JP3754762B2 - 発毛促進剤 - Google Patents

発毛促進剤 Download PDF

Info

Publication number
JP3754762B2
JP3754762B2 JP20225296A JP20225296A JP3754762B2 JP 3754762 B2 JP3754762 B2 JP 3754762B2 JP 20225296 A JP20225296 A JP 20225296A JP 20225296 A JP20225296 A JP 20225296A JP 3754762 B2 JP3754762 B2 JP 3754762B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair growth
hair
group
growth promoter
hydrogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20225296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09157139A (ja
Inventor
邦郎 辻
輝夫 中村
恭子 金井
伊藤  誠
靖規 稲岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pola Chemical Industries Inc
Tsumura and Co
Original Assignee
Pola Chemical Industries Inc
Tsumura and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pola Chemical Industries Inc, Tsumura and Co filed Critical Pola Chemical Industries Inc
Priority to JP20225296A priority Critical patent/JP3754762B2/ja
Publication of JPH09157139A publication Critical patent/JPH09157139A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3754762B2 publication Critical patent/JP3754762B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、トリテルペン系の化合物を有効成分とする発毛促進剤及びそれを含有する頭髪又は頭皮用化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】
いつまでも豊富で黒く美しい頭髪を維持することは、老若男女を問わず、全ての人の願いである。しかしながら、社会的なストレスや対人関係でのストレス等、ストレスの多い現代社会においては、かかるストレスが頭髪へ悪影響を及ぼし、脱毛症等の頭髪に係わるトラブルを抱える人の数は、毎年大幅に増大している。
【0003】
この様な状況を反映して、これまでに、ヨクイニン、イチョウ、ショウガ等の生薬抽出エキス、ビタミンEやアロキサジン、アデノシン−3’,5’−サイクリックモノフォスフェート(c−AMP)等が育毛剤として開発されてきた。
【0004】
しかしながら、これらの育毛剤は、いずれも育毛作用が不十分である上に、なかには、皮膚炎などの副作用を起こすなど安全性の面で好ましくないものもあり、今のところ、実用に耐えられるものが得られていない。それ故、育毛作用に優れ、且つ、安全性においても優れた発毛促進剤の開発が望まれていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、かかる観点に鑑みなされたものであり、発毛促進効果に優れ、且つ、高い安全性を有する発毛促進剤及びこれを含有する頭髪用、頭皮用又は育毛用の化粧料を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記課題を解決するために、漢方生薬及びその抽出物並びにその精製物等について、育毛作用を指標に広くスクリーニングを重ねた結果、特定の構造を有するトリテルペン系の化合物が優れた発毛促進作用を有することを見いだし、本発明を完成した。
【0007】
すなわち、本発明の発毛促進剤は、下記一般式(I)で表される化合物又はその生理的に許容される塩を有効成分とする。
【0008】
【化4】
Figure 0003754762
【0009】
[式(I)中、A、B、D、E、F、G、Jは各々以下に示す基を表す。
【0010】
【化5】
Figure 0003754762
【0011】
また、式中、R1は水素原子又は水酸基を表し、R2は水素原子又はメチル基を表し、R3及びR4はそれぞれ独立にメチル基又はカルボキシル基を表し、R5は水素原子又は水酸基を表し、R6はメチル基、アルデヒド基又はカルボキシル基を表し、R7は水素原子又はメチル基を表す。]
【0012】
また、本発明においては、この発毛促進剤を頭髪用、頭皮用又は育毛用の化粧料に含有させて利用することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
【0014】
(1)本発明の発毛促進剤
本発明の発毛促進剤は、上記一般式(I)で表される化合物又はその生理的に許容される塩を有効成分とするものである。ここで、式(I)中、A、B、D、E、F、G、Jは各々以下に示す基を表す。
【0015】
【化6】
Figure 0003754762
【0016】
また、R1は水素原子又は水酸基を表し、R2は水素原子又はメチル基を表し、R3及びR4はそれぞれ独立にメチル基又はカルボキシル基を表し、R5は水素原子又は水酸基を表し、R6はメチル基、アルデヒド基又はカルボキシル基を表し、R7は水素原子又はメチル基を表す。
【0017】
このような前記一般式(I)で表される化合物は、芍薬や丁字等の漢方生薬中に存在し、美肌作用を有することが知られていたが、この化合物に発毛促進作用があることは知られていなかった。
【0018】
前記一般式(I)で表される化合物は、好ましくは下記一般式(III)及び(IV)で表される化合物からなる群から選ばれる。
【0019】
【化7】
Figure 0003754762
【0020】
ここで、式(III)及び(IV)中のR5、R6、及びR7は各々式(I)におけるのと同義である。
【0023】
また、一般式(III)で表される化合物として好適な例としては、デメチルゼイラステラール(下記式(4)で表される化合物)、デメチルゼイラステロン(下記式(5)で表される化合物)が挙げられる。
【0024】
【化9】
Figure 0003754762
【0025】
また、一般式(IV)で表される化合物として好適な例としては、セラストロール(下記式(6)で表される化合物)、3−ヒドロキシ−D:A−フリード−3−オレアネン−2−オキソ−29−オイックアシッド(下記式(7)で表される化合物)が挙げられる。
【0026】
【化10】
Figure 0003754762
【0027】
オレアノール酸は芍薬の樹皮中に存在していることが知られており、クラテゴール酸は丁字中に存在していることが知られている。これらは何れも既に市販されており、容易に入手することができる。
【0028】
一般式(I)で表される化合物の生理的に許容される塩としては、通常化粧料又は医薬組成物で用いられている塩であれば特段の限定はされず、例えば、ナトリウムやカリウム等のアルカリ金属塩;カルシウム、マグネシウム等のアルカリ土類金属塩;トリエチルアミン、ピペラジン、ピペリジン、トリエタノールアミン等の有機アミン塩;リジン、アルギニン等の塩基性アミノ酸塩;等を例示することができる。これら本発明の発毛促進剤は、単独で用いても相互に併用してもよい。
【0029】
(2)本発明の化粧料
本発明の化粧料は、前記発毛促進剤の発毛促進作用を利用した、頭髪用の化粧料、頭皮用の化粧料又は育毛用の化粧料である。ここで、発毛は毛髪を支えている皮膚と毛髪自身との両方の働きの成果であり、本発明の発毛促進剤はその両者に働きかけていると考えられる。又、既に存在する毛髪に対しても、その保全に好ましい作用を働きかけることが期待される。かかる視点から、本発明の発毛促進剤の応用分野として、前述した頭髪用の化粧料、頭皮用の化粧料及び育毛用の化粧料を挙げることができるのである。
【0030】
本発明の発毛促進剤の好ましい配合量は、一般式(I)に表される化合物及びそれらの塩の総重量として、化粧料全量に対して、0.001〜10重量%が好ましい。この範囲内であれば、十分な発毛効果を期待することができる。また、配合量が多すぎると効果が頭打ちになる傾向にあるが、この範囲内であれば、効率よく効果を発揮できるので経済的でもある。更に好ましい配合量は0.01〜1重量%である。
【0031】
本発明の化粧料の剤型は、毛髪への作用を期待し得るものであれば、特に限定されるものではなく、例えば、ヘアトニック、シャンプー、リンス、ポマード、ヘアローション、ヘアクリーム、ヘアトリートメント等の通常化粧料として用いられているものが挙げられる。これらの化粧料は通常の方法に従って製造することができる。
【0032】
又、本発明の化粧料には、通常、頭髪用化粧料や頭皮用化粧料等に適用される炭化水素類、ロウ類、油脂類、エステル類、高級脂肪酸類、高級アルコール類、界面活性剤類、香料、色素、防腐剤、抗酸化剤、紫外線吸収剤、アルコール類、pH調整剤、各種薬効成分等を適宜選択して配合することができる。更に、本発明の発毛促進剤以外に発毛、育毛成分を加えても差し支えない。
【0033】
【実施例】
次に、本発明を実施例によって更に具体的に説明する。
【0034】
実験例1】
<安全性の評価>
本発明の発毛促進剤について、以下に示すように経皮刺激試験(局所毒性試験)を行って、その安全性を評価した。すなわち、1群6匹のハートレー系白色種モルモットの背部を3cm四方に剃毛し、オレアノール酸及びクラテゴール酸の1%エタノール溶液を1日1回、0.05mlづつ5日間連続投与した。投与開始後6日目に、本邦パッチテスト基準(日本皮膚科学会)により、経皮刺激性を評価した。評価の基準は、−:無反応、±:擬陽性反応、+:陽性反応、++:浮腫を伴った反応、である。結果は全ての動物が−(無反応)を示した。これより、オレアノール酸及びクラテゴール酸は安全性に優れていることがわかる。
【0035】
実験例2】
<発毛促進作用の評価(1)>
1群5匹づつ10週令のC3Hマウスの背部を2cm四方に剃毛し、翌日、実験例1のオレアノール酸又はクラテゴール酸を、下記表1に示す各種濃度で含有する70%エタノール水溶液を、比較例としてはビタミンEニコチネートを2重量%含有する70%エタノール水溶液を、コントロールとしては70%エタノール水溶液を、それぞれ各群のマウスの剃毛部に0.05mlづつ塗布した。
【0036】
塗布後14日目に、毛成長度のレベルを次の基準により、肉眼判定した。即ち、−(評点0):コントロール群のマウスの毛の生え方に同じ、±(評点0.5):コントロール群のマウスの毛の生え方よりわずかに速い、+(評点1):コントロール群のマウスの毛の生え方より明らかに速い、++(評点2):コントロール群のマウスの毛の生え方より著しく速い、+++(評点3):コントロール群のマウスの毛の生え方より極めて著しく速い、の基準である。結果を表1に各群における評点の平均値として示す。この結果より、オレアノール酸及びクラテゴール酸は、発毛促進効果に優れていることがわかる。
【0037】
【表1】
Figure 0003754762
【0038】
【実施例3】
<発毛促進作用の評価(2)>
実験例2において、オレアノール酸又はクラテゴール酸を含有する70%エタノール水溶液の代わりに、デメチルゼイラステラール、デメチルゼイラステロン、セラストロール、又は3−ヒドロキシ−D:A−フリード−3−オレアネン−2−オキソ−29−オイックアシッドを250μg含有する70%エタノール水溶液を用い、実験例2と同様の方法で毛成長度のレベルを判定した。結果を表2に評点の平均値として示す。
【0039】
【表2】
Figure 0003754762
以上
【0040】
この結果からも、本発明の一般式(I)で表される化合物が発毛促進効果に優れていることがわかる。
【0041】
実験例4】
<ヘアローションの配合例>
表3に示す処方成分を秤りとり、室温で撹拌して可溶化しヘアローションを得た。
【0042】
【表3】
Figure 0003754762
【0043】
実験例5】
<ヘアトニックの配合例>
下記表4に示す処方成分を秤りとり、室温で撹拌して可溶化しヘアトニックを得た。
【0044】
【表4】
Figure 0003754762
【0045】
実験例6】
<ヘアクリームの配合例>
下記表5に示す処方に従ってヘアクリームを作成した。即ち、A、Bをそれぞれ80℃に加熱溶解し、AにBを撹拌しながら、徐々に加え、更にCを加えた後、冷却しヘアクリームを得た。
【0046】
【表5】
Figure 0003754762
【0047】
実験例7】
<ヘアトリートメントの配合例>
下記表6に示す処方に従って、ヘアトリートメントを作成した。即ち、A、Bをそれぞれ80℃に加熱溶解し、AにBを撹拌しながら、徐々に加え、更にCを加えた後、冷却しヘアトリートメントを得た。
【0048】
【表6】
Figure 0003754762
【0049】
実験例8】
<シャンプーの配合例>
下記表7に示す処方成分を秤取り、80℃で加熱溶解し、冷却しシャンプーを得た。
【0050】
【表7】
Figure 0003754762
【0051】
【発明の効果】
本発明の発毛促進剤は、安全性が高い上に優れた発毛促進効果を有するので、頭髪用化粧料、頭皮用化粧料又は育毛用化粧料の原料として大変有益である。

Claims (3)

  1. 下記一般式(I)で表される化合物又はその生理的に許容される塩を有効成分とする発毛促進剤であって、
    Figure 0003754762
    [式(I)中、A、B、D、E、F、G、Jは各々以下に示す基を表す。
    Figure 0003754762
    また、式中、R1は水素原子又は水酸基を表し、R2は水素原子又はメチル基を表し、R3及びR4はそれぞれ独立にメチル基又はカルボキシル基を表し、R5は水素原子又は水酸基を表し、R6はメチル基、アルデヒド基又はカルボキシル基を表し、R7は水素原子又はメチル基を表す。]
    前記一般式(I)で表される化合物が、下記式(4)で表されるデメチルゼイラステラール、又は下記式(5)で表されるデメチルゼイラステロンである発毛促進剤。
    Figure 0003754762
  2. 請求項1記載の発毛促進剤を含有する頭髪又は頭皮用化粧料。
  3. 請求項1記載の発毛促進剤を含有する育毛用化粧料。
JP20225296A 1995-09-05 1996-07-31 発毛促進剤 Expired - Fee Related JP3754762B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20225296A JP3754762B2 (ja) 1995-09-05 1996-07-31 発毛促進剤

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22827995 1995-09-05
JP7-228279 1995-09-05
JP20225296A JP3754762B2 (ja) 1995-09-05 1996-07-31 発毛促進剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09157139A JPH09157139A (ja) 1997-06-17
JP3754762B2 true JP3754762B2 (ja) 2006-03-15

Family

ID=26513269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20225296A Expired - Fee Related JP3754762B2 (ja) 1995-09-05 1996-07-31 発毛促進剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3754762B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU5106299A (en) * 1998-07-17 2000-02-07 University Of Texas Southwestern Medical Center, The Compositions which contain triterpenes for regulating hair growth
US6482857B1 (en) 1998-07-17 2002-11-19 The University Of Texas Southwestern Medical Center Compositions which contain triterpenes for regulating hair growth
US6124362A (en) 1998-07-17 2000-09-26 The Procter & Gamble Company Method for regulating hair growth
JP2002284648A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 育毛剤組成物
KR101703677B1 (ko) * 2014-09-04 2017-02-07 차의과학대학교 산학협력단 사포닌 유도체 및 이의 약학적으로 허용가능한 염을 포함하는 탈모방지 또는 발모촉진용 조성물
KR101703682B1 (ko) * 2014-09-04 2017-02-07 차의과학대학교 산학협력단 라데아노사이드 유도체 및 이의 약학적으로 허용가능한 염을 포함하는 탈모방지 또는 발모촉진용 조성물
EP3189842B1 (en) * 2014-09-04 2019-10-30 College of Medicine Pochon Cha University Industry-Academic Cooperation Foundation Composition for preventing hair loss or promoting hair growth, containing oleanolic acid derivative and pharmaceutically acceptable salt thereof
CN106243181A (zh) * 2016-07-29 2016-12-21 合肥中科玛卡生物技术有限公司 一种从苦瓜中提取雷公藤红素的方法
CN114366687B (zh) * 2022-01-06 2023-08-22 中国药科大学 齐酞酸在促进毛发生长中的应用
WO2023238945A1 (ja) * 2022-06-10 2023-12-14 Med R&D株式会社 繊毛誘導剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09157139A (ja) 1997-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2937446B2 (ja) 白髪防止黒化剤
JP3754762B2 (ja) 発毛促進剤
JP3432848B2 (ja) 養毛剤
TWI324932B (en) Sugar-uptake promoting agent
JPH1029935A (ja) 抗アンドロゲン剤及び養毛剤並びに毛髪用化粧料
JP2002173449A (ja) 養毛料
JPH07206645A (ja) 育毛剤及びこれを含有する頭髪用の化粧料
JP3553956B2 (ja) 血流量改善剤及び化粧料
JP3171515B2 (ja) 頭髪用化粧料
JP3236157B2 (ja) 育毛剤及びこれを含有する頭髪用の化粧料
JP2512924B2 (ja) 育毛剤
JP2855274B2 (ja) 養毛料
JP3853773B2 (ja) 養毛料
JP3808412B2 (ja) 養毛料
JP3701743B2 (ja) 育毛剤
JP2000198718A (ja) 血行促進外用剤
DE60314987T2 (de) Zusammensetzung zur Haarbehandlung, die ein Pyrimidin-N-oxid-Derivat enthält, ihre Verwendung für die Stimulation des Wachstums der Keratinfasern und/oder für die Verlangsamung ihres Ausfalls
JPH01100113A (ja) 皮膚外用剤
JP2000191499A (ja) 保湿用皮膚化粧料
JP3808417B2 (ja) 養毛料
JPH11236319A (ja) 頭皮頭髪用組成物
JP2000256168A (ja) 皮膚外用剤
JP3809014B2 (ja) 養毛・育毛剤
JP2811479B2 (ja) 養毛料
JPH10147514A (ja) 化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050502

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051018

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees