は、上記した構成となっているので、以下に示す効果を奏する。
補強機能を発揮する横凹溝に、長さ方向に沿って補強力の弱い部分を分散形成したので、横凹溝自体が全体的に撓み変形することが可能となり、これにより横凹溝の局部に、復元不能な屈曲反転陥没変形が発生することがなく、もって壜体の良好な外観体裁を安定して維持すると共に、設定した座屈強度の補強を安定して維持することができる。
【0026】
また、両側壁のパーティングラインが位置する中央部が、全高さ範囲にわたって平坦壁構造となるので、この部分を折れ目線とした壜体の偏平押し潰しが容易に達成できることにない、これにより壜体の減容化処理を良好にかつ速やかに達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す、全体正面図。
【図2】図1に示した実施例の、側面図。
【図3】図1中、A−A線に沿って切断矢視した平断面図。
【図4】図3の横凹溝部分の、拡大図。
【図5】図1中、B−B線に沿って切断矢視した部分縦断拡大図。
【符号の説明】
1 ; 胴部
2 ; 前壁部
3 ; 後壁部
4 ; 側壁部
5 ; 角壁部
6 ; 横凹溝
7 ; 第一リブ片
8 ; 第二リブ片
9 ; 横長凹部
10; 肩部
11; 口筒部
12; 底部
13; 段部
P ; パーティングライン
Claims (1)
- 前後にやや偏平で丸く角取りした略長方形筒状の胴部(1) を有する延伸ブロー成形された合成樹脂製薄壁壜体であって、前記胴部(1) の前壁部(2) と後壁部(3) に、該前壁部(2) と後壁部(3) の全幅範囲にわたって、多数の横凹溝(6) を平行に陥没横設し、該各横凹溝(6) の中央に、幅および突出高さの小さい第一リブ片(7) を、該第一リブ片(7) の両側となる各横凹溝(6) の箇所に、前記第一リブ片(7) に比べて幅および突出高さの大きい第二リブ片(8) を、それぞれ横断状に突設し、前記胴部(1) の両側壁部(4) に、前記各横凹溝(6) の延長上に位置した一対の横長凹部(9) を、パーティングライン(P) に関して略線対称に配置すると共に、湾曲壁構造となった角壁部(5) に達しない長さで陥没設した合成樹脂製薄壁壜体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000216141A JP3831813B2 (ja) | 2000-07-17 | 2000-07-17 | 合成樹脂製薄壁壜体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000216141A JP3831813B2 (ja) | 2000-07-17 | 2000-07-17 | 合成樹脂製薄壁壜体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002029524A JP2002029524A (ja) | 2002-01-29 |
JP3831813B2 true JP3831813B2 (ja) | 2006-10-11 |
Family
ID=18711449
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000216141A Expired - Fee Related JP3831813B2 (ja) | 2000-07-17 | 2000-07-17 | 合成樹脂製薄壁壜体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3831813B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010045308A2 (en) | 2008-10-14 | 2010-04-22 | Drexel University | Polymer dispersed liquid crystal photovoltaic device and method for making |
JP5429737B2 (ja) * | 2009-04-21 | 2014-02-26 | 株式会社アイテック | 容器 |
JP6380476B2 (ja) * | 2016-07-14 | 2018-08-29 | 大日本印刷株式会社 | インモールドラベル容器 |
JP6380475B2 (ja) * | 2016-07-14 | 2018-08-29 | 大日本印刷株式会社 | インモールドラベル容器 |
JP7154042B2 (ja) * | 2018-05-31 | 2022-10-17 | 株式会社吉野工業所 | スクイズボトル |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AUPN605595A0 (en) * | 1995-10-19 | 1995-11-09 | Amcor Limited | A hot fill container |
JP3682559B2 (ja) * | 1996-04-03 | 2005-08-10 | 株式会社吉野工業所 | 合成樹脂製壜体 |
JPH10203521A (ja) * | 1997-01-17 | 1998-08-04 | Dainippon Printing Co Ltd | 折り畳み可能なプラスチックボトル |
JPH1159645A (ja) * | 1997-08-20 | 1999-03-02 | Toppan Printing Co Ltd | ブロー成形容器 |
JPH11115940A (ja) * | 1997-10-14 | 1999-04-27 | Toppan Printing Co Ltd | 延伸プラスチック容器 |
JP3050587U (ja) * | 1998-01-16 | 1998-07-21 | 日精エー・エス・ビー機械株式会社 | 二軸延伸ブロー成形容器 |
-
2000
- 2000-07-17 JP JP2000216141A patent/JP3831813B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002029524A (ja) | 2002-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3808160B2 (ja) | プラスチックボトル | |
JP5029859B2 (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
US8833612B2 (en) | Fixed quantity discharge squeeze container | |
JP3682559B2 (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
JP3831813B2 (ja) | 合成樹脂製薄壁壜体 | |
JP3887753B2 (ja) | 合成樹脂製容器 | |
JP4144765B2 (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
JP4697632B2 (ja) | ピンチグリップ式ボトル型容器 | |
JPH076111U (ja) | プラスチックボトル | |
JP4912784B2 (ja) | 合成樹脂製ボトル | |
JPH08310521A (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
JP4161243B2 (ja) | 合成樹脂製薄壁壜体 | |
JP3982654B2 (ja) | 合成樹脂製補強パネルおよびこの合成樹脂製補強パネルを用いた合成樹脂製壜体 | |
JP3906386B2 (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
JPH038566Y2 (ja) | ||
JP3685466B2 (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
JP6249595B2 (ja) | 樹脂製容器 | |
JP5035674B2 (ja) | 壜体用合成樹脂製把手体 | |
JP4045541B2 (ja) | 把手付き合成樹脂製壜体 | |
JP2003034321A (ja) | 合成樹脂製容器 | |
JP2521918Y2 (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
JPH0575113U (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
JP3300787B2 (ja) | 把手付き合成樹脂製壜体 | |
JP3643059B2 (ja) | 包装容器 | |
JPH09254946A (ja) | 二軸延伸壜 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060630 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130728 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |