JP3720355B2 - 周波数制御デバイスの製造方法 - Google Patents

周波数制御デバイスの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3720355B2
JP3720355B2 JP51028395A JP51028395A JP3720355B2 JP 3720355 B2 JP3720355 B2 JP 3720355B2 JP 51028395 A JP51028395 A JP 51028395A JP 51028395 A JP51028395 A JP 51028395A JP 3720355 B2 JP3720355 B2 JP 3720355B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unsealed
temperature
substrate
crystal
cut strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51028395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09503361A (ja
Inventor
ネット,トーマス・エー
アキル,ジーン‐ロバート
アダムス,チャールス・ケイ
コックス,ミカエル・ティー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CTS Corp
Original Assignee
CTS Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22436985&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3720355(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by CTS Corp filed Critical CTS Corp
Publication of JPH09503361A publication Critical patent/JPH09503361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3720355B2 publication Critical patent/JP3720355B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02007Details of bulk acoustic wave devices
    • H03H9/02086Means for compensation or elimination of undesirable effects
    • H03H9/02102Means for compensation or elimination of undesirable effects of temperature influence
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/0504Holders; Supports for bulk acoustic wave devices
    • H03H9/0514Holders; Supports for bulk acoustic wave devices consisting of mounting pads or bumps
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/0504Holders; Supports for bulk acoustic wave devices
    • H03H9/0528Holders; Supports for bulk acoustic wave devices consisting of clips
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/0538Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements
    • H03H9/0547Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a vertical arrangement
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/10Mounting in enclosures
    • H03H9/1007Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices
    • H03H9/1014Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the BAW device
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks
    • H03H3/04Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks for obtaining desired frequency or temperature coefficient
    • H03H2003/0414Resonance frequency
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/42Piezoelectric device making

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、一般に、周波数制御デバイスに関し、さらに詳しくは、周波数制御デバイスの製造方法に関する。
発明の背景
周波数制御デバイスは、温度補償水晶発振器(TCXO:temperature-compensated crystal oscillators)を含むことが知られる。一般的なTCXOは、圧電材料(piezoelectric material)および温度補償回路を利用して、さまざまな環境条件下で確実な発振器出力(例えば、高周波数波形)を生成する。このようなデバイスは、セルラ電話などの無線周波数(RF)通信機器に一般に採用される。利用者の要求によりセルラ電話の小型化が進む中で、より小型のTCXOの必要性が増大する。
第1図は、密封圧電素子(sealed piezoelectric element)(102),温度補償回路(104),基板(106),入力/出力パッド(107)およびデバイス蓋(device lid)(108)を含む従来のTCXO(100)の断面ブロック図を示す。密封圧電素子(102)は、圧電水晶(110),導電接着剤(112),水晶パッケージ(114)および水晶パッケージ蓋(116)を含む。さらに、水晶パッケージ(114)と水晶パッケージ蓋(116)との間に配置された気密シール(118)は、分離された(isolated)水晶環境(120)を形成する。
水晶(110)に電圧が印加されると、水晶(110)は共振して、発振器出力を生成する。さらに、共振周波数は、分離水晶環境(120)の温度変化に応答して変化する(すなわち、公称周波数を中心にしてドリフトする)。温度検出デバイス(図示せず)は、分離水晶環境(120)について情報を温度補償回路(104)に与える。分離水晶環境(120)内の温度が変動すると、温度補償回路(104)は回路パラメータを修正して、発振器出力における温度ドリフトを最小限にする。
明らかに、TCXO(100)の高さ(124)および幅(122)は密閉圧電素子(102)に部分的に依存する。すなわち、水晶パッケージ(114)および水晶パッケージ蓋(116)の有限厚さ(fimite thicknesses)は、TCXO(100)の寸法全体に追加する。図示のTCXO(100)の一般的な寸法(ミリメートル単位)は、11.4x13.97x3.58である。これらの寸法はかなり小さいと思われるが、小型セルラ電話の需要のため、さらに小さい物理的寸法のTCXOが必要となる。従って、従来の寸法制限を克服し、しかも大きなデバイスと同じ性能条件を満たす周波数制御デバイスが必要とされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、一般的な従来のTCXOの断面図を示す。
第2図は、本発明を実施するために内蔵できる論理図を示す。
第3図は、本発明により製造されるTCXOの断面図を示す。
好適な実施例の説明
一般に、本発明は、周波数制御デバイスを製造する方法を提供する。これは、温度検出部を有する補償回路を基板上に配置することによって達成される。非密封圧電素子は、基板の一部の上に装着され、補償回路と圧電素子との間に電気接続が施され、非同調の周波数制御デバイスとなる。この非同調の周波数制御デバイスを周波数同調した後、少なくとも非密封圧電素子と、補償回路の温度検出部との周りに気密シールが設けられる。
本発明は、第2図および第3図を参照してさらに詳しく説明できる。第2図は、本発明によりTCXOを製造するために採用できる論理図を示す。ステップ201において、補償回路は基板上に配置される。この補償回路は、集積回路(IC)またはディスクリート構成要素でもよく、温度検出部またはディスクリート温度検出デバイスを含む。好適な実施例では、補償回路は、温度検出部を内蔵するICと、2つのチップ・コンデンサとを含み、基板は、「浴槽」形状(すなわち、少なくとも4つの側壁を有する実質的に平坦なベース)に形成された同時焼成(co-fired)アルミナなど、セラミック材料から作られる。さらに、側壁の上部の基板に鑞付け金属環(brazed metal ring)が取り付けられる。銀含有エポキシでICおよびチップ・コンデンサを配置した後、ICは基板上に設けられたメタライゼーション入力/出力接続パッドにワイヤボンディングされる。
ステップ203において、非密封圧電素子は基板の一部にコンプライアント装着される。好適な実施例では、非密封圧電素子は、水晶の対向する実質的に平行な面に電極を有するATカット水晶ブランク(例えば、ストリップ)で、水晶のいずれかの端部で電気機械的接続を行うことができる。両端装着の場合、水晶を装着するため銀含有シリコーンまたはエポキシなどコンプライアント接着剤(compliant adhesive)が用いられ、水晶への過剰な応力を防ぐ。
水晶を装着(203)したら、非同調の周波数制御デバイスは、補償回路を電気負荷として利用して周波数同調される(205)。この周波数同調は、質量負荷(mass loading)とも呼ばれる追加金属をコンプライアント装着された水晶の上部電極上に被着することによって行われる。このような同調により、発振器出力のばらつきは、公称周波数から18ppm(parts per million)以下に低減される。従来の周波数制御デバイスでは、密閉圧電素子(102)は同調のために実際の電気負荷とは関係ない人工的な電気負荷を利用することを必要としたことに留意されたい。よって、本発明は、実際の負荷条件下で同調を行うことができるので、改善された同調方法を提供する。
周波数同調の次に、非密封圧電素子と、少なくとも温度検出部またはディスクリート温度検出デバイスとは、気密密封される(207)。好適な実施例では、金属蓋と、基板に取り付けられた鑞付け金属環との間の平行シーム溶接は、非密封圧電素子と温度補償回路(ICベース)とが密封環境内にあるように気密シールを形成する。
ステップ209において、密封周波数制御デバイスは、所定の動作範囲にて温度補償される。これは、デバイスを所定の範囲で動作させ、周波数出力と温度測定値との関係を、例えば、温度補償回路に含まれるEEPROM(electrically-erasable,programmable read-only memory)に格納することによって行われる。温度補償回路内のメモリにソフトウェアとして格納されるアルゴリズムは、各被検温度での周波数変化を補償するために必要なコンデンサ値を算出する。それによって得られるデバイスこそ、本発明により製造されるTCXOである。
第3図は、本発明の好適な実施例により製造されるTCXO(300)を示す。TCXO(300)は、非密封圧電素子(302),温度補償IC(304),基板(306),入力/出力パッド(307)および金属蓋(308)を含む。不活性雰囲気内で金属蓋(308)を基板にシーム溶接することによって得られる気密シール(318)は、非密封圧電素子(302),温度補償IC(304)およびチップコンデンサ(図示せず)を同じ環境(320)内に封入する。温度補償IC(304)は、エポキシ(図示せず)を用いて基板(306)に機械的に固定される。さらに、温度補償IC(304)は、基板(306)上のメタライゼーションに電気的にワイヤボンディングされる。タングステン含有フィードスルー穴は、補償IC(304)と入力/出力パッド(307)との接続を完成するために用いられる。
好ましくは、上部電極(314)および底部電極(316)を有するATカット水晶ストリップ(310)からなる非密封圧電素子(302)は、基板に形成された凸部の上のメタライゼーション・パッド(図示せず)に、コンプライアント導電接着剤(312,313)を用いて電気的および機械的に接続される。ただし、コンプライアント接着層(313)は、上部電極(314)との接触を確立するため水晶ストリップ(310)のエッジ部上で折り返されることに留意されたい。この構成では、水晶ストリップ(310)および温度補償IC(304)は電気的に結合され、そのため周波数同調(205)および温度補償(209)は上記のように行われる。冗長な水晶パッケージング(例えば、第1図の水晶パッケージ(114)および水晶パッケージ蓋(116))を省くことにより、TCXO(300)の高さ(324),幅(322)および奥行き(図示せず)は低減される。本発明により製造されたTCXO(300)は、8.89x8.89x2.79の寸法(ミリメートル単位)を有することができ、従来のTCXO(100)の総体積の39%未満となる。
本発明は、周波数制御デバイス(例えば、TCXO)の製造方法を提供する。この方法により、従来のデバイスに見られるような圧電水晶の二重パッケージングは削除される。これは、非密封圧電素子と、少なくとも温度補償回路の温度検出部とを同じ環境内に封入するように、気密密封パッケージを構成することによって達成される。このように、小さい寸法の周波数制御デバイスを製造できる。

Claims (4)

  1. 温度補償水晶発振器を製造する方法であって:
    基板を供給し;
    集積回路および温度検出部を含み非密封圧電素子の温度補償を行う補償回路を基板上に直接配置しかつ接続し;
    基板上に直接配置された非密封圧電素子である複数の電極を有する非密封ATカット・ストリップ水晶を供給し、かつコンプライアント導電接着層を使用して基板上に非密封ATカット・ストリップ水晶を接続し、非同調温度補償水晶発振器を提供するために、非密封ATカット・ストリップ水晶および補償回路間に電気的接続が設けられ;
    電気負荷として補償回路を使用し、実際の電気負荷状態のもとで複数の電極の少なくとも1つに質量調節を施すことにより非同調温度補償水晶発振器を周波数同調し;
    温度補償水晶発振器を生成するため非密封ATカット・ストリップ水晶および集積回路の温度検出部が実質的に単一の環境に封入されるように、少なくとも非密封ATカット・ストリップ水晶および集積回路の温度検出部の周囲に気密シールを備える;
    ステップを含む方法。
  2. 基板が上方に伸びた側壁を含む請求項1記載の方法。
  3. 気密シールを備えるステップはシーム溶接するステップからなる請求項1記載の方法。
  4. コンプライアント導電接着層が銀含有シリコーン接着層である請求項1記載の方法。
JP51028395A 1993-09-30 1994-07-25 周波数制御デバイスの製造方法 Expired - Lifetime JP3720355B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/128,790 1993-09-30
US08/128,790 US5446954A (en) 1993-09-30 1993-09-30 Method for manufacturing a frequency control device
PCT/US1994/008358 WO1995009446A1 (en) 1993-09-30 1994-07-25 Method for manufacturing a frequency control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09503361A JPH09503361A (ja) 1997-03-31
JP3720355B2 true JP3720355B2 (ja) 2005-11-24

Family

ID=22436985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51028395A Expired - Lifetime JP3720355B2 (ja) 1993-09-30 1994-07-25 周波数制御デバイスの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5446954A (ja)
EP (1) EP0721669B1 (ja)
JP (1) JP3720355B2 (ja)
AU (1) AU7474594A (ja)
DE (1) DE69428802T2 (ja)
WO (1) WO1995009446A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW275594B (en) * 1994-11-14 1996-05-11 Yoshino Denki Kk Ultrasonic cleaning device
US5952894A (en) * 1995-11-07 1999-09-14 Nec Corporation Resonant circuit having a reactance for temperature compensation
WO1998019349A1 (en) * 1996-10-29 1998-05-07 Motorola Inc. An ultrasonically mounted piezoelectric device and method of making same
US5883844A (en) * 1997-05-23 1999-03-16 Stmicroelectronics, Inc. Method of stress testing integrated circuit having memory and integrated circuit having stress tester for memory thereof
US6608531B2 (en) 2000-10-31 2003-08-19 Cts Corporation Temperature compensated crystal oscillator package
US6580332B2 (en) 2000-11-30 2003-06-17 Cts Corporation Dual-function connection pads for TCXO integrated circuit
US6946919B2 (en) 2002-01-14 2005-09-20 Cts Corporation Controllable crystal oscillator component
US6664864B2 (en) 2001-10-31 2003-12-16 Cts Corporation Cavity design printed circuit board for a temperature compensated crystal oscillator and a temperature compensated crystal oscillator employing the same
US6700448B1 (en) 2002-08-30 2004-03-02 Cts Corporation High performance dual range oscillator module
JP2009188633A (ja) * 2008-02-05 2009-08-20 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装発振器
JP2009194725A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の水晶発振器
JP5304791B2 (ja) * 2008-08-27 2013-10-02 株式会社村田製作所 振動装置
JP6436280B2 (ja) 2014-03-27 2018-12-12 セイコーエプソン株式会社 恒温槽型発振器の製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2278966A (en) * 1938-11-14 1942-04-07 Brush Dev Co Piezoelectric apparatus
AU413304B2 (en) * 1968-03-28 1971-05-17 Amalgamated Wireless (Australasia) Limited Improvements in quartz crystal units
DE2755116C2 (de) * 1977-12-10 1984-08-02 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Oszillator mit einem in einem Gehäuse dicht eingebauten Resonator
GB1580600A (en) * 1978-05-09 1980-12-03 Philips Electronic Associated Kpiezoelectric devices
JPS5628512A (en) * 1979-08-16 1981-03-20 Seikosha Co Ltd Production for thickness slip crystal resonator
DE3038263A1 (de) * 1980-10-10 1982-04-29 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Baueinheit mit piezoelektrischem schwinger
DE3381424D1 (de) * 1982-04-20 1990-05-10 Fujitsu Ltd Herstellungsverfahrenfuer einen piezoelektrischen resonator.
US4454639A (en) * 1982-06-03 1984-06-19 Motorola, Inc. Method for tuning piezoelectric resonators
US4750246A (en) * 1984-10-29 1988-06-14 Hughes Aircraft Company Method of making compensated crystal oscillator
JPH04165652A (ja) * 1990-10-30 1992-06-11 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 電子部品用容器及びこれを用いた圧電装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0721669A1 (en) 1996-07-17
JPH09503361A (ja) 1997-03-31
US5446954A (en) 1995-09-05
EP0721669B1 (en) 2001-10-24
AU7474594A (en) 1995-04-18
WO1995009446A1 (en) 1995-04-06
DE69428802T2 (de) 2002-06-27
EP0721669A4 (en) 1997-11-26
DE69428802D1 (de) 2001-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1257055B1 (en) Piezoelectric device
JP3923762B2 (ja) 両面実装可能な発振器パッケージに部品を結合する方法
US6456168B1 (en) Temperature compensated crystal oscillator assembled on crystal base
JP3285847B2 (ja) 表面実装型水晶発振器
KR100506534B1 (ko) 압전진동자를 사용한 발진회로용 용기, 그 제조방법 및발진기
JP3720355B2 (ja) 周波数制御デバイスの製造方法
JP4545004B2 (ja) 圧電発振器
JP3398331B2 (ja) 温度補償型水晶発振器の製造方法
JP4019473B2 (ja) 電子デバイス
JP2001320240A (ja) 圧電発振器
JP2000077943A (ja) 温度補償型水晶発振器
JP2000114877A (ja) 圧電発振器
JP2005223640A (ja) パッケージ、これを用いた表面実装型圧電発振器、及びその周波数調整方法
JPH10322129A (ja) チップ部品複合圧電デバイス
JP2002141765A (ja) 圧電基板、圧電振動子及びそれを搭載した圧電デバイス
JP4363859B2 (ja) 水晶発振器の製造方法
JP2000124738A (ja) 圧電発振器および圧電振動デバイス
JP3276136B2 (ja) 表面実装用容器及びこれを用いた圧電発振器の製造方法
JP2002050928A (ja) 圧電発振器
JP2002076775A (ja) 表面実装用水晶発振器
JPH08316732A (ja) 発振器およびその製造方法
JP4178902B2 (ja) 表面実装型圧電発振器
JPH11355047A (ja) 圧電発振器
JP2007124514A (ja) 圧電発振器及びその製造方法
JP2007158455A (ja) 圧電発振器及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050502

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090916

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100916

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120916

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130916

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term