JP3830691B2 - 液体収納容器 - Google Patents

液体収納容器 Download PDF

Info

Publication number
JP3830691B2
JP3830691B2 JP18366599A JP18366599A JP3830691B2 JP 3830691 B2 JP3830691 B2 JP 3830691B2 JP 18366599 A JP18366599 A JP 18366599A JP 18366599 A JP18366599 A JP 18366599A JP 3830691 B2 JP3830691 B2 JP 3830691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting cylinder
cap
peripheral wall
cylinder portion
pour
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18366599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001010656A (ja
Inventor
隆 藤江
伸夫 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP18366599A priority Critical patent/JP3830691B2/ja
Publication of JP2001010656A publication Critical patent/JP2001010656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3830691B2 publication Critical patent/JP3830691B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、液体収納容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
公知の液体収納容器として、容器体と、該容器体口頸部の外面に螺合させた装着筒部の上端から内向きフランジ状壁を介して嵌合筒部を起立し、かつ該嵌合筒部の下部内面から支持板部を介して棒状栓を嵌合筒部上方へ起立した栓付き部材と、該栓付き部材の嵌合筒部外面に上下摺動可能に嵌合させた取付け筒部の上端から有頂の注出筒部を起立し、かつ該注出筒部の頂壁に穿設した注出孔へ上記棒状栓の上部外面を水密かつ嵌脱自在に嵌合させた注出部材と、該注出部材外面へ嵌合させたキャップとで形成し、該キャップを外し、注出部材を栓付き部材に対して引き上げることで、注出孔から棒状栓の上部を外して注出孔を開口させ、又該状態から、注出部材を栓付き部材に対して押下げることで、注出孔へ棒状栓の上部外面を嵌合させて注出孔を閉塞させるよう形成したものがある。
【0004】
上記従来容器には、液状洗剤を収納させることが多いが、飲料水を収納させることもあり、この場合、注出筒部に直接口を付けて飲むこともあるので、注出筒部が清潔であることを要する。しかし、従来容器では、注出部材を指先で摘んで上げ下げすることによって注出孔を開閉するから、注出筒部を清潔に保つことが困難であった。
【0005】
本発明は、キャップを回動させることによって注出部材を触れずに注出孔を開閉させるよう形成することで、注出筒部を清潔に保つことができるよう設けた。
【0006】
【課題を解決するための手段】
胴部2上端から口頸部3を起立した容器体1と、
該容器体口頸部の外面に嵌合させた装着筒部5の上端から螺合筒部7を起立し、かつ該螺合筒部の下部内面から内方突出した支持板部8を介して棒状栓9を螺合筒部7上方へ起立した栓付き部材4と、
上記螺合筒部7の外面に螺合させた取付け筒部11の上端から有頂の注出筒部15を起立し、かつ該注出筒部の頂壁中央部に穿設した注出孔16へ上記棒状栓9の上部外面を水密かつ嵌脱自在に嵌合させた注出部材10と、
該注出部材の取付け筒部11外面に、頂壁18周縁から垂設した周壁19の下部内面を嵌合させたキャップ17とからなり、
上記注出部材10の取付け筒部11下端外面に周設した係合突条12の下面に、キャップ周壁18の下端内面に周設した係合突部20の上面を係脱自在に係合させ、
又上記注出部材10の取付け筒部11外面に縦設した凹凸いずれかの第1縦条13, 13に、キャップ周壁19の下部内面に縦設した凸凹いずれかの第2縦条21, 21を、キャップ周壁19を取付け筒部11から引き抜くことが可能に係合させた。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明容器は、容器体1、栓付き部材4、注出部材10およびキャップ17からなり、容器体1は、胴部2上端から肩部を介して口頸部3を起立したものであり、飲料水或いは液状洗剤等の液体を収納させる。胴部2は弾性圧搾可能に設けるとよい。
【0008】
栓付き部材4は、容器体口頸部3の外面に螺合させた装着筒部5の上端から内向きフランジ状壁6を介して螺合筒部7を起立し、かつ該螺合筒部の下部内面から内方突出した複数の支持板部8を介して棒状栓9を螺合筒部7上方へ起立している。
【0009】
注出部材10は、上記螺合筒部7の外面に螺合させた取付け筒部11を有し、該取付け筒部の下端やや上方外面に係合突条12を周設し、かつ図3のように、該係合突条上方の取付け筒部11部分の外面に凸状の第1縦条13, 13を等間隔に多数縦設している。又その取付け筒部11の上端からは、内方張出し壁部14を介して有頂の注出筒部15を起立し、該注出筒部の頂壁中央部に穿設した注出孔16へ上記棒状栓9の上部外面を水密かつ嵌脱自在に嵌合させている。又その注出孔16の径は、収納液体の種類により適宜変更すればよく、図示例では、飲料水を注出させることを考慮して径をやや大きくしたが、例えば収納液体が液状洗剤である場合には、注出孔を小径として、容器体胴部を弾性圧搾させることで液状洗剤を注出させるよう形成すればよい。更に、上記注出筒部15は、下端を下方へ延長形成して、該延長形成部を容器体口頸部の上部内面に水密に嵌合させている。
【0010】
キャップ17は、頂壁18の周縁から垂設した周壁19の下部内面を上記取付け筒部11の外面に嵌合させると共に、その周壁19の下端内面に周設した係合突部20の上面を上記係合突条12の下面へ係脱自在に係合させ、又図3が示すように、周壁19の下部内面に多数縦設した、やや幅広で凹状の第2縦条21, 21に上記第1縦条13, 13を、周壁19を取付け筒部11から引き抜くことが可能に係合させている。
【0011】
22は、円板状のパッキングであり、該パッキングの外周部を、容器体口頸部の上端面と栓付き部材10の内向きフランジ状壁6外周部下面とで挟持させている。該パッキングは、必要に応じて設けるとよく、円板状以外の形状、例えばフランジ状としてもよい。
【0012】
図示例では、第1縦条13, 13を凸状に、かつ第2縦条21, 21を凹状としたが、第1縦条13, 13を凹状とし、かつ第2縦条21, 21を凸状としてもよい。
【0013】
収納液体を注出させる場合には、図1が示す状態から、容器体口頸部の外面から装着筒部5を螺脱させてパッキング22を取り除き、かつ装着筒部5を再螺合させ、次いでキャップ17を反時計方向へ回動させる。すると、キャップの第2縦条21, 21に取付け筒部11の第1縦条13, 13を係合させたので、キャップが注出部材10に対して回動することが阻止され、注出部材10がキャップ17と共に回動して、取付け筒部11が螺上昇し、図2が示すように、注出孔16から棒状栓9上部が外れて注出孔16が開口され、キャップ17を外して収納液体を注出孔16から注出させることができる。
【0014】
注出孔16を閉塞させるには、キャップ周壁19の下部を取付け筒部11の外面に嵌合させ、かつキャップ17を時計方向ヘ回動させる。すると、第1, 第2縦条13, 21が相互に係合して、キャップ17が注出部材10に対して回動することが阻止されるため、キャップと共に注出部材10が回動して、取付け筒部11が螺下降し、図1が示すように、棒状栓9の上部が注出孔16に水密に嵌合されて、注出孔が閉塞される。
【0015】
尚上記各部材は、合成樹脂材により成形する。
【0016】
【発明の効果】
本発明は、上記構成とするものであり、注出部材10の取付け筒部11外面に縦設した凹凸いずれかの第1縦条13, 13を、キャップ周壁19の下部内面に縦設した凸凹いずれかの第2縦条21, 21に係合させたから、キャップ17が注出部材10に対して回動することを阻止することができ、よって、図1が示す状態から、キャップ17を反時計方向へ回動させると、注出部材10がキャップと共に回動して、取付け筒部11が螺上昇し、注出孔16から棒状栓9上部が抜き出されて注出孔16が開口され、又該状態から、キャップ17を時計方向へ回動させると、注出部材10がキャップ17と共に回動して、取付け筒部11が螺下降し、棒状栓9の上部が注出孔16に水密に嵌合して注出孔が閉塞されることとなり、このように、注出筒部15に指先を全く触れずに注出孔16を開閉することができるから、指先の汚れが出筒部15に付着することが防止され、又注出部材の取付け筒部11外面にキャップ17の周壁19の下部内面を嵌合させたから、注出筒部15に埃が付着することが防止され、よって、注出筒部15を清潔に保つことができ、特に、飲料水を収納する容器に適する他、液状洗剤等を収容する容器にも適合する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明容器の一実施形態を示す縦断面図である。
【図2】注出孔を開口させた状態で示す、同実施形態の縦断面図である。
【図3】同実施形態の分解斜視図である。
【符号の説明】
1…容器体 4…栓付き部材 10…注出部材
17…キャップ

Claims (1)

  1. 胴部2上端から口頸部3を起立した容器体1と、
    該容器体口頸部の外面に嵌合させた装着筒部5の上端から螺合筒部7を起立し、かつ該螺合筒部の下部内面から内方突出した支持板部8を介して棒状栓9を螺合筒部7上方へ起立した栓付き部材4と、
    上記螺合筒部7の外面に螺合させた取付け筒部11の上端から有頂の注出筒部15を起立し、かつ該注出筒部の頂壁中央部に穿設した注出孔16へ上記棒状栓9の上部外面を水密かつ嵌脱自在に嵌合させた注出部材10と、
    該注出部材の取付け筒部11外面に、頂壁18周縁から垂設した周壁19の下部内面を嵌合させたキャップ17とからなり、
    上記注出部材10の取付け筒部11下端外面に周設した係合突条12の下面に、キャップ周壁18の下端内面に周設した係合突部20の上面を係脱自在に係合させ、
    又上記注出部材10の取付け筒部11外面に縦設した凹凸いずれかの第1縦条13, 13に、キャップ周壁19の下部内面に縦設した凸凹いずれかの第2縦条21, 21を、キャップ周壁19を取付け筒部11から引き抜くことが可能に係合させた
    ことを特徴とする液体収納容器。
JP18366599A 1999-06-29 1999-06-29 液体収納容器 Expired - Fee Related JP3830691B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18366599A JP3830691B2 (ja) 1999-06-29 1999-06-29 液体収納容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18366599A JP3830691B2 (ja) 1999-06-29 1999-06-29 液体収納容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001010656A JP2001010656A (ja) 2001-01-16
JP3830691B2 true JP3830691B2 (ja) 2006-10-04

Family

ID=16139797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18366599A Expired - Fee Related JP3830691B2 (ja) 1999-06-29 1999-06-29 液体収納容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3830691B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2301378A1 (fr) 2009-09-23 2011-03-30 L'Oréal Distributeur de produit cosmétique sur une surface de réception, dispositif de distribution et procédé associé

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4652591B2 (ja) * 2001-03-02 2011-03-16 日本クラウンコルク株式会社 複合容器蓋
JP4949050B2 (ja) * 2007-01-31 2012-06-06 株式会社吉野工業所 キャップ
WO2010040186A1 (en) * 2008-10-10 2010-04-15 Zork Pty Ltd Closure for a bottle
KR102155640B1 (ko) * 2020-07-02 2020-09-14 주식회사 조으니 용기 뚜껑 조립체

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2301378A1 (fr) 2009-09-23 2011-03-30 L'Oréal Distributeur de produit cosmétique sur une surface de réception, dispositif de distribution et procédé associé

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001010656A (ja) 2001-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4265363A (en) Container with drinking tube
JP3830691B2 (ja) 液体収納容器
KR100856728B1 (ko) 펌프식 액체 절약 용기
JP2007145353A (ja) キャップ
JP2007145352A (ja) キャップ
JP3750839B2 (ja) キャップ付き容器
KR200296157Y1 (ko) 절약용 용기
JPH0451163Y2 (ja)
JP2548506Y2 (ja) 注出量制御栓付きの注出キャップ
JP2007176498A (ja) 計量・注出用装置を有する閉蓋具
JPH0621894Y2 (ja) 計量カツプ付き容器
JP3929621B2 (ja) 液体注出容器
JP4803579B2 (ja) 計量・注出用装置を有する閉蓋具
JP6746221B2 (ja) 付け替え容器
JP2600481Y2 (ja) ノズル兼用中栓付き容器
JP2002293339A (ja) 合成樹脂製チューブ容器
JPS63183053U (ja)
JP2605238Y2 (ja) 洗剤注出容器
JP2506315Y2 (ja) 二液混合容器
JPS5813780Y2 (ja) 水筒
JP2588148Y2 (ja) 液体注出容器
JPS6315158Y2 (ja)
JPH0531097Y2 (ja)
JP2518308Y2 (ja) 液体注出容器
JPH0138045Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees