JP3818345B2 - 立上がりalcパネルの取付構造 - Google Patents
立上がりalcパネルの取付構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3818345B2 JP3818345B2 JP33133097A JP33133097A JP3818345B2 JP 3818345 B2 JP3818345 B2 JP 3818345B2 JP 33133097 A JP33133097 A JP 33133097A JP 33133097 A JP33133097 A JP 33133097A JP 3818345 B2 JP3818345 B2 JP 3818345B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alc panel
- shaped
- fixed
- width direction
- supported
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、立上がりALCパネルの取付構造に関する。詳しくは、ALCパネル(以下、単に「パネル」という。)がその下部の横幅方向の中心部とそれよりやや上部の横幅方向の中心部との2カ所がH型鋼梁に取り付けられており、ベランダ等の取付け構造において施工効率及びコスト面で優れたALCパネルの取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ベランダ壁等を構築する際のパネルPの取り付け構造は、一枚のパネルPに対してその上部と下部の2カ所、またはパネルP横幅方向の下部両端側とそれに対応するやや上部、すなわち、床面位置2カ所との4カ所で固定する構造が一般的である。しかし、パネルP下部と上部を固定する構造は、その上部を固定するための長尺アングルが必要となり、その取り付け作業及びコスト面でかなり不利となる。また、下部両端側とそれに対応するやや上部の4カ所で固定する構造は、各取り付け部が多いにもかかわらず、両側の取付部の締め付け力が均一にならないため、取り付け強度が向上しない。
【0003】
そこで本出願人は、図9に示すような、パネルPの下部とそれよりやや上部であって、かつそのパネルPの横幅方向の中心部の2カ所でH型鋼梁1に取り付けられている立上がりパネルPの取付け構造を先に提案した。 この構造はパネルPの下部が、L字型受けアングル7によって支持されており、そのパネルPの幅方向の中心部は、そのL字型受けアングル7に固定された取付金具を介してパネルP内のアンカーに固定されている。また、パネルPの中間部は、H型鋼梁1の上面1aに固定された下地鋼材(L字型アングル)の所定位置(パネルPの幅方向の中心部)に固定された取付金具を介してパネルP内のアンカーに固定されている。そして、パネルP小口面を支持しているL字型受けアングル7は、パネルPの小口面がH型鋼梁1の下面1bからかなり下方に位置しているため、H型鋼梁1に固定された縦アングル20によって支持されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記のパネルPの取付け構造は、パネル上面の長尺なパネル支持鋼材やパネル上面から床面までの長尺縦アングルなどが不要となる長所があるが、風圧等に対する十分な耐力を持たせるために床面からパネルP小口面までの縦アングル20が設けられている。しかし、このような縦アングル20が存在していると、パネルPを建て込む際、パネルP側面を密着させることができないためパネルP側面を削る必要があり、その作業に手数がかかる。また、その縦アングル20の溶接固定はH型鋼梁1の上面位置と下面位置、さらにL字型受けアングル位置等で溶接する必要があるため、溶接作業にも手数がかかる。また、縦アングルの材料費もかかるため、コスト面でも不利である。
【0005】
そこで、本発明者らは、このような従来の欠点をなくすために種々検討した結果、本発明のようなパネルPの横幅方向の中央部を2点支持するパネル取付構造においては、中低層建築物の場合、風圧等に対して要求される耐力や通常の衝撃等に対して要求される取付強度等との関係において、パネルPの下部とその上部とのアンカー間隔を従来よりもさらに短縮しても、パネルP小口面をL字型受けアングルを用いて支持する限りは十分耐え得ることを見い出し、本発明に達した。
【0006】
【課題を解決するための手段】
すなわち請求項1の発明は、ALCパネルP下部の横幅方向の中心部とそれよりやや上部の横幅方向の中心部とが、H型鋼梁1の下側と上側とに取付金具を介して取り付けられることによりALCパネルPが支持されている立上がりALCパネルの取付構造において、
前記ALCパネルPの小口面がL字型受けアングル7に支持されているとともに、前記H型鋼梁1の下面1bに直接固定されたL字型アングルピース6がL字型受けアングル7の起立片7aに溶着されており、
また、前記ALCパネルP下部の横幅方向の中心部は、前記L字型受けアングル7の起立片7aに溶接固定された取付金具8と前記ALCパネルPに埋設された下部アンカー部材9とがボルト4を介して取り付けられていることにより支持されているとともに、前記ALCパネルP上部の横幅方向の中心部は、前記H型鋼梁1の上面1aに直接溶接固定された下地鋼材2上に固定されている取付金具3と前記ALCパネルPに埋設された上部アンカー部材5とがボルト4を介して取り付けられていることにより支持されている立上がりALCパネルの取付構造とした。
【0007】
また請求項2の発明は、ALCパネルP下部の横幅方向の中心部とそれよりやや上部の横幅方向の中心部とが、H型鋼梁1の下側と上側とに取付金具を介して取り付けられることによりALCパネルPが支持されている立上がりALCパネルの取付構造において、
前記ALCパネルPの小口面がL字型受けアングル7に支持されているとともに、該L字型受けアングル7の起立片7aに直接固定された第1L字型ピース10aと前記H型鋼梁1の下面1bに直接固定された第2L字型ピース10bとが溶接によって連結されており、
また、前記ALCパネルP下部の横幅方向の中心部は、前記L字型受けアングル7の起立片7aに溶接固定された取付金具8と前記ALCパネルPに埋設された下部アンカー部材9とがボルト4を介して取り付けられていることにより支持されているとともに、前記ALCパネルP上部の横幅方向の中心部は、前記H型鋼梁1の上面1aに直接溶接固定された下地鋼材2上に固定されている取付金具3と前記ALCパネルPに埋設された上部アンカー部材5とがボルト4を介して取り付けられていることにより支持されている立上がりALCパネルの取付構造とした。
【0008】
また、請求項3の発明は、ALCパネルP下部の横幅方向の中心部とそれよりやや上部の横幅方向の中心部とが、H型鋼梁1の下側と上側とに取付金具を介して取り付けられることによりALCパネルPが支持されている立上がりALCパネルの取付構造において、
前記ALCパネルPの小口面がL字型受けアングル7に支持されているとともに、前記H型鋼梁1の下面1bに直接固定されたL字型アングルピース6がL字型受けアングル7の起立片7aに溶着されており、
また、前記ALCパネルP下部の横幅方向の中心部は、前記L字型受けアングル7の起立片7aに溶接固定された取付金具8と前記ALCパネルPに埋設された下部アンカー部材9とがボルト4を介して取り付けられていることにより支持されているとともに、前記ALCパネルP上部の横幅方向の中心部は、前記H型鋼梁1の上面1aに直接溶接固定された取付金具3と前記ALCパネルPに埋設された上部アンカー部材5とがボルト4を介して取り付けられていることにより支持されていることを特徴とする立上がりALCパネルの取付構造とした。
【0009】
さらに請求項4の発明は、ALCパネルP下部の横幅方向の中心部とそれよりやや上部の横幅方向の中心部とが、H型鋼梁1の下側と上側とに取付金具を介して取り付けられることによりALCパネルPが支持されている立上がりALCパネルの取付構造において、
前記ALCパネルPの小口面がL字型受けアングル7に支持されているとともに、該L字型受けアングル7の起立片7aに直接固定された第1L字型ピース10aと前記H型鋼梁1の下面1bに直接固定された第2L字型ピース10bとが溶接によって連結されており、
また、前記ALCパネルP下部の横幅方向の中心部は、前記L字型受けアングル7の起立片7aに溶接固定された取付金具8と前記ALCパネルPに埋設された下部アンカー部材9とがボルト4を介して取り付けられていることにより支持されているとともに、前記ALCパネルP上部の横幅方向の中心部は、前記H型鋼梁1の上面1aに直接溶接固定された取付金具3と前記ALCパネルPに埋設された上部アンカー部材5とがボルト4を介して取り付けられていることにより支持されていることを特徴とする立上がりALCパネルの取付構造とした。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図に基づいて説明する。なお、符号は従来と共通するものは同一符号を付した。図1に示すように、H型鋼梁1の上面1aにそのH型鋼梁1とパネルPとの位置関係を調整するための6mm厚みのフラットバー型の下地鋼材2が溶接固定されている。なお、このフラットバー型の下地鋼材2の厚みは、位置調整機能と重さや取り扱い安さ、更にはコストとの関係から5〜8mmの範囲であることが好ましい。その溶接は図2に示すように、下地鋼材2の端面とH型鋼梁1の上面1aとを溶接し、また図3に示すように、下地鋼材2に空けられた切欠き穴2aの切欠き面とH型鋼梁1とを隅肉溶接する。このような切欠き穴2aを有する下地鋼材2及びその溶接手段によれば、H型鋼梁1と下地鋼材2(フラットバー)とを溶接する際、溶接困難な上向き溶接が不要となり、溶接作業能率が著しく向上する。
【0011】
そして、下地鋼材2の上面のパネルP幅方向中央部には、図4に示すような、L字型ピースから成る取付金具3が溶接固定されており、その取付金具3の起立片3aに縦長のU字型のボルト挿通部3bが設けられている。このボルト挿通部3bに挿入されたボルト4とパネルPの上部アンカー部材5とが螺合されて、パネルPの中間部が下地鋼材2を介してH型鋼梁1に取り付けられている。なお、このボルト挿通部を図7に示すように、長孔の挿通孔3cとするとボルト4の抜け落ちが防止されるため、より好ましい。
【0012】
さらに請求項1の発明においては、図1に示すように、H型鋼梁1の下面1bにL字型アングルピース6の一片が溶接固定されており、他片はパネルP小口面を支持しているL字型受けアングル7の起立片7aに溶接固定されている。
この取付構造では、L字型受けアングル7がH型鋼梁1にひとつのL字型アングルピース6により固定されているため、溶接箇所を少なくすることができる。さらに、H型鋼梁1の下面1bとL字型受けアングル7とはL字型アングルピース6により自ずと直角の関係になるため、パネルPをH型鋼梁1に対して垂直に建て込むことができる。
【0013】
また、請求項2の発明においては、図8に示すように、H型鋼梁1の下面1bに溶接固定された第2L字型ピース10bと溶接によって連結された第1L字型ピース10aがALCパネルPの小口面を支持するL字型受けアングル7の起立片7aに溶接固定されている。
この取付構造では、第1L字型ピース10a及び第2L字型ピース10bがL字型受けアングル7の起立片7aに対して直角に設けられたリブの働きをするように取り付けられているため、パネルPの面外方向に働く曲げモーメントを十分支持することができる。このため第1L字型ピース10a及び第2L字型ピース10bは、比較的小型なものでも取付可能となる。さらに、H型鋼梁1が多少傾斜している場合において、第1L字型ピース10b及び第2L字型ピース10aの取付を調整することによりパネルPを垂直に建て込むことができる。
【0014】
そして、そのL字型受けアングル7の位置における前記上部アンカー部材5に対応する位置(パネルPの幅方向中央部位置)に、図5に示すような、イナズマ型プレートから成る取付金具8が溶接固定されており、その取付金具8を介して図1及び図2に示すように、ボルト4と下部アンカー部材9とが螺合されて、パネルP下部が固定されている。
【0015】
また、イナズマ型プレートは、一般に厚みが3〜12mmのものが適用されるが、厚み4〜10mmの範囲のものが、耐風圧面およびコスト、取り扱い面でより好適である。なお、この取付金具8は特に限定されず、イナズマ型プレート以外に従来の図9に示すような側面リブと上部の延長片を有するものを適用してもよい。
【0016】
以上のように、パネルPの小口面をL字型受けアングル7で支持されるとともに、L字型アングルピース6(請求項1のケース)あるいは、第1、第2L字型ピース10(請求項2のケース)によってH型鋼梁1の下面1bとL字型受けアングル7が連結され、かつH型鋼梁1の上面1aに直接固定された下地鋼材2に取付金具3が固定された構造とすることによって、パネルPの下部と中間部の2点支持取付構造における縦アングルを省略することが可能となるのである。
【0017】
さらに請求項2及び3のように、下地鋼材2を省略してH型鋼梁1の上面1aに取付金具3が直接溶接固定された取付構造も採用可能であり、この場合は部材の数が減るため経済的である。
【0018】
また、本発明においては、図6に示すような、上部及び下部アンカー部材が、パネルPの横幅の1/3以上の長さを持つL字型プレートとその略中心部に1個のナットが固設されている部材であると、パネル耐力がより向上するため、本発明の目的がより確実に達成される。
【0019】
さらに本発明においては、下地鋼材2はL字型鋼材も適用可能であるが前記のようにフラットバー型であってその所定位置にL字型ピースの取付金具3が取り付けられていることがより望ましい。
【0020】
すなわち、L字型アングル(下地鋼材)の起立片がなく、取付金具を直接フラットバー上に固定できるため、パネルP内の上部アンカー部材の位置を起立片の高さ分だけ下げることが可能となる。それによって、上部アンカー部材5と下部アンカー部材9との間隔を短縮できるとともにH型鋼梁1の下面1aとL字型受けアングル7との間隔を短縮でき、その結果 、それらの連結がさらに容易になり本発明の目的がより確実に達成される。
【0021】
本発明におけるパネルPの取付施工は、概略次のような手順で行う。先ず、請求項1の場合、
1)取付金具3をパネルPの上部アンカー5の位置に適合するように位置調整してそれを下地鋼材2(L字型鋼材も適用可)に溶接固定する。
2)H型鋼梁1の上面1aに、その端からパネルP内面までの間隔(予め設計されている)に適合するように下地鋼材2をH型鋼梁1の上面1aから突出させて溶接固定する。
3)H型鋼梁1の下面1bにL字型アングルピース6を溶接固定する。
4)L字型アングルピース6にL字型受けアングル7を溶接固定する。
5)パネルPをL字型受けアングル7に設置する。
6)上部の取付金具3のボルト4でパネルPをその取付金具3に固定する。
7)パネルPをL字型受けアングル7に下部の取付金具8のボルト4で固定する。
8)下部の取付金具8をL字型受けアングル7に溶接固定する。
【0022】
請求項2の発明の場合、上記▲3▼▲4▼については以下のようになり、その他は請求項1と同様である。
▲3▼H型鋼梁1の下面1bに第2L字型ピース10bをL字型受けアングル7を溶接固定する。
▲4▼第2L字型ピース10bに第1L字型ピース10aを溶接によって連結させた後、その第1L字型ピース10aにL字型受けアングル7を溶接固定する。
【0023】
なお、上記の取り付け方法においては、下地鋼材はフラットバー型下地鋼材2以外にL字型鋼材を適用し、取付金具8は図5または他の形状のものを用いてもよい。また、H型鋼梁1の上面1aに、その端からパネルP内面までの間隔に適合するようにフラットバー型下地鋼材2をH型鋼梁1の上面1aから突出させて溶接固定し、パネルPを設置した後に上部取付金具3のボルト4で固定しその金具を下地鋼材2に溶接固定してもよい。また、フラットバー型下地鋼材2を用いる場合は、図2に示すように、取付金具3の水平片の端面(図中右側)よりもフラットバーの端面が室内側(図中右側)に延出していた方が、フラットバーの溶接作業がし易く好ましい。
【0024】
【発明の効果】
本発明の立上がりALCパネルの取付構造によれば、H型鋼梁の上面から下方に延設されている縦アングルを省略できるため、パネルの取付施工の際に必要であったパネル側面の切削工程を省略可能となり、また、溶接箇所も少なくなるため、パネルの取付施工性が著しく向上する。さらに、各パネル間に必要であった縦アングルが不要になることにより、コスト低減効果も非常に大きいものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明(請求項1)における実施例を示す斜視図。
【図2】本発明(請求項1)における実施例の取付部の一例を示す縦断面図。
【図3】フラットバー型の下地鋼材の一例を示す斜視図。
【図4】L字型ピースの一例を示す斜視図。
【図5】イナズマ型プレートの一例を示す斜視図。
【図6】アンカー部材の一例を示す斜視図。
【図7】L字型ピースの他の例を示す斜視図。
【図8】本発明(請求項2)における実施例を示す斜視図。
【図9】従来の立上がりALCパネルの取付構造の斜視図。
【符号の説明】
P ALCパネル
1 H型鋼梁
1a 上面
1b 下面
2 下地鋼材
2a 切欠き穴
3 取付金具(L字型ピース)
3a 起立片
3b 挿通部
3c 挿通孔
4 ボルト
5 上部アンカー部材
5a L字型プレート
5b ナット
6 L字型アングルピース
7 L字型受けアングル
7a 起立片
8 取付金具(イナズマ型プレート)
9 下部アンカー部材
10 L字型ピース
10a 第1L字型ピース
10b 第2L字型ピース
Claims (8)
- ALCパネル(P)下部の横幅方向の中心部とそれよりやや上部の横幅方向の中心部とが、H型鋼梁(1)の下側と上側とに取付金具を介して取り付けられることによりALCパネル(P)が支持されている立上がりALCパネルの取付構造において、
前記ALCパネル(P)の小口面がL字型受けアングル(7)に支持されているとともに、前記H型鋼梁(1)の下面(1b)に直接固定されたL字型アングルピース(6)がL字型受けアングル(7)の起立片(7a)に溶着されており、
また、前記ALCパネル(P)下部の横幅方向の中心部は、前記L字型受けアングル(7)の起立片(7a)に溶接固定された取付金具(8)と前記ALCパネルPに埋設された下部アンカー部材(9)とがボルト(4)を介して取り付けられていることにより支持されているとともに、前記ALCパネル(P)上部の横幅方向の中心部は、前記H型鋼梁(1)の上面(1a)に直接溶接固定された下地鋼材(2)上に固定されている取付金具(3)と前記ALCパネル(P)に埋設された上部アンカー部材(5)とがボルト(4)を介して取り付けられていることにより支持されていることを特徴とする立上がりALCパネルの取付構造。 - ALCパネル(P)下部の横幅方向の中心部とそれよりやや上部の横幅方向の中心部とが、H型鋼梁(1)の下側と上側とに取付金具を介して取り付けられることによりALCパネル(P)が支持されている立上がりALCパネルの取付構造において、
前記ALCパネル(P)の小口面がL字型受けアングル(7)に支持されているとともに、該L字型受けアングル(7)の起立片(7a)に直接固定された第1L字型ピース(10a)と前記H型鋼梁(1)の下面(1b)に直接固定された第2L字型ピース(10b)とが溶接によって連結されており、
また、前記ALCパネル(P)下部の横幅方向の中心部は、前記L字型受けアングル(7)の起立片(7a)に溶接固定された取付金具(8)と前記ALCパネル(P)に埋設された下部アンカー部材(9)とがボルト(4)を介して取り付けられていることにより支持されているとともに、前記ALCパネル(P)上部の横幅方向の中心部は、前記H型鋼梁(1)の上面(1a)に直接溶接固定された下地鋼材(2)上に固定されている取付金具(3)と前記ALCパネル(P)に埋設された上部アンカー部材(5)とがボルト(4)を介して取り付けられていることにより支持されていることを特徴とする立上がりALCパネルの取付構造。 - ALCパネル(P)下部の横幅方向の中心部とそれよりやや上部の横幅方向の中心部とが、H型鋼梁(1)の下側と上側とに取付金具を介して取り付けられることによりALCパネル(P)が支持されている立上がりALCパネルの取付構造において、
前記ALCパネル(P)の小口面がL字型受けアングル(7)に支持されているとともに、前記H型鋼梁(1)の下面(1b)に直接固定されたL字型アングルピース(6)がL字型受けアングル(7)の起立片(7a)に溶着されており、
また、前記ALCパネル(P)下部の横幅方向の中心部は、前記L字型受けアングル(7)の起立片(7a)に溶接固定された取付金具(8)と前記ALCパネル(P)に埋設された下部アンカー部材(9)とがボルト(4)を介して取り付けられていることにより支持されているとともに、前記ALCパネル(P)上部の横幅方向の中心部は、前記H型鋼梁(1)の上面(1a)に直接溶接固定された取付金具(3)と前記ALCパネル(P)に埋設された上部アンカー部材(5)とがボルト(4)を介して取り付けられていることにより支持されていることを特徴とする立上がりALCパネルの取付構造。 - ALCパネル(P)下部の横幅方向の中心部とそれよりやや上部の横幅方向の中心部とが、H型鋼梁(1)の下側と上側とに取付金具を介して取り付けられることによりALCパネル(P)が支持されている立上がりALCパネルの取付構造において、
前記ALCパネル(P)の小口面がL字型受けアングル(7)に支持されているとともに、該L字型受けアングル(7)の起立片(7a)に直接固定された第1L字型ピース(10a)と前記H型鋼梁(1)の下面(1b)に直接固定された第2L字型ピース(10b)とが溶接によって連結されており、
また、前記ALCパネル(P)下部の横幅方向の中心部は、前記L字型受けアングル(7)の起立片(7a)に溶接固定された取付金具(8)と前記ALCパネル(P)に埋設された下部アンカー部材(9)とがボルト(4)を介して取り付けられていることにより支持されているとともに、前記ALCパネル(P)上部の横幅方向の中心部は、前記H型鋼梁(1)の上面(1a)に直接溶接固定された取付金具(3)と前記ALCパネル(P)に埋設された上部アンカー部材(5)とがボルト(4)を介して取り付けられていることにより支持されていることを特徴とする立上がりALCパネルの取付構造。 - 前記上部及び下部アンカー部材(9)は、前記ALCパネル(P)の横幅の1/3以上の長さを持つL字型プレート(5a)とその略中心部に1個のナット(5b)が固設されている部材である請求項1、2、3または4記載の立上がりALCパネルの取付構造。
- 前記取付金具(3)は、L字型ピースであってその起立片に縦長のボルト挿通孔(3c)が設けられている請求項1、2、3または4記載の立上がりALCパネルの取付構造。
- 前記下地鋼材(2)は、フラットバーである請求項1または2記載の立上がりALCパネルの取付構造。
- 前記下地鋼材(2)に複数個の切り欠き穴(2a)があけられている請求項7記載の立上がりALCパネルの取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33133097A JP3818345B2 (ja) | 1997-05-09 | 1997-11-14 | 立上がりalcパネルの取付構造 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9-136085 | 1997-05-09 | ||
JP13608597 | 1997-05-09 | ||
JP33133097A JP3818345B2 (ja) | 1997-05-09 | 1997-11-14 | 立上がりalcパネルの取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1121994A JPH1121994A (ja) | 1999-01-26 |
JP3818345B2 true JP3818345B2 (ja) | 2006-09-06 |
Family
ID=26469761
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33133097A Expired - Fee Related JP3818345B2 (ja) | 1997-05-09 | 1997-11-14 | 立上がりalcパネルの取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3818345B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113047655A (zh) * | 2021-03-26 | 2021-06-29 | 中国建筑第四工程局有限公司 | 一种alc墙板抗震加固装置 |
-
1997
- 1997-11-14 JP JP33133097A patent/JP3818345B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1121994A (ja) | 1999-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20050279901A1 (en) | Stud securing system | |
US20080053015A1 (en) | Angle clip for float mounting of a vertical stud to a horizontal roof angle | |
JP3818345B2 (ja) | 立上がりalcパネルの取付構造 | |
EP1352133A1 (en) | A joist hanger | |
EP0325051A2 (en) | Improvements in or relating to a suspended floor | |
JP3502536B2 (ja) | 折板屋根上構造物の取付け装置と取付け金具、折板の補強材、バルコニー床の取付け構造 | |
JP4022943B2 (ja) | パネル取付け金具 | |
JP3555715B2 (ja) | 外壁パネルの支持構造 | |
KR102334230B1 (ko) | 물탱크용 프레임 고정구조 | |
JPH0643343Y2 (ja) | 床板支持装置 | |
JP4225355B2 (ja) | パネル取付け金具 | |
JP3385569B2 (ja) | 縦枠と横枠の取付構造 | |
JPH11293865A (ja) | 瓦屋根上設置機材の取付金具およびその取付構造 | |
JP6906344B2 (ja) | 胴縁取付用金具 | |
JP4011207B2 (ja) | Alcパネルの取付構造 | |
JPH0723449Y2 (ja) | デッキプレートの支持構造 | |
JP3731015B2 (ja) | 傾斜庇の取付構造 | |
JP3938749B2 (ja) | 基礎への大引及び界壁用下ランナの取付け構造 | |
JP6453174B2 (ja) | 外壁取付具および外壁取付構造 | |
JPH07217142A (ja) | 手摺支柱ブラケット | |
JP2021110210A (ja) | 太陽電池取付構造 | |
JPH10121618A (ja) | 外壁パネルの取付構造および取付方法 | |
JP2024031807A (ja) | 外壁下地パネルの固定金物、外壁下地パネルの固定構造及び外壁下地パネルの固定方法 | |
KR19980060838U (ko) | 도리판 지지플레이트가 구비된 철골 h빔 | |
JPH08270104A (ja) | 耐力壁パネルの保持構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040714 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040714 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060606 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090623 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110623 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |