JP3718937B2 - カシメ装置 - Google Patents

カシメ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3718937B2
JP3718937B2 JP35684796A JP35684796A JP3718937B2 JP 3718937 B2 JP3718937 B2 JP 3718937B2 JP 35684796 A JP35684796 A JP 35684796A JP 35684796 A JP35684796 A JP 35684796A JP 3718937 B2 JP3718937 B2 JP 3718937B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caulking
toggle mechanism
prevention member
workpiece
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35684796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10180371A (ja
Inventor
正貴 藤ノ木
康之 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP35684796A priority Critical patent/JP3718937B2/ja
Publication of JPH10180371A publication Critical patent/JPH10180371A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3718937B2 publication Critical patent/JP3718937B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、カム板によりトグル機構を作動し、例えば電池蓋等のワークのカシメ部を押圧するカシメ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、電池蓋のカシメ装置は油圧方式とクランク方式があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来技術に於て、前者はタクトタイムを長く要し、後者はタイミングの調整ができないという問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記問題点を解決することを目的とし、カシメ部を上方に向けたワーク下部を保持するホルダーを上下動し得るように配設し、ホルダーを上昇しワーク中間部を保持する横ゆれ防止部材を備え、横ゆれ防止部材に下方より挿通してワークの蓋カシメ部を上方に突出させ、カシメヘッドを固定した押圧軸とトグル機構により摺動するプランジャをバネを介して連結し、該トグル機構に連結した連結杆とレバーをカム板により駆動する如くしたことを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を図示した実施例に基づいて詳細に説明する。
1は基台で、下方に蓋カシメ部2を上方に向けた電池3の下部を保持するホルダー4を上下動し得るように配設してある。5は電池3の上方に配設した軸受で、軸受5の中心には先端にカシメヘッド8を固定した押圧軸9が取り付けられている。13は前記押圧軸9とバネ14を介して連結されたプランジャで軸受15内に配設されている。16はトグル機構で連結杆17によりレバー18に連結されている。19はカム板でレバー18の作動ピン20に当接し、該レバー18を揺動するようになっている。
【0006】
次に作用について説明する。
ホルダー4を下方位置に下降し、蓋カシメ部2を上にして電池3下部を嵌入保持する。次いで、ホルダー4を上昇し横ぶれ防止部材10に下方より挿通して蓋カシメ部2を上方に突出する。なお、エアシリンダ21は常時作動させておいてレバー18の作動ピン20をカム板19に圧接しておく。この状態でカム板19を矢印Aの反時計方向に回転すると、レバー18の作動ピン20はカム板19に押され軸22を中心に矢印Bの時計方向に回動し連結杆17を上昇し、トグル機構16を直線状になるように回動しプランジャ13を下方に摺動し、バネ14を介して押圧軸9を所定量下方に摺動するので、図2の状態の電池3の蓋カシメ部2は、図3の如くカシメヘッド8で強力にカシメられる。ワークにバラツキがあってもトグル機構16の力をバネ14で調整吸収されるのでカシメ作業を確実に行うことができる。
なお、電池蓋に限らず他のワークのカシメも同様に行うことができる。
【0007】
【発明の効果】
本発明によると、カシメ部を上方に向けたワーク下部を保持するホルダーを上下動し得るように配設し、ホルダーを上昇しワーク中間部を保持する横ゆれ防止部材を備え、横ゆれ防止部材に下方より挿通してワークの蓋カシメ部を上方に突出させ、カシメヘッドを固定した押圧軸とトグル機構により摺動するプランジャをバネを介して連結し、該トグル機構に連結した連結杆とレバーをカム板により駆動する如くなっているので、ワークにバラツキがあってもバネによりバラツキを吸収してカシメ作業を確実に行うことができ、又、カムによりロッドを摺動するのでタイミングの調整が容易であり、タクトタイムを短くできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例、一部切断正面図である。
【図2】 本発明を用いるワークの一実施例カシメ前の正面図である。
【図3】 図2のワークをカシメた時の正面図である。
【符号の説明】
1 基台
2 蓋カシメ部
3 電池
4 ホルダー
5 軸受
8 カシメヘッド
9 押圧軸
10 横ぶれ防止部材
13 プランジャ
14 バネ
15 軸受
16 トグル機構
17 連結杆
18 レバー
19 カム板
20 作動ピン
21 エアシリンダ

Claims (1)

  1. カシメ部を上方に向けたワーク下部を保持するホルダーを上下動し得るように配設し、ホルダーを上昇しワーク中間部を保持する横ゆれ防止部材を備え、横ゆれ防止部材に下方より挿通してワークの蓋カシメ部を上方に突出させ、カシメヘッドを固定した押圧軸とトグル機構により摺動するプランジャをバネを介して連結し、該トグル機構に連結した連結杆とレバーをカム板により駆動する如くしたカシメ装置。
JP35684796A 1996-12-26 1996-12-26 カシメ装置 Expired - Fee Related JP3718937B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35684796A JP3718937B2 (ja) 1996-12-26 1996-12-26 カシメ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35684796A JP3718937B2 (ja) 1996-12-26 1996-12-26 カシメ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10180371A JPH10180371A (ja) 1998-07-07
JP3718937B2 true JP3718937B2 (ja) 2005-11-24

Family

ID=18451063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35684796A Expired - Fee Related JP3718937B2 (ja) 1996-12-26 1996-12-26 カシメ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3718937B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10180371A (ja) 1998-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4231886B2 (ja) パイプ材にナットを固着するプレス装置
EP1892081A3 (en) Press machine
CA2237509A1 (en) Structure for a drawing die and a run-up unit therefor
JP3718937B2 (ja) カシメ装置
JPWO2012090277A1 (ja) ボタン取付装置及びボタン取付方法
KR20050121774A (ko) 캠형 프레스 장치
JPS6311089B2 (ja)
JPH065066Y2 (ja) スライドフアスナ−用スライダ−組立機における部品取付装置
JP2592699Y2 (ja) スナップファスナー取付機
JPH033549Y2 (ja)
JP2669141B2 (ja) 突上げ塑性加工装置
EP1034858A3 (en) Silent structure of processing machine, silent structure of pressing machine, silent structure of drawing die, and silent run-up unit thereof
JPH033547Y2 (ja)
JP3704849B2 (ja) 円筒形の電池およびコンデンサの接点蓋押し込み装置
JP3679032B2 (ja) 止め輪取り付け用工具
JP2939904B2 (ja) 自動押捺装置
JPS63131415A (ja) リベツト型電気接点のかしめ金型
JPH0649376Y2 (ja) 3ピース丸缶のエンボス加工装置
JPS5854893B2 (ja) こうめ装置
JP2001038500A (ja) プレス機
JPS6146451Y2 (ja)
JPH0634021Y2 (ja) タレットパンチプレス機の下金型保持装置
JPS637389Y2 (ja)
JPS5926443Y2 (ja) ダブル印字装置
JPH0212892Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080916

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090916

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090916

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100916

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100916

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120916

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120916

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130916

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees