JP3774216B2 - ひじきの加工方法 - Google Patents
ひじきの加工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3774216B2 JP3774216B2 JP2003316757A JP2003316757A JP3774216B2 JP 3774216 B2 JP3774216 B2 JP 3774216B2 JP 2003316757 A JP2003316757 A JP 2003316757A JP 2003316757 A JP2003316757 A JP 2003316757A JP 3774216 B2 JP3774216 B2 JP 3774216B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hijiki
- treatment step
- hot water
- refrigerated
- ice
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Edible Seaweed (AREA)
Description
第1急速冷蔵処理工程は、採取した生のひじきを一定時間以内、望ましくは3時間〜5時間以内に、一定の低温度範囲、望ましくは−2℃〜+2℃の低温度範囲で急速に冷蔵処理する工程である。
熱湯処理工程は、上記の第1急速冷蔵処理工程において冷蔵処理されたひじきを、一定の高温度範囲、望ましくは90℃〜95℃の高温度範囲の熱湯内にて加熱処理する工程である。
第2急速冷蔵処理工程は、上記の熱湯処理工程において熱湯処理されたひじきを、一定時間以内、望ましくは3時間〜5時間以内に、一定の低温度範囲、望ましくは−1℃〜+1℃の低温度範囲で急速に冷蔵処理する工程である。
水切り処理工程は、上記の第2急速冷蔵処理工程において冷蔵処理されたひじきを水切り処理する工程である。
冷凍処理工程は、上記の水切り処理工程にて水切り処理されたひじきを冷凍処理する工程である。
採取した10kgの生のひじきを、3時間以内に容器内に収容すると共に、同容器内に10kgの氷を投入して、容器内にてひじきと氷を混合状態となすことにより、ひじきを約−1℃の低温度で急速に冷蔵処理した。
上記の第1急速冷蔵処理工程において冷蔵処理された10kgのひじきを、加熱鍋の中で約93℃に加熱された100リットルの熱湯内に投入すると共に、2.5リットルの天然純にがりを添加して、60分間熱湯により加熱処理した。
上記の熱湯処理工程において熱湯処理された10kgのひじきを、3時間以内に、氷と水とを合わせて100kg収容した容器内に投入すると共に、650ミリリットルの天然純にがりを添加して、50分間、ひじきの温度が2℃になるまで、約0℃の低温度で急速に冷蔵処理した。
上記の第2急速冷蔵処理工程において冷蔵処理されたひじきを、遠心分離器により水切り処理した。
上記の水切り処理工程にて水切り処理されたひじきを、合成樹脂製の袋に収容し、同状態にて冷凍庫内に搬入して、−30℃以下の低温度範囲で冷凍保存した。
S 空洞部
Claims (1)
- 採取した生のひじきを3時間〜5時間以内に、−2℃〜+2℃の温度範囲で急速に冷蔵処理する第1急速冷蔵処理工程と、
同第1急速冷蔵処理工程にて冷蔵処理されたひじきを、90℃〜95℃の温度範囲の熱湯内にて加熱処理する熱湯処理工程と、
同熱湯処理工程にて熱湯処理されたひじきを、−1℃〜+1℃の温度範囲で急速に冷蔵処理する第2急速冷蔵処理工程と、
同第2急速冷蔵処理工程にて冷蔵処理されたひじきを水切り処理する水切り処理工程と、
同水切り処理工程にて水切り処理されたひじきを冷凍処理する冷凍処理工程とを有し、
第1急速冷蔵処理工程においては、ひじきを氷により冷蔵処理すると共に、同氷に天然純にがりを添加し、熱湯処理工程においては、ひじきを熱湯により加熱処理すると共に、同熱湯中に天然純にがりを添加し、第2急速冷蔵処理工程においては、ひじきの温度が1℃〜3℃になるまで氷水により冷蔵処理すると共に、同氷水中に天然純にがりを添加することを特徴とするひじきの加工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003316757A JP3774216B2 (ja) | 2003-09-09 | 2003-09-09 | ひじきの加工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003316757A JP3774216B2 (ja) | 2003-09-09 | 2003-09-09 | ひじきの加工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005080580A JP2005080580A (ja) | 2005-03-31 |
JP3774216B2 true JP3774216B2 (ja) | 2006-05-10 |
Family
ID=34416553
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003316757A Expired - Fee Related JP3774216B2 (ja) | 2003-09-09 | 2003-09-09 | ひじきの加工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3774216B2 (ja) |
-
2003
- 2003-09-09 JP JP2003316757A patent/JP3774216B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005080580A (ja) | 2005-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101991145B (zh) | 一种鱼饼及其制备方法 | |
CN108208191B (zh) | 一种淡水鱼休闲鱼豆腐及其制备方法 | |
KR102056355B1 (ko) | 소곱창을 제조하는 방법 | |
JP2008543305A (ja) | 共有押出し成形による食品、特にソーセージの製法及びこの方法によって得られた食品 | |
JP3774216B2 (ja) | ひじきの加工方法 | |
CN102823889B (zh) | 一种可增加成品凝胶性能的鱼丸制作方法 | |
JP2005080581A (ja) | ひじきの加工方法 | |
CN110742243A (zh) | 一种脆度良好的毛肚的加工方法 | |
US5576046A (en) | Method of treating fresh fruit | |
JP2004081136A (ja) | 冷凍生ウニ製造方法およびこれにより製造された冷凍生ウニ | |
CN106359530A (zh) | 一种高保鲜闪冻猪肉的生产工艺 | |
JP2568946B2 (ja) | 畜肉又は魚介肉の前処理方法 | |
CN108029742A (zh) | 一种鳕鱼冷冻方法及冷冻鳕鱼 | |
CN108244319A (zh) | 一种醉杨梅果脯的制备方法 | |
KR100642936B1 (ko) | 미감과 영양을 갖춘 겔 식품 및 그 제조방법 | |
JP7235544B2 (ja) | 河豚皮食品の製造方法 | |
JP2006296360A (ja) | 冷凍果実の解凍方法 | |
CN107242283A (zh) | 一种蛋白抗冻剂水溶性大豆多糖在冷冻鱼糜中的应用 | |
CN108451998A (zh) | 一种杜仲饮片的炮制方法 | |
KR20190060187A (ko) | 오징어 건조 방법 | |
JPH0998746A (ja) | 海老の加熱処理方法 | |
JP2000060493A (ja) | 卵食品及びその製造方法 | |
JP3910999B2 (ja) | 冷凍味付けがんもどき | |
JP4298463B2 (ja) | ソーセージの製造方法 | |
JPH09121816A (ja) | 簡易にもどせる保存クラゲの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051011 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060216 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090224 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120224 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130224 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |