JP3738367B2 - 粉砕機 - Google Patents

粉砕機 Download PDF

Info

Publication number
JP3738367B2
JP3738367B2 JP2003138297A JP2003138297A JP3738367B2 JP 3738367 B2 JP3738367 B2 JP 3738367B2 JP 2003138297 A JP2003138297 A JP 2003138297A JP 2003138297 A JP2003138297 A JP 2003138297A JP 3738367 B2 JP3738367 B2 JP 3738367B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
pulverizing
pulverization
grinding
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003138297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004042032A (ja
Inventor
修史 北村
信一郎 吉村
Original Assignee
株式会社ティエスピー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ティエスピー filed Critical 株式会社ティエスピー
Priority to JP2003138297A priority Critical patent/JP3738367B2/ja
Publication of JP2004042032A publication Critical patent/JP2004042032A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3738367B2 publication Critical patent/JP3738367B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、紙、木、草等の植物性繊維を有する物質を粉砕する粉砕機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、粉砕機には粗粉砕機といわれるカッターミル、ハンマーミル等、微粉砕機といわれるローラーミルおよびボールミル等種々のタイプがあった(特許文献1乃至3参照)。しかし植物性繊維を有する紙、木、草等を粉砕する場合、これらのタイプの粉砕機では微粉にすることが難しかった。紙、木、草等の植物性繊維を有する材料、特に紙を粉砕する場合において、カッターミルやハンマーミルでは微粉末を得ることは出来ず、ある大きさまで粉砕された紙は、それより細かく粉砕しようとしても繊維が散けて絡まった綿屑様のものしか得られなかった。
【0003】
【特許文献1】
特開平06−079192号公報
【特許文献2】
特開平06−184975号公報
【特許文献3】
特開平11−276921号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
紙、木、草等の植物性繊維を有する材料、特に紙を微粉末に粉砕する場合、繊維を細かく切ることが必要である。そこで、円筒形の金属製粉砕具内面に金属製の円盤を押しつけながら回転させ、粉砕具内面の金属面とそれに接する金属製の円盤との間で紙、木、草等の植物性材料の繊維を切断し、微粉砕するタイプの粉砕機はあった。しかし、粉砕具内面に接する金属製円盤の先端は幅が通常1cm未満であり、幅が狭いために材料を効率よく切断粉砕することが難しい。効率よく粉砕するために金属製円盤の先端の幅を広げた場合、刃としての切断能力が低下するので、金属製円盤の先端の幅を広げても粉砕効率の向上にはならない。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の粉砕機は、高速で駆動回転される回転主軸と、回転主軸に自転可能に取り付けられた粉砕筒と、粉砕時に粉砕筒が接する円筒形の内壁面を持った粉砕具とを有する粉砕機において、粉砕筒表面に粉砕筒の回転軌道面に対して10度から170度の範囲の傾斜角を有する複数の溝が設けられ、当該溝は粉砕筒の下端には達しているが上端には達していないことを特徴とする。
【0006】
粉砕機内に投入された被粉砕物は、高速で駆動回転する主軸に取り付けられた粉砕筒により円筒形の粉砕具内を回転移動させられながら、粉砕筒と粉砕具内壁面との間に入り込み、粉砕筒と粉砕具内壁面とにより切断粉砕される。その際、粉砕筒に設けられた溝と粉砕具内壁面に設けられた溝とが粉砕刃として働き、粉砕筒と粉砕具内壁面との間に入り込んだ被粉砕物を効率よく切断粉砕する。
【0007】
粉砕機内の粉砕筒と粉砕具内壁面との間に入り込んだ被粉砕物は、粉砕筒の表面と粉砕機内壁面とに押しつけられ粉砕されようとする。但し粉砕筒に設けられた溝が粉砕筒の回転軌道面に平行もしくは傾斜角が10度未満170度以上の場合、被粉砕物が溝と平行に移動し易くなるために切断粉砕効率が低下する。
【0008】
しかも本発明に係る粉砕機では、粉砕筒表面に設けられた複数の溝を、粉砕筒の下端には達しているが上端には達していないように形成したので、粉砕効率を向上させることができる。さらに、粉砕時に粉砕筒が接する粉砕具の円筒形内壁面に、粉砕筒の回転軌道面に対して垂直な線状溝を設けることが望ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。図1は、本発明に係る粉砕機Fの粉砕機構を示す図である。粉砕機Fは、ケーシング4内の中央部に配置された高速で駆動回転される回転主軸1と、回転主軸1に自転可能に取り付けられた粉砕筒2と、粉砕時に粉砕筒2が接する円筒形の内壁面を持った粉砕具3とを有し、粉砕筒2の自転軸6はアーム5に回転自在に支持され、アーム5は、連結部材7によって回転主軸1に取り付けられている。
【0010】
粉砕筒2は当初、図2に示すようにほぼ円筒形に形成され、その側周面に、例えば幅10mm、深さ15mmの溝2aを上端から下端まで、15mmの間隔で設け。また、同粉砕筒2における溝2aの回転軌道面に対する傾斜角は約60度である。
【0011】
しかし材料の破砕効率を向上させるには、粉砕筒2の溝2aを、図3に示すとおり、粉砕筒2表面において、下端には達しているが、上端には達しておらず、上端から例えば約1cmのところで無くなるように設けるのがよい。即ち溝2aを、深さが図の上方に行くに従って浅くなり、粉砕筒2の上端から約1cmのところで深さが0mmになるように設ける。なお、本例における溝2aは、幅12mm深さ16mmであり、間隔は16mmである。また、粉砕筒2の回転軌道面に対する溝2aの傾斜角は70度である。
【0012】
粉砕具3は、図5に示す如く、円筒形部分の内壁面に、幅10mm、深さ15mmの溝3aが15mm間隔で設けられている。溝3aは、粉砕筒2の回転軌道面に対して垂直に設けられ、粉砕筒2が回転するときに接する部分より上下にそれぞれ20mmずつ長くなっている。
【0013】
前記の如く構成された粉砕機Fは、ケーシング4内に被粉砕材料を投入して、回転主軸1を高速で回転駆動させると、粉砕筒2が側周面を粉砕具3の内壁面に接触させながら回転する。粉砕筒2は自転軸6を中心に自由回転が可能なので、粉砕具の内壁面に沿って自転しながら回転主軸1を中心に回転移動する。これによって、被粉砕材料は、粉砕筒2の側周面と粉砕具3の内壁面との間に挟み込まれ、それぞれに設けられた溝2a,3aから切断作用と破砕作用とを受けて、粒径の小さい粉砕物になされる。本発明に係る粉砕機Fは、粉砕筒2と粉砕具3それぞれに設けた溝2a,3の共同作業により、木、草等の植物性繊維を有する材料はもとより、とりわけ粉砕の難しかった紙材料を、微粉末化することが可能である。
【0014】
【実施例】
本発明に係る粉砕機Fの実施例を、図6〜図8に示す。この粉砕機Fは、回転主軸1に連結部材7を介して、3個の粉砕筒2を取り付けたものである。回転主軸1は、別途設けられたモータ等の駆動源(図示せず)から、ベルト10等を介して回転駆動力が伝達されるようになされている(図7参照)。各粉砕筒2は、その自転軸6がアーム5に支持され、アーム5は連結部材7に揺動軸8で揺動可能に取り付けられている。従って本例の粉砕機Fは、回転主軸1に対しアーム5が揺動可能であり、アーム5に対し粉砕筒2が回転自在になっている。それ故、回転主軸1を高速回転させると、遠心力でアーム5先端が半径方向外方へ付勢されるため、粉砕筒2を粉砕具3の内壁面に押しつけることができる。
【0015】
【発明の効果】
本発明は、高速で駆動回転される回転主軸と、回転主軸に取り付けられた粉砕筒と、粉砕時に粉砕筒が接する内壁面部分が円筒形をした粉砕具と、を有する粉砕機において、粉砕筒表面に粉砕筒の回転軌道面に対して10度から170度の傾斜角を有する複数の溝を設けることにより、紙、木、草等の植物性繊維を有する材料を高効率で微粉砕することが出来る。
【0016】
また、粉砕筒表面に設ける複数の溝を、粉砕筒の下端には達しているが上端には達していないように形成することにより、さらには、粉砕筒が接する粉砕具の円筒形内壁面に、粉砕筒の回転軌道面に対して垂直の溝を設けることにより、一層高効率で紙、木、草等の植物性繊維を有する材料を微粉砕することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係るものであって、粉砕機の粉砕機構を示す断面図である。
【図2】 本発明外の粉砕機の粉砕筒を示す斜視図である。
【図3】 本発明の一実施形態に係るものであって、粉砕機の粉砕筒を示す斜視図である。
【図4】 本発明の一実施形態に係るものであって、図3の粉砕筒におけるA−A′部分の断面図である。
【図5】 本発明の一実施形態に係るものであって、粉砕具の一部を断面して内壁面を示す斜視図である。
【図6】 本発明に係る粉砕機の一実施例を示す斜視図である。
【図7】 本発明に係る粉砕機の一実施例を示す正面断面図である。
【図8】 本発明に係る粉砕機の一実施例を示す平面図である。
【符号の説明】
F…粉砕機 1…回転主軸 2…粉砕筒 2a…粉砕筒に設けられた溝 3…粉砕具 3a…粉砕具内壁面に設けられた溝 4…ケーシング 5…アーム 6…自転軸 7…連結部材 8…揺動軸

Claims (2)

  1. 高速で駆動回転される回転主軸と、回転主軸に自転可能に取り付けられた粉砕筒と、粉砕時に粉砕筒が接する円筒形の内壁面を持った粉砕具とを有する粉砕機において、粉砕筒表面に粉砕筒の回転軌道面に対して10度から170度の範囲の傾斜角を有する複数の溝が設けられ、当該溝は粉砕筒の下端には達しているが上端には達していないことを特徴とする粉砕機。
  2. 請求項1の粉砕機において、粉砕時に粉砕筒が接する粉砕具の円筒形内壁面に、粉砕筒の回転軌道面に対して垂直な線状溝が設けられていることを特徴とする粉砕機。
JP2003138297A 2002-05-20 2003-05-16 粉砕機 Expired - Fee Related JP3738367B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003138297A JP3738367B2 (ja) 2002-05-20 2003-05-16 粉砕機

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002183678 2002-05-20
JP2003138297A JP3738367B2 (ja) 2002-05-20 2003-05-16 粉砕機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004042032A JP2004042032A (ja) 2004-02-12
JP3738367B2 true JP3738367B2 (ja) 2006-01-25

Family

ID=31719772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003138297A Expired - Fee Related JP3738367B2 (ja) 2002-05-20 2003-05-16 粉砕機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3738367B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105643377A (zh) * 2015-12-30 2016-06-08 天津重型装备工程研究有限公司 一种自动研磨装置
CN107824281A (zh) * 2017-10-19 2018-03-23 林广华 一种高效碾药装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100628374B1 (ko) 2004-11-18 2006-09-27 주식회사 토비이앤지 왕겨 분쇄장치
KR100616606B1 (ko) 2006-04-13 2006-08-25 대금환경개발 주식회사 폐콘크리트 파쇄용 수직형 임팩트 밀의 고무캡
JP2009142809A (ja) * 2007-11-19 2009-07-02 Ing Shoji Kk ローラ式粉砕機
CA2779377C (en) * 2009-11-02 2013-01-08 Kankyokeieisogokenkyusho Co., Inc. Method for producing fine paper powder and resin composition containing the same
CN102784692B (zh) * 2012-08-17 2014-03-26 湖南中宏重型机器有限公司 柔性立式磨机
CN102806120B (zh) * 2012-08-17 2014-03-12 湖南中宏重型机器有限公司 环碾型立式磨机碾压力可调式锤轮机构
CN103341385A (zh) * 2013-07-23 2013-10-09 桂林晟兴机械制造有限公司 复磨式磨粉机
CN105435909B (zh) * 2015-12-18 2018-06-22 河南省维科重工机械有限公司 高效减震密封的立式磨粉机
CN105536937B (zh) * 2015-12-24 2018-06-22 河南省维科重工机械有限公司 带有双摆动装置的立式磨粉机
CN105689063B (zh) * 2016-03-03 2018-11-13 河南省维科重工机械有限公司 磨辊内设置有推力装置的磨粉机
CN105583037B (zh) * 2016-03-22 2018-06-19 河南省维科重工机械有限公司 转子内置摆杆的高效悬辊磨粉机
CN105618201B (zh) * 2016-03-31 2018-06-19 河南省维科重工机械有限公司 加压自平衡超大辊磨粉机
CN109772522A (zh) * 2019-02-01 2019-05-21 龙岩亿丰机械科技有限公司 一种新型环辊磨轮架
CN112452446A (zh) * 2020-10-21 2021-03-09 林美圆 一种减少机构磨损的节能环保用水泥加工分层粉碎装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105643377A (zh) * 2015-12-30 2016-06-08 天津重型装备工程研究有限公司 一种自动研磨装置
CN105643377B (zh) * 2015-12-30 2018-01-30 天津重型装备工程研究有限公司 一种自动研磨装置
CN107824281A (zh) * 2017-10-19 2018-03-23 林广华 一种高效碾药装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004042032A (ja) 2004-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3738367B2 (ja) 粉砕機
JP4698682B2 (ja) 岩石および他の材料を粉砕する装置、ならびに前記装置を用いて岩石などを粉砕する方法
JP5160417B2 (ja) 粉砕プラント
US8844853B2 (en) Reducing component for a comminution machine
AU2001290453A1 (en) Striker bar for disintegrating breakable materials
EP1322424A1 (en) Striker bar for disintegrating breakable materials
WO2011145528A1 (ja) 竪型ミル
JP2014233711A (ja) 粉砕機
JP4213120B2 (ja) 廃棄物、木材等の材料を粉砕するための装置
JP2007216091A (ja) 粉砕機
CA2255365C (en) Comminuting apparatus
CN214487230U (zh) 中药块茎粉碎机
JP2003080092A (ja) 粉砕機
WO2011145527A1 (ja) 竪型ミル
KR20110116096A (ko) 음식물찌꺼기 분쇄기용 분쇄날
JP2001000877A (ja) ガラス粉砕機
JP2005000739A (ja) 樹木等粉砕装置
JP2880102B2 (ja) シュレッダハンマ
KR20130044192A (ko) 식품분쇄장치
CN220143597U (zh) 一种切刀式切割粉碎机
JPS5916496B2 (ja) 竪型紛砕機
JP4817034B2 (ja) 圧縮固結された飼料の解砕機
KR200326287Y1 (ko) 곡물 분쇄기의 칼
CN220402461U (zh) 饲草粉碎机动刀总成以及饲草粉碎机
JP3333848B2 (ja) 破砕機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050819

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees