JP3813179B2 - シリコーンエラストマー類を含有する粉体化粧品組成物 - Google Patents

シリコーンエラストマー類を含有する粉体化粧品組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3813179B2
JP3813179B2 JP50379098A JP50379098A JP3813179B2 JP 3813179 B2 JP3813179 B2 JP 3813179B2 JP 50379098 A JP50379098 A JP 50379098A JP 50379098 A JP50379098 A JP 50379098A JP 3813179 B2 JP3813179 B2 JP 3813179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
acid
oil
elastomer
esters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50379098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000514423A (ja
Inventor
ドブコフスキー,ブライアン・ジヨン
ズナイデン,アレクサンダー・ポール
チエニイ,マイケル・チヤールズ
Original Assignee
ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ filed Critical ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Publication of JP2000514423A publication Critical patent/JP2000514423A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3813179B2 publication Critical patent/JP3813179B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/895Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups, e.g. vinyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0216Solid or semisolid forms
    • A61K8/022Powders; Compacted Powders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/25Silicon; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/26Aluminium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/365Hydroxycarboxylic acids; Ketocarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/368Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof with carboxyl groups directly bound to carbon atoms of aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/12Face or body powders for grooming, adorning or absorbing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/28Rubbing or scrubbing compositions; Peeling or abrasive compositions; Containing exfoliants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

発明の背景
発明の分野
本発明は、特殊なシリコーンエラストマーの使用により見栄えが高められた、特に皮膚に用いられる粉体化粧品組成物に関する。
関連技術
消費者はタルカムパウダーのような粉体化粧品にはより見栄えを要求している。これらを高めるため既に多くの検討がなされている。例えば、タルカムパウダーの他にもワセリン(R)インテンシブケア(R)用ベビーパウダーには、香料及びペトロラタムやメチコン等のスキンコンディショニング剤が含まれている。
本発明は疎水性及び/または親水性液体を高濃度で蓄積する無機粉体を得るシステムを提供する。脂質、湿潤剤、日焼け止め剤、液体シリコーンオイル類及び水でさえ機能性をもたらすという興味がある。特に魅力的なことは粉体システムに水性エマルションを含有する能力があることである。水溶性化合物は通常そのような化合物と相性の悪い粉体中に導入されることをより容易にする。
従って、本発明の目的は、機能性や肌触りの性質を大きく向上させ見栄えも高められた化粧品粉体を提供することである。
本発明の他の目的は、水を取り込むことができ、それゆえ水溶性化合物を取り込むこともできる化粧品粉体を提供することである。
本発明のこれら及び他の目的は、以下に示す要約及び詳細な説明により更に明らかにする。
発明の概要
本発明は、
(i)架橋非乳化性シロキサンエラストマー、0.1から50%、
(ii)粉体無機成分、1から99%、及び
(iii)スキントリートメント剤、0.1から20%
を含有する化粧品粉体を提供する。
無機粉体には、架橋非乳化性シロキサンエラストマーのカップリング挙動により疎水性及び/または親水性液体を高濃度で配合することができる。例えば、水はエラストマーと結合した疎水性液体中に取り込まれ、無機粉体上に導入される。アルファ−ヒドロキシカルボン酸の塩類等の水溶性活性体は取り込まれた水に溶解する。それゆえ、通常、比較できない程の水溶性塩類が疎水性システムに取り込まれ、化粧品粉体内に固定される。
発明の詳細な説明
本発明者らは、架橋非乳化性シロキサンエラストマーが、主に無機成分で構成された粉体にスキントリートメント剤を導入するためのカップリング媒体として作用することを見いだした。
架橋非乳化性シロキサンエラストマーは本発明の第一の必須要素である。これらは通常数平均分子量が2,000以上、好ましくは1,000,000以上である。特に10,000から2千万の範囲が好ましい。非乳化性とは、ポリオキシアルキレン単位のないシロキサンを示す。エラストマーは、特に少なくとも二個の遊離ビニル基を有するシロキサンポリマーであるジビニル化合物と、分子的に球状であるMQ樹脂等のポリシロキサン骨格中のSi−H結合とが反応して形成される。適当なエラストマー成分は、CTFA名がシクロメチコン及びビニルジメチコン/メチコン架橋ポリマーであり、シクロメチコンキャリア中に20〜35%エラストマーが含有している状態で、商品名General Electric Silicone 1229としてGeneral Electric社より市販されている。CTFA名が架橋ステアリルメチルジメチルシロキサン共重合体である類似のエラストマー成分は、Grant Industries社(New Jersey州Elmwood Park)よりGransil SR-CYC(シクロメチコン中25〜35%エラストマー)として市販されている。シクロメチコンを含有しないエラストマーはDow Corning社よりDC 9506として市販されている。General Electric及びGrant Industries社製品は、好ましくは更にソノレータ中で10から60回循環して高圧(約5,000psi)処理を行うことにより加工できる。ソノレータ処理により、エラストマー平均粒径が0.2から10ミクロン、好ましくは0.5から5ミクロンの流体が得られる。Brookfield LV粘度計(サイズ4bar、60rpm、15秒)で測定した25℃での粘度が300から20,000cpsの範囲であることがもっともよい。
エラストマーの量は、成分の重量に対して0.1から50重量%の範囲、好ましくは1から15重量%、最も好ましくは3から10重量%の範囲である。
本発明の第二の要素は、粉体無機成分である。粉体成分は、好ましくは、タルク、雲母、無機シリケート及びこれらの混合物より選ばれる。
本発明において有用な雲母としては、特に、白雲母、金雲母、チオタイト、絹雲母、うろこ雲母、パラゴナイト及び天然雲母のヒドロキシ基をフッ素原子で置換した人工または合成雲母、更にこれらを焼成したものが挙げられる。このような雲母は単独でもまたはいくつかを混合して用いてもよい。
本発明において有用な無機シリケートとしては、例えば、パイロフィライト(葉ろう石)、緑泥石、アンチゴライト、リザーダイト、陶土、ディッカイト、ネークライト、ハロイサイト、モンモリロナイト、イントロナイト、サポナイト、ソーコナイト及びベントナイト等のフィロシリケート類及びテクトシリケート類、天然アルミノケイ酸ソーダ、メソライト、灰沸石及びトムソナイト等の天然アルミノケイ酸ソーダ類、ヒューランダイト、束沸石及びエピスチバイト等のヒューランダイト類、及び、方沸石、重十字石、フィリップサイト、斜方沸石及びグメリナイト等のゼオライト類が挙げられる。このような無機シリケートは単独でも混合して用いてもよい。フィロシリケートはこれらの層間に有機カチオンを有していてもよく、またはアルカリ金属またはアルカリ土類金属と置換されていてもよい。テクトシリケートはこれらの微細孔中に金属イオンを含有してもよい。
粉体無機成分の量は、1から99重量%の範囲であり、好ましくは30から85重量%、より好ましくは50から75重量%の範囲である。
本発明による粉体無機成分の平均粒子径は、好ましくは1から1,000ミクロンの範囲であり、より好ましくは5から600ミクロン、最も好ましくは80から300ミクロンの範囲である。本発明の全て配合された化粧品粉体組成物は、好ましくは、同様の平均粒子径を有するものである。
本発明の第三の要素はスキントリートメント剤である。これらの薬剤としては、好ましくは、モイスチャーライジングコンディショナ、角質除去剤、日焼け防止剤、防臭剤及びこれらの混合物から成る群より選ばれる。
モイスチャーライジングコンディショナは湿潤剤、炭化水素類及びオイル状エステル軟化薬が含まれる。湿潤剤は通常多価アルコール類である。これらは湿気を与えるだけでなく、うろこ状膚を減少させ、皮膚から累積したうろこを除去する機能も有する。典型的な多価アルコール類はポリアルキレングリコール類であり、好ましくはアルキレンポリオール類及びそれらの誘導体である。具体例としては、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ソルビトール、ヒドロキシプロピルソルビトール、ヘキシレングリコール、1,3−ブチレングリコール、1,2,6−ヘキサントリオール、エトキシ化グリセリン、プロポキシ化グリセリン及びこれらの混合物である。最も好ましい湿潤剤はグリセリンである。モイスチャーライジングコンディショナは炭化水素類またはエステル類から選ばれる軟化薬を含有することもできる。ペトロラタムが最も好ましいコンディショナである。他の使用される炭化水素類には鉱油、ポリデセン等のポリオレフィン類、及びイソヘキサデセン等のパラフィン類(例えば、商標Permethyl 99(R)及びPermethyl 101(R))が含まれる。
湿気を与えるオイル状のエステル軟化薬としては、以下に示す群の中から一つ以上選ばれる。
1.植物油脂及び動物油脂等のトリグリセリドエステル類。その例としては、例えば、ひまし油、ココアバター、サフラワー油、綿実油、コーン油、オリーブ油、肝油、アーモンド油、アボカド油、パーム油、ごま油、スクアレン、キクイ油及び大豆油が含まれる。
2.アセチル化モノグリセリド等のアセトグリセリドエステル類。
3.エトキシ化グリセリルモノステアレート等のエトキシ化グリセリド類。
4.炭素原子数10から20の脂肪酸アルキルエステル類。この場合は、脂肪酸のメチル、イソプロピル及びブチルエステルが有用である。その例としては、ラウリン酸ヘキシル、ラウリン酸イソヘキシル、パルミチン酸イソヘキシル、パルミチン酸イソプロピル、オレイン酸デシル、オレイン酸イソデシル、ステアリン酸ヘキサデシル、ステアリン酸デシル、イソステアリン酸イソプロピル、アジピン酸ジイソプロピル、アジピン酸ジイソヘキシル、アジピン酸ジヘキシルデシル、セバシン酸ジイソプロピル、乳酸ラウリル、乳酸ミリスチル及び乳酸セチルが含まれる。
5.炭素原子数10から20の脂肪酸アルケニルエステル類。その例としては、ミリスチン酸オレイル、ステアリン酸オレイル及びオレイン酸オレイルが挙げられる。
6.エトキシ化脂肪酸アルコール類の脂肪酸エステル類等のエーテルエステル類。
7.多価アルコールエステル類。エチレングリコールモノ及びジ−脂肪酸エステル類、ジエチレングリコールモノ−及びジ−脂肪酸エステル類、ポリエチレングリコール(200−6000)モノ−及びジ−脂肪酸エステル類、プロピレングリコールモノ−及びジ−脂肪酸エステル類、モノオレイン酸ポリプロピレングリコール2000、モノステアリン酸ポリプロピレングリコール2000、モノステアリン酸エトキシ化プロピレングリコール、グリセリルモノ−及びジ−脂肪酸エステル類、ポリグリセロールポリ脂肪酸エステル類、モノステアリン酸エトキシ化グリセリル、モノステアリン酸1,2−ブチレングリコール、ジステアリン酸1,2−ブチレングリコール、ポリオキシエチレンポリオール脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル類及びポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル類が満足できる多価アルコールエステルである。
8.蜜ろう、鯨ろう、ミリスチン酸ミリスチル、ステアリン酸ステアリル等のろうエステル類。
本発明の角質除去剤は、好ましくは、アルファ−ヒドロキシカルボン酸、ベータ−ヒドロキシカルボン酸及びこれらの塩から選ばれる。最も好ましいのは、グリコール類、乳酸、サリチル酸及びこれらのアンモニウム塩である。
広い範囲のアルファ−ヒドロキシカルボン酸、好ましくはC2〜C30のアルファ−ヒドロキシカルボン酸を用いることができる。その適当な例としては、
ヒドロキシエタン酸
ヒドロキシプロパン酸
ヒドロキシヘキサン酸
ヒドロキシオクタン酸
ヒドロキシデカン酸
ヒドロキシドデカン酸
ヒドロキシテトラデカン酸
ヒドロキシヘキサデカン酸
ヒドロキシオクタデカン酸
ヒドロキシエイコサン酸
ヒドロキシドコサン酸
ヒドロキシヘキサコサン酸及び
ヒドロキシオクタコサン酸
が挙げられる。
日焼け防止剤もスキントリートメント剤として用いられる。日焼け防止剤は、好ましくは、p−メトキシ桂皮酸2−エチルヘキシル、4,4’−t−ブチルメトキシジベンゾイルメタン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、p−アミノ安息香酸オクチルジメチル、トリオレイン酸ジガロイル、2,2−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、エチル−4−[ビス(ヒドロキシプロピル)]アミノベンゾエート、2−シアノ−3,3−ジフェニルアクリル酸2−エチルヘキシル、サリチル酸2−エチルヘキシル、p−アミノ安息香酸グリセリル、サリチル酸3,3,5−トリメチルシクロヘキシル、アントラニル酸メチル、p−ジメチルアミノ安息香酸またはアミノベンゾエート、p−ジメチルアミノ安息香酸2−エチルヘキシル、2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸、2−(p−ジメチルアミノフェニル)−5−スルホニオベンズオキサゾイック酸及びこれらの混合物から選ばれる。
防臭剤は、好ましくは、悪臭を発生したりボディオイルの脂肪酸への分解を促進する微生物の成長を殺したり阻害したりする能力があるものである。有機系殺菌剤において最も好ましいものは、トリクロサン、トリクロルバン、クロロヘキセジン、ジブロモジシアノブタン、2−ブロモ−2−ニトロプロパンジオール−1,3、オクテニジン塩類、アレキシジン塩類及び防臭用香料として知られるある種の芳香油(例えば、米国特許第4278658号、Hooperら)である。無機系殺菌剤も防臭作用がみられる。例えば、酸化亜鉛、水酸化亜鉛、炭酸亜鉛、フェノールスルホン酸亜鉛、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、酸化ランタン、水酸化ランタン、炭酸ランタン及びそれらの組み合わせが含まれる。
また、アルミニウム、ジルコニウム、亜鉛それらの混合物等の収斂性の塩類によっても防臭を実施できる。収斂剤として、または収斂性複合体の成分として有用な塩類としては、ハロゲン化アルミニウム、ヒドロキシハロゲン化アルミニウム、オキシハロゲン化ジルコニウム、ヒドロキシハロゲン化ジルコニウム及びこれらの塩成分の混合物が含まれる。
スキントリートメント剤の量は、0.1から20重量%の範囲、好ましくは0.5から15重量%、より好ましくは1から10重量%の範囲である。特に好ましいスキントリートメント剤はα−ヒドロキシカルボン酸類、β−ヒドロキシカルボン酸類及びこれらの塩類である。
本発明の成分は、架橋エラストマーの他、揮発性及び非揮発性のシリコーン類が含まれる。
揮発性とは、通常の状態で測定可能な程度の圧力がある物質に関する。ここで有用な揮発性ポリオルガノシロキサン類は環状及び直鎖状である。好ましい環状シリコーン類としては、約3から9のケイ素原子を有するポリジメチルシロキサン類を含有し、好ましくは一般的にシクロメチコンとして知られている約4から5のケイ素原子を有するポリジメチルシロキサン類である。好ましい直鎖状のシリコーンオイル類は、約3から9のケイ素原子を有するポリジメチルシロキサン類である。直鎖状揮発性シリコーン類は通常25℃で5センチストーク以下の粘度を有するが、環状体は10センチストーク以下、好ましくは0.1から8センチストークの範囲の粘度である。本発明において有用なシリコーンオイルの例としては、Dow Corning社製Dow Corning 344、Dow Corning 345及びDow Corning 244、Union Carbide社製Silicone 7207及びSilicone 7158、及びGeneral Electric社製SF 1202が挙げられる。
非揮発性ポリオルガノシロキサン類はポリアルキルシロキサン、ポリアルキルアリルシロキサンまたはポリエーテルシロキサン共重合体から選ばれる液体である。使用される非揮発性ポリアルキルシロキサンは、例えば、25℃で約5から100,000センチストークの範囲の粘度を有するポリジメチルシロキサン類を含む。これらのシロキサン類は、VicasilシリーズとしてGeneral Electric社より、及びDow Corning 200シリーズとしてDow Corning社より入手できる。非揮発性ポリアルキルアリルシロキサン類は、例えば、25℃で約15から65センチストークの範囲の粘度を有するポリメチルフェニルシロキサン類を含む。これらのシロキサン類は、SF 1075 methyl phenyl fluidとしてGeneral Electric社より、及び556化粧品グレード液としてDow Corning社より入手できる。非揮発性ポリエーテルシロキサン共重合体は、例えば、25℃で約1200から1500センチストークの範囲の粘度を有するジメチルポリオキシアルキレンエーテル共重合体を含む。この共重合体は、SF-1066有機シリコーン界面活性剤としてGeneral Electric社より入手できる。このタイプの好ましい化合物はポリシロキサンエチレングリコールエーテル共重合体である。
本発明の化粧品粉体は、好ましくは以下の方法により合成される。水性乳剤は水と揮発性オイルシロキサンエラストマーブレンドとの組み合わせにより得られる。一つ以上のスキントリートメント剤は乳化されるかまたは、さもなくば、乳剤中に導入される。油中水型の乳剤が形成されるのが好ましい。水層が内部の場合、層は揮発から保護され、それゆえ、架橋エラストマーの乾燥残分にトラップされる。シクロメチコン及びC5〜C40の炭化水素類等の揮発性油が蒸発する成分として有用である。水層とオイル層との相対重量比は20:1から1:2の範囲、好ましくは10:1から1:1、更に好ましくは6:1から2:1の範囲である。乳剤の形成に引き続き、揮発性油を蒸発により除去する。得られた乾燥ブレンドはタルク等の粉体無機成分と混合する。そして、得られた粉体をオステライザまたは同等の装置内でしっかり混合する。
以下の実施例は、本発明の具体的態様をより充分に例示する。ここにおいて、及び請求の範囲において示されているパーセントや割合は、特に指摘がなければ重量基準である。
実施例1
本実施例は本発明により得られる典型的なタルカムパウダー生成物を示す。油中水型乳剤は(ペトロラタム及び乳化剤とともに)シクロメチコンに分散させた乳剤中に乳酸カリウム溶液を混合して得られる。得られた混合物を1:10の比で粉体タルクに注ぎ、混合してタルカムパウダーを形成する(表I参照)。
Figure 0003813179
実施例2
本実施例は、他のシリコーン物質と比較してシリコーンエラストマーの特異な性質を示す一連の比較実験を提供する。表IIに配合を、表IIIに得られた組成物の物性について示す。
Figure 0003813179
Figure 0003813179
表IIIの結果をベースとすると、シリコーンエラストマー(Dow Corning 9506)のみが流動性ある粉体である組成物を与える。他の全ての組成物は粉体ではない。

Claims (2)

  1. (i)ポリシロキサンのSi−H結合と反応したジビニル化合物から形成される架橋非乳化性シロキサンエラストマー、0.1から50%、
    (ii)粉体無機成分、1から99%、及び
    (iii)アルファ−ヒドロキシカルボン酸、ベータ−ヒドロキシカルボン酸及びこれらの塩類から成る群より選ばれたスキントリートメント剤、0.1から20%
    を含有する化粧品粉体。
  2. 無機成分がタルクである請求の範囲第1項に記載の粉体。
JP50379098A 1996-06-28 1997-06-10 シリコーンエラストマー類を含有する粉体化粧品組成物 Expired - Fee Related JP3813179B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2074896P 1996-06-28 1996-06-28
US60/020,748 1996-06-28
PCT/EP1997/003063 WO1998000104A1 (en) 1996-06-28 1997-06-10 Powdered cosmetic compositions containing silicone elastomers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000514423A JP2000514423A (ja) 2000-10-31
JP3813179B2 true JP3813179B2 (ja) 2006-08-23

Family

ID=21800326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50379098A Expired - Fee Related JP3813179B2 (ja) 1996-06-28 1997-06-10 シリコーンエラストマー類を含有する粉体化粧品組成物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6074672A (ja)
EP (1) EP0914088B1 (ja)
JP (1) JP3813179B2 (ja)
AR (1) AR007636A1 (ja)
AU (1) AU3257797A (ja)
CA (1) CA2257568C (ja)
DE (1) DE69715423T2 (ja)
ES (1) ES2183186T3 (ja)
ID (1) ID17301A (ja)
IN (1) IN188496B (ja)
TW (1) TW460289B (ja)
WO (1) WO1998000104A1 (ja)
ZA (1) ZA975680B (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6231259B1 (en) * 1996-07-26 2001-05-15 The Gillette Company Viscous product dispenser with porous dome
US6126927A (en) * 1998-06-19 2000-10-03 The Gillette Company Method of making antiperspirant powders
FR2781146B1 (fr) * 1998-07-17 2000-08-18 Oreal Composition cosmetique comprenant des pigments, un agent antitranspirant et un organopolysiloxane solide elastomerique partiellement reticule, utilisation d'une telle composition
FR2781148B1 (fr) 1998-07-17 2000-08-18 Oreal Composition cosmetique comprenant des pigments et un agent antitranspirant, utilisation d'une telle composition
US6039935A (en) * 1998-12-30 2000-03-21 Elizabeth Arden Company, Division Of Conopco, Inc. Sunscreen compositions
US6423322B1 (en) 1999-05-22 2002-07-23 Wacker Silicones Corporation Organopolysiloxane gels for use in cosmetics
EP1113048A3 (en) 1999-12-27 2002-01-30 General Electric Company Hydrophobicity imparting particulate
US6365670B1 (en) 2000-03-10 2002-04-02 Wacker Silicones Corporation Organopolysiloxane gels for use in cosmetics
EP1136064A3 (en) * 2000-03-21 2001-10-17 Avon Products, Inc. Method for improving the apperance of skin and topical compositions for practicing the same
HUP0300294A2 (hu) 2000-04-04 2003-08-28 Colgate-Palmolive Company Kevés visszamaradó anyagot hagyó, stabil és hatásos szagtalanító- és/vagy izzadásgátló kompozíció
US6444745B1 (en) 2000-06-12 2002-09-03 General Electric Company Silicone polymer network compositions
WO2002003934A2 (en) 2000-07-10 2002-01-17 The Procter & Gamble Company Transfer-resistant makeup removing compositions
US6475500B2 (en) 2000-07-10 2002-11-05 The Procter & Gamble Company Anhydrous cosmetic compositions
EP1299069B1 (en) 2000-07-10 2005-12-07 The Procter & Gamble Company Cosmetic compositions
US6387357B1 (en) 2000-10-20 2002-05-14 Colgate-Palmolive Company High oil clear emulsion with diene elastomer
US6403069B1 (en) 2000-10-20 2002-06-11 Colgate-Palmolive Company High oil clear emulsion with elastomer
DE10060467B4 (de) * 2000-12-05 2007-02-22 Wella Ag Pulverförmiges Blondiermittel oder Haarfärbemittel und Verfahren zu dessen Herstellung
US7771735B2 (en) * 2000-12-22 2010-08-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles with compositions for reducing irritation response
WO2002092047A1 (en) * 2001-05-10 2002-11-21 The Procter & Gamble Company Cosmetic composition comprising silicone elastomer
US6531540B1 (en) 2001-05-16 2003-03-11 General Electric Company Polyether siloxane copolymer network compositions
US6538061B2 (en) * 2001-05-16 2003-03-25 General Electric Company Cosmetic compositions using polyether siloxane copolymer network compositions
US7241835B2 (en) 2001-05-16 2007-07-10 General Electric Company Cosmetic compositions comprising silicone gels
GB0125778D0 (en) 2001-10-26 2001-12-19 Procter & Gamble Silicone elastomer emulsion cosmetic composition comprising colorant inclusive internal phase
DE10155904A1 (de) * 2001-11-14 2003-05-15 Beiersdorf Ag Kosmetische und/oder dermatologische Lichtschutzzubereitung
DE10155716A1 (de) * 2001-11-14 2003-05-22 Beiersdorf Ag Kosmetische und/oder dermatologische Lichtschutzzubereitung
DE10155900A1 (de) * 2001-11-14 2003-05-15 Beiersdorf Ag Kosmetische und/oder dermatologische Lichtschutzzubereitung
US20030095935A1 (en) * 2001-11-16 2003-05-22 General Electric Company Transfer resistant cosmetic compositions comprising silicone gels
DE10157484A1 (de) * 2001-11-23 2003-06-05 Beiersdorf Ag Kosmetische und/oder dermatologische Lichtschutzzubereitung
DE10157476B4 (de) * 2001-11-23 2018-02-01 Beiersdorf Ag Kosmetische und/oder dermatologische Lichtschutzzubereitung
DE10157490A1 (de) * 2001-11-23 2003-06-05 Beiersdorf Ag Kosmetische und/oder dermatologische Lichtschutzzubereitung
US20030133895A1 (en) * 2001-12-26 2003-07-17 Avon Products, Inc. Pressed cosmetic powder and process for making
US20030133893A1 (en) * 2002-01-15 2003-07-17 Degania Silicone Ltd. Compositions and methods for treating skin ailments
US6979438B2 (en) 2002-01-25 2005-12-27 The Procter & Gamble Company Antiperspirant compositions containing petrolatum
US6783766B2 (en) * 2002-03-06 2004-08-31 Dow Global Technologies Inc. Process for preparing a cosmetic formulation
US20030190336A1 (en) * 2002-03-18 2003-10-09 Adams Christine Helga Personal care compositions comprising solid particles enterapped in a gel network
US6881416B2 (en) 2002-04-08 2005-04-19 Wacker Chemical Corporation Alkyl group-substituted organopolysiloxane gels
US6936686B2 (en) 2002-12-11 2005-08-30 Nutech Corporation Cross-linked silicone gels; products containing the same; and methods of manufacture thereof
FR2851462B1 (fr) * 2003-02-24 2006-06-30 Oreal Composition cosmetique compactee comprenant du polydecene liquide
US6994845B2 (en) 2003-04-08 2006-02-07 Colgate-Palmolive Company Soft solid compositions with reduced syneresis
FR2856924B1 (fr) * 2003-07-02 2008-08-22 Oreal Composition cosmetique contenant un elastomere de silicone et un polymere silicone bloc
US20050048016A1 (en) * 2003-07-02 2005-03-03 L'oreal Composition containing a silicone elastomer and a block silicone copolymer
SI2133084T1 (sl) 2003-08-26 2015-07-31 Shire Biopharmaceuticals Holdings Ireland Limited Farmacevtska formulacija obsegajoča lantanove spojine
US7381428B2 (en) 2003-08-26 2008-06-03 Shire International Licensing B.V. Stabilized lanthanum carbonate compositions
FR2870114B1 (fr) * 2004-05-13 2008-10-31 Oreal Poudre cosmetique comprenant un organopolysiloxane elastomere
FR2870116B1 (fr) * 2004-05-13 2006-07-28 Oreal Poudre cosmetique comprenant du sulfate de baryum
US7455849B2 (en) * 2004-09-16 2008-11-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Aqueous, non-alcoholic liquid powder formulations
EP1655016A1 (fr) * 2004-10-13 2006-05-10 L'oreal Poudre cosmétique comprenant du sulfate de baryum
EP1655019A1 (fr) * 2004-10-13 2006-05-10 L'oreal Poudre cosmétique comprenant un organopolysiloxane élastomère
DE102005017845A1 (de) * 2005-04-18 2006-10-19 Lohmann & Rauscher Gmbh & Co. Kg Autosterile, antiseptische Kollagenzubereitungen, ihre Verwendung und Verfahren zu ihrer Herstellung
US20080145443A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Diaper rash composition and method
FR2921261B1 (fr) * 2007-09-20 2009-11-20 Oreal Composition cosmetique anhydre comprenant des fibres
US8642665B2 (en) 2011-12-16 2014-02-04 Conopco, Inc. Environmentally friendly, low whitening compositions

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62243621A (ja) * 1986-04-17 1987-10-24 Toray Silicone Co Ltd シリコ−ンゴム粒状物の製造方法
US5143722B1 (en) * 1986-12-19 1999-08-24 Revlon Consumer Prod Corp Cosmetic makeup compositions comprising water-in-oil emulsions containing pigment
US4720353A (en) * 1987-04-14 1988-01-19 Richardson-Vicks Inc. Stable pharmaceutical w/o emulsion composition
US5266321A (en) * 1988-03-31 1993-11-30 Kobayashi Kose Co., Ltd. Oily make-up cosmetic comprising oil base and silicone gel composition
JPH0655897B2 (ja) * 1988-04-22 1994-07-27 信越化学工業株式会社 シリコーン組成物の製造方法
JPH0753646B2 (ja) * 1989-01-31 1995-06-07 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 化粧料
US5061481A (en) * 1989-03-20 1991-10-29 Kobayashi Kose Co., Ltd. Cosmetic composition having acryl-silicone graft copolymer
JP2842617B2 (ja) * 1989-05-17 1999-01-06 ポーラ化成工業株式会社 ファンデーション
JPH03197413A (ja) * 1989-12-26 1991-08-28 Kobayashi Kose Co Ltd 固型粉末メークアップ化粧料
US5280019A (en) * 1990-03-05 1994-01-18 Dow Corning Corporation Skin treatment with carboxyfunctional siloxanes
JP2985014B2 (ja) * 1990-04-12 1999-11-29 株式会社コーセー 粉末メークアップ化粧料
US5387417A (en) * 1991-08-22 1995-02-07 Dow Corning Corporation Non-greasy petrolatum emulsion
FR2688134B1 (fr) * 1992-03-05 1994-04-29 Oreal Composition cosmetique sous forme de poudre contenant un liant gras silicone.
GB9322007D0 (en) * 1993-10-26 1993-12-15 Unilever Plc Cosmetic composition
US5582818A (en) * 1994-01-27 1996-12-10 Ajinomoto Co., Inc. Ultraviolet screening powder and cosmetics
GB9405322D0 (en) * 1994-03-18 1994-04-27 Procter & Gamble Powder cosmetic compositions
IL115693A (en) * 1994-10-25 2000-08-13 Revlon Consumer Prod Corp Cosmetic compositions with improved transfer resistance
US5599533A (en) * 1994-12-15 1997-02-04 Estee Lauder, Inc. Stable water-in-oil emulsion system
US5654362A (en) * 1996-03-20 1997-08-05 Dow Corning Corporation Silicone oils and solvents thickened by silicone elastomers
US5919437A (en) * 1996-05-24 1999-07-06 Colgate-Palmolive Company Cosmetic cream composition containing silicone gel material
US5665393A (en) * 1996-09-03 1997-09-09 International Medical Research, Inc. Herbal composition for treating prostate carcinoma

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000514423A (ja) 2000-10-31
EP0914088A1 (en) 1999-05-12
ID17301A (id) 1997-12-18
DE69715423T2 (de) 2003-01-09
IN188496B (ja) 2002-10-05
US6074672A (en) 2000-06-13
CA2257568A1 (en) 1998-01-08
ES2183186T3 (es) 2003-03-16
AU3257797A (en) 1998-01-21
DE69715423D1 (de) 2002-10-17
EP0914088B1 (en) 2002-09-11
TW460289B (en) 2001-10-21
WO1998000104A1 (en) 1998-01-08
CA2257568C (en) 2005-04-26
ZA975680B (en) 1998-12-28
AR007636A1 (es) 1999-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3813179B2 (ja) シリコーンエラストマー類を含有する粉体化粧品組成物
US5849314A (en) Anhydrous cosmetic compositions
US6548074B1 (en) Silicone elastomer emulsions stabilized with pentylene glycol
AU671540B2 (en) Silicone containing personal care products
JP3993505B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
KR101933962B1 (ko) 고형 형상 화장료
CN109069354B (zh) 水包油型固态化妆品
KR20100031504A (ko) 안정한 고내부상 에멀젼 및 이의 조성물
CN1348352A (zh) 化妆品组合物
JP2010095466A (ja) 水中油型エマルジョン化粧料およびその製造方法
AU2002307335A1 (en) Two-phase roll-on cosmetic product
CA2221954A1 (en) Crosslinked elastomeric silicones in aqueous emulsion cosmetic compositions
US6986885B2 (en) Stable and efficacious soft solid product
EP0707845A2 (en) Alkylmethylsiloxane-containing gels
AU2001249677B8 (en) Soft solid deodorant and/or antitranspirant care product
JP2007210895A (ja) 粉末化粧料およびその製造方法
JP2005314258A (ja) 固形状油中水型化粧料
US7011822B2 (en) Effective soft solid personal care product
AU2004283417B2 (en) Antiperspirant spray compositions
JP2005314257A (ja) 固形状油中水型化粧料
JP2022109177A (ja) 固形粉末化粧料
CN114650805A (zh) 用于治疗引起气味的细菌的个人护理组合物和用于所述个人护理组合物的方法
CN1223568A (zh) 包含硅氧烷弹性体的粉状化妆品组合物
US20110165209A1 (en) Methodology and Composition for a Skin Lubricant
JPH04210612A (ja) 皮膚保護剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050318

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050726

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051019

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees