JP3741620B2 - 異径シーブのロープ外れ止め具 - Google Patents

異径シーブのロープ外れ止め具 Download PDF

Info

Publication number
JP3741620B2
JP3741620B2 JP2001092960A JP2001092960A JP3741620B2 JP 3741620 B2 JP3741620 B2 JP 3741620B2 JP 2001092960 A JP2001092960 A JP 2001092960A JP 2001092960 A JP2001092960 A JP 2001092960A JP 3741620 B2 JP3741620 B2 JP 3741620B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheave
rope
diameter
diameter sheave
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001092960A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002284487A (ja
Inventor
敏夫 神野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Construction Crane Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Construction Crane Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Construction Crane Co Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Construction Crane Co Ltd
Priority to JP2001092960A priority Critical patent/JP3741620B2/ja
Publication of JP2002284487A publication Critical patent/JP2002284487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3741620B2 publication Critical patent/JP3741620B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control And Safety Of Cranes (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は異径シーブのロープ外れ止め具に関するものであり、特に、異径シーブの外径間に容易に、且つ、安全に取り付けることができる異径シーブのロープ外れ止め具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の異径シーブのロープ外れ止め具を図3に従って説明する。図3はクレーン等のシーブブロック1の側面図を示し、中央に大径シーブ2が配設され、且つ、その左右には該大径シーブ2と平行に小径シーブ3,3が配設されており、夫々のシーブ2,3,3の中心部を貫通する軸4によって各シーブが支持されている。又、該軸4の両端部近傍には、該軸4と垂直に鋼板5a,5aを夫々立設して該軸4を支持すると共に、前記シーブブロック1の外面を形成する。
【0003】
更に、前記大径シーブ2及び前記小径シーブ3,3のロープ溝2a,3a,3aに掛け渡されたロープR,R,Rが該ロープ溝2a,3a,3aから外れないように、夫々外れ止め部材7,8,8を設ける。該大径シーブ2の外れ止め部材7は鋼棒で形成され、該大径シーブ2の左右に前記軸4から立設された鋼板6,6間に取り付けられ、一方の鋼板6に開穿された孔(図示せず)から他方の鋼板6に開穿された孔(図示せず)間に架設すると共に、前記大径シーブ2の外径2bに近接させて配設する。更に、該外れ止め部材7の両端部には該鋼板6,6からの抜け止め防止ピン9,9を打ち込んで固定する。
【0004】
一方、前記小径シーブ3,3の外れ止め部材8,8は前記鋼板5aと該小径シーブ3を挟持する鋼板5bとの間に取り付けられ、一方の鋼板5aに開穿された孔(図示せず)から他方の鋼板5bに開穿された孔(図示せず)間に架設すると共に、前記小径シーブ3の外径3bに近接させて配設する。更に、該外れ止め部材8の両端部には、該鋼板5a,5bからの抜け止め防止ピン9,9を打ち込んで固定する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
前記ロープ外れ止め部材は、大径シーブ及び小径シーブの外径に対応して別々に設けられると共に、該ロープ外れ止め部材を取り付けるための鋼板も夫々のシーブの両側に夫々設ける必要があるので、前記シーブブロックの製作工数も増え、且つ、該ロープ外れ止め部材の取り付け工数も増加してコストアップになる。
【0006】
又、前記小径シーブの外径上に該ロープ外れ止め部材を取り付ける際、前記大径シーブの両側の鋼板と該小径シーブの側面に立設する鋼板との間のスペースが狭いので、作業性が悪くなると共に該スペースに手を入れて作業することになり、危険な作業となる。
【0007】
そこで、夫々のシーブの外径に対応して別々に設けることなく、容易に、且つ、安全に取り付け、取り外しを行うことができる異径シーブのロープ外れ止め具を得るために解決すべき技術的課題が生じてくるのであり、本発明は該課題を解決することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記目的を達成するために提案されたものであり、請求項1記載の発明は、同一軸に小径シーブや大径シーブの異径シーブを隣接して配設すると共に、支持部材は、該軸の両端近傍に立設する一方、小径シーブと大径シーブが隣接する間には設けない異径シーブブロックであって、該異径シーブのロープ溝内のロープが該ロープ溝内から外れることを防止する異径シーブのロープ外れ止め具に於いて、前記小径シーブ外径に近接させ、且つ、前記ロープ溝断面幅間に位置させる下部部材と前記大径シーブ外径に近接させ、且つ、前記ロープ溝断面幅間に位置させる上部部材とを連結材で一体に固着させ、且つ、該下部部材の取付部の一端と、該上部部材の取付部の両端は、前記軸に立設する前記支持部材に支持させることを特徴とする異径シーブのロープ外れ止め具。
及び、請求項2記載の発明は、前記上部部材は鋼管からなると共に通しピンで支持されてなり、前記下部部材は丸鋼からなり、且つ、該鋼管の中心下部と該丸鋼中心上部とが鋼板からなる連結材で溶着一体化されてなることを特徴とする請求項1記載の異径シーブのロープ外れ止め具。
を提供するものである。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施の形態を図1及び図2に従って詳述する。図1(a)はシーブブロック10の側面図を示し、中央に大径シーブ11が配設され、且つ、その両側には該大径シーブ11と平行に小径シーブ12,12が配設されており、夫々のシーブ11,12,12の中心部を貫通する軸13によって各シーブが支持される。
【0010】
又、該軸13の両端部近傍には、該軸13と垂直に鋼板からなる支持部材14,14を夫々立設して該軸13を支持すると共に、前記シーブブロック10の外面を形成する。更に、前記大径シーブ11及び前記小径シーブ12,12のロープ溝11a,12a,12aに掛け渡されたロープR,R,Rが該ロープ溝11a,12a,12aから外れないようにするロープ外れ止め具15,15を前記支持部材14,14に支持されて設ける。該ロープ外れ止め具15,15は前記大径シーブ11のロープRの中心近傍上部で分割して形成し、左右のロープ外れ止め具15は夫々上部部材16と下部部材18とを連結材17で一体に固着して形成する。
【0011】
図2(a)は該ロープ外れ止め具15の正面図を示し、図2(b)はその側面図を示す。該下部部材18は丸鋼からなり、該丸鋼18の下面は前記小径シーブ12の外径12bに近接させて水平に、且つ、前記ロープ溝12aの断面幅間に位置するように配設し、一方の端部には前記鋼板14に開穿した孔(図示せず)より外側に突出させて、該端部近傍に開穿するピン孔19に抜け止めピン22を打ち込んで該鋼板14に固定できるようにする。
【0012】
又、他方の端部は、前記小径シーブ12の側面より前記大径シーブ11の側面側に所定長さ大きく形成する。しかし、その延長寸法は後述する前記ロープ外れ止め具15の前記鋼板14への取り付け、取り外しに於いて該大径シーブ11に対して障害にならない長さに設定する。
【0013】
更に、前記上部部材16は鋼管からなり、該鋼管16の下面は該大径シーブ11の外径11bに近接させて水平に、且つ、前記ロープ溝11aの断面幅間に位置するように配設する。尚、図1(a)に示す上部部材16は、該大径シーブ11のロープRの中心部近傍で分割されているので、左右の上部部材16,16の一方の端部同士を該ロープ溝11aの断面幅間に位置させて、該ロープRの外れを防止している。又、該上部部材16の他方の端部は前記鋼板14の内側に近接させると共に、図2(b)に示すように該上部部材16の中心下部と前記下部部材18の中心上部との間に鋼板からなる連結材17を配設し、該上部部材16と該下部部材18との接触両面を溶着し、一体化して前記ロープ外れ止め具15を形成する。
【0014】
更に、該上部部材16,16の該鋼板14,14への取り付けは、図1(a)に示すように、該上部部材16,16の鋼管内を挿通する通しピン20を該鋼板14,14に開穿した孔(図示せず)より両側に突出させて、該通しピン20の両端部近傍に開穿するピン孔(図示せず)に抜け止めピン21,21を打ち込んで固定する。
【0015】
次に、前記ロープ外れ止め具15,15の前記シーブブロック10からの取り外し方法を図1に従って説明する。先ず、前記下部部材18,18を固定している抜け止めピン22,22を引き抜いた後、前記通しピン20を固定している抜け止めピン21,21を引き抜くと共に、該通しピン20を前記鋼板14,14から取り外す。その後、図1(b)に示すように、一方のロープ外れ止め具15を矢印方向に回転させた後、前記下部部材18を前記大径シーブ11側に水平移動させて該下部部材18を該鋼板14から取り外すと共に、該鋼板14の内側面に沿って上方へ移動させて片方のロープ外れ止め具15を取り外す。又、一方のロープ外れ止め具15の取り外しも、同じ要領で行う。
【0016】
更に、該ロープ外れ止め具15,15の前記シーブブロック10への取り付け方法も、前記取り外し方法と逆手順で行うようにする。従って、該ロープ外れ止め具15,15の取り付け取り外しは、該鋼板14,14の外側より容易に且つ安全に行うことができる。
【0017】
尚、本発明はシーブに用いることに限定されず、ウインチドラム等のロープを用いる部分のロープ外れ止めやロープ押えに使用することができる。
【0018】
而して、本発明は、本発明の精神を逸脱しない限り種々の改変を為すことができ、そして、本発明が該改変されたものに及ぶことは当然である。
【0019】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1記載の発明は、大径シーブ及び小径シーブの外径に対応して夫々設けられるロープ外れ止め部材を取り付けるための支持部材を夫々のシーブの両側に夫々設けられない場合に効果がある。
即ち、小径シーブ外径に近接させ、且つ、ロープ溝断面幅間に位置させる下部部材と大径シーブ外径に近接させ、且つ、ロープ溝断面幅間に位置させる上部部材とを連結材で一体に固着させ、且つ、該下部部材の取付部の一端と、該上部部材の取付部の両端は、軸に立設する支持部材に支持させるロープ外れ止め具を構成しているので、該ロープ外れ止め具を支持する支持部材を少なくでき、経済化が図れると共に取り付け取り外しの省力化が図れる。
更に、前記下部部材及び上部部材の取付部は軸に立設する支持部材に夫々支持させるので、前記ロープ外れ止め具自体の取り付け取り外しを容易に行うことができると共に、シーブブロック内の狭い箇所に手を入れて行う危険作業がなくなり、安全に取り付け取り外し作業が行える等、正に諸種の著大なる効果を奏することができる。
【0020】
請求項2記載の発明は、特に、前記上部部材は鋼管からなると共に通しピンで支持されてなり、前記下部部材は丸鋼からなり、且つ、該鋼管の中心下部と該丸鋼中心上部とが鋼板からなる連結材で溶着一体化されているので、構造が簡単で該ロープ外れ止め具を支持する部材を少なくでき、経済化が図れると共に取り付け取り外しの省力化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の一実施の形態を示し、ロープ外れ止め具を取り付けた状態を示すシーブブロックの側面図。
(b)図1(a)のイ−矢視図。
【図2】(a)ロープ外れ止め具の正面図。
(b)図2(a)のロ−矢視図。
【図3】従来例のロープ外れ止め部材を取り付けた状態を示すシーブブロックの側面図。
【符号の説明】
10 シーブブロック
11 大径シーブ
11a ロープ溝
11b 外径
12 小径シーブ
12a ロープ溝
12b 外径
13 軸
14 支持部材
15 ロープ外れ止め具
16 上部部材
17 連結材
18 下部部材

Claims (2)

  1. 同一軸に小径シーブや大径シーブの異径シーブを隣接して配設すると共に、支持部材は、該軸の両端近傍に立設する一方、小径シーブと大径シーブが隣接する間には設けない異径シーブブロックであって、該異径シーブのロープ溝内のロープが該ロープ溝内から外れることを防止する異径シーブのロープ外れ止め具に於いて、前記小径シーブ外径に近接させ、且つ、前記ロープ溝断面幅間に位置させる下部部材と前記大径シーブ外径に近接させ、且つ、前記ロープ溝断面幅間に位置させる上部部材とを連結材で一体に固着させ、且つ、該下部部材の取付部の一端と、該上部部材の取付部の両端は、前記軸に立設する前記支持部材に支持させることを特徴とする異径シーブのロープ外れ止め具。
  2. 前記上部部材は鋼管からなると共に通しピンで支持されてなり、前記下部部材は丸鋼からなり、且つ、該鋼管の中心下部と該丸鋼中心上部とが鋼板からなる連結材で溶着一体化されてなることを特徴とする請求項1記載の異径シーブのロープ外れ止め具。
JP2001092960A 2001-03-28 2001-03-28 異径シーブのロープ外れ止め具 Expired - Fee Related JP3741620B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001092960A JP3741620B2 (ja) 2001-03-28 2001-03-28 異径シーブのロープ外れ止め具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001092960A JP3741620B2 (ja) 2001-03-28 2001-03-28 異径シーブのロープ外れ止め具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002284487A JP2002284487A (ja) 2002-10-03
JP3741620B2 true JP3741620B2 (ja) 2006-02-01

Family

ID=18947351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001092960A Expired - Fee Related JP3741620B2 (ja) 2001-03-28 2001-03-28 異径シーブのロープ外れ止め具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3741620B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101109812B1 (ko) * 2009-10-29 2012-02-24 현대제철 주식회사 천장 기중기의 쉬브 기구
CN104609313A (zh) * 2015-01-19 2015-05-13 内蒙古包钢钢联股份有限公司 桥式起重机定滑轮钢丝绳防脱槽装置
CN110451413A (zh) * 2019-09-10 2019-11-15 徐州徐工随车起重机有限公司 一种内藏式液压绞车
CN111747329A (zh) * 2020-08-18 2020-10-09 广州五羊建设机械有限公司 一种塔式起重机变幅小车
CN113044748B (zh) * 2021-03-31 2022-07-12 重庆富美包装印务有限公司 无溶剂复合机用传胶辊安装装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002284487A (ja) 2002-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3741620B2 (ja) 異径シーブのロープ外れ止め具
JP4881523B2 (ja) クレーン装置の荷吊り用フック構造体
JP2687267B2 (ja) ワイヤロープ案内装置
JP7224189B2 (ja) クレーンとワイヤリング方法
JP2001302139A (ja) エレベータのロープ掛け工法
JP3110704B2 (ja) クレーンのリヤポストペンダントロープ接続装置及びリヤポストペンダントロープ接続方法
JP2001302172A (ja) ブロックの吊り方法および吊り込み用治具
JP2007106517A (ja) 金車用安全カバー
JP2009089562A (ja) 平行クレビス
KR20200100306A (ko) 갱폼의 추락방지가 가능한 안전기구
JPS6055439B2 (ja) 伸縮ブ−ムにおける伸長用滑車の取付構造
KR200366335Y1 (ko) 크레인 후크의 연결구조
JP4144081B2 (ja) ラフィングジブのシーブケース取付装置
JP3130459B2 (ja) クレーンのロープ外れ防止装置
JPH07206371A (ja) 吊り上げ用治具
JPH0881155A (ja) 油圧エレベータの主ロープ長さ調整装置
JP3122073B2 (ja) ワイヤーロープ脱輪防止装置
KR200294095Y1 (ko) 크레인 후크용 연결지그
JP3544796B2 (ja) エレベータ出入口装置の吊上げ用治具
KR200374402Y1 (ko) 크레인의 방열판 구조
JP4426932B2 (ja) 乗客コンベアの揚重装置
JP2018040575A (ja) 車両の車輪固定装置
KR100259101B1 (ko) 롤권상용 클램프.
KR19980066511U (ko) 통그스 크레인용 와이어 권취드럼의 와이어로프 마모방지구조
JPS6015091B2 (ja) 多導体用耐張碍子装置およびこれを使用しての緊線方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081118

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131118

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees