JP3791961B2 - 光ケーブル接続用収納ケース - Google Patents

光ケーブル接続用収納ケース Download PDF

Info

Publication number
JP3791961B2
JP3791961B2 JP12084396A JP12084396A JP3791961B2 JP 3791961 B2 JP3791961 B2 JP 3791961B2 JP 12084396 A JP12084396 A JP 12084396A JP 12084396 A JP12084396 A JP 12084396A JP 3791961 B2 JP3791961 B2 JP 3791961B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
case
indoor
optical cable
core wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12084396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09288217A (ja
Inventor
光治 越山
冨士吉 篠田
明 西村
安彦 新町
Original Assignee
株式会社ジャパンリーコム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ジャパンリーコム filed Critical 株式会社ジャパンリーコム
Priority to JP12084396A priority Critical patent/JP3791961B2/ja
Publication of JPH09288217A publication Critical patent/JPH09288217A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3791961B2 publication Critical patent/JP3791961B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、テンションメンバと光ファイバ心線とを有する光ケーブルとテンションメンバを有さないインドアケーブルとの光ファイバ心線の接続に用いる光ケーブル接続用収納ケース、詳しくは、ケース本体にテンションメンバを有する光ケーブルテンションメンバを有さないインドアケーブルの各ケーブルを止着状態に保持するようにした光ケーブル接続用収納ケースに関する。
【0002】
【従来の技術】
光ファイバ心線とテンションメンバを有する光ケーブルの接続に際しては、テンションメンバを止着することが不可欠である。このため、従来では、光ケーブル接続用収納ケースにねじ穴を形成し、このねじ穴に螺合するねじ部材にテンションメンバの端部を巻き付けて工具を用いて止着することが行われていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の光ケーブル接続用収納ケースにあっては、ねじ部材が経時的な緩みを生じやすく、テンションメンバやケーブルが外れるおそれがあるという問題があった。この問題は、ロックナット等の部材を設けること、あるいは、ねじ部材の再締め付けを定期的に行うことで解決できると考えられるが、前者にあっては構造が複雑化するのみならずテンションメンバやケーブルの止着作業が煩雑化するという新たな問題を生じ、また、後者にあっては光ケーブル接続用収納ケースの厖大な量の点検工数が必要になるという新たな問題を生じる。
本発明は、従来の欠点を排除しようとするもので、テンションメンバやインドアケーブルを経時的な緩みを生じることなく止着でき、また、止着作業も容易に行うことができ取扱い容易な光ケーブル接続用収納ケースを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、固定ケースに蓋ケースを着脱自在に組み付けてケーブル配索孔が形成されたケース本体を構成し、該ケース本体内に前記ケーブル配索孔から光ファイバ心線とテンションメンバを有する光ケーブルと、テンションメンバを有さないインドアケーブルとを導入し、該光ケーブルのテンションメンバを前記ケース本体に止着して前記光ファイバ心線をインドアケーブルの光ファイバ心線と接続する光ケーブル接続用収納ケースにおいて、前記固定ケースに止着孔および該止着孔の周面に開口する差込スリットを形成するとともに、端部に把持レバーが設けられ、かつ、中間部に径方向に貫通する差込孔が形成された止着部材を前記止着孔内に回動自在に嵌装し、前記テンションメンバを前記差込スリットおよび前記止着孔を介して差込孔に挿通し、前記止着部材を回動させて止着する保持部を形成し、前記ケーブル配索孔に連らなり前記保持部に対設される配索溝に挿入されるインドアケーブルを係止するインドアケーブル把持具が前記配索溝に着脱自在に止着されて配索溝内のインドアケーブルを固着するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】
この発明にかかる光ケーブル接続用収納ケースは、固定ケースに備えたテンションメンバ保持部の止着孔に止着部材を挿通して止着部材の差込孔と差込スリットとを連続させ、これら連続した差込孔と差込スリットに光ケーブルのテンションメンバを挿通し、止着部材を操作部の操作で止着位置まで回動させると、テンションメンバが止着孔と止着部材との間に挟持・止着される。そして、光ケーブルはコネクタで接続して余長心線は心線収納部に巻き取りコネクタを保持した心線収納部を固定ケース内に嵌着する。一方、インドアケーブルは、保持部に対設された配索溝にケーブルを通しインドアケーブル把持具を嵌入するだけの簡易操作で止着しワンタッチ式でケーブル把持ができる。この後に、蓋ケースを組み付けると、ケースに形成された保持部が止着部材の操作レバー或いはインドアケーブル把持具に係合し、止着部材の回動を禁止、すなわち、止着部材がテンションメンバ止着した位置に保持されるし、インドアケーブル把持具の抜けも防止され、このため、テンションメンバやインドアケーブルの止着が外れることが確実に防止できる。なお、テンションメンバを有さないインドアケーブルの場合は、保持部に対設された配索溝にインドアケーブルを通しインドアケーブル把持具を嵌入するだけで足りる。
【0006】
【実施の形態】
以下、この発明の実施例を図1乃至図9を参照して説明すると、図9に示すように、幹線光ケーブルAに設けられた架空クロージャBから分岐した分岐光ケーブルCが本発明にかかる光ケーブル接続用収納ケース1に導入され、この光ケーブル接続用収納ケース1から建物D内に向けて引込光ケーブルEが分岐配索される。前記光ケーブル接続用収納ケース1は光コンセントとして用いることも可能であり、光コンセントとして用いた場合は壁埋め込み式、あるいは、壁外付け式のいずれの形式に構成することも可能であるが図示例では建物D内に設置された光コンセントFを介して建物D内に配索されたターミネーションケーブルGでONU2に接続して用いられるものである。
【0007】
光ケーブル接続用収納ケース1(以下、単にケースと称する)は、図1乃至図5に示す如く建物Dの外壁面に取り付けられる固定ケース10と、この固定ケース10を被蓋する蓋ケース50を有し、これらが組み付けられてケースを構成する。固定ケース10は、樹脂の射出成形等により成形され、ケーブル導入用の配索孔11,12が形成され、該ケーブル配索孔11,12から光ファイバ心線とテンションメンバを有する光ケーブルとテンションメンバを有さないインドアケーブルとを導入し、該光ケーブルのテンションメンバを前記ケースに止着する保持部13を備える。この保持部13としては、止着孔16および該止着孔16の周面に開口する差込スリット19を形成するとともに、端部に把持レバーが設けられ、かつ中間部8に径方向に貫通する差込孔7が形成された止着部材14を前記止着孔16内に回動自在に嵌装し、前記テンションメンバを前記差込スリット19および前記止着孔16を介して差込孔7に挿通し、前記止着部材14を回動させて止着する保持部13としてある。
【0008】
そして前記ケーブル配索孔11,12に連らなり、前記保持部13に対設される配索溝15に挿入されるインドアケーブルIを係止するインドアケーブル把持具17が前記配索溝15に着脱自在に止着されて配索溝15内のインドアケーブルIを固着するように構成されている。このテンションメンバを止着する止着孔16のある保持部13は、配索溝15に対向配備し、該配索溝15に臨む保持部13の外周壁面にインドアケーブルIをインドアケーブル把持具17で挾持できる構成とするのがよい。
【0009】
前記インドアケーブル把持具17としては、ポリプロピレン樹脂からなる断面エ字形状部材で両側のガイド溝18,18により前記配索溝15に嵌入されるものであって、配索溝15を形成する壁面に備えた係止部20に係止される爪部21と、ケーブルを押圧する当接凸部22,22とを備えたものを用い、工具なしでワンタッチでケーブル止着できるようにしてあり、蓋ケース50を組込んだ際に蓋ケース50に設けた当部材が接触して脱抜防止機構となるように配慮されている。
【0010】
また、前記固定ケース10には、ケーブル巻回部31とコネクタ保持部32が区画された心線収納部30が着脱自在に嵌装されるが、ケーブル巻回部31はケーブルを巻き取る環状壁及び押え片33とからなり心線接続用のコネクタを収納するコネクタ保持部32を両サイドに備えた心線収納部30としてあって、固定ケース10の側壁と心線収納部壁に対応形成した嵌合係止部34,35で固定ケース10に着脱自在に嵌着できるようにしてある。
【0011】
図5,6,7に詳示するように、前記止着部材14は止着孔16に回動自在に嵌装され、この止着孔16には、表側開口部分の上下に条溝状の差込スリット19が開口する。該差込スリット19は、止着孔16に連続し、この部分に嵌合される止着部材14の中間部8の差込孔7に開口し、この差込スリット19及び差込孔7には光ケーブルのテンションメンバが差し込まれる。
【0012】
前記配索溝15は、表面側が開口する所定深さの溝であって、ケーブル導入用の配索孔11,12に連通して上下に縦断する(図2〜5参照)。この配索溝15には光ケーブル或いはインドアケーブルのいずれかが配索され、光ケーブルは光ファイバ心線が配索溝15を経てケーブル巻回部31及び接続部32に導かれ、また、テンションメンバが配索溝15から差込スリット19に差し込まれて止着孔16内で止着部材14によって止着される。また、インドアケーブルIの場合は配索溝15から挿入して保持部13の外周にインドアケーブル把持具17で押しつけ挾持すればよい。(図5)
【0013】
また、前記固定ケース10には、蓋ケース50が取り付けられる嵌合係止部が突設され、これに嵌合する嵌合孔の係止部が蓋ケース50側に備えられると共に、前記把持レバー9及びインドアケーブル把持具17に当接する当部または引掛部を蓋ケース50に設けてロック機能をはたすようにするのがよい。
【0014】
なお、前記心線収納部30は、ケーブル巻回部31を中央部分に区画し、左右両側にそれぞれコネクタ保持部32を区画する複数の突起が突設される。前記ケーブル巻回部31には先端部にケーブル導入部に向かって放射状に延出するケーブル押え片33が一体形成される。これらケーブル押え片33はケーブル巻回部31の廻りに巻回された光ケーブルを抑えて保持する。コネクタ保持部32にはコネクタ3が収容され、このコネクタ3により光ファイバ心線が接続される。
【0015】
なお、25は固定ケース10に形成された取付孔であり、固定ケース10は取付孔25を貫通するねじやビスにより建物Dの外壁に固定される。
【0016】
前記止着部材14は、図7に示すように、両端に大径部6,6を、またこれら大径部6,6間に小径の中間部8を有するロッド状部材から構成され、前記止着孔16に大径部6の端面を表側に臨ませて回動自在に挿通される。この止着部材14には、大径部6の一端面に操作用の把持レバー9が形成され、また、中間部8に周面に開口する差込孔7が形成されている。この止着部材14は、差込孔7が差込スリット19と連続した状態でテンションメンバの端部が差込孔7に差し込まれ、この状態から把持レバー9により回動されて(以下、止着位置と称する)テンションメンバを止着保持する。
【0017】
この実施の形態にかかる光ケーブル接続用収納ケース1にあっては、分岐光ケーブルCと引込光ケーブルEの接続に際しては、先ず、固定ケース10を建物Dの外壁面にビス等を用いて固定し、分岐光ケーブルCと引込光ケーブルEをそれぞれ配索溝15に、例えば、分岐光ケーブルCを一方の配索孔11を経て、また引込光ケーブルEを他方の配索孔12を経て配索溝15に通す。そして、各光ケーブルの光ファイバ心線は心線収納部30のコネクタ保持部32に導いてコネクタ3により接続し、その余長部分はケーブル巻回部31に巻き取って保持する。
【0018】
また、光ケーブルのテンションメンバは、差込スリット19を経て止着孔16に導いて止着部材14により止着する。すなわち、先ず、止着部材14を差込孔7が差込スリット19と連続する位置に位置させた後、テンションメンバの端部を差込スリット19から差込孔7に挿通する。次いで、止着部材14の把持レバー9により回動して、テンションメンバの端部を止着部材14と止着孔16の内周面との間に挟着保持する。また、インドアケーブルI配索溝15から挿入して配索溝15にインドアケーブル把持具17を嵌め込んで押圧して保持部13に挾持するだけでよい。
【0019】
この後、固定ケース10の心線収納部30を蓋ケース50により被蓋して蓋ケース50を固定ケース10に取り付ける。ここで、蓋ケース50は内面の保持突起などの当片が、固定ケース10の止着部材14及びインドアケーブル把持具17に当接してロックされ移動を禁止する。したがって、止着部材14及びインドアケーブル把持具17により止着されたテンションメンバまたはインドアケーブルは緩みを生じることを防止できる。
この実施の形態は、止着部材14の大径部6に径方向に延出する把持レバー9を手動操作可能に一体形成する。そして、固定ケース10には止着部材14の止着位置で把持レバー9を収容する凹部等のレバー収容部が形成され、また、蓋ケース50の内面には被蓋状態でレバー収容部に位置する把持レバー9を押圧保持あるいは嵌着保持する保持部が形成され、ドライバ等の工具を用いることなく把持レバー9の手動操作で行えるため、ケーブル接続作業が容易である。
また、上述した各実施の形態では、蓋ケース50を固定ケース10に取り付けることで止着部材14の廻り止めと押さえ(浮き上がりの防止)を行うが、蓋ケース50によって浮き上がりの防止のみを行わせることも可能である。そして、この場合には、止着部材14の端部に四角形等の異形断面の廻り止め部を形成するとともに、固定ケース10の止着孔16底面に廻り止め部が嵌合可能な同一形状の廻り止め穴を形成し、止着部材14の廻り止め部を廻り止め穴と位相が異なる状態で挿入して廻り止め部の端面が廻り止め穴の開口縁部に乗り上げた状態でテンションメンバを差込孔7に差し込んだ後、止着部材14を所定の角度だけ回動させて廻り止め部を廻り止め穴に嵌合させ、取り付けた蓋ケース50の内面で止着部材14の浮き上がりを防止するように構成することもできる。
【0020】
【発明の効果】
本発明にかかる光ケーブル接続用収納ケースによれば、ケーブル配索孔に連らなりテンションメンバの保持部に対設される配索溝に挿入されるインドアケーブルを係止するインドアケーブル把持具が前記配索溝に着脱自在に止着されて配索溝内のインドアケーブルを固着したことにより、テンションメンバは保持部に差し込みレバーを回転するだけの容易な作業で止着できると共に、インドアケーブルもインドアケーブル把持具を挿入するだけの容易なワンタッチで作業でき、しかも工具なしで作業性を大巾に向上でき、心線収納部ではコネクタ保持部で心線接続後にコネクタプラグとアダプタとの接続が可能であって接続部材の固定も一元的収納部に集約して収納も簡単で安全確実なケーブル把持が可能で構成も簡単で安価な形態であり、かつテンションメンバ或いはインドアケーブルを確実に止着でき、経時的な緩みも有効に防止できるという効果が得られる。
また、従来の欠点を排除し、テンションメンバやインドアケーブルを経時的な緩みを生じることなく止着でき、また、止着作業も容易に行うことができテンションメンバを有する光ケーブルとテンションメンバを有さない光ケーブルの併用が可能で取扱い容易な光ケーブル接続用収納ケースを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一の実施の形態に係る光ケーブル接続用収納ケースの一態様を示す蓋ケースを外したもので、(a)はその正面図、(b)は側面図、(c)は平面図である。
【図2】 図1の光ケーブル接続用収納ケースに用いられるケーブル把持具を示し、(a)はその正面図、(b)は平面図、(c)は側面図、(d)は使用状態の斜視図である。
【図3】 図1の例の使用状態を示す斜視図である。
【図4】 図1の例を用いた分離状態の正面図である。
【図5】 図3の例の一部の詳細斜視図である。
【図6】 図4の例のテンションメンバ保持部の詳細を示し、(a)は図4のA−A線における拡大縦断面図、(b)はその正面図である。
【図7】 図4の例の光ケーブル接続用収納ケースに用いる止着部材を示し、(a)はその側面図、(b)はその正面図である。
【図8】 図4の例の心線収納部の拡大詳細を示し、(a)はその背面図、(b)は一部切断側面図、(c)は一部切断正面図である。
【図9】 本発明の使用状態を示す光ケーブルの配索態様の模式図である。
【符号の説明】
C 分岐光ケーブル
E 引込光ケーブル
1 光ケーブル接続用収納ケース
7 差込孔
8 中間部
9 把持レバー
10 固定ケース
11,12 配索孔
13 保持部
14 止着部材
15 配索溝
16 止着孔
17 インドアケーブル把持具
18 ガイド溝
19 差込スリット
20 係止部
21 爪部
22 当接凸部
30 心線収納部
31 ケーブル巻回部
32 コネクタ保持部
33 ケーブル押え片
50 蓋ケース

Claims (4)

  1. 固定ケース10に蓋ケース50を着脱自在に組み付けてケーブル配索孔11,12が形成されたケース本体を構成し、該ケース本体内に前記ケーブル配索孔11,12から光ファイバ心線とテンションメンバとを有する光ケーブルと、テンションメンバを有さないインドアケーブルとを導入し、該光ケーブルのテンションメンバを前記ケース本体に止着して前記光ファイバ心線をインドアケーブルの光ファイバ心線と互いに接続する光ケーブル接続用収納ケースにおいて、
    前記固定ケース10に止着孔16および該止着孔16の周面に開口する差込スリット19を形成するとともに、端部に把持レバー9が設けられ、かつ、中間部に径方向に貫通する差込孔7が形成された止着部材14を前記止着孔16内に回動自在に嵌装し、前記テンションメンバを前記差込スリット19および前記止着孔16を介して差込孔7に挿通し、前記止着部材14を回動させて止着する保持部13を形成し、
    前記ケーブル配索孔11,12に連らなり前記保持部13に対設される配索溝15に挿入されるインドアケーブルを係止するインドアケーブル把持具17が前記配索溝15に着脱自在に止着されて配索溝15内のインドアケーブルを固着することを特徴とする光ケーブル接続用収納ケース。
  2. 前記インドアケーブル把持具17が、ポリプロピレン樹脂からなる断面エ字形状部材で両側のガイド溝により前記配索溝15に嵌入されるものであって、配索溝15を形成する壁面に備えた係止部20に係止される爪部21と、ケーブルを押圧する当接凸部22とを備えた請求項1記載の光ケーブル接続用収納ケース。
  3. 前記固定ケース10が、ケーブルを巻き付ける環状壁からなるケーブル巻回部31及びケーブル押え片33と心線接続用のコネクタ保持部32とを備えた心線収納部30を着脱自在にケース内に嵌装した請求項1または2記載の光ケーブル接続用収納ケース。
  4. 前記固定ケース10が、テンションメンバを止着する止着孔16のある保持部13を配索溝15に対向配備し、該配索溝15に臨む保持部13の外周壁面にインドアケーブルをインドアケーブル把持具17で挾持できる構成とした請求項1,2または3記載の光ケーブル接続用収納ケース。
JP12084396A 1996-04-19 1996-04-19 光ケーブル接続用収納ケース Expired - Fee Related JP3791961B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12084396A JP3791961B2 (ja) 1996-04-19 1996-04-19 光ケーブル接続用収納ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12084396A JP3791961B2 (ja) 1996-04-19 1996-04-19 光ケーブル接続用収納ケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09288217A JPH09288217A (ja) 1997-11-04
JP3791961B2 true JP3791961B2 (ja) 2006-06-28

Family

ID=14796342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12084396A Expired - Fee Related JP3791961B2 (ja) 1996-04-19 1996-04-19 光ケーブル接続用収納ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3791961B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4570583B2 (ja) * 2006-04-27 2010-10-27 中国電力株式会社 光接続箱
US20160238800A1 (en) 2015-02-13 2016-08-18 3M Innovative Properties Company Telecommunication enclosure having integrated termination tools
CN117729725B (zh) * 2024-02-04 2024-04-30 南昌龙旗信息技术有限公司 电子设备保护壳及车辆系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09288217A (ja) 1997-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4558495A (en) Holder, especially for a drill chuck key
CA2582613C (en) Cable connector
US6491539B1 (en) Electrical plug retainer
US5873535A (en) Locking means for a cover of a bait cast reel in which a button is pressed to unlock the cover and enable its separation
US5707251A (en) Waterproof stopper for waterproof connectors
EP0921604B1 (en) Device for clamping the cable in electrical outlets or plugs
JP3560090B2 (ja) ケーブル接続用クロージャ
US4847447A (en) Protective device for a cable end
JP3791961B2 (ja) 光ケーブル接続用収納ケース
US4284317A (en) Electrical wiring connector
JP3730321B2 (ja) 光ケーブル接続用収納ケース
JP3698480B2 (ja) 光ケーブル接続用収納ケース
JPH09195653A (ja) ホースリール付き踏み台
JPS6224248Y2 (ja)
EP1178574A1 (en) Industrial inline electrical socket/plug
JP6197551B2 (ja) 給電用コネクタ
KR200258853Y1 (ko) 자전거의 자동도난방지장치
JP4472090B2 (ja) ケーブル固定具、ケーブル固定具を備えた自転車及びケーブル固定具を用いた固定方法
KR200449900Y1 (ko) 케이블용 클램프
JP3925277B2 (ja) コネクタ挿入用カバー
JPH09194147A (ja) ホースリール付き踏み台
JPH09194146A (ja) ホースリール
KR200181193Y1 (ko) 낚시용 릴의 커버착탈장치
JP2656907B2 (ja) 電線巻きドラム
JP2993947B1 (ja) 電気接続器具取付体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050705

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100414

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110414

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140414

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees