JP3743718B2 - ガス検知器 - Google Patents

ガス検知器 Download PDF

Info

Publication number
JP3743718B2
JP3743718B2 JP2002330464A JP2002330464A JP3743718B2 JP 3743718 B2 JP3743718 B2 JP 3743718B2 JP 2002330464 A JP2002330464 A JP 2002330464A JP 2002330464 A JP2002330464 A JP 2002330464A JP 3743718 B2 JP3743718 B2 JP 3743718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
porous membrane
intake
gas detector
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002330464A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004163305A (ja
Inventor
孝紀 松浪
孝明 高城
晃司 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisan Industry Co Ltd
Original Assignee
Aisan Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisan Industry Co Ltd filed Critical Aisan Industry Co Ltd
Priority to JP2002330464A priority Critical patent/JP3743718B2/ja
Priority to US10/702,483 priority patent/US7055369B2/en
Priority to DE10352390A priority patent/DE10352390A1/de
Publication of JP2004163305A publication Critical patent/JP2004163305A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3743718B2 publication Critical patent/JP3743718B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はガス検知器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ガス検知器の外部の気体を取入口から取り入れて検知器内に装備したガスセンサと電子部品でガスの濃度を検知するガス検知器において、図8に示すように、気体の取入口101をガス検知器102の上方に向けて開口するとともに、該気体の取入口101に、該取入口101の通気性、防水性、防塵性を確保するために多孔質膜(撥水性フィルタ)103を水平状態に配置するとともに、該多孔質膜103の周縁を、表裏の押え部材104,105により挟持して張設したガス検知器が知られている(例えば特許文献1)。
【0003】
【特許文献1】
特開2002−71627号公報(第4頁、図1)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
前記従来のように、多孔質膜103を、水平状態に配置するとともに該多孔質膜の上面の周囲に押え部材104を有する構造においては、押え部材104の存在により多孔質膜103上に深いくぼみ106が形成される。そのため、図8(a)に示すように、多孔質膜103の上面に結露して水滴W1が生じた場合、その水滴W1は、周囲の押え部材104により外周部から排水されず、くぼみ106内に溜まって成長し、図8(b)に示すように水膜W2となり、多孔質膜103が目詰まりしてその通気性が損なわれる問題がある。
【0005】
また、多孔質膜103上に塵埃が乗った場合にも、該塵埃が外周部から排出されないことから、塵埃が多孔質膜103の上面の全面に溜まり、多孔質膜103が目詰まりして、その通気性が損なわれる問題もある。
【0006】
そこで本発明は、前記の問題を解決するガス検知器を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記の課題を解決するために、請求項1記載の発明は、検知する気体を取り入れる取入口を有し、該取入口から取り入れたガスをガスセンサで検知するガス検知器において、
ハウジング内に前記取入口を上向きに形成し、該取入口の上端に、撥水・撥油作用を有する多孔質膜を水平状態に張設し、前記取入口内にガスセンサの検知端部を配置し、ガスセンサとハウジングとの間に仕切板を設けて、該仕切板により前記取入口を基板収納室と区画し、前記ハウジングに、前記多孔質膜の上部に離間して配置された保護板部と、該保護板部の外周に部分的に垂設した脚部を有する保護キャップを設け、前記脚部とハウジングの空間と、前記保護板部と多孔質膜との空間とでガス通路を形成したことを特徴とするガス検知器である。
【0008】
本発明において、多孔質膜を透過したガスは取入口内に入り、ガスセンサにより検知される。
【0009】
また、多孔質膜上で結露した水あるいは油の液体は、多孔質膜の撥水・撥油作用により玉状となる。この玉状になった液体は、ガス検知器に加わる外部振動や重力加速度等の外力によって多孔質膜外へ落下する。したがって、前記の液体が多孔質膜上において膜状に溜まることがなく、多孔質膜の通気性が確保され、ガス検知が確実に行える。また、多孔質膜上に塵埃が飛来した場合も、その塵埃が多孔質膜外へ落下する。
更に、保護板部によって多孔質膜を外力から保護することができる。
【0010】
請求項記載の発明は、請求項記載の発明において、前記取入口を形成する周壁の上面を平滑面に形成し、該周壁の上面に前記多孔質膜の外周部を固着したものである。
【0011】
請求項記載の発明は、請求項記載の発明において、前記取入口を形成する周壁の上面の外周部に突起を設け、該突起の内側に位置して前記多孔質膜を張設し、かつ、前記突起の高さを、多孔質膜上の液体が多孔質膜の外方へ落下できる高さに設定したガス検知器である。
【0012】
本第の発明においては、前記第1の発明と同様の作用、効果を発揮する上に、突起が多孔質膜を周壁に取り付ける際の位置決め作用をなす。
【0013】
請求項記載の発明は、前記第1乃至第のいずれかの発明において、前記多孔質膜を、PTFE樹脂多孔質膜で形成したガス検知器である。
【0014】
本発明においても前記と同様の作用、効果を発揮する。
【0016】
【発明の実施の形態】
本発明の好ましい実施の形態について図1乃至図7に示す実施例に基づいて説明する。
【0017】
図1及び図5は第1実施例を示す。
本発明のガス検知器は、例えば一酸化炭素、メタンガス、水素ガスやLPG等の可燃性ガスが漏洩した際に、そのガスが引火する前に、そのガスを検知するガス漏れ検知器などに使用できるもので、図に示す実施例は、ガス漏れ検知器に適用したものである。
【0018】
図1はガス検知器の平面図、図2は側面図、図3は底面図、図4は図1におけるA−A線拡大側断面図、図5は図4における多孔質膜部の拡大側断面図である。
【0019】
図4において、ハウジング1は樹脂で形成され、該ハウジング1内には、ガスセンサ2と、該ガスセンサ2に接続された電子部品3を実装した基板4が収納され、電子部品3からのガスの有無の信号が接合端子5から所定場所へ送信されるようになっている。
【0020】
前記基板4を収納した基板収納室6の下側開口部はカバー7により閉塞されており、該カバー7は、ハウジング1のかしめ片8によりかしめ固着されている。また、基板4は、パッキン9を介してカバー7で押圧されて備えられている。
【0021】
前記ハウジング1の上側には、ガスなどの気体を取り入れる取入口10を形成する筒状の周壁11がハウジング1と同材で一体形成されている。該周壁11の上面11aは平滑面に形成されている。前記ガスセンサ2の検知端部2aは前記取入口10内に配置され、ガスセンサ2の胴部周囲には、ハウジング1に密着固設された仕切り部材12の内周面を密着させて、ガスセンサ2の検知端部2aが、前記基板収納室6と区画されたガス検知用空間13に位置されている。
【0022】
前記ガス検知用空間13の上部は多孔質膜14で被覆されている。該多孔質膜14は、水平状態に配置され、その多孔質膜14の周縁が、前記周壁11の上面11aに固着して張設されている。該固着方法は、接着剤による方法、溶着方法、ハウジング1とのインサート成形による方法など、適宜手段による。また、図5のように前記多孔質膜14の外周端14aは開放され、すなわち、外周端14aの外側には部材が設けられておらず、多孔質膜14の表面(上面)14bに乗った水や油、更には塵埃が表面から外側方へ容易に落ちるようになっている。
【0023】
前記多孔質膜14は、微細孔により塵埃を通さず、かつ、撥水性、撥油性を有して水や油も通さないが、ガスのような気体は透過する通気性を有する多孔膜を使用するもので、例えば、四フッ化エチレン重合体(PTFE)の膜(PTFE樹脂多孔質膜)、望ましくは孔径1.0μm、厚さ200μm四フッ化エチレン重合体(PTFE)の膜(日東電工社製の品名NTF2131−S06)を使用する。
【0024】
以上の構造により、外気から拡散してきたガスは、多孔質膜14を透過し、ガス検知用空間13内に流入する。このとき、ガス検知用空間13は、基板収納室6と仕切り部材12で仕切られているため、ガス検知用空間13内に流入したガスが基板収納室6内に拡散せず、検出時間を早くすることができる。
【0025】
前記のようにガス検知用空間13内にガスが流入すると、そのガスがガスセンサ2で検知され、電子部品3からガス漏洩信号が所定位置に発信される。
【0026】
また、多孔質膜14上で結露した水や油の液体は、多孔質膜14の撥水・撥油作用により、多孔質膜14を透過することなく、多孔質膜14の表面14bにおいて、液体の接触角が大きくなって、図5に示すように玉状の液体W1になる。このように玉状になった液体W1は、多孔質膜14が水平状態で、平滑に張設されていることにより、ガス検知器のハウジング1が振動した際に、多孔質膜14上を滑り、多孔質膜14の外周端から外部へ落下排出される。したがって、前記従来のように、水や油が多孔質膜上で水膜、油膜状に溜まって、通気性を阻害することがなく、常にガスの有無を検出することができる。
【0027】
例えば、自動車の燃料として使用される水素ガスやLPGの漏れなどを検知するために、自動車に搭載されるガス検知器として使用した場合には、自動車の走行により生じる振動と重力加速度によって、前記の玉状の液体W1が前記のように排出される。
【0028】
また、多孔質膜14上に飛来した塵埃も、多孔質膜14の振動により多孔質膜14の外周端から外部へ落下排出される。したがって、多孔質膜14が塵埃で目詰まりして通気性を阻害し、ガス検知が阻害されることもない。
【0029】
図6は第2実施例を示す。
本第2実施例は、前記第1実施例における多孔質膜14を取り付けるハウジング1の周壁11の上面11aに、多孔質膜14の外周端14aに当接する位置決め用の突起15を、周壁11と一体成形したものである。この突起15は、周方向の全周に環状に形成してもよく、また、周方向に部分的に形成してもよい。
【0030】
更に、前記突起15の高さHは、前記のような振動により玉状の液体W1が突起15を乗り越えて外部へ落下できる高さに設定するもので、例えば、玉状の液体W1の粒径より小さく設定する。この高さHの寸法としては、例えば0.1mm程度とする。
【0031】
その他の構造は前記第1実施例と同様である。
本第2実施例においては、突起15が、多孔質膜14をハウジング1の周壁11に取り付ける際の位置決めとなり、多孔質膜14の取り付けが容易で、取付位置の精度を高くすることができる。
【0032】
図7は第3実施例を示す。
本第3実施例は、前記第2実施例の突起15を有する構造において、前記多孔質膜14の上部に保護キャップ16を設けたものである。
【0033】
すなわち、前記多孔質膜14の直径よりも若干大きい保護板部16aと、該保護板部16aの外周に部分的に垂設した脚部16bと、該脚部16bの下端に形成した係止爪16cを樹脂で一体成形した保護キャップ16を用い、該保護キャップ16の脚部16cを、スナップフィットで前記周壁11の外面に形成した係止部17に係止して、保護板部16aが多孔質膜14の表面14bより上方に離間した状態で多孔質膜14の表面14bの全面を被覆するように備えたものである。
【0034】
その他の構造は前記第1実施例と同様であるため、前記と同一部分には同一符号を付してその説明を省略する。
【0035】
本第3実施例においては、保護キャップの脚部16bとハウジング1との間の空間18aと、多孔質膜14と保護板部16aとの間での空間18をガスが通り、ガスの検知が支障なく行えるとともに、保護キャップ16の保護板16aによって、多孔質膜14を外力から保護できる。
【0036】
なお、前記保護キャップ16を前記第1実施例の構造のものに前記と同様に付設してもよい。
【0037】
【発明の効果】
以上のようであるから、本発明によれば、多孔質膜の上面に乗った水や油の液体および飛来した塵埃を、ガス検知器の振動により多孔質膜外へ排出できるため、多孔質膜の全面が、水、油、塵埃により目詰まりしてガス検知が不可能に陥ることを防止し、常に通気性を確保してガスを検知することができる。
【0038】
更に、多孔質膜を外力から保護することができる。
【0039】
また、請求項記載の発明によれば、前記の効果を発揮する上に、突起によって多孔質膜の位置決めができ、多孔質膜の取り付けを容易にし、かつ、取付精度を高くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示すガス検知器の平面図。
【図2】図1の側面図。
【図3】図1の底面図。
【図4】図1におけるA−A線拡大側断面図。
【図5】図4における多孔質膜部の拡大側断面図。
【図6】本発明の第2実施例を示す多孔質膜部の拡大側断面図。
【図7】本発明の第3実施例を示すガス検知器の側断面図。
【図8】従来構造を示す要部の側断面図で、(a)は玉状液体が付着した状態を示し、(b)は玉状液体が膜状になった状態を示す。
【符号の説明】
2 ガスセンサ
3 電子部品
10 取入口
11 周壁
14 多孔質膜
16 保護キャップ
18 空間

Claims (4)

  1. 検知する気体を取り入れる取入口を有し、該取入口から取り入れたガスをガスセンサで検知するガス検知器において、
    ハウジング内に前記取入口を上向きに形成し、該取入口の上端に、撥水・撥油作用を有する多孔質膜を水平状態に張設し、前記取入口内にガスセンサの検知端部を配置し、ガスセンサとハウジングとの間に仕切板を設けて、該仕切板により前記取入口を基板収納室と区画し、前記ハウジングに、前記多孔質膜の上部に離間して配置された保護板部と、該保護板部の外周に部分的に垂設した脚部を有する保護キャップを設け、前記脚部とハウジングの空間と、前記保護板部と多孔質膜との空間とでガス通路を形成したことを特徴とするガス検知器。
  2. 前記取入口を形成する周壁の上面を平滑面に形成し、該周壁の上面に前記多孔質膜の外周部を固着した請求項1記載のガス検知器。
  3. 前記取入口を形成する周壁の上面の外周部に突起を設け、該突起の内側に位置して前記多孔質膜を張設し、かつ、前記突起の高さを、多孔質膜上の液体が多孔質膜の外方へ落下できる高さに設定した請求項記載のガス検知器。
  4. 前記多孔質膜を、PTFE樹脂多孔質膜で形成した請求項1乃至3のいずれかに記載のガス検知器。
JP2002330464A 2002-11-14 2002-11-14 ガス検知器 Expired - Fee Related JP3743718B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002330464A JP3743718B2 (ja) 2002-11-14 2002-11-14 ガス検知器
US10/702,483 US7055369B2 (en) 2002-11-14 2003-11-07 Gas detector having clog-resistant intake filter and protective cap
DE10352390A DE10352390A1 (de) 2002-11-14 2003-11-10 Gas-Detektor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002330464A JP3743718B2 (ja) 2002-11-14 2002-11-14 ガス検知器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004163305A JP2004163305A (ja) 2004-06-10
JP3743718B2 true JP3743718B2 (ja) 2006-02-08

Family

ID=32290099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002330464A Expired - Fee Related JP3743718B2 (ja) 2002-11-14 2002-11-14 ガス検知器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7055369B2 (ja)
JP (1) JP3743718B2 (ja)
DE (1) DE10352390A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7678137B2 (en) * 2004-01-13 2010-03-16 Life Spine, Inc. Pedicle screw constructs for spine fixation systems
DE102005003050B3 (de) * 2005-01-22 2006-06-29 Dräger Safety AG & Co. KGaA Gassensor
GB2435934B (en) * 2006-03-06 2009-10-28 Kidde Ip Holdings Ltd Sampling member
DE102007054340B4 (de) 2007-11-14 2009-10-01 Rational Ag Gargerät mit mesoporösem Filter für einen Halbleitergassensor
JP4691579B2 (ja) * 2008-05-26 2011-06-01 理研計器株式会社 可搬式ガス警報器
JP2013104686A (ja) * 2011-11-10 2013-05-30 New Cosmos Electric Corp 検知器および検知器ユニット
JP5891545B2 (ja) * 2011-11-10 2016-03-23 新コスモス電機株式会社 検知器
JP6431451B2 (ja) * 2014-08-26 2018-11-28 日本特殊陶業株式会社 通気部材付き樹脂部材及びその製造方法、筐体並びにセンサ
CN104865368A (zh) * 2015-05-26 2015-08-26 陈莹莹 一种无线通信式瓦斯检测装置
KR20190056415A (ko) * 2016-09-29 2019-05-24 아이디티 인코포레이티드 가스 감지 모듈용 소수성 및 소유성 커버
CN106880992B (zh) * 2017-02-16 2019-09-06 大连艾科科技开发有限公司 激光传感探头及其过滤网罩
KR102437764B1 (ko) * 2017-12-20 2022-08-30 삼성전자주식회사 센서 패키지, 센서 패키지의 제조 방법, 및 리드 구조체의 제조 방법
CN111208260A (zh) * 2018-11-21 2020-05-29 纬湃汽车电子(长春)有限公司 氢气传感器
CN110146648A (zh) * 2019-04-18 2019-08-20 嘉兴勤慎智能技术有限公司 一种气体传感器

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1220037A (en) * 1915-04-09 1917-03-20 Hans Haupt Apparatus for indicating the composition of gases.
JPS5810874B2 (ja) 1974-05-21 1983-02-28 三菱電機株式会社 ハンドウタイハツコウソシ
JPS50150392U (ja) * 1974-05-29 1975-12-13
US4158958A (en) * 1978-06-09 1979-06-26 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Controlled sensitivity monitoring devices
JPH0680220B2 (ja) 1985-09-10 1994-10-12 津田駒工業株式会社 織機の緯糸選択装置
JPH068545Y2 (ja) * 1985-10-11 1994-03-02 日本特殊陶業株式会社 湿度センサ
US4745796A (en) * 1987-03-16 1988-05-24 Honeywell Inc. Membrane-selective vapor sensing
JPH01140162A (ja) 1987-11-26 1989-06-01 Canon Inc 電子写真感光体
JPH01140162U (ja) * 1988-03-18 1989-09-26
US5054328A (en) * 1989-11-02 1991-10-08 Mine Safety Appliances Company Gas analyzer with diffusion filter
JP3213148B2 (ja) * 1993-12-27 2001-10-02 新コスモス電機株式会社 ガスセンサ
AU1044099A (en) 1997-11-10 1999-05-31 Central Research Laboratories Limited A gas sensor
JP3907140B2 (ja) 1997-11-11 2007-04-18 日本化薬株式会社 変性エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP4358393B2 (ja) * 1998-12-28 2009-11-04 日本特殊陶業株式会社 ガスセンサ
JP2000241382A (ja) * 1999-02-22 2000-09-08 Ngk Spark Plug Co Ltd ガスセンサ
CA2262355C (en) 1999-02-23 2004-06-01 Senco Sensors Inc. Protection of gas communication in an electrochemical sensor
EP1133222B1 (en) 1999-09-16 2005-08-31 Tokai Kogyo Co. Ltd. A resin case providing compatibility between air permeability and water proofing, a die for producing such a case, and a method for producing such a case
US6526805B1 (en) * 2000-08-11 2003-03-04 General Electric Co. Apparatus for continuously determining volatile substances dissolved in insulating fluid
JP4321956B2 (ja) 2000-08-31 2009-08-26 日本特殊陶業株式会社 ガスセンサ
JP2002071622A (ja) 2000-09-01 2002-03-12 Riken Keiki Co Ltd 電気化学式ガスセンサー
JP4565760B2 (ja) * 2001-03-23 2010-10-20 日本特殊陶業株式会社 通気構造を有するセンサ
JP4741100B2 (ja) * 2001-04-17 2011-08-03 新コスモス電機株式会社 ガス検知装置
US6840084B2 (en) * 2002-07-24 2005-01-11 Elena Nikolskaya Gas monitoring system and method

Also Published As

Publication number Publication date
US7055369B2 (en) 2006-06-06
JP2004163305A (ja) 2004-06-10
DE10352390A1 (de) 2004-06-09
US20040093930A1 (en) 2004-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3743718B2 (ja) ガス検知器
CA1036947A (en) Water-proof sound apparatus
EP2704542B1 (en) Ventilation unit
US7588615B2 (en) Filter element with drainage tube
JPWO2018199238A1 (ja) 通気ユニット
JP2012231089A (ja) 通気ユニット
US6368741B1 (en) Stopper plug for storage batteries
JP4498996B2 (ja) 筐体の通気構造
US20180164264A1 (en) Filter for visual gas sensor
JP4803813B2 (ja) 車載用ガス検出装置
CN109789366B (zh) 防尘和防溅过滤器
JP2002134939A (ja) 車載用電子制御装置
KR101124910B1 (ko) 수소 가스 누설 센서
JP6528693B2 (ja) 内燃機関のエアクリーナ
JP5710359B2 (ja) 通気部材
JP4195466B2 (ja) 自動車用ガス検出装置
CN107709076B (zh) 燃料盖
CN112305166A (zh) 一种用于实验室侦检毒剂气体传感器的气室及检测方法
TW200415327A (en) Drum vent
JP2005109107A (ja) 電子機器筐体の排水構造
US6865928B2 (en) Construction for end portion of line of vehicle which opens to atmosphere
KR101124823B1 (ko) 수소 가스 누설 센서
CN213761197U (zh) 一种气体分离气室
CN213689539U (zh) 一种气体传感器检测用气室
CN213456848U (zh) 一种用于毒剂气体侦检传感器的气室

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050412

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050719

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111125

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111125

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees