JP3810198B2 - 強化複合マツト - Google Patents

強化複合マツト Download PDF

Info

Publication number
JP3810198B2
JP3810198B2 JP33484097A JP33484097A JP3810198B2 JP 3810198 B2 JP3810198 B2 JP 3810198B2 JP 33484097 A JP33484097 A JP 33484097A JP 33484097 A JP33484097 A JP 33484097A JP 3810198 B2 JP3810198 B2 JP 3810198B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
net
dimensional
composite mat
peaks
fiber matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33484097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11158840A (ja
Inventor
テイモシー・エル・ランカスター
Original Assignee
ノース・アメリカン・グリーン・インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=31982605&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3810198(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority to US08/868,378 priority Critical patent/US5849645A/en
Application filed by ノース・アメリカン・グリーン・インコーポレーテツド filed Critical ノース・アメリカン・グリーン・インコーポレーテツド
Priority to JP33484097A priority patent/JP3810198B2/ja
Priority to CA 2247740 priority patent/CA2247740C/en
Priority to AU87907/98A priority patent/AU760284B2/en
Priority to BR9804323A priority patent/BR9804323A/pt
Publication of JPH11158840A publication Critical patent/JPH11158840A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3810198B2 publication Critical patent/JP3810198B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B3/00Engineering works in connection with control or use of streams, rivers, coasts, or other marine sites; Sealings or joints for engineering works in general
    • E02B3/04Structures or apparatus for, or methods of, protecting banks, coasts, or harbours
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B3/00Engineering works in connection with control or use of streams, rivers, coasts, or other marine sites; Sealings or joints for engineering works in general
    • E02B3/04Structures or apparatus for, or methods of, protecting banks, coasts, or harbours
    • E02B3/12Revetment of banks, dams, watercourses, or the like, e.g. the sea-floor
    • E02B3/122Flexible prefabricated covering elements, e.g. mats, strips
    • E02B3/125Flexible prefabricated covering elements, e.g. mats, strips mainly consisting of vegetable material, e.g. wood, reeds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01CPLANTING; SOWING; FERTILISING
    • A01C1/00Apparatus, or methods of use thereof, for testing or treating seed, roots, or the like, prior to sowing or planting
    • A01C1/04Arranging seed on carriers, e.g. on tapes, on cords ; Carrier compositions
    • A01C1/044Sheets, multiple sheets or mats
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D17/00Excavations; Bordering of excavations; Making embankments
    • E02D17/20Securing of slopes or inclines
    • E02D17/202Securing of slopes or inclines with flexible securing means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A10/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE at coastal zones; at river basins
    • Y02A10/11Hard structures, e.g. dams, dykes or breakwaters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24669Aligned or parallel nonplanarities
    • Y10T428/24678Waffle-form
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24669Aligned or parallel nonplanarities
    • Y10T428/24694Parallel corrugations
    • Y10T428/24702Parallel corrugations with locally deformed crests or intersecting series of corrugations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/10Scrim [e.g., open net or mesh, gauze, loose or open weave or knit, etc.]
    • Y10T442/102Woven scrim
    • Y10T442/107Comprising at least two chemically different fibers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/10Scrim [e.g., open net or mesh, gauze, loose or open weave or knit, etc.]
    • Y10T442/102Woven scrim
    • Y10T442/109Metal or metal-coated fiber-containing scrim
    • Y10T442/121Including a nonwoven fabric which is not a scrim
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/10Scrim [e.g., open net or mesh, gauze, loose or open weave or knit, etc.]
    • Y10T442/102Woven scrim
    • Y10T442/133Inorganic fiber-containing scrim
    • Y10T442/143Including a nonwoven fabric which is not a scrim

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Revetment (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、水路のライニングに使用する環境用の強化複合マットに向けられる。
【0002】
【従来の技術】
米国特許2092183号は、河岸の水中体積物の付着成長(蓄積)を生ずるために沈殿物及び浮遊植物の捕捉を助けるように河岸の大きな構造体に形成されたワイヤーのシステムを明らかにする。
【0003】
米国特許3517514号は、沈殿物を捕捉するように繊維の小さな房で形成された土壌保護用マットを開示する。
【0004】
米国特許4002034号は、土の表面の下方からの水圧の解放を許すと同時に護岸の侵食を防止するために、種々の孔寸法を有する不織繊維媒体及び圧力応答性フラップのある頂部カバーシートを明らかにする。このマットは椰子の繊維の第1層を開示するが、このマットは流水から沈殿物を集めるようには設計されないので出願人の発明とは異なる。
【0005】
米国特許4159360号は。安定化されたウェブを有する織物を明らかにする。
【0006】
米国特許4662778号は、突出型排水マットを開示する。
【0007】
これらの特許は、いずれも水路ライニングに使用する環境マットに関連して出願人に知られた最も関連する従来技術である。
【0008】
【課題を解決するための手段】
好ましい強化複合マットを確定するためにこの開示において使用される用語は次のとおりである。
【0009】
「重量型」底部ネットは、ASTM試験法#5035に従った引張り強さが0.893から7.143kg/cm(5から40ポンド/インチ)の範囲を有するネット重量が14.648から43.944g/m2(3から9ポンド/1000平方フィート)のネットを示す。
【0010】
「超重量型」突出型ネットは、ASTM試験法#5035に従った引張り強さが1.786から8.929kg/cm(10から50ポンド/インチ)の範囲を有するネット重量が43.944から122.067g/m2(9から25ポンド/1000平方フィート)のネットを示す。
【0011】
「繊維マトリックス」は、底部ネットと突出型ネットとの間に挟まれ多数の不規則に向けられた繊維により形成されたマトリックスを示す。
【0012】
「長い」ストランドは、繊維マトリックス内の不規則に向けられた個々の繊維の長さに関連する。典型的な平均繊維ストランド長さは、使用された天然又は人工の繊維の形式に応じて、長さ25.4から254mm(1から10インチ)の範囲である。
【0013】
本発明は、水路のライニングに使用する環境用の強化複合マットに向けられる。この強化複合マットは、播種された植物及び成熟した植生の永久的補強のために使用することができる。補強がない場合は、水路の植生は、水路面に結合するための各植物の根系にまず関連する。
【0014】
人工マットで補強された根系を有する草が張られた水路は、補強されない草のライニングでの流速及び持続期間の2倍以上抵抗できる。従って、本発明は、捨石工及びコンクリート水路のみに予め特定されたような高流量水路に、植生の張られた水路の使用を拡張する。
【0015】
従来の植生補強システムは、設置中に人手でマット上に土を満たすことが必要であり、これは実際的でなくかつ費用が高くかかり、更に植生の定着の前とその途中で水路の強い流れに対する適切な防護の提供に失敗することが多い。植生の根系システムは、周囲の基礎土壌が洗い去られるならば強化することができない。
【0016】
ここに明らかにされた補強複合マットは、土を入れることなく水路面に直接設置され、そして自然の経過と関連して次の3段階の保護を促進するように作用する。段階1 前植生保護(0−6カ月)、段階2 植生設置(6−24カ月)、段階3 成熟植生の保護(24カ月以降)。
【0017】
段階1中は、柔軟な補強複合マットは、水路内に設置され適切な止め具で確保される。補強複合マットは水路面を安定化し、安定した水路の進展のための土壌基礎を提供する。繊維マトリックスは水路を通過する流水からの沈殿物により迅速に満たされ、種子の発芽及び根系の定着を助長する。
【0018】
段階2中は、沈殿物層及び落葉が補強複合マットを覆い、そして植物は根がマットを貫いて水路の土中に入り、面を横切って広がる。複合マットなしの場合は、水路内で成長する植物のまわりの土は露出して流し去られ、従来からあった土の侵食問題と組み合って水路の植生ライニングを危険にさらす。
【0019】
段階3は、強化複合マット上に成熟した植生を提供し、これが植物ライニングシステムを強化し、上にある土、根及び下の土を一体化マットに統合する。このように形成された緻密なマトリックスは、植物の根を周囲の土に固定し、引張り力の大きい流れの場合に水路面から個々の植物が離されないように維持する。
【0020】
強化複合マット及び成熟した植物ライニングは、水路の残存寿命のために水路に永久的安定を提供し、捨石工又はコンクリート水路ライニングに代わる費用効果と環境に優しい代替工法を提供する。
【0021】
強化複合マットは、重量型の底部ネット、突出型ネットの幅を横切って実質的に平行に伸びている山と谷とを有する超重量型の突出型ネット、及び重量型の頂部ネットを備える。
【0022】
底部ネットと突出型ネットとの間に、椰子繊維又は再生ナイロン繊維のような商業的に入手可能な繊維の長いストランドから形成された繊維マトリックスが挟まれる。底部ネット、繊維マトリックス、突出型ネット及び頂部ネットは、突出型ネットに形成された多数の山及び谷と接して間隔を空けて糸で縫うことにより互いに固定されることが好ましい。
【0023】
底部ネット、繊維マトリックス、突出型ネット及び頂部ネットを一緒に固定する別の公知の手段を、この開示、又は特許請求の範囲から離れることなく使用することができる。
【0024】
底部ネット、突出型ネット及び頂部ネットは、各が紫外線安定化プラスチック材料で形成されることが好ましい。底部ネット、頂部ネット及び突出型ネットの各は、長さが1.56mmから50.8mm(1/16インチから2インチ)、幅が1.56mmから50.8mm(1/16インチから2インチ)の選定された実質的に一様な間隔を有する多数の孔の格子を形成することが好ましい。この格子は、実質的に長方形の孔で形成されることが好ましい。菱形の孔のようなその他の孔の形も本発明の一部を形成する。
【0025】
本発明の上述及びその他の特徴及び長所及びその達成方法は、本発明の実施例の付属図面に関連した以下の説明を参照することにより明らかとなり、かつ本発明自体がより良く理解されるであろう。
【0026】
【発明を実行する最良のモード】
本発明の関連する事項は実施態様に特に指定されかつ明確に説明される。本発明の構造及び機能は、更なる目的及び長所と共に、付属図面に関連して与えられる以下の説明より、よく理解することができる。
【0027】
図1Aは、段階1の前植生水路の生育中、水路の両側11、13及び底15を覆うように水路12内に設置された本発明の強化複合マット10の断面図である。強化複合マット10は、水路の土14及び種子16の余分な侵食を防ぎ、同時に植物18の定着を助けるために生育用媒体26を提供するように根覆い22と沈殿物24を捕捉するために繊維ナイロン20を提供する。
【0028】
図1Bは、図1Aの線B−Bにおける断面図であって、段階1の生育中、強化複合マット10が水路の底15に設置された状態における水路の流れの好ましい方向を示している。
【0029】
図2Aは段階2中、植生が水路に定着し生育中の、水路の側面11、13及び底を覆うように水路12に設置された本発明の強化複合マット10の断面図を示す。強化複合マット10は、植物18が水路12の面から出てきてこの上で広がる環境を提供する。強化複合マット10は、新たに播種された植物18のまわり及び草又はその他の植物18のまばらば区域における余分な侵食を防ぐ。強化複合マット10は落葉22,沈殿物22及び植物のリター28を捕捉し、植物18の更なる世代のための生育用媒体24の作り上げを助ける。
【0030】
図2Bは、図2の線B−Bにおける断面図であって、段階2の生育中、図示の強化複合マットが水路の底15に設置された状態における水路の流れの好ましい方向を示している。
【0031】
図3Aは、水路12の側面11、13及び底15の上に設置された本発明の強化複合マット10の段階3、熟成した植生水路の生育段階における断面図である。段階3中、植生18は水路12の面で繁茂する。底部ネット30、突出型ネット40、及び頂部ネット50は、草又はその他の植生18、及び捕捉された沈殿物24及び植物のリター28の下に隠され、植物18の根系を補強しかつ水路12の高速な流れの際の植物18の引き抜けを無くす。
【0032】
図3Bは、図2Aの線B−Bにおける断面図であって、段階3の水路の生育中、図示の強化複合マットが水路の底15に設置された状態における水路の流れの好ましい方向を示している。
【0033】
図4に最も良く示されるように、強化複合マットは、重量型の底部ネット30、椰子繊維の多数のストランドで構成することが好ましい繊維マトリックス20、超重量型の突出型ネット40、及び重量型の頂部ネット50を備える。底部ネット30、突出型ネット40、及び頂部ネット50の各は、その意図された環境における長い寿命及び一体性を確保するために紫外線で安定化されたプラスチック材料で形成されることが好ましい。
【0034】
図5Aに最もよく示されるように、頂部ネット50及び底部ネット30は、多数の孔34を形成している紫外線で安定化された重量型のプラスチック材料で形成されることが好ましい。重量型の頂部ネット50及び底部ネット30の各は、単位面積あたり重量がほぼ14.65g/m2(3ポンド/1000平方フィート)であることが好ましい。
【0035】
孔34は、長さ36が1.56mmから50.8mm(1/16インチから2インチ)、幅38が1.56mmから50.8mm(1/16インチから2インチ)の選定された実質的に一様な間隔を有する実質的に長方形のものであることが好ましい。図5Aにおいては実質的に長方形の孔34が示されるが、菱形の孔34のようなその他の孔の形状が図5Bに示される。これらはこの開示及び特許請求の範囲内にあることが意図される。
【0036】
図6に最もよく示されるように、突出型ネット40は、多数の孔44を形成している紫外線安定化の重量型のプラスチック材料で形成されることが好ましい。突出型ネット40は、単位面積あたり重量がほぼ24.41g/m2(5ポンド/1000平方フィート)であることが好ましい。孔44は、長さ43が1.56mmから50.8mm(1/16インチから2インチ)、幅45が1.56mmから50.8mm(1/16インチから2インチ)の選定された実質的に一様な間隔を有する実質的に長方形のものであることが好ましい。これに代わって、図5Bに示されるような菱形の孔のようなその他の孔の形状34も、突出型ネット40の格子を形成するために使用することができる。
【0037】
図4及び6に最もよく示されるように、突出型ネット40は、これの幅47を横切って実質的に平行に伸びている多数の交互になっている山46と谷48によりひだをつけられる。山46と谷48とは、高さが3.18mmから25.4mm(1/8インチから1インチ)の間から選定された実質的に均一な高さ41のものであり、強化複合マット10の強度と安定度と大きくするように作用する3次元の突出型ネット40の格子を形成している。
【0038】
突出型ネット40は、段階1の生育中、保護される区域を提供し、根覆い22、沈殿物24及び植物のリター28を捕捉し、種子16を保護する。3次元の突出型ネット40の格子が、段階2の植物生長中の植物18の発芽のため、及び段階3の植物生育中の植物18の第2世代及び第3世代の立木支持のための、理想的な生長用媒体26を更に提供する。
【0039】
図5Aに最もよく示されるように、頂部ネット50は、多数の孔54を形成しているプラスチック製の重量型格子52で形成されることが好ましい。孔54は、長さ56が1.56mmから50.8mm(1/16インチから2インチ)、幅58が1.56mmから50.8mm(1/16インチから2インチ)の選定された実質的に一様な間隔を有する実質的に長方形のものであることが好ましい。
【0040】
底部ネット30の孔34、突出型ネット40の孔44、及び頂部ネット50の孔54は実質的に長方形の格子52を形成することが好ましいが、本発明の範囲内において、ネット装置の製造において使用されるようなその他の公知の孔の形状を含み、かつかかるその他の公知の孔の形状は特許請求の範囲内にあることが意図される。
【0041】
再び図4を参照すれば、繊維マトリックス20は、底部ネット30と突出型ネット40に形成された谷48との間に確保される。頂部ネット50は、突出型ネットの山46に隣接して確保され、複合マット10に更なる強度と安定性とを加える。
【0042】
繊維マトリックス20は、底部ネット30と突出型ネット40との間の空間を実質的に満たし、突出型ネット40の山46と谷48とに一般に一致する繊維マトリックス20の山27と谷29とを形成する。
【0043】
底部ネット30、繊維マトリックス20、突出型ネット40及び頂部ネット50は、60ないし100%ポリエステルの黒糸のストランドで突出型40に形成された多数の山46と谷48とに接して間隔を空けて縫うことにより互いに固定されることが好ましい。通されたストランド60は、頂部ネット50の部分を突出型ネット40の山46の部分に隣接させて固定する。通されたストランド60は、更に底部ネット30の部分を突出型ネット40に形成された谷48の部分に隣接させて固定し、これによりこれらの間に繊維マトリックス材料20を挟んで捕捉する。
【0044】
強化複合マット10をその意図された環境における貯蔵、設置及び長期使用中、確実に一緒に留めるために、接着、熱結合、機械式固定具などのような底部ネット、繊維マトリックス突出型ネット及び頂部ネットを一緒に固定するための適宜の公知手段を使うことができる。
【0045】
ここに明らかにされた強化複合マット10は、3段階の水路生育中を通じて、間欠的な断水流を有する水路12のライニング用として意図される。
【0046】
底部ネット30は、繊維マトリックス20のための構造的な支持と保存とを提供し、かつ水路20の流速が高いときの繊維の損失を減らすように作用する。
【0047】
繊維マトリックス20は、図1A及び1Bに最も良く示されたような水路の段階1の生育中における種子16の保護のために、一時的及び長期的な侵食防護と根覆い22の捕捉を提供する。繊維マトリックス20は、図2A及び2Bに最も良く示される段階2の水路生育中の水路12の面における植生18の定着を支援するための保護環境も提供する。
【0048】
突出型ネット40の山46と谷48とは、底部ネット30と突出型ネット40との間に繊維マトリックス20を保持し、沈殿物を捕捉しかつ図3A及び3Bに最もよく示される段階3の水路生育中の永久的な植物の根の強化用媒体を形成する。
【0049】
突出型ネット40は、期待される水路12の流れと直角方向にマット40の横断方向(幅方向)45を横切る一連の山46と谷48とを形成し、これらは沈殿物24及び落ち葉を良く捕捉するように作用し、自然土壌14の充填を促進し、水路12の面における樹木18と植生の根の強化を促進する。図1B、2B及び3B参照。
【0050】
突出型ネット40の高さ41は強化複合マット10を強化するように作用し、同時に、こうして形成された山46と谷48における永久的な植生18の根の補強媒体を形成する。
【0051】
頂部ネット50は下にある突出型ネット40を支持して、設置中における山46と谷48の引張りと平坦化とを減らし、水路12のライニングの意図された環境での使用を促進する。頂部ネット50は突出型ネット40の谷48と山46の上方で架橋し、これらの間に沈殿物24と植物のリター28とを捕捉する。頂部ネット50は、谷48から根覆い22と土とが洗い流されることを減らすように作用し、永久的な植生18の根の強化を与え、水路生育の3段階を通しての水路12のライニングのための改良された環境を提供する。
【0052】
突出型ネット40の山46と谷48とは、水路の意図された流れ方向と接して水路の流れの中に設置するように意図される。図1B、2B及び3B参照。これは、突出型ネット40の山46と谷48との間に沈殿物24を捕捉することを助け、かつ水路12の流速が高いときに捕捉沈殿物24が洗い去られることを減らす。
【0053】
種子16は、段階1の水路12の生育準備段階において、強化複合マット10が水路12の面に沿って設置されるより前に繊維マトリックス20内に入れることできる。
【0054】
【産業上の応用可能性】
本発明は環境土壌の侵食制御における使用、特に間欠的な水路の流れを有する水路のライニングにおける使用を意図する。
【0055】
【結論】
本発明は例示の実施例に関連して図示され説明されたが、本明細書は本発明の図解説明であり、厳密にこの実施例自体に限定する意味ではないことが理解されるであろう。技術熟練者が本発明の多くの変更及び付加を行い得ること、及びかかる変更及び追加は本発明の同等品として特許請求の範囲内に含まれることが意図されることを合理的に期待される。
【0056】
本発明の実施態様は以下のとおりである。
【0057】
1.a)重量型底部ネット、
b)選定された幅を有する超重量型の突出型ネットであって、交互になっている多数の山と谷とが突出型ネットの幅を横切り実質的に平行な関係で伸びている前記超重量型の突出型ネット、
c)底部ネットと突出型ネットとの間に挟まれた繊維マトリックスであって、底部ネットが突出型ネットの谷に隣接して繊維マトリックスを通る間隔の空けられた配列で固定される前記繊維マトリックス、及び
d)突出型ネットの山に隣接して間隔を空けられた配列で固定された重量型頂部ネット
を備えた水路ライニング用の強化複合マット。
【0058】
2.底部ネットが多数の実質的に長方形の孔により形成された格子を備え、各孔は、長さが1.56mmから50.8mm(1/16インチから2インチ)、幅が1.56mmから50.8mm(1/16インチから2インチ)の選定された実質的に一様な間隔を有している実施態様1による強化複合マット。
【0059】
3.突出型ネットが多数の実質的に長方形の孔により形成された格子を備え、各孔は、長さが1.56mmから50.8mm(1/16インチから2インチ)、幅が1.56mmから50.8mm(1/16インチから2インチ)の選定された実質的に一様な間隔を有している実施態様21による強化複合マット。
【0060】
4.頂部ネットが、多数の実質的に長方形の孔により形成された格子を備え、各孔は、長さが1.56mmから50.8mm(1/16インチから2インチ)、幅が1.56mmから50.8mm(1/16インチから2インチ)の選定された実質的に一様な間隔を有している実施態様1の強化複合マット。
【0061】
5.底部ネットが紫外線安定化プラスチック材料で形成される実施態様1の複合マット。
【0062】
6.突出型ネットが紫外線安定化プラスチック材料で形成される実施態様1の複合マット。
【0063】
7.頂部ネットが紫外線安定化プラスチック材料で形成される実施態様1の複合マット。
【0064】
8.底部ネットは、突出型ネットに形成された多数の山と谷と直角で間隔を空けられて底部ネットと突出型ネットとを通るポリエステルの黒糸で縫うことにより突出型ネットに固定される実施態様1の複合マット。
【0065】
9.頂部ネットは、突出型ネットに形成された多数の山と谷に接して間隔を空けられて頂部ネットと突出型ネットとを通るポリエステルの黒糸で縫うことにより突出型ネットに固定される実施態様1の複合マット。
【0066】
10.底部ネット、繊維マトリックス、突出型ネット及び頂部ネットは、突出型ネットに形成された多数の山と谷に接して間隔を空けられてポリエステルの糸で縫うことにより全てが一緒に固定される実施態様1の複合マット。
【0067】
11.繊維マトリックスが椰子繊維の多数の長いストランドを備える実施態様1の複合マット。
【0068】
12.底部ネットの各が多数の実質的に菱形にされた孔で形成された格子を備える実施態様1の複合マット。
【0069】
13.突出型ネットに形成された山と谷とが、頂部ネットと底部ネットとの間において高さ3.18mmから25.4mm(1/8インチから1インチ)で伸びるように選定された寸法にされる実施態様1の複合マット。
【0070】
14.突出型ネットに形成された山と谷とが、水路の流れの方向と直角に水路の流れに設置されるように意図される実施態様1の複合マット。
【0071】
15.a)間に孔の格子を形成している選定された幅の重量型底部ネット、
b)間に孔の格子を形成している選定された幅の超重量型の突出型ネットであって、交互になっている多数の山と谷とが突出型ネットの幅を横切り実質的に平行な関係で伸びている前記超重量型の突出型ネット、
c)底部ネットと突出型ネットとの間に挟まれた椰子繊維マトリックスであって、底部ネットが突出型ネットの谷のごく近くで繊維マトリックスを通る間隔の空けられた配列で固定される前記椰子繊維マトリックス、及び
d)間に多数の孔を有する格子で形成された重量型頂部ネットであって、頂部ネットが突出型ネットの山に隣接した間隔を空けられた配列で固定される前記重量型頂部ネット
を備えた水路ライニング用の強化複合マット。
【0072】
16.底部ネット、突出型ネット及び頂部ネットの各が紫外線安定化プラスチック材料で形成される実施態様15の複合マット。
【0073】
17.底部ネット、繊維マトリックス、突出型ネット及び頂部ネットが、突出型ネットに形成された実質的に平行な多数の山と谷に接して間隔を空けられて通されたストランドで縫うことにより全てが一緒に固定される実施態様15の複合マット。
【0074】
18.侵食の管理を改善するために天然土壌の充填及び植物の根のからまりを促進するように沈殿物、根覆い、葉及び落ち葉を捕捉する水路ライニングのための3段階指揮強化複合マットであって、
a)間に孔の格子を形成している重量型の紫外線安定化底部ネット、
b)選定された幅の超重量型の紫外線安定化突出型ネットであって、突出型マットの幅を横切り実質的に平行な関係で伸びている交互になっている多数の山と谷とを有する前記超重量型の突出型ネット、
c)底部ネットと突出型ネットとの間に挟まれた椰子繊維マトリックスであって、底部ネットが突出型ネットの谷のごく近くで繊維マトリックスを通る間隔の空けられた配列で固定される前記椰子繊維マトリックス、及び
d)突出型ネットの山に隣接して間隔を空けられた配列で固定された重量型頂部ネット
を備え、
底部ネットは構造的支持部及び水路の流速が早い場合の繊維の損失を無くすための椰子繊維マトリックスの保持部として作用し;突出型ネットは沈殿物及び落ち葉を捕捉するため、天然土壌の充填と根の強化を促進するために、下側にある椰子繊維マトリックスと関連して3次元構造を形成し;椰子繊維マトリックスは下にある土、種子及び水分を保持することにより水路面のための侵食の制御と根覆いの堆積を一時的的及び長期に提供し、また頂部ネットは下にある突出型ネットを支持して水路ライニングの設置中及び使用中における山と谷の引張りと平坦化とを減らし、同時に突出型ネットの谷の上に架橋して、土、葉及び落ち葉の収容を助け、最終的に植物の根のからまりと補強のための永久的なマトリックスを提供する完全な3次元構造を形成する3段階強化複合マット。
【0075】
19.底部ネット、繊維マトリックス、突出型ネット及び頂部ネットは、突出型ネットに形成された多数の山と谷に実質的に接して間隔を空けられた関係で糸で縫うことにより全てが一緒に固定される実施態様18の複合マット。
【0076】
20.突出型マットの山と谷とが水路の計画された流れの方向と実質的に接して設置されるように意図される実施態様18の複合マット。
【図面の簡単な説明】
【図1】Aは段階1の水路生育中、水路に環境的侵食の防護を与えるために水路に置かれた強化複合マットの断面図であり、Bは段階1の水路生育中、水路の流れの方向を示す図1Aの線B−Bに沿って得られた断面図である。
【図2】Aは段階2の水路生育中、水路に置かれた強化複合マットの断面図であり、Bは段階2の水路生育中、水路の流れの方向を示す図2Aの線B−Bに沿って得られた断面図である。
【図3】Aは段階3の水路生育中、水路に置かれた強化複合マットの断面図であり、Bは段階3の水路生育中、水路の流れの方向を示す図2Aの線B−Bに沿って得られた断面図である。
【図4】ここに開示される強化複合マットを形成している底部ネット、繊維マトリックス、突出型ネット及び頂部ネットが互いに固定されたところを示している強化複合マットの断面図である。
【図5】Aは実質的に長方形の孔を示している頂部ネットと底部ネットの一部分の平面図であり、Bは実質的に菱形の孔を示している頂部ネットと底部ネットの一部分の平面図である。
【図6】突出型ネットの幅を横切って実質的に平行に伸びているひだの付けられた山と谷とを示している突出型ネットの一部分の斜視図である。
【図7】底部ネット、繊維マトリックス、及び強化複合マットを一緒に固定するために使用される糸を示している底視図である。

Claims (21)

  1. 強化ネット材によって定位置に保持された繊維マトリックスからなる水路ライニング用の強化複合マットであって、前記強化ネット材は底部ネット及び3次元状ネットからなり、前記3次元状ネットは前記マットの頂部及び底部を定めており、前記繊維マトリックスは不規則な方向に向けられた多数の繊維から形成されていて前記底部ネットと前記3次元状ネットとの間に挟まれており、前記底部ネットは前記繊維マトリックスを通る間隔の空いた配列で前記3次元状ネットに固定されていることを特徴とする強化複合マット。
  2. 前記底部ネットが多数の実質的に長方形の孔を定めている格子を備え、各孔は50 . mm (2インチ)より小さい実質的に一様な広がりを有している請求項1による強化複合マット。
  3. 前記3次元状ネットが多数の実質的に長方形の孔を定めている格子を備え、各孔は50 . mm (2インチ)より小さい実質的に一様な広がりを有している請求項1による強化複合マット。
  4. 前記3次元状ネットに間隔を空けられた配列で固定された頂部ネットを更に備え、前記頂部ネット多数の実質的に長方形の孔を定めている格子を有し、各孔は50 . mm (2インチ)より小さい実質的に一様な広がりを有している請求項1の強化複合マット。
  5. 前記底部ネットが紫外線安定化合成材料で形成されている請求項1の複合マット。
  6. 前記頂部ネットが紫外線安定化合成材料で形成されている請求項4の複合マット。
  7. 前記底部ネットが、3次元状ネットの山と谷とに対して実質的に垂直に底部ネットと3次元状ネットとを通る糸で間隔を空けて縫うことにより、3次元状ネットに固定されている請求項1の複合マット。
  8. 前記3次元状ネットが間隔を空けて多数の山と谷とを有し、上記頂部ネットが、3次元状ネットの山と谷とに対して実質的に垂直に頂部ネットと3次元状ネットとを通る糸で間隔を空けて縫うことにより、3次元状ネットに固定されている請求項4の複合マット。
  9. 前記3次元状ネットが多数の山と谷とを有し、底部ネット、繊維マトリックス、3次元状ネット及び頂部ネットを3次元状ネットの山と谷とに対して実質的に垂直に間隔を空けて糸で縫うことにより、全体が一緒に固定されている請求項4の複合マット。
  10. 前記繊維マトリックスが天然繊維の多数の長いストランドを備えている請求項1又は4の複合マット。
  11. 前記底部ネットが多数の実質的に菱形にされた孔で形成された格子を備えている請求項1又は4の複合マット。
  12. 前記繊維マトリックスが合成繊維の長い糸の多数からなる請求項1又は4の複合マット。
  13. 3次元状ネットに形成された前記山と谷とが、頂部ネットと底部ネットとの間において高さ3.18mmから25.4mm(1/8インチから1インチ)で伸びるように選定された寸法にされている請求項1又は4の複合マット。
  14. 前記3次元状ネットが間隔の空いた多数の山と谷とを有し、その山の近辺で間隔の空いた配列で3次元状ネットに固定された頂部ネットを更に備え、3次元状ネットが頂部ネットと底部ネットとの間に存在する請求項1の複合マット。
  15. 前記底部ネット、3次元状ネット及び頂部ネットの各が紫外線安定化合成材料で形成されている請求項4の複合マット。
  16. 前記3次元状ネットが実質的に平行な関係で交互に伸びている多数の山と谷とを有し、前記底部ネットが3次元状ネットの谷に固定されている請求項1又は4の複合マット。
  17. 前記底部ネット、繊維マトリックス及び3次元状ネットを3次元状ネットに形成された多数の山と谷に対して実質的に垂直に間隔を空けられた関係で糸で縫うことにより、全てが一緒に固定されている請求項1の複合マット。
  18. 前記底部ネット、前記繊維マトリックス、前記3次元状ネット及び前記頂部ネットを3次元状ネットに形成された多数の山と谷に実質的に 垂直に間隔を空けられた関係で糸で縫うことにより、全てが一緒に固定されている請求項4の複合マット。
  19. 3次元状ネットの山と谷とが水路の計画された流れの方向と実質的に直角に設置されるように意図される請求項17又は18の複合マット。
  20. 強化ネット材によって定位置に保持されている繊維マトリックスを有し、前記強化ネット材は孔の格子を定めている底部ネット及び実質的に平行な関係で交互に伸びている多数の山と谷とを有する3次元状ネットからなり、前記繊維マトリックスは底部ネットと3次元状ネットとの間に挟まれており、前記底部ネットは繊維マトリックスを通る間隔の空いた配列で谷のごく近くで3次元状ネットに固定されており、孔の格子を定める頂部ネットが3次元状ネットの山に間隔の空いた配列で固定されていることを特徴とする強化複合マット。
  21. 侵食の管理を改善するために天然土壌の充填及び植物の根のからまりを促進するように沈殿物、根覆い、葉及び落ち葉を捕捉する3段階強化複合マットであって、強化ネット材により定位置に保持される多数の不規則に向けられた繊維で形成された繊維マトリックスを備え、前記強化ネット材は孔の格子を定めている紫外線安定化底部ネット及び紫外線安定化3次元状ネットを備え、前記3次元状ネットが実質的に平行な関係で伸びている交互になっている多数の山と谷とを有し、前記繊維マトリックスは前記底部ネットと前記3次元状ネットとの間に挟まれ、前記底部ネットは前記3次元状ネットの前記のごく近くに繊維マトリックスを通る間隔を空けられた配列で固定され、前記底部ネットは水路の流速が高いときの繊維の損失を無くすために前記繊維マトリックスを保持する構造的な支持部として作用し、前記3次元状ネットは、沈殿物及び落ち葉を捕捉しかつ天然土壌の充填と根の強化を促進するために前記繊維マトリックスと関連して3次元構造を形成し、前記繊維マトリックスは下にある土、種子及び水分を保持することにより水路面のための侵食の管理と根覆いの堆積とを一時的及び長期的に提供し、前記3次元状ネットも充填された土、葉及び落ち葉を収容し、最終的に植物の根のからまりと補強のための永久的なマトリックスを提供する完全な3次元構造を形成することを特徴とする3段階強化複合マット。
JP33484097A 1993-11-12 1997-11-20 強化複合マツト Expired - Fee Related JP3810198B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/868,378 US5849645A (en) 1993-11-12 1997-06-03 Reinforced composite matting
JP33484097A JP3810198B2 (ja) 1997-06-03 1997-11-20 強化複合マツト
CA 2247740 CA2247740C (en) 1997-06-03 1998-09-22 Reinforced composite matting
AU87907/98A AU760284B2 (en) 1997-06-03 1998-10-02 Reinforced composite matting
BR9804323A BR9804323A (pt) 1997-06-03 1998-10-29 Esteira compósita

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/868,378 US5849645A (en) 1993-11-12 1997-06-03 Reinforced composite matting
JP33484097A JP3810198B2 (ja) 1997-06-03 1997-11-20 強化複合マツト
CA 2247740 CA2247740C (en) 1997-06-03 1998-09-22 Reinforced composite matting
AU87907/98A AU760284B2 (en) 1997-06-03 1998-10-02 Reinforced composite matting
BR9804323A BR9804323A (pt) 1997-06-03 1998-10-29 Esteira compósita

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11158840A JPH11158840A (ja) 1999-06-15
JP3810198B2 true JP3810198B2 (ja) 2006-08-16

Family

ID=31982605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33484097A Expired - Fee Related JP3810198B2 (ja) 1993-11-12 1997-11-20 強化複合マツト

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5849645A (ja)
JP (1) JP3810198B2 (ja)
AU (1) AU760284B2 (ja)
BR (1) BR9804323A (ja)
CA (1) CA2247740C (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6336291B1 (en) * 1998-07-27 2002-01-08 Jerome Skuba Method of growing a garden and product produced thereby
DE19927670C2 (de) * 1999-06-17 2001-08-16 Akzo Nobel Nv Verfahren zur Herstellung eines dreidimensionalen Geogitters durch Falten eines zweidimensionalen, gitterförmigen Flächengebildes sowie danach hergestelltes dreidimensionales Gitter
US6855650B1 (en) * 2000-08-25 2005-02-15 American Excelsior Company Synthetic fiber filled erosion control blanket
US6929425B1 (en) 2001-02-06 2005-08-16 Greenfix America Erosion control reinforcement mat
US20070269275A1 (en) * 2001-02-06 2007-11-22 Greenfix America Erosion control system and method of manufacturing same
US6729807B1 (en) 2002-11-07 2004-05-04 Profile Products L.L.C. Integral lofty polymer grid and fiber web matrix turf reinforcement mats
US20040247399A1 (en) * 2003-03-21 2004-12-09 Kimberlin Mark W. Erosion control system and method
US20040202851A1 (en) 2003-04-08 2004-10-14 Goodrum Richard A. Turf reinforcement mat composite including support mat core and attached fiber matrix
US7820560B2 (en) * 2003-07-24 2010-10-26 Propex Operating Company Llc Turf reinforcement mat having multi-dimensional fibers and method for erosion control
US7001111B2 (en) 2003-10-24 2006-02-21 Maxwell Victoria H Landscape/erosion control product
US8043689B2 (en) * 2004-06-29 2011-10-25 Propex Operating Company Llc Pyramidal fabrics having multi-lobe filament yarns and method for erosion control
US9061482B2 (en) * 2005-01-21 2015-06-23 Gfh Enterprises, Inc. Flexible chair pad
US20110143615A1 (en) * 2005-01-21 2011-06-16 Gold Darryl S Foldable and flexible laminated mat
US7361616B2 (en) * 2005-01-21 2008-04-22 Anji Mountain Bamboo Rug Co. Indoor and outdoor bamboo area rug
US20060165954A1 (en) * 2005-01-21 2006-07-27 Gold Darryl S Indoor and outdoor bamboo area rug
CA2535801C (en) 2006-02-09 2012-11-27 Canadian Forest Products Ltd. A blended mulch product, an erosion control medium and methods of making same
US8555544B2 (en) * 2006-02-10 2013-10-15 Profile Products L.L.C. Visual attenuation compositions and methods of using the same
US7708503B2 (en) * 2006-02-20 2010-05-04 Conwed Plastics Llc Extruded plastic netting for use in erosion control, mulch stabilization, and turf reinforcement
US7568863B2 (en) 2006-07-13 2009-08-04 Denardo Joseph N Panel forms
US8256158B2 (en) * 2007-01-04 2012-09-04 Profile Products Llc Visual attenuation compositions and methods of using the same
CA2698897A1 (en) * 2009-07-10 2011-01-10 Timothy P. Noll Hunting blind
US8651770B2 (en) * 2009-08-18 2014-02-18 Tensar Corporation, Llc Erosion control ballast and soil confinement mat
US8365467B1 (en) 2010-04-01 2013-02-05 Livingston Robert E Prevegetated blanket
WO2012037070A1 (en) * 2010-09-13 2012-03-22 Closureturf, Llc Synthetic ground cover system
CN102051867A (zh) * 2010-12-17 2011-05-11 天津水运工程勘察设计院 柔性绿色生态河道护岸结构
US20120216845A1 (en) * 2011-02-24 2012-08-30 Noll Timothy P Hay bale hunting blind
US9315961B2 (en) * 2012-05-15 2016-04-19 North American Green, Inc. Self-anchoring turf reinforcement mat and reusable sediment filtration mat
US20150292172A1 (en) * 2014-04-10 2015-10-15 Martin Ecosystems, Llc Shoreline Stabilization System and Method
US10053827B2 (en) * 2014-04-10 2018-08-21 Martin Ecosystems, L.L.C. Living shoreline protection and stabilization system and method
AU2017307641B9 (en) * 2016-08-02 2023-03-23 Corex Plastics (Australia) Pty Ltd Polymer sheet, method of installing and producing same
US11212956B2 (en) 2016-09-12 2022-01-04 Hamama, Inc. Growing seed quilts
EP3509411A4 (en) * 2016-09-12 2020-04-29 Hamama, Inc. SEED COVERS
CN110447481B (zh) * 2019-09-18 2021-08-27 中矿复绿(北京)生态科技发展有限公司 一种团粒喷播施工方法
CN112779887A (zh) * 2020-12-31 2021-05-11 上海宏辉港务工程有限公司 一种新型人工生态河床及构建方法
CN114059567A (zh) * 2021-12-01 2022-02-18 青岛旭域土工材料股份有限公司 一种提升边坡稳定性系数的抗滑系统、方法和封场的封盖

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4002034A (en) * 1974-06-27 1977-01-11 Walter Muhring Matting for the prevention of hydraulic erosion
US4662778A (en) * 1983-03-31 1987-05-05 Monsanto Company Drainage mat
US5651641A (en) * 1995-05-31 1997-07-29 Nicolon Corporation Geosynthetics

Also Published As

Publication number Publication date
CA2247740C (en) 2005-11-22
US5849645A (en) 1998-12-15
JPH11158840A (ja) 1999-06-15
CA2247740A1 (en) 2000-03-22
AU760284B2 (en) 2003-05-08
BR9804323A (pt) 2000-08-15
AU8790798A (en) 2000-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3810198B2 (ja) 強化複合マツト
US6893193B2 (en) Self-anchoring fiber block system
US5007766A (en) Shaped barrier for erosion control and sediment collection
US8651770B2 (en) Erosion control ballast and soil confinement mat
KR100754979B1 (ko) 시공석 고정구조물을 이용한 하천 구조물
JP2002322630A (ja) カプラー・ファイバー・ログ及びモジュール式の浸食及び堆積物制御バリア
MX2014013815A (es) Esterilla de refuerzo del terreno que se ancla por si sola y esterilla de filtracion del sedimento reutilizable.
CA2485806C (en) Landscape/erosion control product
JP2002363990A (ja) 法面緑化工法
KR100756375B1 (ko) 와이어네트를 이용한 사면 보호 방법 및 그 장치
KR100774880B1 (ko) 상하 철망을 직접연결하여 시공석을 고정하는 시공석고정구조물
JP2001011838A (ja) 緑化工法
JP4264162B2 (ja) 河川植生護岸工法と河川植生護岸
JP3222031B2 (ja) 水はけ用マット
JP3882980B2 (ja) 植生マットとその製造方法および施工方法
JP2852879B2 (ja) 河川用覆土ブロックおよびコンクリート覆土ブロック護岸
JP2001254362A (ja) 侵食防止用マット
JP3296475B2 (ja) 緑化シート
RU2569828C1 (ru) Способ возведения прибрежного крепления из фашин биопозитивной конструкции
JP2516715Y2 (ja) 植栽構築体
JPH08280260A (ja) 植物成長抑制マットと該マットを利用する緑化工法
JPH10280360A (ja) 塊体を連設したマット
JP2000273869A (ja) 補強土壁用壁面材および補強土壁の構築方法
JP2002206222A (ja) 植生マットとその製造方法
JPH11152727A (ja) 石材等を用いた布設体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130602

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees