JP3725289B2 - ホイップクリーム用改質剤 - Google Patents

ホイップクリーム用改質剤 Download PDF

Info

Publication number
JP3725289B2
JP3725289B2 JP08196397A JP8196397A JP3725289B2 JP 3725289 B2 JP3725289 B2 JP 3725289B2 JP 08196397 A JP08196397 A JP 08196397A JP 8196397 A JP8196397 A JP 8196397A JP 3725289 B2 JP3725289 B2 JP 3725289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
whipped cream
oil
modifier
sucrose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP08196397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10248512A (ja
Inventor
▲しん▼吾 中村
順 川口
正一郎 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DKS CO. LTD.
Original Assignee
DKS CO. LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DKS CO. LTD. filed Critical DKS CO. LTD.
Priority to JP08196397A priority Critical patent/JP3725289B2/ja
Publication of JPH10248512A publication Critical patent/JPH10248512A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3725289B2 publication Critical patent/JP3725289B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grain Derivatives (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Dairy Products (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ホイップクリームの乳化安定性、耐熱性の改良を図ることが可能なホイップクリームの改質剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ホイップクリームとは、泡立ててケーキのデコレーションに使用したり詰め物にしたりされる水中油型、または水中油中水型の乳化物である。
【0003】
近年このホイップクリームは技術の発達により長期保存が可能になってきた。しかしながら、この為に輸送中に長時間振動を受けることも多く、クリームの粘度が上昇し凝集が発生しやすくなり、また、流通時や保管時の不適切な温度管理により、温度が上がり、粘度が上昇するなどの問題が発生するようになってきた。
【0004】
このため、ホイップクリームの乳化安定性を向上させるため、乳化剤と共にガム類、リン酸塩を併用したり(特公平3−62387号)、特定の組成の油脂を原料油脂に混合する方法(特開平5−276888号)が提案されている。また、ホイップクリームの製造時、乳化剤としてその構成する脂肪酸エステルが長鎖の脂肪酸であり、かつ、その平均エステル化度が1〜5のものであるショ糖脂肪酸エステルを使用することが知られているが(例えば「シュガーエステル物語」(第一工業製薬)(1989)P.189)、前記問題を十分解決するには致っていないのが現状である。特に乳化安定性の向上のみを追及するとオーバーランの低下、造花性の不良等、ホイップ特性が悪化することも多く、これがホイップクリームの商品設計上問題となっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、ホイップクリームのオーバーランを低下させることなしに、乳化安定性及び耐熱性を向上させることのできる改質剤を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記従来の問題点に鑑み鋭意研究した結果、特定組成のアセチル化ショ糖脂肪酸エステルを用いることにより、上記課題を解決できることを見出し本発明に到達した。すなわち、ショ糖1モルに対する長鎖脂肪酸の平均エステル化度が1.5〜6であり、アセチル基の平均エステル化度が1〜6.5であり、かつ長鎖脂肪酸とアセチル基の合計の平均エステル化度が7以上であるアセチル化ショ糖脂肪酸エステルを含有するホイップクリーム用改質剤である。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明に使用するアセチル化ショ糖脂肪酸エステルはショ糖に長鎖の脂肪酸とアセチル基がエステル結合したものである。長鎖の脂肪酸とは炭素数が12〜22であれば飽和、不飽和のいずれでも良く、具体的にはラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキジン酸、ベヘン酸、オレイン酸、リノール酸等が挙げられる。これらの脂肪酸は単独でも混合物でもかまわない。
【0008】
ホイップクリームの乳化安定性及び耐熱性の観点から、ショ糖1モルに対し長鎖脂肪酸の平均エステル化度は1.5〜6モル、アセチル基はショ糖1モルに対し平均エステル化度は1〜6.5モル、かつ長鎖脂肪酸とアセチル基は合計でショ糖1モルに対し平均7モル以上エステル結合していることが必要である。
【0009】
本発明のアセチル化ショ糖脂肪酸エステルは、ホイップクリームの原料油脂に対し0.1〜5.0重量%添加する。添加量が0.1%未満の場合、効果は期待できず、添加量が5.0%を超えるとコストの面で不利になる。
【0010】
本発明にかかわるホイップクリームの原料油脂としては大豆油、とうもろこし油、菜種油、綿実油、ヤシ油、パーム核油、パーム油等の植物油およびその水添油、エステル交換油、また乳脂等を挙げることが出来るが、食用の油脂であれば特に限定するものではなく、それらは単独でもあるいは混合して用いてもかまわない。
【0011】
本発明のアセチル化ショ糖脂肪酸エステルを含む油脂はホイップクリーム中10〜50重量%配合される。
【0012】
その他のホイップクリームの原料としては脱脂粉乳や全脂粉乳等の乳成分、ショ糖やグルコース、マルトース、水あめ等の糖類、グアガムやキサンタンガム、CMC、ローカストビーンガム等の水溶性高分子、ヘキサメタリン酸ナトリウムや第2リン酸ナトリウムなどのリン酸塩、ショ糖脂肪酸エステル(長鎖脂肪酸残基のみを有する)やグリセリン脂肪酸エステル、レシチン、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステルなどの乳化剤等通常使用されるものを挙げることができる。
【0013】
アセチル化ショ糖脂肪酸エステルは固体脂の結晶成長抑制効果を持つことが知られているため、油脂に添加してホイップクリームを調製した場合、その油脂中の固体脂の結晶の状態を変えるためホイップクリームの乳化安定性や耐熱性が向上するものと考えられる。
【0014】
【実施例】
実施例1〜6及び比較例1〜3
<ホイップクリームの調製>
下記の配合に従いホイップクリームを調製した。(部は重量部を示す)
【0015】
大豆硬化油(融点34℃)に表1に示す組成のアセチル化ショ糖脂肪酸エステルを表2記載の所定量を添加し、加熱溶解させ均一に混合した。この油脂組成物40部にHLB値1のショ糖脂肪酸エステルを0.5部、牛脂モノグリセリド0.3部を加え混合し、80℃に保温した。(油相)
【0016】
一方、水54部に脱脂粉乳6部、HLB値11のショ糖脂肪酸エステル0.2部を溶解し80℃に保温した。(水相)
【0017】
前記油相に水相を滴下しつつ、ホモミキサーにて10,000rpm、5分間予備乳化を行ない、続いて一次圧100kg/cm2 、二次圧0kg/cm2 の条件で均質化を行なった。調製した乳化物は5℃迄急冷の後、12時間エージングを行ないホイップクリームミックスを得た。
【0018】
なお実施例中アセチル化ショ糖脂肪酸エステルを添加せずホイップクリームを調製したものを比較例1とし、長鎖脂肪酸の平均エステル化度が本発明の範囲をはずれるものを比較例2,3とした。表2に実施例および比較例の性能評価の結果を示した。
【0019】
<性能評価>
下記3項目について上記ホイップクリームを評価した。
1.ホイップクリームの乳化安定性
調製した上記ホイップクリームをガラス製容器に充てんし、30℃に保った後、振とう培養器にて150回/分振とうした。肉観にて凝集するまでの時間を測定した。凝集するまでの時間が長いほど乳化安定性がよい。
【0020】
2.ホイップクリームの耐熱性
調製した上記ホイップクリームを30℃の恒温槽に24時間静置して熱処理を施した。その後5℃迄徐冷し、B型粘度計にて粘度を測定し、エージング直後の粘度と比較し、耐熱性を評価した。粘度の変化が少ない方が耐熱性がよい。
【0021】
3.ホイップ特性(最高オーバーラン)
調製した上記ホイップクリームをケンミックスミキサー((株)愛工舎製作所製)にて常法に従ってホイップしてホイップドクリームを得た。ホイップドクリームの最高オーバーランを下式に従い算出した。最高オーバーランの値が比較例1を下まわらないこと、すなわちホイップ特性の悪化がないことがよい。
【0022】
【数1】
Figure 0003725289
【0023】
【表1】
Figure 0003725289
【0024】
【表2】
Figure 0003725289
【0025】
【発明の効果】
表2に示すように特定組成のアセチル化ショ糖脂肪酸エステルを配合したホイップクリームは乳化安定性や耐熱性に優れており、またホイップ特性も良好のままである。

Claims (1)

  1. ショ糖1モルに対する長鎖脂肪酸の平均エステル化度が1.5〜6であり、アセチル基の平均エステル化度が1〜6.5であり、かつ長鎖脂肪酸とアセチル基の合計の平均エステル化度が7以上であるアセチル化ショ糖脂肪酸エステルを含有することを特徴とするホイップクリーム用改質剤。
JP08196397A 1997-03-14 1997-03-14 ホイップクリーム用改質剤 Expired - Lifetime JP3725289B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08196397A JP3725289B2 (ja) 1997-03-14 1997-03-14 ホイップクリーム用改質剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08196397A JP3725289B2 (ja) 1997-03-14 1997-03-14 ホイップクリーム用改質剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10248512A JPH10248512A (ja) 1998-09-22
JP3725289B2 true JP3725289B2 (ja) 2005-12-07

Family

ID=13761168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08196397A Expired - Lifetime JP3725289B2 (ja) 1997-03-14 1997-03-14 ホイップクリーム用改質剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3725289B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10248512A (ja) 1998-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090169698A1 (en) Baked goods
JP3092364B2 (ja) 油脂組成物及び起泡性水中油型乳化物の製造法
JP3979884B2 (ja) 食品用起泡剤組成物及びその製造方法
JP3596134B2 (ja) 油脂組成物
JP2006166909A (ja) 焼き菓子類
JP2006273925A (ja) バタークリーム用油脂組成物及びバタークリーム
JP3725289B2 (ja) ホイップクリーム用改質剤
JP3140375B2 (ja) 食品用起泡剤組成物
JP3011438B2 (ja) ケーキ用粉末油脂
JP3787638B2 (ja) ケーキ用乳化起泡剤
US8137727B2 (en) Bread suitable for heating in microwave oven
JPH0677501B2 (ja) ケーキ類生地
JP3008439B2 (ja) ケーキ用起泡性ショートニング
JP2914056B2 (ja) 油脂のクリーミング性向上剤及びそれを含む油脂組成物
JP2003277787A (ja) 油脂組成物の製造方法
JP3397455B2 (ja) バタークリーム用油脂組成物
JP3996389B2 (ja) 乳化シロップ剤
JPH11243864A (ja) 冷凍ケーキ用改良剤及び冷凍ケーキ
JPH0427810B2 (ja)
JP2004329156A (ja) ケーキ生地用のペースト状乳化起泡剤、及びこれを用いたケーキ
JP2004329154A (ja) ケーキ生地用の粉末状乳化起泡剤、ケーキ用ミックス粉、及びこれを用いたケーキ
JPS6240976B2 (ja)
JPH0371092B2 (ja)
JPH07313066A (ja) アイスクリーム類
JPS594094B2 (ja) ケ−キ用起泡性油脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110930

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120930

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130930

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term