JP3727665B2 - 開口用安全バーアセンブリ - Google Patents

開口用安全バーアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP3727665B2
JP3727665B2 JP54459198A JP54459198A JP3727665B2 JP 3727665 B2 JP3727665 B2 JP 3727665B2 JP 54459198 A JP54459198 A JP 54459198A JP 54459198 A JP54459198 A JP 54459198A JP 3727665 B2 JP3727665 B2 JP 3727665B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channels
bars
opening
bar
bar assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP54459198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001517280A (ja
Inventor
コーエン−ラビット、モシ
マクイルレイス,ロン・ダブリュ
Original Assignee
ラブコ・イノベーションズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/820,847 external-priority patent/US6035917A/en
Application filed by ラブコ・イノベーションズ・インコーポレーテッド filed Critical ラブコ・イノベーションズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2001517280A publication Critical patent/JP2001517280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3727665B2 publication Critical patent/JP3727665B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/06Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type
    • E06B9/0607Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position
    • E06B9/0615Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position characterised by the closing elements
    • E06B9/063Bars or rods perpendicular to the closing direction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/06Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type
    • E06B9/0607Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position
    • E06B9/0646Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position characterised by the relative arrangement of the closing elements in the stored position
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/06Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type
    • E06B9/0607Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position
    • E06B9/0646Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position characterised by the relative arrangement of the closing elements in the stored position
    • E06B9/0653Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position characterised by the relative arrangement of the closing elements in the stored position stored side by side in the closing plane
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/06Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type
    • E06B9/0607Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position
    • E06B9/0646Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position characterised by the relative arrangement of the closing elements in the stored position
    • E06B9/0669Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position characterised by the relative arrangement of the closing elements in the stored position stored in a zig-zag arrangement

Landscapes

  • Structural Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Housing For Livestock And Birds (AREA)
  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Blinds (AREA)
  • Sewage (AREA)
  • Fencing (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)

Description

技術分野
本発明は、建物の窓やドアの開口用の安全バーアセンブリ。
背景技術
窓やドアの前部に、特に店の前部等に使用される安全バーに対する需要がある。このような安全バーは建物内に侵入しようとする試みを阻止するために必要である。様々なタイプの安全バーやシャッターが利用でき、一部のシャッターは保安と共にハリケーン等の天候保護のためにも設計されている。これらのシャッターや安全バーの多くは持ち上げられた時、ドラム上で回転するか、あるいは開口部の上に位置付けられた大きなケージ部材の中に畳み込まれる。ハリケーンシャッターの一例は米国特許第5,469,905号に開示されているものである。この特許はケージまたはフレーム内へと上向きにアコーディオン式に畳み込まれる一連のブレードを示している。シャッターの主な目的は、風に対する強度を提供することであるが、副効果として、シャッターは侵入者が押し入るのを防止する保護処置も提供する。
ハリケーンシャッターは天候保護用の重いブレードを有する。侵入を防止する助けをする軽量のセキュリティシステムに対する需要がある。このシステムは接続リンクを備えた複数の間隔を開けて配置される水平バーを有する。このようなシステムの一例は米国特許第2,095,690に開示されており、この特許は接続リンク部材を備えた一連の水平バーを示している。バーはドラム上に巻き上げられる。同様のシステムが米国特許第3,739,832号に示されている。
開口部が広い場合、安全バーは一般に、バー間の開口部に押し入るためにバーが曲げられるのを防止するためにバーを接合するリンクを有する。しかしながら、開口部が広くない場合、例えば、小さな家庭用の窓の場合、各々の端で固定して保持されるなら、共にバーを接合するリンクを持つ必要がない。
接続リンクがバー間に必要ではない場合、バーを折り畳む必要も接続リンクの必要もなく、開口部に隣接して保管された構成にまたは容器内にバーを保管することができ、全開口部または必要に応じて開口部の一部のために、各々のバーが位置付けられ、間隔を開けて配置されるように、開口部の両側面でドライブチェーンの対向する接続リンクを接合するために各々のバーを供給するように配置することができる。
本発明の目的は、風に対する強度や侵入者が押し入ろうとするのを防止する為の強度を従来に比べ向上させるとともに、開口中を開口の両側にある2つのチャネル間で延出している複数のバーの夫々において2つのチャネル内に挿入され2つのチャネル内で移動可能な両端部の拡張部及び2つのチャネルの入口にあり複数のバーの夫々の両端部が上記入口から引き出されるのを防止する引き出し阻止部、そして複数のバーを2つのチャネルに沿い移動させる為の輸送メカニズムを外部から見えなくして審美性を向上させる開口用安全バーアセンブリを提供することである。
発明の開示
この発明の目的を達成するために、この発明に従った1つの開口用安全バーアセンブリは:(a)開口の両側にある2つのチャネルと;(b)夫々が開口中を2つのチャネル間で延出し、夫々が2つのチャネル内に挿入され2つのチャネル内で移動可能な両端部を有している複数のバーと;(c)複数のバーの夫々の両端部にある拡張部と;(d)2つのチャネルの入口にあり、複数のバーの夫々の両端部が2つのチャネルの入口から引き出される方向において両端部の拡張部と係合して複数のバーの夫々の両端部が2つのチャネルの入口から引き出されるのを阻止する引き出し阻止部材と;そして、(e)2つのチャネルの内部に配置され、複数のバーの夫々の両端部に係合され、複数のバーを2つのチャネルの延出方向に間隔を置いて配置するとともに2つのチャネルに沿い移動させるチェーンリンクを備えている輸送メカニズムと;を備えていることを特徴としている。
この発明の目的を達成するために、この発明に従ったもう1つの開口用安全バーアセンブリは:(a)開口の両側にある2つのチャネルと;(b)夫々が開口中を2つのチャネル間で延出し、夫々が2つのチャネル内に挿入され2つのチャネル内で移動可能な両端部を有している複数のバーと;(c)隣接する2つのバーを2つのチャネルの延出方向に間隔をおいて配置する状態と相互に接近して配置する状態とに接続する可撓連結スペーサと;(d)複数のバーの夫々の両端部にある拡張部と;(e)2つのチャネルの入口にあり、複数のバーの夫々の両端部が2つのチャネルの入口から引き出される方向において両端部の拡張部と係合して複数のバーの夫々の両端部が2つのチャネルの入口から引き出されるのを阻止する引き出し阻止部材と;そして、(f)2つのチャネルの少なくとも一方の内部に配置され、複数のバーの中の最上部のバーの両端部の少なくとも一方に接続され、最上部のバーを2つのチャネルに沿い移動させて可撓連結スペーサを介してその他のバーも2つのチャネルに沿い移動させる輸送メカニズムと;を備えていることを特徴としている。
この発明に従ったこれらの開口用安全バーアセンブリにおいては:開口中を開口の両側にある2つのチャネル間で延出している複数のバーの夫々において2つのチャネル内に挿入され2つのチャネル内で移動可能な両端部に拡張部があり、2つのチャネルの入口にある引き出し阻止部が複数のバーの夫々の両端部が2つのチャネルの入口から引き出される方法において両端部の拡張部と係合して複数のバーの夫々の両端部が2つのチャネルの入口から引き出されるのを阻止する。
そしてこのことが、この発明に従ったこれらの開口用安全バーアセンブリにおける風に対する強度や侵入者が押し入ろうとするのを防止する為の強度を従来に比べ向上させるとともに、拡張部及び引き出し阻止部を外部から見えなくして審美性を向上させている。
さらに、この発明に従った前述した1つの開口用安全バーアセンブリにおいては:2つのチャネルの内部に配置され、複数のバーの夫々の両端部に係合されたチェーンリンクを備えている輸送メカニズムが、複数のバーを2つのチャネルの延出方向に間隔を置いて配置するとともに2つのチャネルに沿い移動させる。
さらにまた、この発明に従った前述したもう1つの開口用安全バーアセンブリにおいては:2つのチャネルの少なくとも一方の内部に配置され、複数のバーの中の最上部のバーの両端部の少なくとも一方に接続された輸送メカニズムが、最上部のバーを2つのチャネルに沿い移動させて可撓連結スペーサを介してその他のバーも2つのチャネルに沿い移動させる。
即ち、この発明に従ったこれらの開口用安全バーアセンブリにおいては、複数のバーを2つのチャネルに沿い移動させる為の輸送メカニズムが、2つのチャネルの少なくとも一方の内部、或いは2つのチャネルの内部に配置されているので、輸送メカニズムを外部から見えなくして審美性を向上させている。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明の実施態様を例示する。
図1は、本発明の1つの実施態様による固定位置にあるセキュリティバーアセンブリを示す正面図である。
図2は、図1のセキュリティバーアセンブリ用のチャネルを示す部分断面図である。
図3A乃至3Fは、開口の上にある折り曲げられた構成へ入るバーと接続リンクとを備えたセキュリティバーアセンブリを示す断面端面図である。
図4は、開口の上にある折り曲げられた構成にセキュリティバーを保持するためのガイドの別の実施態様を示す断面端面図である。
図5A乃至5Fは、開口の下にある折り曲げられた構成へ入るバーと接続リンクとを備えたセキュリティバーアセンブリを示す断面端面図である。
図6は、開口の下にある折り曲げられた構成にセキュリティバーを保持するためのガイドの別の実施態様を示す断面端面図である。
図7は、折り曲げられた構成に保持された水平バーを備えたガイドの1つの実施態様を示す部分正面図である。
図8は、ガイドのガイドスロット内に端を保持するバーの端を示す図7の線8−8に沿った部分断面図である。
図9は、セキュリティバーアセンブリを上へ上げるためのナット取付をそこに備えたねじ切りシャフトを示すチャネルを取った断面図である。
図10は、駆動メカニズムから係合を外すために上へ上げられたねじ切りシャフトを備えた図9に示されたものに類似したチャネルを通った断面図である。
図11は、下部位置にあるときにセキュリティバーアセンブリが上へ上げられることを防止するためにチャネルの頂部にある係止メカニズムを示す部分正面図である。
図12は、チャネルと建物壁との間に即座の解除接続を備えた図1のセキュリティバーアセンブリを示す上面図である。
図13は、建物の表面にあるねじまたはボルトに係合するためにより広い頂部部分を備えた細長いスロットを示すチャネルの背部にある装着プレートの部分立面図であり、水平バーと接続リンクとを示す。
図14は、モジュラー構造の水平バーと接続リンクとを示す分解立面図である。
図15は、側チャネル内に駆動チェーンを備えたセキュリティバーアセンブリの一部の別の実施態様示す正立面図である。
図16は、開口の上にある格納された構成に接続リンクでバーを保持するための側チャネルと容器とを示す図15に示された実施態様の側断面図である。
図17は、開口の下にある格納された構成にリンクでバーを保持するための側チャネルと容器とを示す図16に類似した側断面図である。
図18は、駆動チェーンとバーの端に係合するためのスプロケットとを示す詳細正面図である。
図19は、開口を横切るバーに接続されたチャネルガイド内にある駆動チェーンを示す詳細断面上面図である。
図20は、上に上げられたバーを開口より上に格納するために側チャネルを上部容器に接続するバーを示すセキュリティバーアセンブリのさらなる実施態様の斜視図である。
図21は、チェーンリンクに接合され、開口より上にある容器に格納されたバーの端を示す図20に示された実施態様の詳細正立面図である。
図22は、駆動チェーン上で所定の数だけ離れたチェーンリンクに係合する上部容器からバーを確実にするためのエスケープメントメカニズムを示す詳細な断面による上面図である。
図23は、バーを備えて開口より上にある容器と、開口の両側にある駆動チェーンの対向するチェーンリンクにバーを供給するためのエスケープメントメカニズムとを示す端面図である。
図24は、隣接するバーの間にある可撓性のある接続スペーサーを備えた別のセキュリティバーアセンブリの正立面図である。
図25は、本発明のさらなる実施態様によるバー駆動チェーンと間隔をおいたバーを備えた格納駆動チェーンとを示す側面図である。
図26は、格納駆動チェーン上に一緒に横たわる2つのバーを示す図25に類似した側面図である。
図27は、重なり合う細長いアンカーを備えて、一緒に横たわる2つのバーを示す斜視図である。
図28は、本発明の実施態様による格納駆動チェーン用の接続する駆動メカニズムを示す概略斜視図である。
図29は、バーが傾斜して開口を横切る本発明のさらなる実施態様を示す部分正立面図である。
図30は、エンドレスではなく、開口より上にあるロッドの間にスペアチェーンリンクを格納する駆動チェーンを示す詳細な断面による正面図である。
発明を実施する為の最良の態様
コネクタリンク14によって間隔をおいて離した複数の水平バー12を持った安全バーアセンブリ10を第1図に示す。これらは隣接するバーの間に間隔を置いてあり、二つの隣接するバー12用のコネクタリンク14は二つの隣接するバーの上下のバーに接続されたコネクタリンク14の間に間隔をおいて配置されている。コネクタリンク14の詳細を以下に述べる。
各バー12の端部を、安全バーアセンブリ10がカバーする開口部17の両側に垂直に位置するチャンネル16に挿入される。底部の水平バー12Zは各端部で溝をつけた取付け具を持っており、これは各チャンネル16のねじ切りシャフト20に接続されている。
チャンネル16は開口17の下に伸びる底板22に基部で接合されている。底板22並びにチャンネル16を接合したものは底部バー12Zの底部支持部を与える。或る用途では、底板22は省かれて、開口部の下端部は底部支持部を形成する。
二つのチャンネル16の頂部にあるのは持ち上げ折りたたんだ形になったときバー12及び接続リンク14を含むスペース24である。ねじ切りシャフト20の頂部の第1かさ歯車26はアセンブリ10を上下させるモーター及びギアを含む駆動メカニズム30を持った接続バー28上の第2かさ歯車27と係合する。第1かさ歯車26は第2かさ歯車27より上にあるので、以下に記述するように、ねじ切りシャフト20が持ち上げられたときそれらが離れることが出切るようになっている。
第2図はバー12がチャンネルから引き出されるのを防ぐため内方へ傾斜したリップ34を持ったチャンネル16内の水平バー12の端部の保持ヘッド32を示す。アセンブリの底部のバー12Zは、これはねじ切りシャフト20上のねじ切り取付け具18に接続されているので、保持ヘッド32を持っていなくてもよい。バー12がチャンネル16から出るように力をかけようとすれば、リップ34が内方へ押されてバー12を固く握るようになる。
第1図に示すコネクタ14は上端に固定した取付け具38を持っており、それらは各バー12及び回転軸接続部40に堅固に固定されて隣接する下部バー12に接続している。
第3Aから3F図までは開口部の上のスペース24内に畳みこまれるバー12及びコネクタリンク14を図示する。第3A図は上部バー12Aがチャンネル16の頂部に位置して完全に下がった位置の安全バーアセンブリを示す。アセンブリは、ナット取り付け具28が上方へ上がりそして底部バー12Zがバー12及びコネクタリンク14を押し上げるように、ねじ切りシャフト20を回転させることによって持上げられる。第3Aから3F図までに示される配置は、安全バーアセンブリ10が平坦な表面に取付けられるためのものであり、それゆえ、平坦な内部ガイド44と、チャンネル16の両側から上方へ延びる外側の曲がったガイド46とを持つ。頂部バー12Aは第3B図に示したように上方へ動くので、それはスペース24の湾曲したガイド46の方へ畳みこまれる。止め金48はチャンネル16の直上に平坦なガイド44上に示されていて、頂部バー12Aが湾曲したガイド46の方へ確実に畳まれるようにする。第3C図は第2のバーが真っ直ぐ上方へ押されて平坦なガイド44に対して納まるのを示す。第3D図は第3のバーが曲がったガイド46の方へ押されるのを示し、第3E図は第4のバー12Dが平坦なガイド44に対して押されるのを示す。第3F図は第5のバー12Eが湾曲したガイド46の方へ押されているのを示す。低部のバー12Zはアセンブリを上方へ押すので、もう一つのバーは曲がったガイド46の方へ向けられ、次いで平坦なガイド44の方へ向けられて、折畳まれた形を与える。
第4図は二つの湾曲したガイド46を持った折畳まれた形のスペース24の別の実施態様を示す。この配置は壁に対して面一に取り付けるには適当ではなく、建物の中へ一体に取付けるのがよい。折り畳んだ形は第3A乃至3F図に示したものと同様に適用される。
安全バーアセンブリの別の実施態様では、第5A乃至5F図に示したように、複数のバー12及びコネクタリンク14が開口部の下方に畳まれた形になるように下げられるようにする。コネクタリンク14の少なくとも一つの端部がバー12に対して軸旋回する接続とし、両端に軸旋回する接続をするのがよい。
第5A図は底バー12Zが折畳みスペース24に入るのを示すもので、それは第5B図でスペース24の底部に達し、そして第5C図では次ぎのバー12Yが平坦なガイド44から湾曲したガイド44の方へ折れ曲がり始める。第5D図は折れ曲がりスペースの底部でバー12Zと12Yとの間のコネクタリンク14を示す。第5Eと5F図はバー12とコネクタリンクとが、バー12が下がったときに折り畳まれた形になるのを示す。
第6図は開口の上の折り畳まれた形について第4図に示した配置と同様に二つの湾曲したガイド46を持った開口部の下方の折れ曲がりスペースの別の実施態様を示す。
第7及び8図はバー12が第3A乃至3F図に示した折り畳みの形を取ることを確実にするようにして、バーアセンブリ10がチャンネル16内で上がり又は下がったときに縺れないようにした、ガイド44,46のメカニズムを説明する。第7図はチャンネル16の各々に沿う垂直の溝50を持った湾曲したガイド46の部分正面図を示す。各バー12の端部の保持ヘッド32は端部で、これは第3C図に示すように頂部のバー12Aが湾曲したガイド46に接触する位置で湾曲したガイド46の所から始まって溝50に係合する一端で第8図に示すような係合部52を持つ。溝50は頂部のバー12Aが最初に湾曲したガイド46に接触する凡その位置で開始する。第7及び8図に示したような保持ヘッド32の端部の係合部分52はバー12が水平な位置から捩れないようにし、またバー12を上げ又は下げるときに縺れるのを防止する。コネクタリンク14はバー12に取付けられた固定端38を持つために、係合部52は突出したコネクタリンク14と対向する位置にあって、それが溝50に導入されるようになっている。さらに別のバー12が上げられてコネクタリンク14が実質的に水平になると、次ぎの保持ヘッド32の係合部52は溝50内に導入される。こうして、両側の係合部52は湾曲したガイド46と平坦なガイド44の中の適当な溝50内へ導入される。折り畳みを外すときは、最低のバー12の係合部分52が溝50から引き出されて、次ぎのバー12がその所に代わる。
図9と10に、底部バー12Zに取り付けられたねじ切りシャフト20上のねじ切りナット取り付け部品18を示す。図から分かるように、底部バー12Zは、最低位の位置で底部バー12Zが底部プレート22と同一平面上に来るようにナット18の外側に取り付けられている。ねじ切りシャフト20は、底部プレート22の穴64から下向きに伸張している小直径下方部分62を持った底部ショルダ60を有している。ねじ切りシャフト20の頂部には頂部ショルダ66があって、これがチャネル16の頂部のところのプレート72の穴70中を通過する小直径を有する上方部分68に接合している。上方部分68の頂部にはかさ歯車があって、これが接続シャフト28上で第2のかさ歯車27と噛み合っている。バネ74は頂部ショルダ66とプレート72間で上方シャフト部分68の周りに置かれている。底部バー12Zが底部に到達して底部プレート22に当接して停止するかまたは障害物に当たってそれ以上下方に移動できなくなると、2つのねじ切りシャフト20の内の少なくとも一方が図10に示すように上向きに隆起し、次に、これによって、シャフト20の内の少なくとも一方がそれ以上回転しないように、かさ歯車26と27の内の一方の係合を外す。制限スイッチ76が、シャフト20の双方の回転を停止するようにねじ切りシャフト20の内の一方が隆起してかさ歯車26と27の係合が外れて、モーターに対する電力を遮断するところが図示されている。このように、開口部に障害物があったり、底部バー12Zが別様に開口部17の底部に到達したりすると、このメカニズムによって、バーは降下しないようになっている。この配置はバーが開口部上方の折り畳まれた構成にまで隆起したところを示しているが、折り畳まれた構成が開口部の下方にある場合は、同じメカニズムを逆転させて用いてもよい。
図9と10に示すメカニズムを利用するカラー80が、図11に示すようにガイド44と46の下方のチャネル16内のねじ切りシャフトの頂部に隣接して位置している。最低位のねじ切り取り付け物18がそれ以上下向きに移動できない場合、ねじ切りシャフト20が上向きに隆起してカラー80が、チャネル16の開口部86中を通過する下方係合端84を有するレバーアーム82をピボット旋回させる。この係合端84は隣接した水平バー12が隆起しないようにな位置に置かれている。このように、ロックメカニズムは、例えば底部バー12Zが破壊されたりコネクタリンク14が切断されても、係合端84が次のバー12を上方に移動できないようにして、コネクタリンク14が他のバー12をその離間した関係に保持しているために、残余のバー12を押すことができないような場合のさらなるセキュリティとして働く。最高位ねじ切り取り付け物18がそれ以上上方に移動できない場合にスレッドつきシャフト20が下方に移動できないことを除いて、このメカニズムは、折り畳み構成が開口部の下方にある時と同様に働く。
図12と13に示すような別の構成では、セキュリティバーアセンブリを含む完全フレームを建物の側部から迅速に解除ように配慮されている。図12に開口部に隣接した壁表面92に取り付けられた搭載プレート90を示す。プレート90はチャネル16と建物の壁表面92の間に置かれている。搭載プレート90は複数の壁ネジ93又は他のタイプの取り付け物によって壁表面92に取り付けられており、また、拡大ヘッド96の部分が外側に伸張している1連のスタッド94を有している。図13に示すように、拡幅した頂部部分100を持つ1連の細長いスロット98がチャネル16の一方の側部にあり、スロット98がスタッド94の上方にはめ合っている。ウエッジ102が、固定部材104で支持されている各チャネルの下に置かれている。ウエッジはチャネル16を、スタッド94の拡大ヘッド96が拡幅頂部部分の下方のスロット98と同じ水準に来るような高さに保持している。このウエッジが取り除かれる、しかもこの除去が迅速開放レバーメカニズム(図示せず)によって実行されると、チャネル16が下降し、完全セキュリティバーアセンブリが、スロット98の拡幅頂部部分100内を通過するスタッド94の拡大ヘッド96を持つ壁表面から離れるように移動する。別の構成では、ヒンジ106がこのアセンブリの一方の側部に装備されている。ヒンジ106によってアセンブリ10は旋回して開くことができる。このセキュリティバーアセンブリ10用の迅速開放メカニズムは、特に停電があったり人がバー12を上げることができない場合の建物からの火災や緊急事態による避難のためのものである。
バー12は動作中は、常に水平位置に維持される。折り畳み構成がある場合、このバーがその水平位置を保って、一方の側部が欠けたり落下してメカニズムが故障しないようにすることが必須条件である。バー12の保持ヘッド32の係合部分52が、欠けの発生を防ぐ手助けをする。バーが下降すると、かさ歯車26と27の係合が外れるが、これは2つのねじ切りシャフト20が上げられて、同時にロックメカニズムが図11に示すように係合されて頂部バー12の一方をロックするからである。バーを上げるには、かさ歯車26と27が逆転させて、それらが互いに係合するに連れて、ねじ切りシャフト20が下降し、これで、カラー80によってレバーアーム82が下向きにピボット旋回して、チャネル16中の開口部86から係合端84の係合を外し、バー12が上方に移動して保管領域24中に入って図3Aから3Fに示すような折り畳み構成を形成する。折り畳み構成が開口部の下方に来ると逆転動作が発生する。
2つのねじ切りシャフト20が、モーター30又は手動動作用のクランクハンドル31によって駆動される接続シャフト並びにかさ歯車26及び27によって回転される様子が図1に示されている。別の実施態様では、各々がねじ切りシャフト20を駆動する2つの同期モーターがある。さらに別の実施態様では、ねじ切りシャフト20を回転させるための手動メカニズムがあり、このような手動メカニズムは、ねじ切りシャフト20の双方が一緒に回転して、バーを実質的に水平に保つように同期される。バーアセンブリの昇降は、ねじ切りシャフト20を回転させることによって達成される。ねじ切り取り付け物18が、自身が底部にあったり障害物のために底部バー12Zが下方に移動できなくため、それ以上下方に移動できない場合、ねじ切りシャフト20の内の少なくとも一方が隆起してかさ歯車26と27の係合を外し、モーター30がオフするように制限スイッチ70をトリップさせる。ねじ切りシャフト20が隆起すると、図12に示すような頂部ロックメカニズムが起動されて、ロックメカニズムの係合が外れるまで上方バー12が移動できないようにする。
図14に示すように、水平バー12自体がコネクタリンク14と共にモジュールユニット内に設けられており、バー12は、コネクタリンク14を離間させるために使用された内部ロッド110とスリーブ112から形成されている。ロッド110は1端に保持ヘッド32を備え、他端に脱着可能な保持ヘッド32Aを備えている。脱着可能な保持ヘッド32Aには、近接するスリーブ112のスロット116と係合する舌114が設けられている。図において、コネクタリンク14は、バー12の1端に1つの固定接続38を備え、他端に1つのピボット接続40を備えている。別の実施態様では、コネクタリンク14は2つのピボット端部を備えている。異なるサイズと長さのモジュールユニットを設けることで、安全バーアセンブリを、あらゆる特定サイズの開口を被覆できるように、また、開口の上に配置された収納範囲24内に折畳めるように製造することができる。
別の実施態様において、図15に示す安全バーアセンブリ10は複数のバー12を備えており、近接するバー12の間の空間に設けられたコネクタリンク14によって離間している。各バー12の端部が、第1ソケット122と第2ソケット124上で移動する駆動チェーン120を備えたチャネル16内に挿入されている。
図16は、壁面92の開口17の前に配置された安全バーアセンブリ10の1部を示している。開口17の上には容器126のような収納範囲が示されており、この容器126内には折畳んだ安全バー12とコネクタリンク14が収納されている。図17は、図16のものと類似した安全バーアセンブリを示す断面図である。これらの図の違いは、容器126が開口17の下に設けられていることである。
図18には駆動チェーン120の詳細を示しており、駆動チェーン120は、バー12に対して実質的に垂直な壁から突出した回転軸を設けた第2ソケット124周囲で回転する。図19に示すように、各バー12は、そのどちらかの端部に、チャネル16側の側部スロット128を貫通する突起321を設けている。突起321は、バー12の端部をチャネル16内に保持するためのディスク部材130と、駆動チェーン120のチェーンリンク134の開口内に係合する端部片132とを備えている。図18に示す低部チャネル部材138内のチェーンガイド136が、駆動チェーン120をスプロケット124から離して移動させるので、各バー12の端部片132がスプロケット124の歯にぶつかることはない。チャネル16は、開口17の横においてボルト140によって壁に保持されており、図19に示すように、スナップオンカバー142がチャネル16の上部に延びている。チャネル16は建物の内部に配置され、カバー142のみが内部から届くようになっていることが好ましい。
図18、図19は、駆動チェーン120と、バー12に対して実質的に直角に延びるスプロケット軸を示しているが、別の実施態様では、スプロケット軸はバー12に対して実質的に平行に延びている。この場合、バー12の端部と係合するようにチェーンリンク134の側部からチェーンリンク板(図示せず)が延びている。
図15はバー12の間に設けられたコネクタリンク14を示しているが、図20は、バー12を備えた安全バーアセンブリを示す斜視図であるが、ここでは、バー12を相互に接続するためのコネクタリンクは備えていない。これは、各バーが独立してチェーンリンク内に保持されているためである。開口が大き過ぎず、バー12が簡単に引出されることがないため、コネクタリンク14は必ずしも必要ではない。図21、図22、図23は、図20に示したシャッターアセンブリ用の機構の1実施態様を示す。図21に示す駆動チェーン120は、歯が1本欠けた8歯駆動スプロケットである第1スプロケット122上で回転する。第1スプロケット122が回転して欠けた歯が開く度に、各バー12から突出した突起321の端部片132が、チェーンリンク134内の接続開口内で係合し、続いて、スプロケット122周囲で移動するのに従って、駆動チェーン120が開口を横切って運ばれる。スプロケット122上の欠けた歯は図22においてより明瞭に示されており、ここで、端部片132が駆動チェーン120のチェーンリンク134内で係合する。第1スプロケット122は心棒144上で回転し、駆動かさ歯車によって駆動される。図1に示した駆動シャフト28は、2本の駆動チェーン120の間の開口を横切って延びている。
図示していないが、駆動シャフト28は、バー12を開口を横切って滑動させるために、どの方向にも回転可能なギアモータによって駆動される。駆動シャフトのいずれかの端部上には駆動かさ歯車150が設けられており、この駆動かさ歯車150が、心棒144に設けられた駆動かさ歯車146と係合して第1スプロケットを駆動する。従って、駆動シャフト28の回転によって、チャネル16内の開口の両側にある第1スプロケット122が回転し、両チェーン120を完全に同じ速度で移動するため、バー12が駆動チェーン120の個々のチェーンリンクと係合した際に、バー12が実質的に同じ間隔を空けて離間する。
駆動かさ歯車150には、バー12の突起321と係合するための切欠きを設けたエスケープホイール152が取付けられている。まず、バー12が、開口の上、クロスシャフト28の上に配置された収納形態内に収納される。既に示した実施態様ではこの収容形態は容器126である。ガイド156がバー12をスロット158内へと移動させ、バー12はスロット158内を1つずつ降下する。エスケープホイール152が回転すると、第1バー12の突起321が切欠き154によって係合し、これによってバー12が、バー12の端部片132がチェーンリンク134の接続開口内で係合するまで移動する。チェーンリンク134はスプロケット上の、歯が欠けている場所に配置されている。これは、開口のどちらかの側の両方の駆動チェーンのための両方のスプロケット122に適用できる。駆動チェーン120が下方向に向かって移動すると、バー12の突起321がチャネル16のスロット内に合致する。エスケープホイール152は、第2バー12を取上げ、これをチャネル16のスロット128内に下げるまで回転を続け、同時に、バー12の各端部片132が、スプロケット122の歯の欠けた場所において、チェーンリンクの接続開口内に合致する。全てのバー12が開口17を横切って離間するまでこれが続けられる。8歯スプロケット122については、端部片132が8番目毎のチェーンリンクに係合する。ある実施態様において、歯が1本欠けた8歯駆動スプロケットでは、バー間の間隔は4”(10.16cm)になる。また別の実施態様では、駆動チェーンの速度は、昇降の両方において毎秒2″(5.08cm)である。
バーを上昇させる際、駆動チェーンがエスケープホイール152とは逆方向に動く。エスケープホイール152に設けられた切欠き154が各バー12の突起321を取上げ、端部片132を駆動チェーン120から解放する。バー12は引揚げられ、他のバーを上方に押しながら容器126内に押込まれる。バー12の騒音を軽減するために、容器126は柔軟な材料で裏打ちされていることが好ましい。バー12は、上方向に移動する際に、容器126のスペースをとるために広がる。
図21、図22、図23に示した機構では、容器126は開口の頂部に配置されているが、別の実施態様では、容器126は開口の下に配置されている。図示したものと同じ機構は、個々の水平バー12をチェーン120と係合するように供給するために利用される。しかしながら、各突起321がエスケープホイール152の切り欠き154内に確実に係合するようにするために各水平バー12を押上げるためのばね機構(図示せず)もある。
さらなる実施態様において、安全バーアセンブリは、実質的に垂直なバー12を備え、頂部と低部にチャネル16、駆動チェーン120を設けている。この形態において、駆動チェーン120内のバー12の係合は重力に依存するものではない。
連結リンク14が、バーを互いに結び付けるときは、エスケープホイールは、第1バー12が、駆動チェーン120のチェーンリンク134の中で常に保持されている限り、必ずしも設ける必要はない。1本の歯が欠けているスプロケットで、バー12の端末片132を、該スプロケットの歯が欠けている所に噛み合わせることができるにすぎない。図18の中で示されているメカニズムで、チェーン・ガイド136は、駆動チェーン120を、下部スプロケット124から、外に向けて、該スプロケットの歯が、駆動チェーン120のチェーンリンク134の中に噛み合っているバー12の端末片132とぶつからないようにする。該メカニズムの中で、他の間隔を置くための配設が設けられている。一つの実施態様の中で、図18の中で示されているとおり、プラグ160の位置は、チェーンリンク134のいわゆる連結窓あるいは間隔の所にあるので、エスケープメカニズムを必要としない。プラグ160は、できればプラスチックでできており、またチェーンリンク134と共に運動して、バー12の末端片132が、チェーンリンク134を噛み合うことを防ぐことが好ましい。プラグ160をバー12の末端片132により噛み合わされているチェーンリンクの中を除く、全てのチェーンリンクの中に取り付けることで、該バー12は、予め設定された距離で間隔が置かれる。
予め設定された距離の間隔を維持するためのもう一つの実施態様は、図24の中に示されている。該実施態様の中で、バー12を保持するためのコンテナ126として示されている格納領域の位置は、第2スプロケット124の下の開口部の下の所にある。
該スプロケット124は、頭が切れたスプロケット、即ち、歯124Aの先端が取り除かれたスプロケットである。歯の先端を切り落とすことで、バー12の末端片132は、頭が切られた歯124とぶつからない。
該実施態様のために、頭が切られたスプロケットが示されてはいるが、図21の中で示されている歯が欠けたスプロケットを使用することができ、あるいは代案として、図18の中で示されているとおり、スプロケットから該チェーンを離すためにチェーン・ガイド136を使用することができる。
可撓連結スペーサ170は、全てのバー12の各々の端で突起321に取り付けられて示されている。該スペーサは、バー12が、該開口部を横断するとき、予め設定されたバー12の間の距離を決めるが、バーが互いに隣接するように折りたたむ。該バーが、互いにぴったりと落ち着いて横たわせるために、該開口部を横断してコンテナ126に移動するときの折りたたみの形状は、図24の中に示されている。駆動チェーン120から絶対に外れない第1バー12が、上に移動したとき、スペーサ170は、その後ろの隣接するバーを引っ張って、駆動チェーン120のチェーンリンクと係合する。
図25、26と27において、格納駆動チェーン180として引用されている駆動チェーンの第2セットを有するもう一つの実施態様が示されている。該格納駆動チェーン180の位置は、バー駆動チェーン120と揃って、該開口部の上の第1スプロケット122に隣接するか、あるいは、該開口部の下の第2スプロケット124に隣接する所か、何れかの場所である。示されている該実施態様の中で、該スプロケットは、図24の中で示されているとおり、スプロケットの歯が駆動チェーンとバー12との間の連結を妨げないように、すべて頭が切られたスプロケットである。図19の中に示されているとおり、バー12は、チャネル16の側面の切込みにはまるように各々の端で突起321を有している。該突起321の端の上のディスク部材130は、チェーンリンクに隣接する窓の中に噛み合うように伸びている4つの突出部184を有する細長いアンカー182を有している。図27の中で示されているとおり、アンカー182は、チェーンリンク内のリンクプレートの間の間隔の幅の半分以下の幅を有しており、また該アンカーは、重なり合うように配設されて、隣接するバー12に凹部を持たせて、コンテナ126の中にあるときに、バーが、一緒に保持されるようになっている。
図25の中で、バー12は、バー駆動チェーン120と格納駆動チェーン180との間に跨っているアンカー182を有する第1バーと離されて示されている。バー12が、格納の中に移動したとき、バー駆動チェーン120は、アンカー182を移動させて、格納ドライブチェーン180と噛み合う。該チェーンは、間欠的に駆動され、頂上のアンカー182が、バー駆動チェーン120を通過するのに充分なだけ移動する。そこで、図26の中で示されているとおり、次のバー12が、上に移動され、下部のバーのアンカー182が、第1バーのアンカー182と重なり合って、2本のバー12は互いに、落ち着いて横たわる。従って、バーが、格納されたとき、該バーは全て、格納駆動チェーン180の中に互いに落ち着いて横たわる。
格納駆動チェーン180の位置が、開口部の上であるか下であるかに従って、バー12を昇降させるために、該格納チェーン180は、間欠的に、該バーを送り出して、アンカー182が、連続的に移動するバー駆動チェーン120の中に噛み合う。該格納駆動チェーン180の間欠的運動は、確実にバーの間の空間、即ちチェーンリンクの数が、該開口部を横断して常に同じになるように配設される。
図28は、バー駆動チェーン120と、また図25と26の中に示されている格納駆動チェーンのための駆動メカニズムの透視略図である。間欠ギヤ190は、連続駆動ギヤ192と噛合し、バー駆動チェーンの第1と第2スプロケット122、124を駆動する。間欠駆動ギヤの扇形部194は、該間欠ギヤ190と一体化されて形成されており、格納駆動チェーン180を駆動する間欠駆動ギヤ196を駆動する。間欠的ロッキングホイール198は、間欠ギヤ190にキーで連結され、切込み200を有しており、該切込みの位置は、間欠駆動ギヤ扇形部194の上の所である。ロック用ドグ202が、間欠駆動ギヤ196に取り付けられており、間欠駆動ギヤ扇形部194が、間欠駆動ギヤ196と噛み合ったときのみ、間欠駆動ギヤ196が、回転できるようにする。これ以外の全ての時は、該間欠ギヤロック用ドグ202は、ロッキングホイール198の外周により阻止されるので、回転することができない。
上記説明の駆動メカニズムを、駆動シャフト28を回転させるためのギヤ駆動モーターとすることができる。好ましい実施態様の中で、ブレーキが、該モーターに組み込んで、電源が切れたときに、バー12を移動させないようにすることができる。もう一つの実施態様の中で、手動回転クランクアーム(図示されていない)を設けて、電源が故障したとき、該バー12を、手動で駆動シャフト28を回転させて、簡単に昇降できるようにすることができる。
更に、緊急時に、ギア駆動モーターと駆動シャフト28との間にクラッチあるいは開放ピンを設けてギヤモーターを、駆動シャフト28から切り放すことができる。該構造で、駆動チェーンが自由に運動するとき、バー12を、押し上げたり押し下げたりすることができる。該駆動チェーン120は、スプロケット122、124の上で回転し、各水平バーが駆動チェーン12の端に来たとき、該バーの各々が、駆動チェーン120から外され、与えられる特定の実施態様に従って、床の上に落ちるか、その代わりに、コンテナに誘導されるので、緊急時のための逃げ開口部を提供する。安全バーアセンブリはできれば、侵入者が、作動メカニズムに簡単に立ち入ることができないようにするために、建物の内側に置かれることが好ましい。
図29は、安全バーアセンブリを示しており、該アセンブリの中で、バー12の端は、図18の中で示されているとおり、互いに、チェーンリンク134に連結するための単一のピンアセンブリを持たせるか、あるいは図25と26の中で示されているものと似た多重連結を持たせることができるピボット形式滑りバー・アタッチメント210と連結されている。該構造で、バー12を、開口部を横断して構造とすることもできる。
他の諸図の中で示されている駆動チェーン120が、第1スプロケット122と第2スプロケット124を中心として回転するように示されてはいるが、図30の中では、駆動チェーン120Aが、エンドレスでないものとして示されている。単独駆動スプロケット122Aの位置は、チャネル16の頂上と所であり、また駆動チェーン120Aは、予め設定された複数のリンクから距離が置かれている恒久的にチェーンリンク134に取り付けられているバーの端末片132を有している。スプロケット122Aは、頭が切られたスプロケットであるので、歯がバー12の末端片132とぶつからないようになっている。バー12が、格納領域126に向けて上に移動したとき、駆動チェーン120Aの中間チェーンリンクは、図30の中で示されているとおり、折りたたまれて、バー12は、互いにできるだけ近寄って格納される。スプロケット122Aは、駆動チェーン120Aを下に向けて引っ張り、バー12を、開口部を横断して送り込んで、バー12の間に間隔を設ける。
次の請求項によってのみ制限される本発明の範囲から逸脱することなく本明細書の中に示されている実施態様に対して、種々の変更を加えることができる。

Claims (6)

  1. (a)開口の両側にある2つのチャネルと;
    (b)夫々が開口中を2つのチャネル間で延出し、夫々が2つのチャネル内に挿入され2つのチャネル内で移動可能な両端部を有している複数のバーと;
    (c)複数のバーの夫々の両端部にある拡張部と;
    (d)2つのチャネルの入口にあり、複数のバーの夫々の両端部が2つのチャネルの入口から引き出される方向において両端部の拡張部と係合して複数のバーの夫々の両端部が2つのチャネルの入口から引き出されるのを阻止する引き出し阻止部材と;そして、
    (e)2つのチャネルの内部に配置され、複数のバーの夫々の両端部に係合され、複数のバーを2つのチャネルの延出方向に間隔を置いて配置するとともに2つのチャネルに沿い移動させるチェーンリンクを備えている輸送メカニズムと;
    を備えていることを特徴とする開口用安全バーアセンブリ。
  2. 前記開口において2つのチャネルの夫々の両延出端の一方に隣接した端部に設けられ、チェーンリンクとの両端部の係合が解除された複数のバーが相互に接近した状態で収容される格納スペースと、
    収納スペースに相互に接近した状態で収容されている複数のバーの夫々を所定の間隔でチェーンリンクに向かい供給する供給機構と、
    をさらに備えている、ことを特徴とする請求項1に記載の開口用安全バーアセンブリ。
  3. 複数のバーの夫々の両端部がチェーンリンクに係合されて複数のバーが2つのチャネルの延出方向に間隔を置いて配置されており、
    前記開口において2つのチャネルの夫々の両延出端の一方に隣接した端部に設けられ、チェーンリンクに両端部が係合されている複数のバーがチェーンリンクの曲がりにより相互に接近した状態で収容される格納スペースをさらに備えている、
    ことを特徴とする請求項1に記載の開口用安全バーアセンブリ。
  4. (a)開口の両側にある2つのチャネルと;
    (b)夫々が開口中を2つのチャネル間で延出し、夫々が2つのチャネル内に挿入され2つのチャネル内で移動可能な両端部を有している複数のバーと;
    (c)隣接する2つのバーを2つのチャネルの延出方向に間隔をおいて配置する状態と相互に接近して配置する状態とに接続する可撓連結スペーサと;
    (d)複数のバーの夫々の両端部にある拡張部と;
    (e)2つのチャネルの入口にあり、複数のバーの夫々の両端部が2つのチャネルの入口から引き出される方向において両端部の拡張部と係合して複数のバーの夫々の両端部が2つのチャネルの入口から引き出されるのを阻止する引き出し阻止部材と;そして、
    (f)2つのチャネルの少なくとも一方の内部に配置され、複数のバーの中の最上部のバーの両端部の少なくとも一方に接続され、最上部のバーを2つのチャネルに沿い移動させて可撓連結スペーサを介してその他のバーも2つのチャネルに沿い移動させる輸送メカニズムと;
    を備えていることを特徴とする開口用安全バーアセンブリ。
  5. 前記開口において2つのチャネルの夫々の下方延出端に隣接した端部に設けられ、前記その他のバーが相互に接近した状態で収容される格納スペースをさらに備えている、ことを特徴とする請求項4に記載の開口用安全バーアセンブリ。
  6. 輸送メカニズムが、2つのチャネルの少なくとも一方の内部に配置されて少なくとも一方のチャネルの延出方向に移動するチェーンリンクを備えていて、チェーンリンクの開口に最上部のバーの両端部の少なくとも一方が係合し最上部のバーを2つのチャネルに沿い移動させ、可撓連結スペーサを介して格納スペースから間隔を置いて引き出されたその他のバーの両端部の少なくとも一方もチェーンリンクの開口に係合し2つのチャネルに沿い移動される、ことを特徴とする請求項5に記載の開口用安全バーアセンブリ。
JP54459198A 1997-03-20 1998-03-18 開口用安全バーアセンブリ Expired - Fee Related JP3727665B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/820,847 US6035917A (en) 1997-03-20 1997-03-20 Foldable security bar assembly
US08/820,847 1997-03-20
US08/959,396 1997-10-28
US08/959,396 US5957181A (en) 1997-03-20 1997-10-28 Security bar assembly
PCT/CA1998/000257 WO1998042942A1 (en) 1997-03-20 1998-03-18 Security bar assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001517280A JP2001517280A (ja) 2001-10-02
JP3727665B2 true JP3727665B2 (ja) 2005-12-14

Family

ID=27124491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54459198A Expired - Fee Related JP3727665B2 (ja) 1997-03-20 1998-03-18 開口用安全バーアセンブリ

Country Status (18)

Country Link
US (1) US5957181A (ja)
EP (1) EP0970289B1 (ja)
JP (1) JP3727665B2 (ja)
CN (1) CN1140696C (ja)
AT (1) ATE246765T1 (ja)
AU (1) AU6714898A (ja)
BR (1) BR9808400A (ja)
CA (2) CA2285077C (ja)
DE (1) DE69816977T2 (ja)
DK (1) DK0970289T3 (ja)
EA (1) EA001858B1 (ja)
ES (1) ES2205464T3 (ja)
HK (1) HK1024728A1 (ja)
IL (2) IL131984A (ja)
PL (1) PL192962B1 (ja)
PT (1) PT970289E (ja)
TR (1) TR199902307T2 (ja)
WO (1) WO1998042942A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2005203241B2 (en) * 1997-03-20 2007-11-29 Ravco Innovations Inc. Security bar assembly
US6394167B1 (en) 1997-03-20 2002-05-28 Moshe Cohen-Ravid Security bar assembly
US6339905B1 (en) * 1998-07-20 2002-01-22 Clark Craig Hingeless, parallel storing, sectional aperture covering
IT1309528B1 (it) * 1999-07-05 2002-01-23 Antonio Cittadini Serranda per porte e finestre pieghevole a soffietto
IL155153A0 (en) 2000-09-28 2003-10-31 Ravco Innovations Inc Security barrier endless drive loop lock
GB0123695D0 (en) * 2001-10-03 2001-11-21 S & A Ind Equipment Ltd Collapsible barriers
US7143545B2 (en) 2003-12-26 2006-12-05 Lucent Technologies Inc. Security bar with multiple internal rolling bars and electronic monitoring
US7227465B2 (en) 2005-01-28 2007-06-05 Lucent Technologies Inc. Security bar with fiber optic cable based security monitoring
WO2008017163A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-14 Ravco Innovations Inc. Movable security bar assemblies
JP5221918B2 (ja) * 2007-09-25 2013-06-26 三和シヤッター工業株式会社 シャッターカーテンを構成するパイプの端部構造
GB2454245A (en) * 2007-11-02 2009-05-06 William Kidd Security grille
IT1392489B1 (it) * 2008-12-24 2012-03-09 Sairam S R L Serramento di sicurezza a scomparsa.
ITMI20120799A1 (it) * 2012-05-10 2013-11-11 Arte Serramenti S R L Dispositivo a saracinesca
CN104854296B (zh) * 2012-12-06 2017-02-08 艾惟雅有限责任公司 安全窗网装置
NL2012620C2 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Stackdoor B V Security grille and security grille system.
NL2016133B1 (en) 2016-01-21 2017-07-25 Stackdoor B V Collapsible security grille, grille system, bar, and method.
RU190181U1 (ru) * 2019-03-21 2019-06-24 Общество с ограниченной ответственностью "ОдТ" (ООО "ОдТ") Складное защитное ограждение

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US343956A (en) * 1886-06-15 holmes
US813631A (en) * 1904-12-12 1906-02-27 Victor Elmquist Door for grain-cars.
US1597392A (en) * 1925-01-28 1926-08-24 Rorabeck Malcolm Grain-car door
US2057850A (en) * 1934-03-14 1936-10-20 Sims Oscar Closure device
US2095690A (en) * 1936-01-08 1937-10-12 Gen Door Company Rolling door structure
US2423987A (en) * 1945-09-17 1947-07-15 Levikow Simon Frame and closure therefor
DE866843C (de) * 1951-01-28 1953-02-12 Karl-Heinz Kalinowsky Schutzgitter fuer Schaufenster
US2672192A (en) * 1951-11-02 1954-03-16 Goldner Richard Shutter or the like and slats therefor
US2882045A (en) * 1956-03-12 1959-04-14 A E Moore Company Inc Control mechanism and circuit for garage doors and the like
US3103246A (en) * 1961-03-13 1963-09-10 Panel Lift Door Corp Panel door with screw drive means
US3289350A (en) * 1964-07-07 1966-12-06 Warren E Moody Garage door operators
US3389740A (en) * 1966-02-07 1968-06-25 Allan Moyer Buehler Door operators
US3601175A (en) * 1969-08-18 1971-08-24 Cookson Co Articulated grille
US3738413A (en) * 1971-07-01 1973-06-12 R Frobosilo Retractable barrier
US3739832A (en) * 1972-01-10 1973-06-19 Celotex Corp Overhead grille
US3955661A (en) * 1972-06-28 1976-05-11 Lsb Industries, Inc. Apparatus for opening and closing door members and the like
US3842891A (en) * 1973-08-27 1974-10-22 S Kinnroth Shutter-blind device
US3850465A (en) * 1973-11-19 1974-11-26 Cookson Co Self-acting lock for articulated, rolling grilles
US4282920A (en) * 1979-06-25 1981-08-11 Jim Walter Doors North American, Div. Of The Celotex Corp. Grille
SE459873B (sv) * 1986-10-09 1989-08-14 Nomafa Ab Saekerhetsanordning, i synnerhet foer s k rullportar
FR2653160B1 (fr) * 1989-10-18 1992-01-17 Simu Dispositif d'enroulement de fermeture du genre a mecanisme d'entrainement loge dans le tambour de manóoeuvre.
US5373887A (en) * 1991-04-17 1994-12-20 Glover; Thomas H. C. Security gate
US5139075A (en) * 1991-05-31 1992-08-18 Eddy Desrochers Operator for a rolling door assembly
US5469905A (en) * 1993-09-07 1995-11-28 Fold-A-Shield Security and hurricane shutter
IT1280449B1 (it) * 1995-07-28 1998-01-20 L I M Di Ildebrando Zurlo Serramento di sicurezza a scomparsa ripiegabile a pacchetto.

Also Published As

Publication number Publication date
TR199902307T2 (xx) 2000-02-21
ATE246765T1 (de) 2003-08-15
JP2001517280A (ja) 2001-10-02
PL335930A1 (en) 2000-05-22
IL152141A0 (en) 2003-05-29
CN1140696C (zh) 2004-03-03
IL152141A (en) 2003-05-29
DE69816977D1 (de) 2003-09-11
DE69816977T2 (de) 2004-06-03
CA2285077C (en) 2002-09-24
EA001858B1 (ru) 2001-08-27
IL131984A0 (en) 2001-03-19
IL131984A (en) 2003-03-12
PL192962B1 (pl) 2006-12-29
PT970289E (pt) 2003-12-31
CA2285077A1 (en) 1998-10-01
EP0970289B1 (en) 2003-08-06
EP0970289A1 (en) 2000-01-12
CN1252849A (zh) 2000-05-10
HK1024728A1 (en) 2000-10-20
EA199900845A1 (ru) 2000-06-26
ES2205464T3 (es) 2004-05-01
DK0970289T3 (da) 2003-11-24
CA2375507A1 (en) 1998-10-01
CA2375507C (en) 2006-05-30
BR9808400A (pt) 2000-05-16
WO1998042942A1 (en) 1998-10-01
US5957181A (en) 1999-09-28
AU6714898A (en) 1998-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3727665B2 (ja) 開口用安全バーアセンブリ
TWI477690B (zh) 建築物開口覆蓋物之百葉窗系統的選擇傾斜配置及選擇性傾斜一百葉窗之板條的方法
AU2001242147B2 (en) Security bar transfer mechanism assembly
JP4581250B2 (ja) 開閉装置のガイドレール構造
AU2001242147A1 (en) Security bar transfer mechanism assembly
AU2005203241B2 (en) Security bar assembly
AU2005201135B2 (en) Security bar assembly
MXPA99008598A (en) Security bar assembly
JP7514689B2 (ja) 開閉装置
EP1092832A2 (en) Pull-up louvered shutter
JP3528105B2 (ja) パイプシャッターの防犯機構
JP4260692B2 (ja) 電動昇降窓装置
JP4381899B2 (ja) 電動昇降窓装置
JPH063991Y2 (ja) パイプ式シャッター構造
JP4494093B2 (ja) 電動昇降窓装置
JP2006002473A (ja) 電動昇降窓装置
JPH11350857A (ja) シャッター
JPS62288289A (ja) 非常進入口用ブラインド

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040506

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050411

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees