JP3817934B2 - ガス保安装置 - Google Patents

ガス保安装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3817934B2
JP3817934B2 JP28624198A JP28624198A JP3817934B2 JP 3817934 B2 JP3817934 B2 JP 3817934B2 JP 28624198 A JP28624198 A JP 28624198A JP 28624198 A JP28624198 A JP 28624198A JP 3817934 B2 JP3817934 B2 JP 3817934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
flow rate
ultrasonic sensor
pressure
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28624198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000111043A (ja
Inventor
裕史 藤井
潤一 斎藤
紀夫 新村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP28624198A priority Critical patent/JP3817934B2/ja
Publication of JP2000111043A publication Critical patent/JP2000111043A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3817934B2 publication Critical patent/JP3817934B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ガス流量を計測し、異常流量が計測された場合にはガス通路を遮断し、ガス使用上の安全性を確保するガス保安装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、ガスの使用量を計測するガスメータに、多量の流量が計測された場合や、通常ではありえないほどの長時間使用があった場合には、異常と判定してガス通路を遮断し、安全性を確保する保安装置が内蔵されたものが普及している。
【0003】
この種のガス保安装置の流量測定方式では、所定の時間内にメータを通過した体積より流量を測定する膜式メータと、所定の時間間隔で超音波センサを動作させて瞬時流量を測定するメータが一般的である。
【0004】
従来の超音波センサを利用したガス保安装置を図3にもとづき説明する。図において、通常のガス使用量を測定する場合、制御回路4から所定の時間間隔で超音波センサ駆動回路3に動作信号を送り、超音波センサ1を動作させて流路2を流れているガスの瞬時流量を測定する。そして、超音波センサ駆動回路3から返信される瞬時流量データを基に積算ガス使用量を計測している。また、計測されたガスの使用量が異常かどうかを制御回路4で判断し、異常と判断した場合は遮断弁駆動回路6に動作信号を送信して、遮断弁7を閉じてガスを止める。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、超音波センサを利用した流量計測方式では超音波センサ等の経時変化によって零点がズレて流量計測値の誤差が徐々に大きくなる可能性があるという課題があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため本発明ではガス未使用である状態を理論的に確認し、ガス未使用状態の流量を計測して、この計測値を零点に設定することで零点とのズレを補正する。これによって正確な流量計測が可能になる。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明のガス保安装置は、ガスを流す流路と、この流路を流れるガスの流量を測定する超音波センサと、この超音波センサを駆動する超音波センサ駆動回路と、前記ガスが流れる流路の圧力を測定する圧力センサと、通常のガス使用時にガス通路内の圧力の最大値を記録しておき、流量計測値が所定の流量以下で、ガス通路内の圧力が前記最大値以上の圧力である時に計測した流量をガス未使用時のデータとして設定する零点補正手段と、異常時にガス通路を遮断する遮断弁と、前記遮断弁を動作させるための遮断弁駆動回路と、前記遮断弁と前記超音波センサを制御する制御回路を備えたものである。
【0008】
すなわち、一般的にガス未使用時は周囲の温度変化の影響でガス使用時に比べてガス通路内の圧力が高くなることが多いことを利用し、通常のガス使用時にガス通路内の圧力の最大値を記録しておき、流量計測値が所定の流量以下で、ガス通路内の圧力が前記最大値
以上の圧力である時に計測した流量をガス未使用時のデータとして設定することによって零点補正ができるようにしたものである。
【0009】
【実施例】
先ず、本発明の参考実施例について図1を用いて説明する。
【0010】
(参考実施例)
図1に示す参考実施例にあって、従来例と同一の作用・動作を発揮する構成については同一符号を付し、説明は従来例のものを援用する。
【0011】
基本的な構成は従来例と同じで、差異は零点補正手段を追加したことである。参考実施例による零点補正手段では、所定の期間を零点測定期間と設定し、この期間中に超音波センサ1で計測した最低流量をガス未使用時の流量として記録する。そして、前記零点測定期間後に記録されたガス未使用時の流量を超音波センサ1で測定する流量の零点として制御回路4で設定することによって、本発明のガス保安装置の零点補正が可能になる。
【0012】
(実施例1)
図2は本発明の実施例を示すもので、従来例と同一の作用・動作を発揮する構成については同一符号を付し、説明は従来例のものを援用する。
【0013】
本実施例1と従来例との差異はガス通路の圧力を測定する圧力センサと零点補正手段を追加したことである。
【0014】
すなわち、本実施例1では、まず、通常のガス使用時にガス通路内の圧力を圧力センサ8で測定し、測定した圧力の最大値を記録しておく。つぎに、零点補正期間中に前記最大値以上の圧力を計測した時、超音波センサ1で流路2内の流量を測定し、測定した値を超音波センサ1の零点として制御回路4で設定することによって、ガス保安装置の零点補正が可能になる。また、測定後のガス通路の圧力を再度測定し、ガスが測定中に使用されていないことを確認している。
【0015】
【発明の効果】
以上のように本発明のガス保安装置によれば、ガス未使用時の流量を正確に計測できるため、零点補正が可能になり、超音波センサの経時変化等の影響を受けることなく、正確な流量計測が可能になる。しかも、ガスの配管漏れの影響を受けることもないため、さらに正確な零点補正が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例1におけるガス保安装置を示す構成図
【図2】 本発明の実施例2におけるガス保安装置を示す構成図
【図3】 従来のガス保安装置を示す構成図
【符号の説明】
1 超音波センサ
2 流路
3 超音波センサ駆動回路
4 制御回路
5 零点補正手段
6 遮断弁駆動回路
7 遮断弁
8 圧力センサ

Claims (1)

  1. ガスを流す流路と、この流路を流れるガスの流量を測定する超音波センサと、この超音波センサを駆動する超音波センサ駆動回路と、前記ガスが流れる流路の圧力を測定する圧力センサと、通常のガス使用時にガス通路内の圧力の最大値を記録しておき、流量計測値が所定の流量以下で、ガス通路内の圧力が前記最大値以上の圧力である時に計測した流量をガス未使用時のデータとして設定する零点補正手段と、異常時にガス通路を遮断する遮断弁と、前記遮断弁を動作させるための遮断弁駆動回路と、前記遮断弁と前記超音波センサを制御する制御回路を備えたガス保安装置。
JP28624198A 1998-10-08 1998-10-08 ガス保安装置 Expired - Fee Related JP3817934B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28624198A JP3817934B2 (ja) 1998-10-08 1998-10-08 ガス保安装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28624198A JP3817934B2 (ja) 1998-10-08 1998-10-08 ガス保安装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000111043A JP2000111043A (ja) 2000-04-18
JP3817934B2 true JP3817934B2 (ja) 2006-09-06

Family

ID=17701819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28624198A Expired - Fee Related JP3817934B2 (ja) 1998-10-08 1998-10-08 ガス保安装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3817934B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5583354B2 (ja) * 2009-03-17 2014-09-03 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 燃料電池システム
JP2013251279A (ja) * 2013-09-18 2013-12-12 Jx Nippon Oil & Energy Corp 燃料電池システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000111043A (ja) 2000-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI399627B (zh) 氣流控制器之原地測試方法及裝置
JP5148634B2 (ja) 弁の自己漏洩の診断
JP2004125609A (ja) ガス遮断装置
JP3817934B2 (ja) ガス保安装置
JP2004219259A (ja) ガスメータ
JP4278722B2 (ja) ガス遮断装置
JP3506040B2 (ja) ガス保安装置
JP4024110B2 (ja) 超音波流量計測装置
JP4568970B2 (ja) ガス保安装置
JP4083367B2 (ja) ガス保安装置
JP4307679B2 (ja) ガス保安装置
JPH06194203A (ja) 異常診断機能付マスフローコントローラ及びその異常診断方法
JP2004360714A (ja) ガス充填装置
JP3737861B2 (ja) ガス遮断装置
WO2020235423A1 (ja) ガス保安装置、及び、ガス保安システム
JP4122611B2 (ja) ガス保安装置
JP3473458B2 (ja) ガス保安装置
JP4175586B2 (ja) 流量計及び流量積算方法
JPS6319805B2 (ja)
JP4550381B2 (ja) ガスメータ
JPH06229800A (ja) 異常診断機能付マスフローセンサ及び異常診断方法
JPH10197300A (ja) 差圧利用流量計
JP2694294B2 (ja) マスフロメータおよびマスフローコントローラ
JP2000146637A (ja) ガス遮断装置
JP3221556B2 (ja) 異常検出装置、異常検出方法、及び異常検出プログラムが記録された媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060605

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100623

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100623

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110623

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120623

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130623

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees