JP3791746B2 - 鏡付き容器 - Google Patents

鏡付き容器 Download PDF

Info

Publication number
JP3791746B2
JP3791746B2 JP24855299A JP24855299A JP3791746B2 JP 3791746 B2 JP3791746 B2 JP 3791746B2 JP 24855299 A JP24855299 A JP 24855299A JP 24855299 A JP24855299 A JP 24855299A JP 3791746 B2 JP3791746 B2 JP 3791746B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
pivoting
lid
container
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24855299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001070038A (ja
Inventor
孝之 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP24855299A priority Critical patent/JP3791746B2/ja
Publication of JP2001070038A publication Critical patent/JP2001070038A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3791746B2 publication Critical patent/JP3791746B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、鏡付き容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、資源ゴミ、殊にプラスチックゴミの分別回収が盛んになり、コンパクト容器、化粧用パレット等の鏡付き容器においても、ガラス製の鏡を分離させることが望まれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、通常、コンパクト容器、化粧用パレット等の鏡付き容器では、鏡は蓋体の内面に接着又は嵌合手段により固定されており、したがって、一般需要者がこれを取り外すことは容易でない。
そこで、本発明は、鏡についての取り外し容易な機械的手段を装備させることにより、廃棄時の分別回収に適合させようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
ここにおいて、請求項1の発明は、容器本体1と蓋体2とを後部で枢着し、その蓋体の内面に鏡3を貼着した鏡付き容器において、上記容器本体1に上記蓋体2を常開角度以上の過開可能に枢着するとともに、その過開を阻止する可動ストッパー4を解除動可能に装備させ、また、その蓋体2の枢着部5には、上記常開角度内でのみ蓋体2に従回動する鏡分離用レバー6を付設装備させて、該レバーを上記鏡3の裏面へ機械的に係合させたことを特徴とする。
【0005】
請求項2の発明は、請求項1の鏡付き容器にあって、上記可動ストッパー4として、上記容器本体1の後部適所にスライダー7を装着し、該スライダーから突設したストッパー片8を上記蓋体2の枢着部5と上記容器本体1の枢着凹部9との間へ過開阻止可能に介入させ、また、上記枢着凹部9の適所に上記鏡分離用レバー6の過回動を阻止する固定ストッパー10を突設して成る。
【0006】
請求項3の発明は、請求項2の鏡付き容器にあって、上記容器本体1の枢着部11と枢着凹部9につき、その容器本体1の後面中途部から後方へ左右一対の枢着部11を突設して、両枢着部11の中間を枢着凹部9とし、上記蓋体2の枢着部5につき、上記枢着凹部9の左右両端に対応させて蓋体後縁部から左右一対の枢着部5を垂設してその枢着凹部9の左右両端に装入させ、更に、上記鏡分離用レバー6につき、側面形状L字状に形成して基端枢着部12を上記枢着凹部9の中央部分にて上記蓋体2の両枢着部5の中間に位置させることで、それらの容器本体1の両枢着部11、蓋体2の両枢着部5及び鏡分離用レバー6の基端枢着部12を相互に同芯に枢着し、また、上記スライダー7につき、上記容器本体1の両枢着部11の両脇にて容器本体後面に左右一対のスライダー7をあり・あり溝結合13にて横移動可能に装着し、かつ、上記ストッパー片8につき、それら両スライダー7の内端から内向きに左右一対のストッパー片8を突設して上記蓋体両枢着部5と上記枢着凹部9の左右両端部分との間へと引抜き可能に挿入させ、上記固定ストッパー10につき、上記枢着凹部9の中央部分から後方へ1つの固定ストッパー10を一体に突設し、上記鏡分離用レバー6の先端を上記鏡3の裏面下縁部分へ機械的に係合させて成る。
【0007】
【発明の実施の形態】
図面は、本発明の実施の形態に係る平面形状が横長長方形で扁平なコンパクト容器を示している。
図において、1は、容器本体、2は、該容器本体と後部で枢着した蓋体で、これらは合成樹脂成形して成る。3は、その蓋体の内面に貼着したガラス製の鏡である。
蓋体2は、容器本体1に対して常開角度以上の過開可能に枢着するとともに、その過開を阻止して常開角度を維持する可動ストッパー4を解除動可能に装着しており、また、蓋体2の枢着部5には、蓋体2の常開角度内でのみ蓋体2に従回動する鏡分離用レバー6を付設装備させて、該鏡分離用レバーを鏡3の裏面へ機械的に係合させている。
【0008】
具体的には、容器本体1は、後面中途部から後方へ左右一対の枢着部11を突設して、両枢着部11の中間を枢着凹部9としており、蓋体2は、後縁部からその枢着凹部9の左右両端に対応する左右一対の枢着部5を垂設して、両枢着部5をその枢着凹部9の左右両端に装入させ、それら容器本体1の両枢着部11と蓋体2の両枢着部5を共通の一の横軸14で枢着しており、また、鏡分離用レバー6は、側面形状L字状に形成し、基端枢着部12を上記枢着凹部9の中央部分にて蓋体2の両枢着部5の中間に位置させて、上記横軸14で共に枢着している。
なお、一つの横軸14に代えて、隣接相互間でそれぞれ互いに嵌合させる軸穴と片持ち軸を設けてもよい。
【0009】
鏡2は、蓋体2の内面にて鏡2の周縁部に対応させて形成した凹段部15と、該凹段部の内側の凹没部16内に突設した突条17とに、接着剤等により適宜に接合させており、また、蓋体2の内面には、鏡分離用レバー6に対応させかつ鏡2の背後の凹没部16に連ねてレバー用窪み18を設け、該レバー用窪み18に鏡分離用レバー6を収納させ、該鏡分離用レバー6の先端を鏡3の裏面下縁部分へ機械的に係合させている。
【0010】
可動ストッパー4は、容器本体1の両枢着部11の両脇で、容器本体1の後面に左右一対のスライダー7を配して、これらのスライダー7をそれぞれ容器本体1の後面にあり・あり溝結合13にて横移動可能に装着し、両スライダー7の内端から内向きに左右一対のストッパー片8を突設して、両ストッパー片を蓋体2の両枢着部5と上記枢着凹部9の左右両端部分との間へ各々引抜き可能に挿入させることで蓋体2の過開を阻止するようにしている。
鏡分離用レバー6は、上記枢着凹部9の中央部分から後方へ1つの固定ストッパー10を突設することで過回動を阻止するようにしており、以て蓋体2の常開角度内でのみ蓋体2に従回動させるようにしている。
【0011】
如上の構成であるから、コンパクト容器としての使用中は、蓋体2を所要の常開角度まで開蓋させることができ(図1、図5、図6)、化粧に供することができる。
使用済みとなり、廃棄するときは、まず、可動ストッパー4を解除動させる。つまり、左右一対のスライダー7を外方へ摺動させて、左右一対のストッパー片8を蓋体2の両枢着部5と上記枢着凹部9の左右両端部分との間から引き抜いて、蓋体2を過回動可能な態勢にする。次いで、その蓋体2を常開角度以上により強い力で過回動させる。このとき、鏡分離用レバー6の回動が固定ストッパー10により常開角度に止まるのに対し、蓋体2だけが過回動することとなるため、鏡2が鏡分離用レバー6の先端で突き上げられて、蓋体2から剥離されることとなる(図7)。したがって、材質の異なるガラス製の鏡2だけを簡単に分別することができ、分別回収に供することができる。
【0012】
【発明の効果】
本発明によれば、既述構成であるから、使用済み廃棄の際には、可動ストッパー4を解除動させて、蓋体2を常開角度以上に過開動させることにより、他の部分と材質の異なる蓋体2の内面の鏡3を蓋体2から簡単に剥離させることができ、工具等を用いることもなく極めて容易に分別できて、支障なく分別回収に供することができる。
また、可動ストッパー4があり、該可動ストッパーが蓋体2の過回動を阻止するので、該可動ストッパーを解除動させない限り、鏡3が剥離されるようなことはなく、容器使用中に鏡3が不意に外れるようなことはない。
しかも、構造並びに製作を容易なものにすることができ、安価に提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態に係るコンパクト容器を示す開蓋態勢の斜視図である。
【図2】 同コンパクト容器において容器本体を後方から見た斜視図である。
【図3】 図1のA−A線要部縦断斜視図である。
【図4】 可動ストッパーを解除動させた状態の図1のA−A線要部縦断斜視図である。
【図5】 同コンパクト容器において蓋体を常開角度いっぱいに開蓋させた状態での図1のB−B線要部縦断側面図である。
【図6】 同コンパクト容器において蓋体を常開角度いっぱいに開蓋させた状態での図1のC−C線要部縦断側面図である。
【図7】 同コンパクト容器において蓋体を過回動させた状態での図1のC−C線要部縦断側面図である。
【符号の説明】
1…容器本体 2…蓋体
3…鏡 4…可動ストッパー
5…枢着部 6…鏡分離用レバー
7…スライダー 8…ストッパー片
9…枢着凹部 10…固定ストッパー
11…枢着部 12…基端枢着部
13…あり・あり溝結合 14…横軸
15…凹段部 16…凹没部
17…突条 18…レバー用窪み

Claims (3)

  1. 容器本体1と蓋体2とを後部で枢着し、その蓋体の内面に鏡3を貼着した鏡付き容器において、上記容器本体1に上記蓋体2を常開角度以上の過開可能に枢着するとともに、その過開を阻止する可動ストッパー4を解除動可能に装備させ、また、その蓋体2の枢着部5には、上記常開角度内でのみ蓋体2に従回動する鏡分離用レバー6を付設装備させて、該レバーを上記鏡3の裏面へ機械的に係合させたことを特徴とする鏡付き容器。
  2. 上記可動ストッパー4として、上記容器本体1の後部適所にスライダー7を装着し、該スライダーから突設したストッパー片8を上記蓋体2の枢着部5と上記容器本体1の枢着凹部9との間へ過開阻止可能に介入させ、また、上記枢着凹部9の適所に上記鏡分離用レバー6の過回動を阻止する固定ストッパー10を突設した請求項1記載の鏡付き容器。
  3. 上記容器本体1の枢着部11と枢着凹部9につき、その容器本体1の後面中途部から後方へ左右一対の枢着部11を突設して、両枢着部11の中間を枢着凹部9とし、上記蓋体2の枢着部5につき、上記枢着凹部9の左右両端に対応させて蓋体後縁部から左右一対の枢着部5を垂設してその枢着凹部9の左右両端に装入させ、更に、上記鏡分離用レバー6につき、側面形状L字状に形成して基端枢着部12を上記枢着凹部9の中央部分にて上記蓋体2の両枢着部5の中間に位置させることで、それらの容器本体1の両枢着部11、蓋体2の両枢着部5及び鏡分離用レバー6の基端枢着部12を相互に同芯に枢着し、また、上記スライダー7につき、上記容器本体1の両枢着部11の両脇にて容器本体後面に左右一対のスライダー7をあり・あり溝結合13にて横移動可能に装着し、かつ、上記ストッパー片8につき、それら両スライダー7の内端から内向きに左右一対のストッパー片8を突設して上記蓋体両枢着部5と上記枢着凹部9の左右両端部分との間へと引抜き可能に挿入させ、上記固定ストッパー10につき、上記枢着凹部9の中央部分から後方へ1つの固定ストッパー10を一体に突設し、上記鏡分離用レバー6の先端を上記鏡3の裏面下縁部分へ機械的に係合させた請求項2記載の鏡付き容器。
JP24855299A 1999-09-02 1999-09-02 鏡付き容器 Expired - Fee Related JP3791746B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24855299A JP3791746B2 (ja) 1999-09-02 1999-09-02 鏡付き容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24855299A JP3791746B2 (ja) 1999-09-02 1999-09-02 鏡付き容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001070038A JP2001070038A (ja) 2001-03-21
JP3791746B2 true JP3791746B2 (ja) 2006-06-28

Family

ID=17179879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24855299A Expired - Fee Related JP3791746B2 (ja) 1999-09-02 1999-09-02 鏡付き容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3791746B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6748806B2 (en) * 2002-02-27 2004-06-15 Ge Medical Systems Global Technology Company Llc Dynamic balancing system for computed tomography gantry

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001070038A (ja) 2001-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7441309B2 (en) Hinge structure of a case
JP3791746B2 (ja) 鏡付き容器
JPH0787813B2 (ja)
JP3838703B2 (ja) コンパクト容器
USD430955S (en) Eyelash curler
JP3770447B2 (ja) 蓋付き注出キャップ
JP4518304B2 (ja) 蓋体開閉機構
JPH0710658Y2 (ja) コンパクト容器
JP3942757B2 (ja) コンパクト容器の鏡付き蓋体
JPS5846725Y2 (ja) コンパクト容器
JPS6317364Y2 (ja)
JPH09164048A (ja)
JPH0333282Y2 (ja)
JP3181505B2 (ja) 足踏開閉式蓋付容器
JP3616412B2 (ja) 化粧用コンパクト容器
USD394218S (en) Quantum user interface module
JPH0621371Y2 (ja) コンパクト容器
JP2572997Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JP3784558B2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPS589526Y2 (ja) コンパクト容器
JPS5836327Y2 (ja) コンパクト
JP2530162Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH0319284Y2 (ja)
JPS61167117U (ja)
JPH0535790Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100414

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110414

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140414

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees