JP3783901B2 - 転写テープ詰替え器具 - Google Patents

転写テープ詰替え器具 Download PDF

Info

Publication number
JP3783901B2
JP3783901B2 JP16479998A JP16479998A JP3783901B2 JP 3783901 B2 JP3783901 B2 JP 3783901B2 JP 16479998 A JP16479998 A JP 16479998A JP 16479998 A JP16479998 A JP 16479998A JP 3783901 B2 JP3783901 B2 JP 3783901B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer tape
transfer
core
support
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16479998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11348491A (ja
Inventor
秀芳 守永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Union Chemical Co Ltd
Original Assignee
Union Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Union Chemical Co Ltd filed Critical Union Chemical Co Ltd
Priority to JP16479998A priority Critical patent/JP3783901B2/ja
Publication of JPH11348491A publication Critical patent/JPH11348491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3783901B2 publication Critical patent/JP3783901B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/002Web delivery apparatus, the web serving as support for articles, material or another web
    • B65H37/005Hand-held apparatus
    • B65H37/007Applicators for applying coatings, e.g. correction, colour or adhesive coatings

Landscapes

  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、基材の片面に修正剤、蛍光マーカー剤あるいは粘着剤などを塗布し、任意の幅にスリットしたそれら転写テープをケース内に収納し、ケースより突出した転写部により塗布された修正剤等を転写する転写器に転写テープを新たに詰替える器具に関わるものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、修正剤を塗布した修正テープや粘着剤を塗布した粘着テープを転写する転写器が、実開平06−059355のように開示されており、その多くは転写テープを使用後は、その使用済みの転写テープと転写テープを収納するケースをも廃棄してしまういわゆる使い切りタイプのものである。
また、特開平06−286927、実開平06−33863のように転写テープやその巻取り部などを装置したカセット式による詰替え可能なものも開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
転写テープの詰替えが可能な転写器において、転写テープを詰替える場合、転写テープが巻かれた繰出しコアと基材を巻取る巻取りコア等の部品のみを直接交換するようなものは、ユーザー自身が転写テープを転写器の所定の経路に沿って装着しなければならず、ユーザーにとっては、非常に頻雑で困難であるという欠点があった。
【0004】
また、転写テープを詰替える場合、転写テープが巻かれた繰出しコアと基材を巻取る巻取りコア等の部品を支持体に係止し、部品等を転写器ケースに合わせて支持体を装着し、支持体を取り除くことでテープの詰め替えを達成するものもある。このようなものは支持体を取り除く際に、転写器ケースから部品が支持体と共に飛び出したり、はずれたりと部品が脱落やすいという欠点があった。
【0005】
また、転写テープ、それを巻いた繰出しコア、巻取りコア及び転写部を備えた一体型の詰替えカセットを交換するものは、詰替えカセットが転写テープその他部品等を収納するため、詰替えカセットそのものが大きくなる。ゆえに詰替えカセットを装着する転写器自体大きなものとなり使用しづらい。その上、詰替えカセットは、部品点数が多く、組立加工費も嵩み高価なものとなり、加えて廃棄する部品が多いといった欠点を持っていた。
【0006】
前述の欠点に鑑み、本発明は、転写テープを使用した後、新たな転写テープの詰替えが容易にでき、かつカセット方式の詰替えと比較して無駄が無く安価な転写テープ詰替え器具を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る転写テープ詰替え器具は、少なくとも、転写テープを巻いた繰出しコア、転写テープの転写層を転写した後の基材を巻取る巻取りコア及び、転写テープを着脱自在に係止する支持体と、支持体に係止された部品と支持体との間に薄板を設けて構成されている。前記転写テープは、詰替えられる転写器の所定の経路に沿うよう装着されている。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明に係る転写テープ詰替え器具によって転写テープを詰替えることが可能である転写器は、少なくとも、内部に繰出しコアが装着される繰出し部、巻取りコアが装着される巻取り部及び転写部を備えたケースと、フタとから成り、転写器の開口部より突出した転写部によって転写テープの転写層を転写できる様構成されている。前記繰出し部と巻取り部は、回転の伝達を行なうための手段、歯車やOリングとプーリ等を介し相対回転する。また、転写テープは、繰出し部、転写部、巻取り部の順に搬送するよう装着されている。
【0009】
本発明に係る転写テープ詰替え器具は、支持体と薄板より構成され、転写テープをリール状に巻いた繰出しコア及び、転写層を転写した後の基材を巻取る巻取りコアは、支持体に設けられた係止部によって支持体に着脱自在に係止される。転写テープは、支持体から突出したガイドピン、立壁等により転写器のテープ経路に沿う様支持体に装着されている。前記薄板は、支持体に着脱自在に係止された転写テープを巻いた繰出しコア、基材を巻き取る巻取りコア及び転写テープ等の部品と支持体との間に位置するよう装着されている。
【0010】
使用済みの転写テープ及び繰出しコア、巻取りコアを転写器より取り除いた後、新たな転写テープを詰替える際、転写テープが巻かれた繰出しコア、転写テープ基材を巻取る巻取りコアを着脱自在に係止し、支持体に着脱自在に係止した部品と支持体との間に位置するよう薄板を装着した支持体を転写器ケースのそれぞれ所定の繰出し部、転写部、巻取り部位置に合わせ装着する。その後、薄板を押さえ支持体のみを転写器ケースと反対方向に取り除くと、転写テープが巻かれた繰出しコアと転写テープ基材を巻取る巻取りコアは、前記薄板により支持体との係止が解除され転写器ケースの各々所定の位置に装着される。
【0011】
前記薄板は、支持体及び転写テープが巻かれた繰出しコア、転写テープ基材を巻取る巻取りコアと係止されている必要は無く、支持体と、転写テープ、繰出しコア、巻取りコア等の部品との間に位置し、かつ支持体と前記部品等の係止を解除できる形状及び、強度を備えていれば良い。支持体と部品等の係止を解除できる形状とは、転写器に部品と薄板とを装着した支持体を、転写器ケースのそれぞれ所定の位置に合わせ装着し、詰替える際に薄板を押さえ支持体のみを転写器ケースと反対方向に取り除くことで、支持体と部品等の係止を解除できる形状である。支持体は、繰出しコア、巻取りコアを着脱自在に係止でき、詰替える際に薄板を押さえ支持体のみを転写器ケースと反対方向に取り除くことで、支持体と部品等の係止を解除できる形状である。前述の支持体はプラスチック、紙、金属等適宜用いることが可能であり繰出しコア及び巻取りコア等を着脱自在に係止可能であれば良く、同様に本発明の薄板は、プラスチック、紙、金属等適宜用いることができる。
【0012】
【実施例】
以下本発明の転写テープ詰替え器具の実施例を添付の図に基づいて説明する。図1は、本発明の転写テープ詰替え器具の実施例の上面図を示す。図2は、その側面からの断面図である。図は、その分解斜視図を示す。
【0013】
転写テープ(1)をリール状に巻いた繰出しコア(2)と転写層を転写した後の基材を巻取る巻取りコア(3)は、支持体(4)に設けられたそれぞれの係止部(41)(42)により着脱自在に係止されている。
【0014】
転写テープ(1)は、繰出しコア(2)から転写部を経由し巻取りコア(3)へと転写器の経路に沿う様にガイドピンを配置し装着されている。
【0015】
薄板(5)は、前記支持体(4)と、各部品、つまり詰替えられる転写テープ(1)と繰出しコア(2)及び巻取りコア(3)、との間に位置し、繰出しコア(2)、巻取りコア(3)、及び支持体(4)とは、係止されておらず転写テープ(1)、繰出しコア(2)及び巻取りコア(3)を押さえられるように開口部を設けている。
【0016】
新たな転写テープを詰替える際、支持体(4)に着脱自在に係止されている、転写テープ(1)をリール状に巻いた繰出しコア(2)と転写層を転写した後の基材を巻取る巻取りコア(3)及び、それらと支持体との間に位置する薄板(5)を転写器の繰出し部、転写部、巻取り部の所定の位置に装着する。その後、薄板(5)を押さえたまま支持体(4)を転写器の反対方向すなわち図1aの上方向に分離すると前記転写テープ(1)と繰出しコア(2)及び巻取りコア(3)とは、薄板(5)に押さえられ、支持体との係止が解除される。転写テープ(1)、繰出しコア(2)及び巻取りコア(3)各々は、支持体を分離する方向すなわち図の上方向に移動することが無く、転写器の所定の位置に装着される。その後、薄板(5)を取り除く。以上のように新たな転写テープは、きわめて容易に詰替えることが可能である。
【0017】
【発明の効果】
本発明によれば、請求項記載の転写テープ詰替え器具は、転写テープがリール状に巻かれた繰出しコアと転写層が転写された後の基材を巻取る巻取りコアが着脱自在に係止されている支持体と、前記転写テープ、繰出しコア及び巻取りコア等の部品と支持体との間に薄板を具備する様構成されている。したがって、転写テープの詰替える際、前記薄板が、転写テープ、繰出しコア及び巻取りコア等の部品の、転写器ケースからの脱落を抑止するので、新たな転写テープをきわめて容易に装着することができる。その上、前記部品及び、転写層を転写させる部材をも装着した一体型のカセット詰替え方式と比較して、無駄が少なくより安価に転写テープの詰替えができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明転写テープ詰替え器具の実施例の上面図
【図2】本発明転写テープ詰替え器具の実施例の側面断面図
【図3】本発明転写テープ詰替え器具の実施例の斜視分解図
【符号の説明】
(1) 転写テープ
(2) 繰出しコア
(3) 巻取りコア
(4) 支持体
(5) 薄板
(41)繰出しコアの係止部
(42)巻取りコアの係止部

Claims (1)

  1. 少なくとも、転写テープをリール状に巻いた繰出しコアと、転写テープの転写層を転写した後の基材を巻取る巻取りコアとが支持体に着脱自在に係止され、転写テープは、その転写層を転写する転写器の所定の経路に沿う様装着された転写テープ詰替え器具において、転写テープ詰替え器具は、転写テープを巻いた繰出しコア、基材を巻き取る巻取りコア及び転写テープを着脱自在に係止する支持体と、薄板とより構成され、前記薄板が支持体に係止された部品と支持体との間に位置することを特徴とする転写テープ詰替え器具。
JP16479998A 1998-06-12 1998-06-12 転写テープ詰替え器具 Expired - Fee Related JP3783901B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16479998A JP3783901B2 (ja) 1998-06-12 1998-06-12 転写テープ詰替え器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16479998A JP3783901B2 (ja) 1998-06-12 1998-06-12 転写テープ詰替え器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11348491A JPH11348491A (ja) 1999-12-21
JP3783901B2 true JP3783901B2 (ja) 2006-06-07

Family

ID=15800160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16479998A Expired - Fee Related JP3783901B2 (ja) 1998-06-12 1998-06-12 転写テープ詰替え器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3783901B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4588691B2 (ja) * 2006-11-28 2010-12-01 順▲徳▼工業股▲分▼有限公司 修正テープ
JP4934837B2 (ja) * 2007-04-27 2012-05-23 コクヨ株式会社 転写体装填補助具
JP4929477B2 (ja) * 2007-07-27 2012-05-09 コクヨ株式会社 転写具
JP5255975B2 (ja) * 2008-10-07 2013-08-07 ゼネラル株式会社 ホルダー及び転写具
JP5255990B2 (ja) * 2008-10-24 2013-08-07 ゼネラル株式会社 詰替型転写具用ホルダー

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11348491A (ja) 1999-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0923501B1 (en) Handheld implements for transferring a film of e.g. an adhesive, coating or coloured material from a backing strip wound on a supply reel onto a substrate
TW589279B (en) Hand-held adhesive tape dispenser
JPH0457586B2 (ja)
JP2001508385A (ja) フィルムを搬送テープから支持体へ移すための手動装置
TWI451983B (zh) 塗膜轉寫具
JP3783901B2 (ja) 転写テープ詰替え器具
JPS62502534A (ja) リ−ルからテ−プを引つ張るための装置
KR960021563A (ko) 도막전사구용 테이프카아트리지 및 도막전사구
JP2001260519A5 (ja)
JP2006516931A (ja) 転写装置
CA2430140C (en) Viscous clutch for a correction tape reel assembly
JPH092724A (ja) 塗布膜転写具及び塗布膜転写具における転写テープ詰替方法
JPH0725122A (ja) ノンラミネート型テープカートリッジ
JP3420364B2 (ja) 転写具の連動機構
JP3734196B2 (ja) 転写テープ詰替え器具
JP2002104718A (ja) 塗膜転写具
JPH0697699A (ja) 電子部品供給装置
JP2001315493A (ja) 塗膜転写具
JPH046055A (ja) 部品収納体
JP4256053B2 (ja) 横引き式塗膜転写具
JP4496913B2 (ja) パッケージ電子部品および電子部品マウンタ
JP2967423B2 (ja) 部品収納帯
JP2002264587A (ja) 塗膜転写具
JP4249568B2 (ja) 塗膜転写具
JP2841844B2 (ja) テープフィーダ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100324

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120324

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130324

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140324

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees