JP3742809B2 - 液晶表示装置及び補償フィルムの製造方法 - Google Patents

液晶表示装置及び補償フィルムの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3742809B2
JP3742809B2 JP2003274792A JP2003274792A JP3742809B2 JP 3742809 B2 JP3742809 B2 JP 3742809B2 JP 2003274792 A JP2003274792 A JP 2003274792A JP 2003274792 A JP2003274792 A JP 2003274792A JP 3742809 B2 JP3742809 B2 JP 3742809B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
compensation film
display device
crystal display
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003274792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004212935A (ja
Inventor
ド−ソン・キム
ソン−ジュン・ムン
ド−ヨン・キム
Original Assignee
エルジー フィリップス エルシーディー カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー フィリップス エルシーディー カンパニー リミテッド filed Critical エルジー フィリップス エルシーディー カンパニー リミテッド
Publication of JP2004212935A publication Critical patent/JP2004212935A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3742809B2 publication Critical patent/JP3742809B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133753Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers with different alignment orientations or pretilt angles on a same surface, e.g. for grey scale or improved viewing angle
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • G02F1/133632Birefringent elements, e.g. for optical compensation with refractive index ellipsoid inclined relative to the LC-layer surface
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133707Structures for producing distorted electric fields, e.g. bumps, protrusions, recesses, slits in pixel electrodes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Description

本発明は液晶表示装置に係り、特に視野角向上構造の液晶表示装置及び補償フィルムの製造方法に関する。
一般的に、液晶表示装置は、電界生成電極が各々形成されている両基板を、両電極が形成されている面が向かい合うように配置して、両基板間に液晶物質を注入した後に、両電極に電圧を印加して生成する電界により液晶分子を動かすことによって、これにより変わる光の透過率により画像を表現する装置である。
液晶表示装置は、多様な形態で構成されることができるが、現在、薄膜トランジスタと薄膜トランジスタに連結された画素電極がマトリックス方式で配列されたアクティブマトリックス液晶表示装置(Active Matrix LCD:AM−LCD)が解像度及び動画像の具現能力が優秀で最も注目を浴びている。
このような液晶表示装置は、下部基板に画素電極が形成され、上部基板に共通電極が形成されている構造であって、両電極間に掛かる基板に垂直方向の電界により液晶分子を駆動する方式である。
このような液晶表示装置は、電圧無印加時90°ねじれた構造を有し、電圧印加時基板に対して垂直に配列されるTN(Twisted Nematic)モード及び画面を具現する最小単位で定義されるサブピクセル別に一定な液晶配列特性を有するモノドメイン構造が主流を形成している。
図1A、図1Bは、一般的なモノドメイン構造のTNモード液晶表示装置に対する図面であって、図1Aは平面図であり、図1Bは前記図1Aの切断線I−Iに沿って切断された断面を示した断面図である。
図1Aにおいては、相互に交差する方向にゲート配線12及びデータ配線22が形成されていて、ゲート配線12及びデータ配線22の交差点には薄膜トランジスタTが形成されている。前記ゲート配線12及びデータ配線22が交差する領域は、画素領域Pに定義され、薄膜トランジスタTと連結される前述した画素領域P内に画素電極26が形成されている。
前記画素領域P内矢印は、図示しなかった上部及び下部配向膜のラビング処理方向を示したものであって、画素領域P内においてドメイン(domain)分割なしに相互に直交する方向にラビング処理されていることを特徴とする。
図1Bにおいては、第1基板30、第2基板50が相互に対向して配置され、第1基板30の内部面にはスイッチング素子である薄膜トランジスタTが形成され、薄膜トランジスタTと連結される画素電極26が形成されており、薄膜トランジスタT及び画素電極26を覆う領域には第1配向膜28が形成されている。
前記第2基板50の内部面には、前記薄膜トランジスタTと対応した位置にブラックマトリックス52が形成されていて、ブラックマトリックス52を覆う位置にはカラーフィルタ54が形成され、カラーフィルタ54下部面には共通電極56が形成され、共通電極56下部面には第2配向膜58が形成されている。
前記第1配向膜28と第2配向膜58間にはTNモード液晶層70が介在しており、前記図1Aにおいて前述したように前記第1配向膜28と第2配向膜58は相互に直交する方向にラビング処理され、電圧無印加時には90°ねじれた構造を有して、電圧印加時には基板に対して垂直方向に配列される。
図面のように、電圧印加時、液晶分子72は、基板面に対して垂直に配列されて一種の光源に対するシャッター(shutter)役割を有するが、視野角変動によって液晶分子72の長軸により制御される光L1の強さと液晶分子72の短軸により制御される光L2の強さの差により、ユーザーには画面明るさが不均一に感じられるために、このような現象等により狭い視野角を有する短所があった。
このような短所を改善するために、サブピクセル単位またはピクセル単位で液晶の配列を対称構造に分割するマルチドメイン構造が提案されている。通常、TNモード液晶表示装置におけるマルチドメイン構造としては、液晶配向膜のラビング方向を調節したり、または電界歪曲を通して行われたりしているが、後者の方法によると、電界歪曲によりフリンジ電界(fringe field)を形成して液晶の配列をマルチドメイン構造に安定化させることができる利点を有するので最近に最も注目を浴びている。
図2A、図2Bは、既存の2ドメイン構造の液晶表示装置に対する図面であって、図2Aは平面図、図2Bは前記図2Aの切断線II−IIに沿って切断された断面図である。これら図は、配向膜のラビング方向調節により2ドメイン構造を形成する1例に係り、一つの画素領域において液晶分子の配列構造を中心に簡略的に図示しており、前記図1A、図1Bと重複する部分に対する説明は省略する。
図2Aにおいて、ゲート配線112及びデータ配線122が交差する領域は、画素領域Pに定義されるが、画素領域Pは一つの例であって相異なった方向にラビング(Rubbing)処理された第1ドメインIIIa、第2ドメインIIIbが上、下に配置された構造を有することを特徴とする。
このような2ドメイン構造により、図2Bのように、第1ドメインIIIaの第1配向膜128、第2配向膜158のラビング処理方向と、第2ドメインIIIbにおける第1配向膜128、第2配向膜158のラビング処理方向は相互に対称的な構造であって、液晶分子172が相互に対称的な配列を形成するようにラビング処理されて、左側における光L22の強さと右側における光L11の強さが同一な水準を有するようになることによって視野角向上効果を有することができる。
しかし、このように、配向膜のラビング処理に依存してドメインを分割する構造によると、配向膜のラビング特性によりドメイン分割特性が決定されるので、ラビング不良などが発生する場合製品不良が誘発される問題点があった。
前述した問題点を解決するために、本発明では、安定的なマルチドメイン構造の液晶表示装置を提供することを目的にする。
本発明の他の目的は、全方向視野角補償のためのパターン構造を有する補償フィルムを提供する。
前記目的を達成するために、本発明の第1の特徴としては、相互に対向して配置され、少なくとも二個以上のドメインに分離されたピクセルを含む第1基板、第2基板と;前記第1基板と第2基板間に介在し、領域別に相異なる配向方向を有する液晶層と;前記第1基板、第2基板の外側面に配置し、一定角度勾配を有する二等辺三角パターンを有して、陰の屈折率異方性の物質を有する第1補償フィルム、第2補償フィルムを含み、前記第1補償フィルムと前記第2補償フィルムとが有する頂点を、分離されたドメインの境界部にそれぞれ対応させ、かつ相互に同一方向を眺めるように配置した液晶表示装置を提供する。
前記陰の屈折率異方性を有する物質は、ディスコチック(discotic)液晶であり、前記ディスコチック液晶は、前記三角パターンの斜辺の勾配に対応するチルト角(tilt angle)を有し、前記液晶表示装置は、2ドメイン液晶表示装置であり、前記二等辺三角パターンの頂点は、ドメイン別境界部と対応して配置し、前記液晶層は、TNモード液晶分子で構成され、前記ディスコチック液晶は±0゜〜±15゜のチルト角範囲を有することを特徴とする。
そして、前記第1基板上に形成されたゲート配線及びデータ配線と、前記ゲート配線及びデータ配線が交差する領域に形成された薄膜トランジスタと、前記薄膜トランジスタと連結される画素電極と、前記画素電極の縁部に形成された周辺電極と、前記画素電極を覆う領域に形成された第1配向膜と、前記第2基板上において、前記領域別境界部と対応した位置に形成された突起パターンと、前記突起パターン下部に形成された共通電極及び第2配向膜と、前記第1配向膜、第2配向膜間に介在した液晶層を含んで、前記補償フィルム斜辺の勾配は、前記液晶層の平均チルト角と直交するように調整されることを特徴とする。
本発明の第2の特徴としては、陰の屈折率異方性を有する物質を含み、表面が平らなフィルムを備える段階と;前記フィルム面に二等辺三角パターンを有する金型マスクを配置した次に、圧力を加えて、前記金型マスクの二等辺三角パターンをフィルムに転写させる段階を含む補償フィルムの製造方法を提供する。
前記陰の屈折率異方性を有する物質は、ディスコチック液晶であり、前記転写段階を通して、前記ディスコチック液晶は補償フィルムの斜辺の勾配と対応するチルト角を有し、前記ディスコチック液晶は、±0゜〜±15゜のチルト角範囲を有し、前記金型マスクには複数個の二等辺三角パターンが一列に形成されており、前記二等辺三角パターングループの頂点部分がフィルム面に向かうように配置されることを特徴とする。
本発明による液晶表示装置のまた他の特徴としては、各々二個のドメインに分離される複数のピクセルを含んでいる第1基板及び第2基板と;前記第1基板及び第2基板間に介在され、ドメイン別に相異なった配向方向を有する液晶層と;前記第1基板の外側面に配置して上部面と下部面を有する第1補償フィルムと;前記第2基板の外側面に配置し、上部面と下部面を有しており、陰の屈折率異方性の物質を含む第2補償フィルムと;前記第1補償フィルムの上部面と下部面のうち少なくても一つと、前記第2補償フィルムの上部面と下部面のうち少なくても一つは断面が三角パターンであり、前記第1補償フィルムと前記第2補償フィルムとが有する頂点を、分離されたドメインの境界部にそれぞれ対応させ、かつ相互に同一方向を眺めるように配置したことを特徴とする。前記第1補償フィルムの上部面と前記第2補償フィルムの下部面は三角パターンの断面を有することを特徴とする。または、前記第1補償フィルムの上部面と前記第2補償フィルムの下部面は三角パターンの断面を有し、前記第2補償フィルムの上部面と前記第2補償フィルムの下部面も三角パターンの断面を有することを特徴とする。前記第1補償フィルムの厚さは一定に維持されたことを特徴とする。前記陰の屈折率異方性を有する物質はディスコチック液晶であり、前記ディスコチック液晶は前記補償フィルムの表面と平行に形状を有することを特徴とする。
または、前記陰の屈折率異方性を有する物質はディスコチック液晶であり、前記転写段階を通して前記ディスコチック液晶は補償フィルムの斜辺の勾配と対応するチルト角を有することを特徴とする。共に前記ディスコチック液晶は、±0゜〜±15゜のチルト角範囲を有することを特徴とする。
また、前記第1及び第2補償フィルムの厚さは、一定でなくて三角パターン断面を形成するために部位によって変わることを特徴とする。
本発明によるマルチドメイン構造の液晶表示装置及び補償フィルムによると、液晶層の平均チルト角によって補償フィルムのチルト角を調節するために、効果的な視野角補償により全方向視野角を向上させることができる長所を有する。
以下、本発明による望ましい実施例を図面を参照しながら詳細に説明する。
−−実施例1−−
図3は、本発明の第1実施例による2ドメイン液晶表示装置に対する平面図である。図示したように、第1方向にゲート配線212が形成され、ゲート配線212と交差する第2方向にデータ配線222が形成され、ゲート配線212及びデータ配線222が交差する地点には薄膜トランジスタTが形成されていて、薄膜トランジスタTと連結されて画素電極226が形成されている構造において、前記画素領域P内において画素電極226の周辺部を囲む位置には周辺電極224が形成されている。
前記周辺電極224が囲む領域は、画素領域Pに定義することができる。前記周辺電極224は、隣接するゲート配線212及びデータ配線222、そして、画素電極226と一定間隔離隔されるように配置され、場合によっては相異なる工程で絶縁体が介在した状態において一定間隔重なるように配置されることができ、前記周辺電極224は、画素電極226間にフリンジ電界を誘発して電界歪曲を極大化して所望するドメイン分割効果を有することができる。
そして、前記画素領域Pの中央部には第1方向に突起パターン258が形成されている。図面に詳細に提示しなかったが、前記突起パターン258は画素電極226が形成された基板または同一基板と対向する基板に形成されたパターンに該当し、前記突起パターン258は電界歪曲を発生させて、画素領域Pは、突起パターン258を中心に第1ドメインVa、第2ドメインVbに分割される。
前記突起パターン258を含む構造においては、突起パターン258により液晶分子の電界歪曲を極大化するために、第1ドメイン、第2ドメイン別液晶の方向子(director)は相互に外側方向に向かうように処理されたことを特徴とする。
図4は、前記図3の切断線IV−IVに沿って切断された断面の合着構造を基準に示した断面図であって、画素領域Pが定義された第1基板230と第2基板250が相互に対向して配置されていて、第1基板230の内部面の画素領域P両側部には周辺電極224が形成されている。周辺電極224を覆う領域には絶縁膜225が形成されており、絶縁膜225上部の画素領域Pには画素電極226が形成されていて、画素電極226を覆う基板全面に第1配向膜232が形成されている。
第2基板250の内部面には図面の中央部の第1ブラックマトリックスパターン252a及び第1ブラックマトリックスパターン252aと一定間隔離隔された両側に第2ブラックマトリックスパターン252bが各々形成されている。第1ブラックマトリックスパターン252a、第2ブラックマトリックスパターン252bを覆う領域にカラーフィルタ254が形成されており、カラーフィルタ254を覆う下部には共通電極260が形成されている。共通電極260下部において前述した第1ブラックマトリックスパターン252aと重なる領域には突起パターン258が形成されており、突起パターン258を覆う下部には第2配向膜266が形成されている。
第1配向膜232、第2配向膜266の間の区間には液晶層270が介在していて、液晶層270の液晶分子272は、突起パターン258及び周辺電極224による電界歪曲によりドメイン別に液晶の配向方向を異にし、特に相互に隣接するドメイン間に対称構造を有するようになることを特徴とする。
前記突起パターン258部においては電界歪曲が発生して、突起パターン258周辺の液晶分子272は電圧が加わっても完全に垂直に配列できなく若干傾くように配列されることを特徴とする。
また、前記第1基板230、第2基板250の両側部には、視野角向上を目的に、第1補償フィルム280、第2補償フィルム290が備わったことを特徴とする。
前記液晶層270は、陽(+)の屈折率異方性を有するので、これに対する補償効果を与えるため、第1補償フィルム280、第2補償フィルム290は陰(−)の屈折率異方性を有することを特徴とする。
また、電圧印加時90°垂直配列されるTNモード液晶分子の配列は、視野角変動による光の強さの差を有し、これを相殺させるために、前記補償フィルム内ディスコチック液晶のチルト角は0°に固定されていることを特徴とする。
しかし、ノーマリホワイトモード(normally white mode)を基準で見たとき、図3のように、2ドメイン構造の液晶表示装置は、ドメイン別主視野角方向が相異なるようにあらわれる。このために、主視野角になるドメインから他のドメインを観察すれば光漏れに見られるようになって、実質的に、電圧印加時、TNモード液晶分子の平均チルト角は80°である点を考慮してみる時、補償フィルムに利用されるディスコチック液晶のチルト角を0°に固定させれば、図3を基準に見る時、左、右方向は160°以上の視野角を有することができる反面、上、下方向に対しては100°以下の視野角を有するようになる。
すなわち、本発明のまた一つの実施例においては、上/下/左/右方向における視野角特性を均等に向上させることができる補償フィルムを提供する。
−−第2実施例−−
図5は、本発明の第2実施例による補償フィルムが備わった2ドメイン構造の液晶表示装置に対する断面図であって、2ドメイン構造は前記図4の構造をそのまま適用することができるので、詳細な説明は省略する。
図示したように、2ドメイン構造液晶パネル200の両外側面には第1補償フィルム210、第2補償フィルム220が備わった構造において、第1補償フィルム210、第2補償フィルム220は一定角度傾いた斜辺を有し、斜辺に沿って補償フィルム内ディスコチック液晶215が傾くように配置されたことを特徴とする。
図面のように、一つの画素領域Pにおいて第1補償フィルム210、第2補償フィルム220は、一種の二等辺三角形構造を形成して、第1ドメインVa、第2ドメインVbの境界部は第1補償フィルム210、第2補償フィルム220が有する頂点と対応して配置し、ディスコチック液晶215のチルト角は±3°〜±10°の範囲で調整されて、前述した液晶パネル200の液晶分子230と実質的な視野角補償効果を与えて全方向(1例 として、L1、L2、L3、L4方向)から視野角を広めることができる構造を有することを特徴とする。
このとき、第1補償フィルム210、第2補償フィルム220の二等辺は、相互に同一方向を眺めるように配置する。一例として下部側に配置される第1補償フィルム210が有する頂点は液晶パネル200の下部基板の方に配置される。図面に提示していないが、前記第1補償フィルム210背面には光を供給する光源であるバックライトが配置される。
図6A、図6Bは、本発明による補償フィルムの製造工程を段階別に示した工程図であって、マルチドメイン構造に適用可能な補償フィルムを一例にして図示したものである。図6Aにおいてはチルト角が0°であるディスコチック液晶310を含み、表面が平らなフィルム312を備える段階を見せている。
また、図6Aにおいては、このようなフィルム312上部に複数個の二等辺第1三角パターン314が連続的に配列されていて、二等辺第1三角パターン314間の離隔空間も二等辺第1三角パターン314と対応する二等辺第2三角パターン315を形成しており、第1三角パターン314の頂点に該当する部分がフィルム312の方に向ける金型マスク316を配置する段階を見せている。前記金型マスク316の斜辺とマスクの平坦面が形成する勾配(θ)は、±3°〜±10°の範囲を有することが望ましい。
図6Bにおいては、前記金型マスク316をフィルム312面に配置した後に、圧力を加えて、金型マスク316の二等辺第1三角パターン314、二等辺第2三角パターン315をフィルム312に転写させて、上部面が二等辺三角状を有する補償フィルム330を完成する段階を示している。すなわち、金型マスク316の第1三角パターン314に対応する部分は補償フィルム330で湾入部316を形成して第2三角パターン315に対応する部分は隆起部317を形成する。
この段階を通して、前記図6Aに示す段階の0°チルト角を有するディスコチック液晶310は、金型マスク316の圧力により金型マスク316の斜辺の勾配に対応する±3°〜±10°のチルト角(θ)を有することを特徴とする。
図面に提示しなかったが、前記補償フィルム330隆起部317の頂点部分は、2ドメイン構造の液晶表示装置のドメイン境界部に該当し、1斜辺が占める領域は1ドメイン領域と対応するように配置される。
しかし、本発明は、前記実施例に限らず、本発明の趣旨を外れない限度内で多様に変更して実施できる。一例として、前記本発明による視野角補償パターン構造を有する補償フィルムは、別途のディスコチック液晶なしに陰の屈折率異方性を有する物質を含んで補償効果を有することもできる。
図7は、本発明の第3実施例による2ドメイン液晶表示装置に対する平面図である。図示したように、第1方向にゲート配線412が形成されていて、ゲート配線412と交差する第2方向にデータ配線422が形成されており、ゲート配線412及びデータ配線422が交差点には薄膜トランジスタTが形成されていて、薄膜トランジスタTと連結して画素電極426が形成されている構造において、前記画素領域P内で画素電極426の周辺部を囲む位置には周辺電極424が形成されている。
前記周辺電極424が囲む領域は、画素領域Pに定義することができる。前記周辺電極424は、隣接するゲート配線412及びデータ配線422、そして、画素電極426と一定間隔離隔されるように配置され、場合によっては相異なった工程において絶縁体が介在された状態で一定間隔重なるように配置されることもあって、前記周辺電極424は画素電極426間にフリンジ電界を誘発して電界歪曲を極大化して所望するドメイン分割効果を有することができる。
そして、前記画素領域Pの中央部には第1方向にスリット462が形成されている。前記スリット462は画素電極426の中央部に形成されたものであって、電界の歪曲を発生させて、前記スリット462を中心に画素領域Pは第1ドメインVIa及び第2ドメインVIbに分割される。図7には詳細に提示しなかったが、前記スリット462に対応する位置の下部または上部基板には突起パターン(図8の458)が形成されることができる。この突起パターンもスリット462と共に電界の歪曲を誘発する。
前記スリット462及び突起パターン(図8の458)を含む構造では、スリット462及び突起パターン458により液晶分子の電界歪曲を極大化するために第1ドメイン、第2ドメイン別液晶の方向子(director)は相互に外側方向へ向かうように処理されたことを特徴とする。
図8は、前記図7の切断線VII−VIIに沿って切断された断面の合着構造を基準に示した断面図であって、画素領域Pが定義された第1基板430、第2基板450が相互に対向するように配置されていて、第1基板430の内部面の画素領域P両側部には周辺電極424が形成されている。周辺電極424を覆う領域には絶縁膜425が形成されており、絶縁膜425上部の画素領域Pには画素電極426が形成されていて、画素電極426を覆う基板全面に第1配向膜432が形成されている。前記画素電極426の中央部には、図8に図示したように、スリット462が形成されており、このスリットは画素領域Pを二個のドメインVIa、VIbに分ける役割を有する。
第2基板450の内部面には図面の中央部の第1ブラックマトリックスパターン452a及び第1ブラックマトリックスパターン452aと一定間隔離隔された両側に第2ブラックマトリックスパターン452bが各々形成されている。第1ブラックマトリックス452aは画素領域Pの中央部に対応してスリット462と向い合う形態を取っている。
また、第2ブラックマトリックス452bは画素領域Pの主面部に対応して周辺電極424を覆う形態を取っている。第1ブラックマトリックスパターン452a、第2ブラックマトリックスパターン452bを覆う領域にカラーフィルタ454が形成されており、カラーフィルタ454を覆う下部には共通電極460が形成されている。共通電極460下部において前述した第1ブラックマトリックスパターン452aと重なる領域には突起パターン458が形成されており、突起パターン458を覆う下部には第2配向膜466が形成されている。
第1配向膜432、第2配向膜466の間の区間には液晶層470が介在されていて、液晶層470の液晶分子472は突起パターン458、スリット462及び周辺電極424による電界歪曲によりドメインVIa、VIb別に液晶の配向方向を異にし、特に相互に隣接するドメイン間に対称構造を有するようになることを特徴とする。
前記スリット462及び突起パターン458が形成された所では電界歪曲が発生して、スリット462及び突起パターン258周辺の液晶分子272は電圧が加えられても完全に垂直に配列できなくて若干傾くように配列されることを特徴とする。
また、前記第1基板430、第2基板450の両外廓部には、視野角向上を目的に、第1補償フィルム480、第2補償フィルム490が備わったことを特徴とする。
前記液晶層470は、陽(+)の屈折率異方性を有するので、これに対する補償効果を与えるために第1補償フィルム480、第2補償フィルム490は陰(−)の屈折率異方性を有することを特徴とする。
また、電圧印加時90゜垂直配列されるTNモード液晶分子の配列は、視野角変動による光の強さ差を有して、これを相殺させるために前記補償フィルム内ディスコチック液晶のチルト角は0゜ないし10゜に固定されていることを特徴とする。
しかし、ノーマリホワイトモード(normally white mode)を基準にして見た時、前記図7及び図8のように、2ドメイン構造の液晶表示装置はドメイン別主視野角方向が相異なるように現れる。このために、主視野角になるドメインから他のドメインを観察すれば光漏れにみえるようになり、実質的に、電圧印加時、TNモード液晶分子の平均チルト角は80゜である点を考慮してみる時、補償フィルムに利用されるディスコチック液晶のチルト角を0゜に固定させれば、前記図7を基準に見る時、左、右方向は160゜以上の視野角を有することができる反面、上、下方向に対しては100゜以下の視野角を有するようになる。すなわち、本発明のまた他の実施例では上/下/左/右方向からの視野角特性を均等に向上させることができる補償フィルムを提供する。
図6Bにおいて現れた二等辺三角パターンを有している補償フィルムは、ロールプリンティング(roll printing)方法を利用して製造することができる。図9は、本発明による補償フィルムを製造するロールプリンティング方法を示した概略図である。
図9に示したように、まず、平らな補償フィルム312を基板350の上部に配置させて、その次に三角パターン316が形成されたローラ(roller)355で平らな補償フィルム312の上部に一定な圧力を加える。それゆえ、ローラ355に形成された三角パターン316は補償フィルム312に三角パターン形状を残しながら基板350上を経由するようになる。
以上のようなロールプリンティング方法で製造された補償フィルムは、図6Bに示したように、補償フィルムの湾入部316の斜辺と隆起部(317)の底辺は±15゜の角を形成する。図9の三角パターン316は二等辺三角形を形成して両三角パターン316間の湾入された部分も二等辺三角形形状を形成する。
図10は、本発明の補償フィルムが一定の厚さを有してジグザグ(zigzag)形状を形成する他の実施例を示した断面図である。図10に示したように、補償フィルム512は全部分にかけて同一な厚さWを有してジグザグ状を形成する。それゆえ、図6Bのような三角パターンは有していなくても、ジグザグ状により三角パターンを有していることと同一な効果を得ることができる。
すなわち、ジグザグ状のV字形状により、図6Bの補償フィルムと同一な効果を得ることができる。また、V字状の頂点は、図3や図7に説明した両ドメインの境界部に対応する。図10のディスコチック液晶は、補償フィルム512の表面と平行に配置されて図6Bのディスコチック液晶310のような効果を得ることができる。
図11は、本発明の補償フィルムにディスコチック液晶の他の分布例を示した断面図である。図11に示したように、補償フィルム612に形成されるディスコチック液晶615は補償フィルムの下部面と並んで配置される。それゆえ、ディスコチック液晶615のチルト角は基板の表面と0゜の角を形成する。
このように、本発明によるマルチドメイン構造の液晶表示装置及び補償フィルムによると、液晶層の平均チルト角によって補償フィルムのチルト角を調節するために、効果的な視野角補償により全方向視野角を向上させることができる長所を有する。
一般的なモノドメイン構造のTNモード液晶表示装置に対する平面図。 一般的なモノドメイン構造のTNモード液晶表示装置に対する図面であって、図1Aの切断線I−Iに沿って切断された断面を示した断面図。 既存の2ドメイン構造の液晶表示装置に対する平面図。 既存の2ドメイン構造の液晶表示装置に対する図面であって、図2Aの切断線II−IIに沿って切断された断面図。 本発明の第1実施例による2ドメイン液晶表示装置に対する平面図。 図3の切断線IV−IVに沿って切断された断面の合着構造を基準に示した断面図。 本発明の第2実施例による補償フィルムが備わった2ドメイン構造の液晶表示装置に対する断面図。 本発明による補償フィルムの製造工程を段階別に示した工程図。 本発明による補償フィルムの製造工程を段階別に示した工程図。 本発明の第3実施例によって2ドメイン構造を有する液晶表示装置に対する平面図。 図7のVII−VII線に沿って切断された断面の構造を示した断面図。 本発明による補償フィルムを製造するロールプリンティング方法を示した概略図。 本発明の補償フィルムが一定の厚さを有してジグザグ状を形成するまた他の実施例を示した断面図。 本発明の補償フィルムにディスコチック液晶のまた他の分布例を示した断面図。
符号の説明
200:液晶パネル、210、220:第1補償フィルム、第2補償フィルム、215:ディスコチック液晶、Va、Vb:第1ドメイン、第2ドメイン、P:画素領域、L1、L2、L3、L4:補償フィルムにより視野角が補償された光。

Claims (26)

  1. 相互に対向して配置され、少なくとも二個以上のドメインに分離された複数のピクセルを含む第1基板、第2基板と;
    前記第1基板、第2基板間に介在し、ドメイン別に相異なる配向方向を有する液晶層と;
    前記第1基板、第2基板の外側面に配置し、一定角度勾配を有する三角パターンの断面を有し、陰の屈折率異方性の物質を含む第1補償フィルム、第2補償フィルムと
    を含み、
    前記第1補償フィルムと前記第2補償フィルムとが有する頂点を、分離されたドメインの境界部にそれぞれ対応させ、かつ相互に同一方向を眺めるように配置した
    ことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記三角パターンは、二等辺三角形を形成する
    ことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記陰の屈折率異方性を有する物質は、ディスコチック液晶である
    ことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  4. 前記ディスコチック液晶は、前記三角パターンの斜辺の勾配に対応するチルト角を有する
    ことを特徴とする請求項3に記載の液晶表示装置。
  5. 前記液晶層は、TNモード液晶分子で構成され、前記ディスコチック液晶は±0゜〜±15゜のチルト角範囲を有する
    ことを特徴とする請求項3に記載の液晶表示装置。
  6. 前記液晶表示装置は、2ドメイン液晶表示装置であり、前記二等辺三角パターンの頂点はドメイン別境界部と対応して配置する
    ことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  7. 前記第1基板上に形成されたゲート配線及びデータ配線と、
    前記ゲート配線及びデータ配線が交差する領域に形成された薄膜トランジスタと、
    前記薄膜トランジスタと連結される画素電極と、
    前記画素電極の縁部に形成された周辺電極と、
    前記画素電極を覆う領域に形成された第1配向膜と、
    前記第2基板上において、前記領域別境界部と対応した位置に形成された突起パターンと、
    前記突起パターン下部に形成された共通電極及び第2配向膜と、
    前記第1配向膜、第2配向膜間に介在した液晶層
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  8. 前記補償フィルム斜辺の勾配は、前記液晶層の平均チルト角と直交するように調整される
    ことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  9. 前記第2基板の下部に共通電極と、
    前記第1基板上部に形成されてスリットを含んでいる画素電極と、
    前記共通電極の下部に形成されるとスリットに対応する突起パターン
    をさらに含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  10. 前記スリットは、両ドメインの境界部に対応する
    ことを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  11. 前記突起パターンは、両ドメインの境界部に対応し、画素電極上部に第1配向膜及び共通電極下部に第2配向膜をさらに含む
    ことを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  12. 陰の屈折率異方性を有する物質を含み、表面が平らなフィルムを備える段階と;
    前記フィルム面に二等辺三角パターンを有する金型マスクを配置する段階と;
    前記金型マスクで前記平らなフィルムに圧力を加えて、前記金型マスクの三角パターンをフィルムに転写させる段階と
    を含む
    ことを特徴とする補償フィルムの製造方法。
  13. 前記金型マスクの三角パターンは、二等辺三角形である
    ことを特徴とする請求項12に記載の補償フィルムの製造方法。
  14. 前記金型マスクは、金属からなる
    ことを特徴とする請求項12に記載の補償フィルム製造方法。
  15. 前記陰の屈折率異方性を有する物質は、ディスコチック液晶である
    ことを特徴とする請求項12に記載の補償フィルム製造方法。
  16. 前記転写段階を通して前記ディスコチック液晶は、補償フィルムの斜辺の勾配と対応するチルト角を有する
    ことを特徴とする請求項15に記載の補償フィルムの製造方法。
  17. 前記ディスコチック液晶は、±0゜〜±15゜のチルト角範囲を有する
    ことを特徴とする請求項16に記載の補償フィルムの製造方法。
  18. 前記金型マスクには複数個の三角パターンが一列に形成されており、前記三角パターンの頂点部分がフィルム面に向かうように配置される
    ことを特徴とする請求項12に記載の補償フィルムの製造方法。
  19. 各々二個のドメインに分離される複数のピクセルを含んでいる第1基板及び第2基板と;
    前記第1基板及び第2基板間に介在され、ドメイン別に相異なった配向方向を有する液晶層と;
    前記第1基板の外側面に配置して上部面と下部面を有する第1補償フィルムと;
    前記第2基板の外側面に配置し、上部面と下部面を有しており、陰の屈折率異方性の物質を含む第2補償フィルムと;
    前記第1補償フィルムの上部面と下部面のうち少なくても一つと、前記第2補償フィルムの上部面と下部面のうち少なくても一つは断面が三角パターンであり、
    前記第1補償フィルムと前記第2補償フィルムとが有する頂点を、分離されたドメインの境界部にそれぞれ対応させ、かつ相互に同一方向を眺めるように配置した
    ことを特徴とする液晶表示装置。
  20. 前記第1補償フィルムの上部面と前記第2補償フィルムの下部面は、三角パターンの断面を有している
    ことを特徴とする請求項19に記載の液晶表示装置。
  21. 前記第1補償フィルムの上部面と前記第2補償フィルムの下部面は、三角パターンの断面を有していて、前記第2補償フィルムの上部面と前記第2補償フィルムの下部面も三角パターンの断面を有している
    ことを特徴とする請求項19に記載の液晶表示装置。
  22. 前記第1補償フィルムの厚さは、一定に維持された
    ことを特徴とする請求項19に記載の液晶表示装置。
  23. 前記陰の屈折率異方性を有する物質はディスコチック液晶であり、前記ディスコチック液晶は、前記補償フィルムの表面と平行に形状を有する
    ことを特徴とする請求項19に記載の液晶表示装置。
  24. 前記陰の屈折率異方性を有する物質はディスコチック液晶であり、前記転写段階を通して前記ディスコチック液晶は、補償フィルムの斜辺の勾配と対応するチルト角を有する
    ことを特徴とする請求項19に記載の液晶表示装置。
  25. 前記ディスコチック液晶は、±0゜〜±15゜のチルト角範囲を有する
    ことを特徴とする請求項24に記載の液晶表示装置。
  26. 前記第1及び第2補償フィルムの厚さは、一定でなくて三角パターン断面を形成するために部位によって変わる
    ことを特徴とする請求項19に記載の液晶表示装置。
JP2003274792A 2002-12-28 2003-07-15 液晶表示装置及び補償フィルムの製造方法 Expired - Fee Related JP3742809B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020086104A KR100887669B1 (ko) 2002-12-28 2002-12-28 액정표시장치 및 그 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004212935A JP2004212935A (ja) 2004-07-29
JP3742809B2 true JP3742809B2 (ja) 2006-02-08

Family

ID=32653199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003274792A Expired - Fee Related JP3742809B2 (ja) 2002-12-28 2003-07-15 液晶表示装置及び補償フィルムの製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6853425B2 (ja)
JP (1) JP3742809B2 (ja)
KR (1) KR100887669B1 (ja)

Families Citing this family (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4248306B2 (ja) * 2002-06-17 2009-04-02 シャープ株式会社 液晶表示装置
KR100840326B1 (ko) * 2002-06-28 2008-06-20 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그에 사용되는 박막 트랜지스터 기판
KR100924747B1 (ko) * 2002-09-23 2009-11-05 엘지디스플레이 주식회사 광시야각 액정표시장치
JP4880208B2 (ja) * 2003-07-02 2012-02-22 三星電子株式会社 表示板及びこれを含む多重ドメイン液晶表示装置
DE202004021947U1 (de) 2003-09-12 2013-05-13 Vessix Vascular, Inc. Auswählbare exzentrische Remodellierung und/oder Ablation von atherosklerotischem Material
KR100845714B1 (ko) * 2003-12-30 2008-07-10 엘지디스플레이 주식회사 멀티 도메인 액정표시장치 및 그 제조방법
KR101189267B1 (ko) * 2004-12-03 2012-10-09 삼성디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 표시판 및 액정 표시 장치
US8396548B2 (en) 2008-11-14 2013-03-12 Vessix Vascular, Inc. Selective drug delivery in a lumen
US9713730B2 (en) 2004-09-10 2017-07-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus and method for treatment of in-stent restenosis
KR101074389B1 (ko) * 2004-11-05 2011-10-17 엘지디스플레이 주식회사 박막 식각 방법 및 이를 이용한 액정표시장치의 제조방법
EP1865870B8 (en) * 2005-03-28 2012-04-04 Vessix Vascular, Inc. Intraluminal electrical tissue characterization and tuned rf energy for selective treatment of atheroma and other target tissues
TWI341939B (en) * 2005-04-25 2011-05-11 Au Optronics Corp Multi-domain vertically alignment liquid crystal display and driving method thereof
KR101096689B1 (ko) * 2005-06-30 2011-12-22 엘지디스플레이 주식회사 멀티 도메인 액정 표시 장치
JP2007041126A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
US8019435B2 (en) 2006-05-02 2011-09-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Control of arterial smooth muscle tone
EP2076194B1 (en) 2006-10-18 2013-04-24 Vessix Vascular, Inc. System for inducing desirable temperature effects on body tissue
JP5312337B2 (ja) * 2006-10-18 2013-10-09 べシックス・バスキュラー・インコーポレイテッド 標的組織の選択的な処置のための調節されたrfエネルギーおよび電気的な組織の特徴付け
ES2560006T3 (es) 2006-10-18 2016-02-17 Vessix Vascular, Inc. Inducción de efectos de temperatura deseables sobre tejido corporal
GB2443648A (en) * 2006-11-07 2008-05-14 Sharp Kk LC display having public and private viewing modes arranged to display a first image in the public mode and second and third spatially interlaced images in th
US8496653B2 (en) * 2007-04-23 2013-07-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Thrombus removal
TWI402580B (zh) * 2007-07-17 2013-07-21 Au Optronics Corp 液晶顯示面板
JP5622729B2 (ja) * 2008-09-22 2014-11-12 べシックス・バスキュラー・インコーポレイテッド 身体組織に対して温度効果を誘発するシステム
CA2743992A1 (en) 2008-11-17 2010-05-20 Minnow Medical, Inc. Selective accumulation of energy with or without knowledge of tissue topography
US8551096B2 (en) 2009-05-13 2013-10-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Directional delivery of energy and bioactives
CA2795229A1 (en) 2010-04-09 2011-10-13 Vessix Vascular, Inc. Power generating and control apparatus for the treatment of tissue
US9192790B2 (en) 2010-04-14 2015-11-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Focused ultrasonic renal denervation
US8473067B2 (en) 2010-06-11 2013-06-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal denervation and stimulation employing wireless vascular energy transfer arrangement
US9463062B2 (en) 2010-07-30 2016-10-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Cooled conductive balloon RF catheter for renal nerve ablation
US9358365B2 (en) 2010-07-30 2016-06-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Precision electrode movement control for renal nerve ablation
US9155589B2 (en) 2010-07-30 2015-10-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Sequential activation RF electrode set for renal nerve ablation
US9084609B2 (en) 2010-07-30 2015-07-21 Boston Scientific Scime, Inc. Spiral balloon catheter for renal nerve ablation
US9408661B2 (en) 2010-07-30 2016-08-09 Patrick A. Haverkost RF electrodes on multiple flexible wires for renal nerve ablation
US8974451B2 (en) 2010-10-25 2015-03-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal nerve ablation using conductive fluid jet and RF energy
US9220558B2 (en) 2010-10-27 2015-12-29 Boston Scientific Scimed, Inc. RF renal denervation catheter with multiple independent electrodes
US9028485B2 (en) 2010-11-15 2015-05-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-expanding cooling electrode for renal nerve ablation
US9089350B2 (en) 2010-11-16 2015-07-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal denervation catheter with RF electrode and integral contrast dye injection arrangement
US9668811B2 (en) 2010-11-16 2017-06-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Minimally invasive access for renal nerve ablation
US9326751B2 (en) 2010-11-17 2016-05-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter guidance of external energy for renal denervation
US9060761B2 (en) 2010-11-18 2015-06-23 Boston Scientific Scime, Inc. Catheter-focused magnetic field induced renal nerve ablation
US9023034B2 (en) 2010-11-22 2015-05-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal ablation electrode with force-activatable conduction apparatus
US9192435B2 (en) 2010-11-22 2015-11-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal denervation catheter with cooled RF electrode
US20120157993A1 (en) 2010-12-15 2012-06-21 Jenson Mark L Bipolar Off-Wall Electrode Device for Renal Nerve Ablation
WO2012100095A1 (en) 2011-01-19 2012-07-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Guide-compatible large-electrode catheter for renal nerve ablation with reduced arterial injury
AU2012283908B2 (en) 2011-07-20 2017-02-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Percutaneous devices and methods to visualize, target and ablate nerves
JP6106669B2 (ja) 2011-07-22 2017-04-05 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. ヘリカル・ガイド内に配置可能な神経調節要素を有する神経調節システム
WO2013055826A1 (en) 2011-10-10 2013-04-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices including ablation electrodes
US9420955B2 (en) 2011-10-11 2016-08-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Intravascular temperature monitoring system and method
EP2765940B1 (en) 2011-10-11 2015-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Off-wall electrode device for nerve modulation
US9364284B2 (en) 2011-10-12 2016-06-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Method of making an off-wall spacer cage
US9079000B2 (en) 2011-10-18 2015-07-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Integrated crossing balloon catheter
US9162046B2 (en) 2011-10-18 2015-10-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Deflectable medical devices
CN104023662B (zh) 2011-11-08 2018-02-09 波士顿科学西美德公司 孔部肾神经消融
US9119600B2 (en) 2011-11-15 2015-09-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Device and methods for renal nerve modulation monitoring
US9119632B2 (en) 2011-11-21 2015-09-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Deflectable renal nerve ablation catheter
US9265969B2 (en) 2011-12-21 2016-02-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Methods for modulating cell function
CN104254291B (zh) 2011-12-23 2018-02-13 维西克斯血管公司 重建身体通道的组织或身体通路附近的组织的方法及设备
US9433760B2 (en) 2011-12-28 2016-09-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Device and methods for nerve modulation using a novel ablation catheter with polymeric ablative elements
US9050106B2 (en) 2011-12-29 2015-06-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Off-wall electrode device and methods for nerve modulation
US10660703B2 (en) 2012-05-08 2020-05-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal nerve modulation devices
CN104540465A (zh) 2012-08-24 2015-04-22 波士顿科学西美德公司 带有含单独微孔隙区域的球囊的血管内导管
CN104780859B (zh) 2012-09-17 2017-07-25 波士顿科学西美德公司 用于肾神经调节的自定位电极系统及方法
US10398464B2 (en) 2012-09-21 2019-09-03 Boston Scientific Scimed, Inc. System for nerve modulation and innocuous thermal gradient nerve block
US10549127B2 (en) 2012-09-21 2020-02-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-cooling ultrasound ablation catheter
EP2906135A2 (en) 2012-10-10 2015-08-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal nerve modulation devices and methods
US9693821B2 (en) 2013-03-11 2017-07-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices for modulating nerves
WO2014163987A1 (en) 2013-03-11 2014-10-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices for modulating nerves
US9808311B2 (en) 2013-03-13 2017-11-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Deflectable medical devices
EP2967734B1 (en) 2013-03-15 2019-05-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and apparatuses for remodeling tissue of or adjacent to a body passage
US10265122B2 (en) 2013-03-15 2019-04-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Nerve ablation devices and related methods of use
US9297845B2 (en) 2013-03-15 2016-03-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices and methods for treatment of hypertension that utilize impedance compensation
EP3010436A1 (en) 2013-06-21 2016-04-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices for renal nerve ablation having rotatable shafts
CN105473091B (zh) 2013-06-21 2020-01-21 波士顿科学国际有限公司 具有可一起移动的电极支撑件的肾脏去神经球囊导管
US9707036B2 (en) 2013-06-25 2017-07-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices and methods for nerve modulation using localized indifferent electrodes
AU2014284558B2 (en) 2013-07-01 2017-08-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices for renal nerve ablation
US10660698B2 (en) 2013-07-11 2020-05-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices and methods for nerve modulation
CN105377170A (zh) 2013-07-11 2016-03-02 波士顿科学国际有限公司 具有可伸展电极组件的医疗装置
WO2015010074A1 (en) 2013-07-19 2015-01-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Spiral bipolar electrode renal denervation balloon
US10695124B2 (en) 2013-07-22 2020-06-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal nerve ablation catheter having twist balloon
EP3024406B1 (en) 2013-07-22 2019-06-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices for renal nerve ablation
EP3035879A1 (en) 2013-08-22 2016-06-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Flexible circuit having improved adhesion to a renal nerve modulation balloon
US9895194B2 (en) 2013-09-04 2018-02-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Radio frequency (RF) balloon catheter having flushing and cooling capability
CN105530885B (zh) 2013-09-13 2020-09-22 波士顿科学国际有限公司 具有气相沉积覆盖层的消融球囊
US11246654B2 (en) 2013-10-14 2022-02-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Flexible renal nerve ablation devices and related methods of use and manufacture
WO2015057521A1 (en) 2013-10-14 2015-04-23 Boston Scientific Scimed, Inc. High resolution cardiac mapping electrode array catheter
US9962223B2 (en) 2013-10-15 2018-05-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device balloon
US9770606B2 (en) 2013-10-15 2017-09-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Ultrasound ablation catheter with cooling infusion and centering basket
US10945786B2 (en) 2013-10-18 2021-03-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon catheters with flexible conducting wires and related methods of use and manufacture
JP2016534842A (ja) 2013-10-25 2016-11-10 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 除神経フレックス回路における埋め込み熱電対
EP3091922B1 (en) 2014-01-06 2018-10-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Tear resistant flex circuit assembly
EP3424453A1 (en) 2014-02-04 2019-01-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Alternative placement of thermal sensors on bipolar electrode
US11000679B2 (en) 2014-02-04 2021-05-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon protection and rewrapping devices and related methods of use
CN104570495B (zh) * 2015-01-29 2017-09-29 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示面板的制作方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4691995A (en) 1985-07-15 1987-09-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal filling device
US5309264A (en) 1992-04-30 1994-05-03 International Business Machines Corporation Liquid crystal displays having multi-domain cells
JPH06301036A (ja) 1993-04-12 1994-10-28 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2975844B2 (ja) 1993-06-24 1999-11-10 三洋電機株式会社 液晶表示装置
JP2000338489A (ja) 1999-05-26 2000-12-08 Casio Comput Co Ltd 液晶表示素子
EP1160617B1 (en) * 2000-05-31 2004-10-13 Sony Corporation Liquid crystal display projector with improved contrast
KR100777692B1 (ko) * 2000-08-29 2007-11-21 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그의 제조 방법
TWI224694B (en) * 2000-12-21 2004-12-01 Ind Tech Res Inst Time-sequential color separator and liquid crystal projector using the same
US6798471B2 (en) * 2001-04-25 2004-09-28 Chi Mei Optoelectronics Corp. Liquid crystal display
KR100806882B1 (ko) * 2001-04-26 2008-02-22 삼성전자주식회사 광시야각 액정 표시 장치 및 박막 트랜지스터 기판
KR100784806B1 (ko) * 2001-09-04 2007-12-14 삼성전자주식회사 광 특성 보상 필름, 이의 제조 방법, 및 광 특성 보상 필름을 포함하는 시야각이 변경된 표시장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20040125295A1 (en) 2004-07-01
JP2004212935A (ja) 2004-07-29
KR100887669B1 (ko) 2009-03-11
US6853425B2 (en) 2005-02-08
KR20040059699A (ko) 2004-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3742809B2 (ja) 液晶表示装置及び補償フィルムの製造方法
JP4694284B2 (ja) Ocbモードの液晶層を備える液晶表示装置及びその製造方法
KR100841192B1 (ko) 액정표시장치
US8451411B2 (en) Display panel having a domain divider
JP2000137238A (ja) 広視野角液晶表示装置およびその基板並びにそれらの製造方法
JPWO2010119660A1 (ja) 液晶表示装置
JP2006154725A (ja) Ocbモードの液晶層を備える液晶表示装置及びその製造方法
JP4676261B2 (ja) ホールを具備する対向電極を含む液晶表示装置及びその製造方法
JP3642634B2 (ja) 液晶表示パネル及びその製造方法
US7626666B2 (en) Multi-domain vertical alignment (MVA) liquid crystal display device having symmetrical second slits on opposite edges of first slits and on opposite sides of protrusions
KR20160041164A (ko) 액정 표시 장치
JP4112286B2 (ja) 液晶表示装置
JP2005215115A (ja) 液晶表示装置
JP2002174814A (ja) 液晶表示装置
KR101174145B1 (ko) 액정표시장치
US7251002B2 (en) Multi-domain liquid crystal display device having particular electric field distorting means
JP2004163746A (ja) 液晶表示装置
KR20010005217A (ko) 액정 표시 장치
JP4245473B2 (ja) 液晶表示装置
KR100312754B1 (ko) 광시야각 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
JP4248383B2 (ja) 液晶表示装置
KR100956149B1 (ko) 시야각 및 응답속도가 개선된 액정표시장치
KR20030033833A (ko) 멀티도메인 액정표시소자 및 그 제조방법
JP4433316B2 (ja) 液晶表示装置
JP2008039892A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081118

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081118

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees