JP3830715B2 - 多層分析装置 - Google Patents

多層分析装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3830715B2
JP3830715B2 JP2000069983A JP2000069983A JP3830715B2 JP 3830715 B2 JP3830715 B2 JP 3830715B2 JP 2000069983 A JP2000069983 A JP 2000069983A JP 2000069983 A JP2000069983 A JP 2000069983A JP 3830715 B2 JP3830715 B2 JP 3830715B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
layer
capillary
adsorbent
foil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000069983A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000304745A5 (ja
JP2000304745A (ja
Inventor
フォルカー,ジマー
ハンス‐ピーター,ブラウン
Original Assignee
ロシュ ダイアグノスティックス ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロシュ ダイアグノスティックス ゲーエムベーハー filed Critical ロシュ ダイアグノスティックス ゲーエムベーハー
Publication of JP2000304745A publication Critical patent/JP2000304745A/ja
Publication of JP2000304745A5 publication Critical patent/JP2000304745A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3830715B2 publication Critical patent/JP3830715B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54393Improving reaction conditions or stability, e.g. by coating or irradiation of surface, by reduction of non-specific binding, by promotion of specific binding
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/52Use of compounds or compositions for colorimetric, spectrophotometric or fluorometric investigation, e.g. use of reagent paper and including single- and multilayer analytical elements
    • G01N33/525Multi-layer analytical elements

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、少なくとも2つの部材を含み、その内の少なくとも2つが接着剤により結合されている分析検査エレメントなどの分析装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
血液、血清、尿などの水性の体液などの液体サンプルの成分を迅速かつ単純に、さらに定性的または定量的に分析判定するために所謂キャリア保持検査(carrier-bound test)(検査キャリア、検査エレメント、検査ストリップ)がしばしば使用される。こうしたキャリア保持検査では、液体サンプルに接触しているキャリアの対応層に検出試薬が埋め込まれている。液体サンプルと試薬が反応すると、目的の分析物があれば、測定可能な電気信号または目視もしくは反射測光器などの機器を用いて評価できる色の変化といった検出可能なシグナルが発生する。
【0003】
分析検査エレメントまたは検査キャリアはしばしば検査ストリップとして構成される。こうした検査ストリップは、プラスチック製の細長いキャリア材料とその上に設置された検査領域としての検出層から本質的に構成されている。こうした検査エレメントは、キャリア材料と検出層を溶接または接着させることで組み立てられる場合が多い。中でも、超音波による溶接や熱溶融型接着剤(所謂ホットメルト)、常温硬化接着剤または接着テープによる接着は、多数の検査エレメントを製造するのに有益であることが判明しており、接着テープは、生産速度が高いため、より頻繁に製造に使用されている。接着剤を用いて製造される検査エレメントは、例えば、出願番号P 197 53 847.9とP 198 15 684.7のドイツ特許出願ならびにEP-A 0 212 314、EP-A-0 297 390、EP-A-0 297 389、EP-A 0821 234およびEP-A 0 821 233に記載されている。
【0004】
接着剤を用いる分析検査エレメントの製造が広がっているが、接着剤を用いる検査エレメントには問題が発生することがある。中でも、接着剤は検査エレメントの安定性に悪影響を及ぼすことが知られている。この場合、個々の検査エレメントの部材を接着するのに使用する接着剤の成分が検出層中における試薬の安定性に悪影響を及ぼすと考えられている。したがって、検査エレメントの安定性を最適化する際には、特に、使用する接着剤を適切に選択することで安定性の問題を最小限に抑える必要がある。最適な接着剤を選択するのは、きわめて時間がかかる上に費用もかかる。というのは、検出層中の試薬は多種多様であって非常に反応性が高い場合もあり、また、検査エレメントの製造に原則として利用できる接着剤はきわめて多岐にわたるからである。
【0005】
体液などの水性サンプル液体用の分析検査エレメントは、湿潤化を容易にするために、サンプル材料で湿潤化させる領域(例えば、検出層の領域)を化学的および/または物理的に処理することが多い。ドイツ特許出願番号P 197 53 848.7より、疎水性(即ち,撥水性)の表面は、湿潤剤による処理または酸化アルミニウムによる被覆によって親水化されることが周知である。酸化アルミニウムは水性サンプル液体で表面を湿潤化させるのを容易にしたり、湿潤化そのものを可能にする。このようにして処理した検査エレメントの表面であっても、水性液体による湿潤化のレベルが明らかに低い接着剤を用いれば、安定性について問題が生じる。この問題は、検査エレメントにより発生するだけでなく、サンプリングエレメントやキュベットなど、表面の湿潤化が一定の役割を果たす他の分析装置にも関連している。このことは、分析装置への液体の吸収が毛管力で行われる場合に特に当てはまる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、従来技術の欠点を除去することである。特に、本発明の目的は、分析装置、中でも、個々の部材を組み立てるのに接着剤が使用されている検査エレメントの安定性を増加させることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の目的は、特許請求の範囲で特徴づけられた発明の構成により達成される。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明は、少なくとも2つの部材を含み、これらの少なくとも2つが、吸着性物質を含んでいることを特徴とする接着剤により結合されている分析装置に関する。
【0009】
本発明の分析装置は、好ましくはサンプル液体を用いる用途に適している。しかしながら、本発明の分析装置を使用して、固体または気体状の物質を検査することも可能である。ただし、その場合には、このような物質を分析前または分析時に緩衝液などの液体反応媒体と接触させて、該物質を溶解または懸濁させる必要がある。適切なサンプル液体は、中でも、水性液体(例えば、血液、尿、汗、唾液などの生物学的サンプル)、気体もしくは固体の水溶液または水性懸濁液である。
【0010】
用語「分析装置」は、分析検査エレメント、キュベット、またはサンプリングエレメント(例えば、ピペット)などを含むものと理解すべきである。
【0011】
分析装置は、好ましくは、適切な検出反応がサンプル液体の吸収中またはその後に起こり、その結果サンプル中の分析物の有無またはその量を判定し得る分析検査エレメントである。本明細書中で使用されている意味では、分析検査エレメントは、例えば、検査ストリップ、酵素バイオセンサや光学バイオセンサ(オプトロード(optrode)、波形コンダクター(wave conductor)等)などのバイオセンサ、電気化学センサといった装置により目視または光学的に判定可能な検査エレメントである。分析検査エレメントでは、酵素を用いる方法、免疫学的方法、または核酸に基づく方法を分析物の検出に使用するのが好ましい。しかし、本発明の意味において分析装置とは、キュベットやピペットであってもよい。ピペットは、例えば毛管領域によってサンプルを採取することのみに使用し、再びサンプルを放出させるか、またはそれ以上反応させずに分析を行う。当然のことながら、分析装置は、サンプル液体を保存・維持するためにも使用可能である。こうした分析装置は従来技術に広く記載されており、幾多の実施態様で当業者には周知である。例として以下の文献を参照する。ドイツ特許出願番号197 53 847.9、EP-A 0 138 152、EP-A 0 821 234、EP-A 0 821 233、EP-A 0 750 185、EP-A 0 650
054、EP-A-0 471 986、EP-A 0 699 906およびWO 97/02487。
【0012】
本発明によると、分析装置は少なくとも2つの部材を含むのが好ましい。本発明の分析装置は好ましくはキャリアを備えており、このキャリアは好ましくは積層構造を有し、接着剤によって少なくとも一つの他の材料に接合されるものである。キュベットの場合には、この第2の材料が、キャリア層に相当する層であり、キャリアと共にキュベットの2つの相対する面を形成する。分析検査エレメントの場合には、第2の材料は、例えば、カバー層、検出層、分離層(例えば、検出層に侵入してはならない粒子状サンプル成分を分離するため)、液体輸送層、拡散層、または過剰なサンプルを吸収する層などである。部材が3つ以上ある場合には、キャリアを接着剤でもう一方の部材に接合するのではなく、分離層や検出層などの他の部材を接着剤で接合することも可能である。本発明の意味では、積層構造には、平坦な層だけでなく湾曲した層(例えば、波形の層)も含まれる。
【0013】
本発明の分析装置のキャリアとしては、検査エレメントなどの分析装置を製造するのに通常使用される多数の材料が適切であり、例えば、金属またはプラスチック箔、コート紙または板紙、さらに前者ほどは好ましくないがガラスなどが挙げられる。キャリアは、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリスチレンもしくはポリカーボネート製の不透明または透明プラスチック箔から製造するのが好ましい。従来技術より当業者に公知の材料も、本発明によれば、上記のその他の部材に適切である。試薬含浸フリース(例えば、DE-A 196 22 503)、紙(例えば、DE-A 27 16 060)、膜(例えば、US5,451,504)、または支持層にフィルムを形成する塗料(例えば、DE-A 196 29 656)は検出層に適しており、膜(例えば、DE-A 39 22 495)またはフリース(例えば、EP-A 0 045 476)は分離膜に適しており、クロマトグラフ用フリース(例えば、EP-A 0 339 459)、紙(例えば、US4,861,711)、織物(例えば、DE-A 196 29 657)または膜(例えば、US5,451,504)はサンプル液体用の輸送層または過剰なサンプルを吸収する層に適しており、中でも、任意に補助物質を含浸させた織物(例えば、DE-A 196 29 657)は拡散層に適している。
【0014】
接着剤は、本発明の分析装置の少なくとも2つの部材を接合するのに使用される。接着剤は、どのような種類の接着が望ましいか、またはどのような組立て技術が使用されるかに応じて、接着フィルム、接着層、個々の接着領域(点もしくは線のパターン等)の形態で、または単面もしくは両面接着テープとして使用することができる。さらに、接合する層の種類に応じて、グルー、ペースト、溶液型接着剤、分散型接着剤および熱溶融型接着剤など物理的に硬化する接着剤、または化学的に硬化する接着剤からなる群より接着剤を選択することができる。物理的に硬化する溶剤含有接着剤または無溶剤接着剤を本発明の分析装置に使用するのが好ましい。物理的に硬化する無溶剤接着剤が特に好ましく、これらの接着剤は、接着テープの形態をとるのが特に好ましい。中でも、両面に接着剤をつけた接着テープが好ましい。本発明によれば、特に、アクリル酸系接着剤を含む接着テープで良好な結果が得られることが判明している。
【0015】
本発明の分析装置の特色は、2つ以上の部材のうちの2つを接合するのに使用する接着剤に吸着性物質が含まれていることである。原則的にカーボンブラックまたは活性炭など吸着性物質を含む接着剤は従来技術に記載されているものの、このような材料を本発明に従って使用して本明細書に記載の分析装置を安定化させることについては言及されておらず、また明らかでもない。JP56010458およびJP56010459では、果物や野菜を腐敗させる大気中の微量成分を吸着するために、一部ガス透過性の材料からなる2つの層の間に活性炭を熱溶融型接着剤層によって挿入し、この積層体を食品用のパッケージとして使用している。接着剤中のカーボンブラックは、例えばDE-A 1594226から感光性接着剤を安定させることが知られており、JP 2011684からは、感圧接着剤の製造に使用されることが知られており、Zhongguo Jianoianji 4 (1995) 31-33からは、帯電防止接着剤の製造に使用されることが知られており、EP-A 0 174 188からは、マイクロ波に応答する添加剤として接着剤に添加されることが知られている。
【0016】
驚くべきことに、接着剤に吸着性物質が含まれると、分析装置の安定性がかなり増加することが判明した。吸着性物質を含まない接着剤を使用して製造される従来の分析装置では、サンプル液体と接触する領域の湿潤性や試薬の保全性などの特定の特性が時間とともにかなり低下するが、こうした悪影響は、吸着性物質を接着剤に添加することで軽減され、また防止することも可能である。接着剤中の吸着剤の安定化効果は、接着剤中に含まれる分析装置の安定性を損なう揮発性または移行性の物質が接着剤中の吸着剤に貯留されるため、接着剤から分析装置の感応領域へそれ以上移行できないか、または多少なりともその移行が遅れるためと考えられる。このことは、さらに驚くべきことである。というのは、吸着剤は接着剤によって周りを囲まれているものの、吸着容量を依然として保持しているからである。
【0017】
吸着性物質の添加は、毛管間隙または毛管作用を有するフリース、紙または織物などの毛管作用を有する領域を含む分析装置に特に有益であることが判明している。毛管作用を有する領域、中でも、毛管間隙があると、本発明の分析装置において一定のサンプル量(毛管作用領域が十分に正確かつ再現性よく作製される場合)を自動的に吸収するため、好ましい。毛管作用領域は、毛管現象が少なくとも一次元で確保されるのであれば、どのような形状でも構わない。特に、本発明の分析装置は、硬質のキャリア箔および任意に同様のカバー箔から構成される毛管を含むことができる。これらの箔はスペーサー層によって接合され、このスペーサー層には、毛管間隙が両箔間に形成されるように毛管の形状をした凹部が含まれる。吸着性物質を添加した接着剤を両面に有する接着テープをスペーサー層として使用するのが好ましい。
【0018】
吸着剤を含まない従来の接着剤を用いて製造された分析装置における毛管の充填特性は時間とともに低下するが、添加物として吸着剤を含む接着剤を使用することで、分析装置の毛管にサンプル液体を充填するのに要する時間を、高温で長期間貯蔵する場合であってもほぼ一定に保つことが可能である。このことは、毛管作用領域が本質的に非極性材料より製造され、かつそのために親水化剤で処理される分析装置によって検査される水性サンプル液体に、特に当てはまる。明らかに、接着剤の成分の中には、非極性表面の浸潤性を増加させる親水化作用を喪失させたり低下させたりするものがある。本発明に記載されているように吸着剤を接着剤へ添加すれば、前記成分による悪影響を軽減したり、完全に除去することもできる。その結果、本発明の分析装置の表面を本質的に変えずに、この方法で製造した毛管の充填時間を一定に維持することができる。
【0019】
物理吸着および/または化学吸着によって気体または液体混合物から物質を境界表面に選択的に濃縮することができる固体物質は、本発明によれば、吸着性物質、吸着体または吸着剤として適切であることが判明している。吸着体を選ぶことで、どの物質が選択的に吸着されるかが定まる。一定量の吸着体を微細に分散させるほど、その吸着容量も高くなる。本発明によれば、表面の粗い多孔質の固体、例えば、活性炭、酸化アルミニウム、シリカゲル、カーボンブラックまたはゼオライトが好ましく、これらの固体が接着剤に溶解しないことが特に好ましい。カーボンブラックや活性炭は吸着剤として特に好適である。好ましくは、接着剤と混合するのは1種類の吸着剤のみとする。しかしながら、吸着剤の混合物を接着剤と混合することも可能であり、通例の実験によって最適化することができる。
【0020】
吸着性物質を添加することで接着剤の接着特性と作業特性に不要な影響を及ぼさないためには、接着剤の乾燥総重量に対して40重量%以下の吸着体を混合するのが有益であることが分かっている。他方、吸着剤の有利な作用は1重量%未満では享受できない。1〜30重量%の吸着体、特に5〜30重量%の吸着体を添加するのが好ましい。
【0021】
吸着剤の最適量は、通常、吸着剤の種類、内外表面積、粒径および微細分散に依存するが、一方で、最終的な接着剤配合物の接着力および作業特性を、他方で、吸着性添加剤の所望の安定化作用を考慮しなければならない。最適重量パーセントは、当業者であれば単純な実験によって決定できる。
【0022】
本発明の分析装置と、吸着剤を含む接着剤の本発明による使用には、以下の利点が認められる:
(1)本発明の分析装置、特に、検査エレメントの試薬に対する接着剤成分の損傷作用が軽減される。これにより、本発明の分析装置の貯蔵安定性が向上する。 (2)分析装置の親水化領域に対する悪影響が最小限に抑えられる。これにより、水性サンプル液体によるこれらの領域の湿潤性が安定化される。
【0023】
以下、実施例と図面を参照して本発明をさらに詳細に説明する。
図1には、本発明の分析検査エレメントの特に好適な実施態様の分解組立図を示す。毛管作用を有するチャネル3の外形と高さ(スペーサー層2の厚みに相当)を決定するスペーサー層2をキャリア層1上に配置し、このキャリア層1には、サンプル適用部位のマーカーとして作用するV型ノッチの形状の凹部4を形成しておく。スペーサー層2は両側に接着剤をつけた接着テープから構成され、接着剤配合物には活性炭を添加しておく。カバー箔6、検出フィルム5および保護箔7をこのスペーサー層2上に設置する。カバー箔6と検出フィルム5を互いに緊密に取り付けて、毛管作用領域3が、ノッチ4上のカバー箔6の自由端部から検出フィルム5の対向する自由端部まで連続的につながるようにする。毛管作用を有するチャネル3の形状をもつスペーサー層2の凹部の長さは、カバー箔6と検出部材5合わせた長さよりわずかに長いので、通常幅が2,3ミリの間隙が露出しており、そこから、毛管作用領域3のサンプル液体充填時に空気が逃げ出すことができる。この間隙は保護箔7にも覆われないため、その機能が確実に保持される。保護箔7は、接着テープ2の露出領域によって検査エレメントが不用意に環境中の物体にくっつかないようにするためのものである。
【0024】
【実施例】
実施例1
図1に示す本発明の分析検査エレメントの製造
厚さ100μmの両面接着テープを、厚さ25μmの接着剤層(Duro-Tak 373-0102, National Search)を両面に被覆した厚さ50μmのポリエチレンポリフタレート箔(Melinex(登録商標), ICI, Frankfurt am Main, Germany)から構成した。この接着剤層には総重量に対して30重量%の活性炭(Pulsorb GW、粒径は18μm未満、Chemviron Carbon)を添加した。この両面接着テープを、ポリエチレンテレフタレート(Melinex(登録商標), ICI, Frankfurt am Main, Germany)製の厚さ350μmの箔に接着した。この厚さ350μmの箔は、ドイツ特許出願番号P 197 53 848.7に従って水蒸気により完全に酸化させたアルミニウムの厚さ30nmの層で被覆した。この箔は、長さを25mm、幅を5mmとした。幅1mm、長さ2mmのノッチ形状の中央凹部を、短い方の側部の一方に設けた。接着テープには幅2mm、長さが15mm以上の切欠きを設け、毛管チャネルの寸法を規定する。サンプル液体を充填した際に空気がチャネルから確実に抜けるようにするため、切欠きの長さを被覆により定められた毛管作用チャネルの所望の長さよりわずかに長くした。長さ3mm、幅5mmの検出フィルムを、切欠きの端部から1mm離して空気抜きを設けた側の接着テープへ接着した。検出フィルムとしてDE-A 196 29 656より公知のフィルムを使用する。この検出フィルムは、グルコースを検出するのに特異的なものである。長さ12mm、幅5mmのカバー層を、ノッチ形状凹部と検出フィルムとの間で露出したままの接着テープの領域に接着し、カバー層と検出フィルムを互いに接触させた。カバー層は厚さ150μmのポリエチレンポリフタレート箔から構成し、この箔の一方の面に接着剤を被覆し、上記のように厚さ30nmの酸化アルミニウムを被覆した厚さ6μmのポリエチレンポリフタレート箔を毛管チャネルに面する方の面に接着した(両方とも:Hostaphan(登録商標), Hoechst, Frankfurt am Main, Germany)。依然として露出したままの接着テープの領域を被覆するために、機能領域を被覆しないように、ポリエチレンテレフタレートの厚さ175μmの箔(Melinex(登録商標), ICI, Frankfurt am Main, Germany)で被覆した。
【0025】
このようにして得られた検査エレメントは、長さ15mm、幅2mm、高さ0.1mmの毛管チャネルを有する。チャネルは3μlのサンプル液体を吸収することが可能であった。検出フィルムは、3mm×2mmの領域にわたってサンプルで湿潤化した。
【0026】
実施例2
毛管の時間依存充填特性
接着剤の総重量に対して30重量%の活性炭(Pulsorb GW、粒径は18μm未満、Chemviron Carbon)を添加したアクリル酸系接着剤(Duro-Tak 373-0102, National Starch)を、厚さ25μmの層になるよう、ポリエチレンテレフタレート製の厚さ50μmのキャリア箔(Melinex(登録商標), ICI, Frankfurt am Main, Germany)上に塗布し、両面に接着剤を有する接着テープに加工した。このように製造した接着テープの5×20mm2片から2×16mm2の矩形片を切り取り、左右対称なU型となるように接着テープを残した。これを5×20mm2の大きさの厚さ350μmの未処理ポリエチレンテレフタレート箔(Melinex(登録商標), ICI, Frankfurt am Main, Germany)上に接着し、残りの表面をポリエチレンテレフタレート製の5×15mm2の大きさの厚さ350μmの箔で被覆した。この箔は、接着テープに面する側を、実施例1に従って水蒸気で完全に酸化したアルミニウムの厚さ30nmの層で予め被覆しておいた。これら2枚のポリエチレンテレフタレート箔の小さい方でU型接着テープの2つの平行脚部を被覆し、U型の開口部と端を揃えた。このようにして2×15×0.1mm3の寸法の矩形毛管空間を製造し、液体を吸収させるために一方の側を開口させた。接着テープに活性炭添加剤を添加しないで、同様に毛管を製造した。
【0027】
このように、活性炭を含有する接着テープと活性炭を含有しない接着テープを用いて製造した毛管を使用して、EDTA静脈血(ヘマクリット血42%)を充填する実験を行った。毛管空間がサンプル液体で完全に充填するまでにかかる時間を判定した。その結果を表1にまとめる。
【0028】
【表1】
Figure 0003830715
【0029】
表1から明らかなように、活性炭を含む接着テープを本発明に従って使用すると、室温ならびに高温の貯蔵温度でも毛管の安定性がかなり増加した。
【0030】
実施例3
異なる吸着性物質を含む毛管の時間依存充填特性
毛管を実施例2と同様に製造した。この場合は、以下に示す各種の乾燥吸着性材料をアクリル酸系接着剤(Duro-Tak 373-0102, National Starch)に添加した。
1)活性炭(Pulsorb GW, Chemviron Carbon)
2)シリカゲル
3)酸化アルミニウム(G 60 中性、Merck)
4)モレキュラーシーブ
いずれの場合も、接着剤を乾燥した後の吸着性物質の割合を15重量%とした。
【0031】
このようにして得られた毛管を、室温、35℃および50℃で3.5週間貯蔵した。3.5週間経過した毛管の充填時間を実施例2に従って判定し、新たに調製した毛管の充填時間と比較した。新たに調製した毛管では、酸化アルミニウム被覆箔のみ上記温度で貯蔵し、他の成分は貯蔵しなかった。接着剤に吸着性物質を添加しないで上記の温度で3.5週間貯蔵した毛管を対照として使用した。各場合とも、検査した毛管それぞれに対して充填時間の測定を8回行った。その平均を表2に示す。
【0032】
【表2】
Figure 0003830715

【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の分析検査エレメントの特に好適な実施例の分解組立図を示す。
【符号の説明】
1... キャリア層
2... スペーサー層(スペーサー)
3... 毛管作用を有するチャネル
4... キャリア層中の凹部
5... 検出フィルム
6... 被覆箔
7... 保護箔

Claims (4)

  1. 少なくとも2つの部材を含み、そのうちの少なくとも2つが接着剤により接合されている分析装置のための、吸着性物質を含む接着剤の使用であって、
    吸着性物質を用いて接着剤中に存在する物質を吸着させて、接着剤中に存在する物質を接着剤中の吸着性物質に貯留する、前記使用
  2. 前記吸着性物質が多孔質の固体である、請求項1に記載の使用
  3. 前記固体が活性炭、カーボンブラック、酸化アルミニウム、シリカゲルまたはゼオライトである、請求項2に記載の使用
  4. 前記分析装置が検査エレメントである、請求項1〜3までのいずれか一項に記載の使用
JP2000069983A 1999-03-19 2000-03-14 多層分析装置 Expired - Lifetime JP3830715B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19912365.9 1999-03-19
DE19912365A DE19912365A1 (de) 1999-03-19 1999-03-19 Mehrschichtiges analytisches Hilfsmittel

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000304745A JP2000304745A (ja) 2000-11-02
JP2000304745A5 JP2000304745A5 (ja) 2005-03-03
JP3830715B2 true JP3830715B2 (ja) 2006-10-11

Family

ID=7901617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000069983A Expired - Lifetime JP3830715B2 (ja) 1999-03-19 2000-03-14 多層分析装置

Country Status (16)

Country Link
US (1) US6881378B1 (ja)
EP (1) EP1039298B1 (ja)
JP (1) JP3830715B2 (ja)
KR (1) KR100697577B1 (ja)
CN (1) CN1132010C (ja)
AT (1) ATE272839T1 (ja)
AU (1) AU739184B2 (ja)
CA (1) CA2299075C (ja)
CZ (1) CZ302350B6 (ja)
DE (2) DE19912365A1 (ja)
ES (1) ES2224941T3 (ja)
HK (1) HK1030258A1 (ja)
HU (1) HU225008B1 (ja)
PL (1) PL191743B1 (ja)
SG (1) SG91262A1 (ja)
TW (1) TWI296712B (ja)

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6036924A (en) 1997-12-04 2000-03-14 Hewlett-Packard Company Cassette of lancet cartridges for sampling blood
US6391005B1 (en) 1998-03-30 2002-05-21 Agilent Technologies, Inc. Apparatus and method for penetration with shaft having a sensor for sensing penetration depth
US8974386B2 (en) 1998-04-30 2015-03-10 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6949816B2 (en) 2003-04-21 2005-09-27 Motorola, Inc. Semiconductor component having first surface area for electrically coupling to a semiconductor chip and second surface area for electrically coupling to a substrate, and method of manufacturing same
US8346337B2 (en) 1998-04-30 2013-01-01 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9066695B2 (en) 1998-04-30 2015-06-30 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6175752B1 (en) 1998-04-30 2001-01-16 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8480580B2 (en) 1998-04-30 2013-07-09 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8465425B2 (en) 1998-04-30 2013-06-18 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8688188B2 (en) 1998-04-30 2014-04-01 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8641644B2 (en) 2000-11-21 2014-02-04 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Blood testing apparatus having a rotatable cartridge with multiple lancing elements and testing means
US6560471B1 (en) 2001-01-02 2003-05-06 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US7476533B2 (en) * 2002-04-19 2009-01-13 Adhesives Research, Inc. Diagnostic devices for use in the assaying of biological fluids
US9226699B2 (en) 2002-04-19 2016-01-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling module with a continuous compression tissue interface surface
US7033371B2 (en) 2001-06-12 2006-04-25 Pelikan Technologies, Inc. Electric lancet actuator
US7749174B2 (en) 2001-06-12 2010-07-06 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for lancet launching device intergrated onto a blood-sampling cartridge
US7025774B2 (en) 2001-06-12 2006-04-11 Pelikan Technologies, Inc. Tissue penetration device
DE60234597D1 (de) 2001-06-12 2010-01-14 Pelikan Technologies Inc Gerät und verfahren zur entnahme von blutproben
US8337419B2 (en) 2002-04-19 2012-12-25 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
DE60234598D1 (de) 2001-06-12 2010-01-14 Pelikan Technologies Inc Selbstoptimierende lanzettenvorrichtung mit adaptationsmittel für zeitliche schwankungen von hauteigenschaften
US9427532B2 (en) 2001-06-12 2016-08-30 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US7981056B2 (en) 2002-04-19 2011-07-19 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
DE60239132D1 (de) 2001-06-12 2011-03-24 Pelikan Technologies Inc Gerät zur erhöhung der erfolgsrate im hinblick auf die durch einen fingerstich erhaltene blutausbeute
US9795747B2 (en) 2010-06-02 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Methods and apparatus for lancet actuation
US7491178B2 (en) 2002-04-19 2009-02-17 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8784335B2 (en) 2002-04-19 2014-07-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling device with a capacitive sensor
US8267870B2 (en) 2002-04-19 2012-09-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for body fluid sampling with hybrid actuation
US9248267B2 (en) 2002-04-19 2016-02-02 Sanofi-Aventis Deustchland Gmbh Tissue penetration device
US8702624B2 (en) 2006-09-29 2014-04-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Analyte measurement device with a single shot actuator
US7901362B2 (en) 2002-04-19 2011-03-08 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7297122B2 (en) 2002-04-19 2007-11-20 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7232451B2 (en) 2002-04-19 2007-06-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8579831B2 (en) 2002-04-19 2013-11-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US9795334B2 (en) 2002-04-19 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US8221334B2 (en) 2002-04-19 2012-07-17 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7331931B2 (en) 2002-04-19 2008-02-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7175642B2 (en) 2002-04-19 2007-02-13 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
US7674232B2 (en) 2002-04-19 2010-03-09 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US9314194B2 (en) 2002-04-19 2016-04-19 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US7547287B2 (en) 2002-04-19 2009-06-16 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7892183B2 (en) 2002-04-19 2011-02-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US7371247B2 (en) 2002-04-19 2008-05-13 Pelikan Technologies, Inc Method and apparatus for penetrating tissue
US7717863B2 (en) 2002-04-19 2010-05-18 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7291117B2 (en) 2002-04-19 2007-11-06 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7229458B2 (en) 2002-04-19 2007-06-12 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7976476B2 (en) 2002-04-19 2011-07-12 Pelikan Technologies, Inc. Device and method for variable speed lancet
US7708701B2 (en) 2002-04-19 2010-05-04 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a multi-use body fluid sampling device
US7909778B2 (en) 2002-04-19 2011-03-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7648468B2 (en) 2002-04-19 2010-01-19 Pelikon Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US20050191431A1 (en) * 2002-07-26 2005-09-01 Carina Horn Method for the production of a hydrophilic substrate provided with a layer electrode
US20040087034A1 (en) * 2002-10-30 2004-05-06 Ching Ho Lien Test strip
US8574895B2 (en) 2002-12-30 2013-11-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus using optical techniques to measure analyte levels
ES2490740T3 (es) 2003-06-06 2014-09-04 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Aparato para toma de muestras de fluido sanguíneo y detección de analitos
WO2006001797A1 (en) 2004-06-14 2006-01-05 Pelikan Technologies, Inc. Low pain penetrating
US8282576B2 (en) 2003-09-29 2012-10-09 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for an improved sample capture device
EP1680014A4 (en) 2003-10-14 2009-01-21 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS PROVIDING A VARIABLE USER INTERFACE
US7822454B1 (en) 2005-01-03 2010-10-26 Pelikan Technologies, Inc. Fluid sampling device with improved analyte detecting member configuration
US8668656B2 (en) 2003-12-31 2014-03-11 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for improving fluidic flow and sample capture
EP1751546A2 (en) 2004-05-20 2007-02-14 Albatros Technologies GmbH & Co. KG Printable hydrogel for biosensors
EP1765194A4 (en) 2004-06-03 2010-09-29 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING A DEVICE FOR SAMPLING LIQUIDS
DE102004036474A1 (de) 2004-07-28 2006-03-23 Roche Diagnostics Gmbh Analysesystem zur Analyse einer Probe auf einem Testelement
US8652831B2 (en) 2004-12-30 2014-02-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for analyte measurement test time
EP1705480B1 (de) 2005-03-22 2011-10-05 Roche Diagnostics GmbH Testelement zur Analyse von Körperflüssigkeiten
WO2006107914A2 (en) * 2005-04-04 2006-10-12 Facet Technologies, Llc Narrow-profile lancing device
JP4876646B2 (ja) 2006-03-13 2012-02-15 富士レビオ株式会社 免疫測定用ストリップ及び免疫測定装置
MX2009001159A (es) * 2006-07-31 2009-03-20 Bayer Healthcare Llc Sistema de empaque para dispositivos de prueba.
EP1887355B1 (de) 2006-08-02 2017-09-27 F. Hoffmann-La Roche AG Beschichtungsverfahren für ein mikrofluidiksystem.
EP2265324B1 (en) 2008-04-11 2015-01-28 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Integrated analyte measurement system
EP2145683A1 (de) 2008-07-14 2010-01-20 F.Hoffmann-La Roche Ag Analytisches Testelement mit hydrophil modifizierter Oberfläche
US7712314B1 (en) 2009-01-21 2010-05-11 Gas Turbine Efficiency Sweden Ab Venturi cooling system
US9375169B2 (en) 2009-01-30 2016-06-28 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Cam drive for managing disposable penetrating member actions with a single motor and motor and control system
US8221994B2 (en) * 2009-09-30 2012-07-17 Cilag Gmbh International Adhesive composition for use in an immunosensor
US8965476B2 (en) 2010-04-16 2015-02-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
KR101728597B1 (ko) 2012-04-19 2017-04-19 에프. 호프만-라 로슈 아게 혈액 내 분석물 농도를 결정하는 방법 및 디바이스
EP3085306B1 (en) 2015-04-22 2017-11-01 Roche Diabetes Care GmbH Medical product and method for authenticating the same

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1512352A (en) * 1977-02-07 1978-06-01 Imp Group Ltd Additive for tobacco
DE2716060C3 (de) 1977-04-09 1980-06-12 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Stabilisierte Schnelldiagnostica mit Oxydationsindikatoren
US4301115A (en) * 1979-06-22 1981-11-17 Miles Laboratories, Inc. Test device resistant to cross contamination between reactant areas and process for making it
JPS5610458A (en) * 1979-07-04 1981-02-02 Honshu Paper Co Ltd Freshness holding material for vegetable and fruit
DE3029579C2 (de) 1980-08-05 1985-12-12 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Verfahren und Mittel zur Abtrennung von Plasma oder Serum aus Vollblut
SE8305704D0 (sv) 1983-10-18 1983-10-18 Leo Ab Cuvette
US4640838A (en) 1984-09-06 1987-02-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Self-venting vapor-tight microwave oven package
DE3445816C1 (de) 1984-12-15 1986-06-12 Behringwerke Ag, 3550 Marburg Flaechenfoermiges diagnostisches Mittel
US4756884A (en) 1985-08-05 1988-07-12 Biotrack, Inc. Capillary flow device
US4806312A (en) * 1985-08-28 1989-02-21 Miles Inc. Multizone analytical element having detectable signal concentrating zone
US5827477A (en) 1987-06-27 1998-10-27 Boeringer Mannheim Gmbh Process for the preparation of a diagnostic test carrier and the carrier thus produced
DE3721236A1 (de) 1987-06-27 1989-01-05 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zur herstellung eines diagnostischen testtraegers und entsprechender testtraeger
DE3721237A1 (de) 1987-06-27 1989-01-05 Boehringer Mannheim Gmbh Diagnostischer testtraeger und verfahren zu dessen herstellung
GB8728639D0 (en) 1987-12-08 1988-01-13 Scient Generics Ltd Device for analytical determinations
EP0359831B2 (en) * 1988-03-31 2007-06-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor and process for its production
DE3814370A1 (de) 1988-04-28 1989-11-09 Boehringer Mannheim Gmbh Testtraeger fuer die analyse einer probenfluessigkeit, verfahren zur durchfuehrung einer solchen analyse und herstellungsverfahren
US5899856A (en) * 1988-09-08 1999-05-04 Sudormed, Inc. Dermal patch detecting long-term alcohol consumption and method of use
US5089103A (en) * 1989-12-01 1992-02-18 Hewlett-Packard Company Electrophoresis capillary with agarose
JPH0820412B2 (ja) 1990-07-20 1996-03-04 松下電器産業株式会社 使い捨てセンサを用いた定量分析方法、及び装置
WO1992008972A1 (en) * 1990-11-16 1992-05-29 Abbott Laboratories Improved agglutination reaction device having geometrically modified chambers
US5470757A (en) * 1991-06-25 1995-11-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Spectroscopic sample holder and method for using same
US5451504A (en) 1991-07-29 1995-09-19 Serex, Inc. Method and device for detecting the presence of analyte in a sample
US5248708A (en) * 1992-04-10 1993-09-28 Ohara Paragium Chemical Co., Ltd. Adhesive composition consisting primarily of α-cyanoacrylate compound
DE4425963A1 (de) 1993-10-20 1995-04-27 Deutsche Aerospace Verfahren und Vorrichtung zur Gewinnung und zum Nachweis von immunologische aktiven Substanzen aus der Gasphase
EP0699906B1 (de) 1994-07-25 2002-04-24 Roche Diagnostics GmbH Verfahren zum Nachweis der Kontamination einer Oberfläche mit einem Analyten
US5965269A (en) * 1995-04-04 1999-10-12 Hitachi Chemical Company, Ltd. Adhesive, adhesive film and adhesive-backed metal foil
DE29509296U1 (de) * 1995-06-07 1995-08-24 Plaschnick, Dieter, 06766 Wolfen Testsystem
DE19523061A1 (de) 1995-06-24 1997-01-02 Boehringer Mannheim Gmbh Element und System zum Sammeln, Transportieren und Lagern von zu analysierendem Probenmaterial
US5962333A (en) * 1996-01-25 1999-10-05 Multisorb Technologies, Inc. Medical diagnostic test strip with desiccant
DE19609838A1 (de) * 1996-03-13 1997-09-18 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren und Teststreifen zur Bestimmung eines Analyten
DE19629657A1 (de) 1996-07-23 1998-01-29 Boehringer Mannheim Gmbh Volumenunabhängiger diagnostischer Testträger und Verfahren zur Bestimmung von Analyt mit dessen Hilfe
DE19629656A1 (de) 1996-07-23 1998-01-29 Boehringer Mannheim Gmbh Diagnostischer Testträger mit mehrschichtigem Testfeld und Verfahren zur Bestimmung von Analyt mit dessen Hilfe
DE19815684A1 (de) 1998-04-08 1999-10-14 Roche Diagnostics Gmbh Verfahren zur Herstellung von analytischen Hilfsmitteln
US6244208B1 (en) * 1998-04-29 2001-06-12 3M Innovative Properties Company Time-temperature integrating indicator device with barrier material

Also Published As

Publication number Publication date
CZ302350B6 (cs) 2011-03-30
CA2299075A1 (en) 2000-09-19
TWI296712B (en) 2008-05-11
CA2299075C (en) 2009-06-09
AU739184B2 (en) 2001-10-04
HK1030258A1 (en) 2001-04-27
HU225008B1 (en) 2006-05-29
DE50007239D1 (de) 2004-09-09
US6881378B1 (en) 2005-04-19
PL191743B1 (pl) 2006-06-30
EP1039298B1 (de) 2004-08-04
EP1039298A2 (de) 2000-09-27
HU0001175D0 (en) 2000-05-28
ATE272839T1 (de) 2004-08-15
HUP0001175A1 (hu) 2001-12-28
KR100697577B1 (ko) 2007-03-22
EP1039298A3 (de) 2000-12-20
CN1132010C (zh) 2003-12-24
DE19912365A1 (de) 2000-09-21
SG91262A1 (en) 2002-09-17
CZ2000914A3 (cs) 2000-11-15
CN1267830A (zh) 2000-09-27
PL339049A1 (en) 2000-09-25
HUP0001175A3 (en) 2004-03-01
ES2224941T3 (es) 2005-03-16
JP2000304745A (ja) 2000-11-02
AU2230200A (en) 2000-10-12
KR20000076833A (ko) 2000-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3830715B2 (ja) 多層分析装置
CA1340389C (en) Defined volume test device
JP2940990B2 (ja) 全血からの血漿または血清の分離装置および方法
US4994238A (en) Constant volume chemical analysis test device
AU682999B2 (en) Process for stabilizing the content of glycated protein of a sample on a matrix material
US6231815B1 (en) Storage and transport system for sample material
EP1029928B1 (en) Method for determining cholesterol and sensor applicable to the same
KR100735080B1 (ko) 면역크로마토그래피 스트립 및 이를 포함하는 키트
EP0415679A2 (en) Blood separation and analyte detection techniques
EP0373863A2 (en) Analytical test device
CA2686681A1 (en) Fluid separator collection card
JPS61153566A (ja) 試薬試験具及びその形成方法
CA2519402A1 (en) Adhered membranes retaining porosity and biological activity in assay device for measuring serum cholesterol associated with high-density lipoproteins
JP2815773B2 (ja) 非対称多孔性膜
WO2001069246A1 (fr) Papier reactif
JP2001066310A (ja) クロマトグラフィー定量測定装置
WO2001057531A1 (fr) Dispositif de chromatographie et procede de preparation correspondant
JP3439836B2 (ja) 被検体を検出する装置および方法
US6024919A (en) Sonic treatment to selectively reduce the void volume of sintered polymers
MXPA00002667A (en) Multilayer analytical test element
JPWO2006035875A1 (ja) 多層分析要素の製造方法
WO2001084151A1 (fr) Instrument de mesure par chromatographie
JPS61245058A (ja) シ−ルされた試薬マトリツクスを有する試薬試験具及びその製造方法
JP2002350428A (ja) 全血からの血漿又は血清分離方法及び器具
WO2006035873A1 (ja) 多層分析要素

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040331

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040331

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3830715

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130721

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term