JP3718406B2 - 射出成形樹脂製品 - Google Patents

射出成形樹脂製品 Download PDF

Info

Publication number
JP3718406B2
JP3718406B2 JP2000117759A JP2000117759A JP3718406B2 JP 3718406 B2 JP3718406 B2 JP 3718406B2 JP 2000117759 A JP2000117759 A JP 2000117759A JP 2000117759 A JP2000117759 A JP 2000117759A JP 3718406 B2 JP3718406 B2 JP 3718406B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection molded
molded resin
resin panel
holes
colorless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000117759A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001300966A (ja
Inventor
康雄 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2000117759A priority Critical patent/JP3718406B2/ja
Publication of JP2001300966A publication Critical patent/JP2001300966A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3718406B2 publication Critical patent/JP3718406B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、例えば、オーディオ機器の正面に固定されるパネル材等の穴付き射出成形樹脂製品に係り、詳しくはウェルドラインによる見た目の悪化を防止する穴付き射出成形樹脂製品に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図1は樹脂パネルの成形過程におけるウェルドライン15の形成を説明している。金型10は、所定形状の樹脂パネルを射出成形により成形するための射出空間13を内側に備えている。ゲート11は金型10の1個所に設けられ、溶融樹脂はゲート11から射出空間13内へ流入する。樹脂パネルが、周囲を完全に画定される穴(以下、適宜、「周囲完全画定穴」と言う。)をもつ場合には、その穴を形成するための穴成形金型部分14が金型10に装備されている。ゲート11から射出空間13へ流入した溶融樹脂は、ゲート11とは反対側の方へ流れるが、途中に穴成形金型部分14があると、穴成形金型部分14の両側に分かれて、穴成形金型部分14の下流側へ回り込み、そこで、相互に衝突し合い、冷却後に、ウェルドライン15を生じさせる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
樹脂パネルが特に無色透明である場合には、ウェルドライン15が目立つので、人目に付く場所への穴付き無色透明樹脂パネルは、従来、避けられている。
【0004】
この発明の目的は、ウェルドラインに因る見た目の低下を防止できる穴付き穴付き穴付き射出成形樹脂製品を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この発明の穴付き射出成形樹脂製品(20)は、ウェルドライン(15)とほぼ並行するように、複数本の模様ライン(27)を表面の模様として有している。
【0006】
穴付き射出成形樹脂製品(20)は例えば穴付き無色透明樹脂パネルを含み、穴付き無色透明樹脂パネルには、装飾感を高めるために、オーディオ機器の正面において色付き樹脂の表面を被覆するように該色付き樹脂に固着されるものを含む。
【0007】
模様ライン(27)が形成される領域は、穴付き射出成形樹脂製品(20)の表面全体に限定されず、部分的であってもよい。ウェルドライン(15)は、穴付き射出成形樹脂製品(20)の成形の際に、周囲完全画定穴の下流側にウェルドライン(15)ができる。模様ライン(27)が形成される領域は、穴付き射出成形樹脂製品(20)の周囲完全画定穴の所定下流側範囲の特定部分のみに限定してもよい。
【0008】
模様ライン(27)は、典型的には直線であるが、ウェルドライン(15)の近傍範囲においてウェルドライン(15)と並行するようになっていれば、ウェルドライン(15)から離れた範囲では、曲線となっていてもよい。模様ライン(27)の本数は、好ましくはウェルドライン(15)の本数より多い。複数本の模様ライン(27)は、好ましくはほぼ等間隔で形成され、好ましくは、一定間隔当たりの模様ライン(27)の本数(密度)は、ウェルドライン(15)の本数(密度)より大とされる。
【0009】
模様ライン(27)は、例えば穴付き射出成形樹脂製品(20)の表面における突条、及び面と面との交線として形成される。
【0010】
複数本の模様ライン(27)は、例えば縦縞模様等の所定の模様を構成し、穴付き射出成形樹脂製品(20)の正面を見る人は、ウェルドライン(15)より模様ライン(27)の方に強く印象付けられる。したがって、ウェルドライン(15)に因る穴付き射出成形樹脂製品(20)の見た目の悪化は抑制される。
【0011】
この発明の穴付き射出成形樹脂製品(20)によれば、さらに、複数の湾曲面(30)が、穴付き射出成形樹脂製品(20)の表面において、ウェルドライン(15)の延び方向に対してほぼ直角方向(以下、「A方向」と言う。)へ並び、模様ライン(27)はA方向へ相互に隣り合う湾曲面(30)の交線により形成されている。
【0012】
複数個の湾曲面(30)がA方向へ並ぶことにより、模様ライン(27)は穴付き射出成形樹脂製品(20)の頂部(表面側に突出した部位)に形成されるのに対し、ウェルドライン(15)は、頂部より裏面側へ引き込まれた湾曲面(30)に形成されて、穴付き射出成形樹脂製品(20)の正面からは一層目立たなくなる。
【0013】
この発明の穴付き射出成形樹脂製品(20)によれば、表面側の方への突出量がウェルドライン(15)の延び方向に対してほぼ直角方向へ増減を交互に繰返すような表面構造を有している。
【0014】
表面側の方への突出量がA方向へ増減を繰返すような構造は、表面側のみ規定され、裏面側は、表面側とは別の構造、例えば、平面構造であってもよい。表面側の方への突出量がA方向へ増減を繰返すような表面構造の例として、波型、三角型、及び鋸歯型等がある。このような表面構造により、ウェルドライン(15)は、通常は、穴付き射出成形樹脂製品(20)の表面側の方への最大突出量の部位を外され、穴付き射出成形樹脂製品(20)の裏面側へ引き込まれた部位に形成されることになり、又は正面視で斜めの面部に形成されることになり、穴付き射出成形樹脂製品(20)の正面から目立たなくなる。
【0015】
この発明の穴付き射出成形樹脂製品(20)によれば、ウェルドライン(15)の延び方向に対してほぼ直角方向(以下、「A方向」と言う。)の横断面が、表面側の方と裏面側の方とへ交互に行き来しつつA方向へ延びて行く形状となっている。
【0016】
穴付き射出成形樹脂製品(20)の該横断面の厚さは、好ましくはA方向への位置に関係なく、均一とされる。A方向へ表面側の方と裏面側の方とへ交互に行き来する横断面形状の例として、波型、三角型、鋸歯型等がある。このような横断面形状により、正面側からの穴付き射出成形樹脂製品(20)の見た目は、ウェルドライン(15)より該形状の方が印象的となり、ウェルドライン(15)は、相対的に印象が薄くなって、目立たなくなる。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図2は正面被覆用無色樹脂パネル20を表面側から見た図、図3は図2においてボリューム調整摘み用穴23のほぼ中心を通る縦断面で示す図である。この正面被覆用無色樹脂パネル20が装備されるオーディオコンポーネントはオーディオ装置本体と左右スピーカとから成り、オーディオ装置本体の正面には、最初に、黒色樹脂パネル34(図5)が装着され、さらに、この正面被覆用無色樹脂パネル20が黒色樹脂パネル34の表面側所定範囲を被覆するように取り付けられる。オーディオ装置本体は、箱型であり、箱内にCDプレーヤ、カセットテーププレーヤ、及びチューナを内蔵する。図2の上下左右方向は、正面被覆用無色樹脂パネル20の実際の取り付け状態における上下左右方向に一致している。複数個(図では5個)の操作キー用穴21は、正面被覆用無色樹脂パネル20の上下方向中間部において、左右方向へほぼ等間隔に形成され、オーディオ装置本体への正面被覆用無色樹脂パネル20の組付け時に、早送りキー、再生キー、停止キー、及び巻戻しキー等の各種操作キー(図示せず)を嵌挿するためのものである。パワーキー用穴22は、正面被覆用無色樹脂パネル20の正面から見て操作キー用穴21の列の左半部の下側において形成され、オーディオ装置本体への正面被覆用無色樹脂パネル20の組付け時に、パワーキー(図示せず)を嵌挿するためのものである。ボリューム調整摘み用穴23は、正面被覆用無色樹脂パネル20の正面から見て操作キー用穴21の列の右半部の下側において形成され、オーディオ装置本体への正面被覆用無色樹脂パネル20の組付け時に、円柱型のボリューム調整摘み37(図5)を嵌挿するためのものである。FL透視用平面部24は、操作キー用穴21の列より上側に位置し、横長の長方形であり、オーディオ装置本体のFL(蛍光表示管部)の表示を外から視認可能にしている。複数本の縦縞模様形成用縦線27は、左右方向へほぼ等間隔に並び、上下方向へ延び、正面被覆用無色樹脂パネル20の模様を構成する。複数本の縦縞模様形成用縦線27が設けられている領域は、FL透視用平面部24より上側の上下方向範囲としての第1の領域31、FL透視用平面部24と操作キー用穴21の列との間の上下方向範囲の第2の領域32、及び操作キー用穴21の列より下側の上下方向範囲としての第3の領域33である。この正面被覆用無色樹脂パネル20を図1のような金型10で成形する場合、ゲート11は、図2の正面被覆用無色樹脂パネル20の下端側中央に位置する。したがって、正面被覆用無色樹脂パネル20の成形の際の溶融樹脂の流れに関して、正面被覆用無色樹脂パネル20の下側が上流側に、正面被覆用無色樹脂パネル20の上側が下流側になる。操作キー用穴21及びパワーキー用穴22は、ボリューム調整摘み用穴23と異なり、周囲を完全に画定される穴(=周囲完全画定穴)であるので、正面被覆用無色樹脂パネル20の成形にの下流側にはウェルドライン15(図1)ができる。
【0018】
図4は図2において縦縞模様形成用縦線27が形成されている第1の領域31の左右方向断面図、図5は図2の正面被覆用無色樹脂パネル20を黒色樹脂パネル34に組付けた状態で正面被覆用無色樹脂パネル20の上側から見た図である。第2及び第3の領域における左右方向断面構造も、図4と同一構造となる。図4において、上側及び下側は正面被覆用無色樹脂パネル20の表面側及び裏面側に対応する。正面被覆用無色樹脂パネル20の厚さは、正面被覆用無色樹脂パネル20の左右方向へ均一になっている。黒色樹脂パネル34は、裏面側において箱型のオーディオ装置本体の正面に装着され、表面側の所定範囲部分を正面被覆用無色樹脂パネル20により被覆される。正面被覆用無色樹脂パネル20は、左右方向へ等間隔で表面側へ凹の湾曲部29を繰返す横断面形状とされ、この結果、正面被覆用無色樹脂パネル20の表面側には、各湾曲部の表面としての凹面30が左右方向へ等間隔で複数回、繰返す構造とされる。前述の縦縞模様形成用縦線27は、左右方向へ隣り合う凹面30の交線より成る。図5から分かるように、第1の領域31における縦縞模様形成用縦線27と、第2の領域32における縦縞模様形成用縦線27とは、正面被覆用無色樹脂パネル20の左右方向へ必ずしも同一位置になっていない。図5において、円柱型のボリューム調整摘み37は、正面被覆用無色樹脂パネル20より前方へ所定寸法、隆起している。
【0019】
前述したように、正面被覆用無色樹脂パネル20には、周囲完全画定穴としての操作キー用穴21及びパワーキー用穴22の下流側にウェルドライン15が生じるが、正面からの正面被覆用無色樹脂パネル20の正面からの目視では、ウェルドライン15より縦縞模様形成用縦線27の方が見た目の強い印象となり、ウェルドライン15の存在を気が付かなくさせることができる。また、複数個の凹面30の連続に因る正面被覆用無色樹脂パネル20の表面の凹凸も、光を多方向へ散乱させ、ウェルドライン15への注目を低減させるように作用する。こうして、正面被覆用無色樹脂パネル20を見る者にウェルドライン15を見え難くさせる。
【図面の簡単な説明】
【図1】樹脂パネルの成形過程におけるウェルドラインの形成を説明している。
【図2】正面被覆用無色樹脂パネルを表面側から見た図である。
【図3】図2においてボリューム調整摘み用穴のほぼ中心を通る縦断面で示す図である。
【図4】図2において縦縞模様形成用縦線が形成されている第1の領域の左右方向断面図である。
【図5】図2の正面被覆用無色樹脂パネルを黒色樹脂パネルに組付けた状態で正面被覆用無色樹脂パネルの上側から見た図である。
【符号の説明】
15 ウェルドライン
20 正面被覆用無色樹脂パネル(穴付き射出成形樹脂製品)
27 縦縞模様形成用縦線(模様ライン)
30 凹面

Claims (3)

  1. ウェルドライン(15)とほぼ並行するように、複数本の模様ライン(27)を表面の模様として有する透明の穴付き射出成形樹脂製品(20)であって、
    複数の湾曲面(30)が、前記穴付き射出成形樹脂製品(20)の表面において、前記ウェルドライン(15)の延び方向に対してほぼ直角方向(以下、「A方向」と言う。)へ並び、
    各湾曲面(30)はA方向において凹状に湾曲しており、
    前記模様ライン(27)はA方向へ相互に隣り合う湾曲面(30)の交線により形成されていることを特徴とする穴付き射出成形樹脂製品。
  2. A方向の位置に関係なく、厚さが均一であることを特徴とする請求項1に記載の穴付き射出成形樹脂製品。
  3. 表示を透視するための平面部を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の穴付き射出成形樹脂製品。
JP2000117759A 2000-04-19 2000-04-19 射出成形樹脂製品 Expired - Fee Related JP3718406B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000117759A JP3718406B2 (ja) 2000-04-19 2000-04-19 射出成形樹脂製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000117759A JP3718406B2 (ja) 2000-04-19 2000-04-19 射出成形樹脂製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001300966A JP2001300966A (ja) 2001-10-30
JP3718406B2 true JP3718406B2 (ja) 2005-11-24

Family

ID=18629022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000117759A Expired - Fee Related JP3718406B2 (ja) 2000-04-19 2000-04-19 射出成形樹脂製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3718406B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009039963A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Sharp Corp 装飾部品及び機器
CN102984966B (zh) * 2010-07-07 2015-10-14 Ykk株式会社 连接构件和拉链

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001300966A (ja) 2001-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3245978B2 (ja) 合成樹脂枠状体
JP3174477B2 (ja) 車両用灯具
JP3718406B2 (ja) 射出成形樹脂製品
JP3520552B2 (ja) 樹脂成形キャビネット
US20190361090A1 (en) Radar cover and method for manufacturing radar cover
US11019415B2 (en) Cover member for in-vehicle speaker, vehicle, in-vehicle speaker device, and cover structure for in-vehicle speaker
JP6670770B2 (ja) レーダカバー
US3377144A (en) Speaker grill
JP2006224907A (ja) オープンカーのウィンドデフレクタ装置
US3328869A (en) Method of making a speaker grill
JP2002175018A (ja) 装飾フレームを有する表示画面の装飾性外装パネル
JPH1178695A (ja) ドアミラーの笛吹き音低減構造
JP3377029B2 (ja) サンバイザ
CN220043661U (zh) 一种车用扬声器面罩总成及扬声器总成
JP3415926B2 (ja) デコレーションパネル
JP2000112476A (ja) 電子鍵盤楽器のパネル
JP7498532B1 (ja) 自動車用分解型フロントグリル
JPH0856319A (ja) スピーカ付きテレビジョンキャビネット
JP4583204B2 (ja) オープンカーのウィンドデフレクタ装置
JP3689676B2 (ja) 樹脂成形品
JPH069911Y2 (ja) 自動車のトリム構造
JP3089721B2 (ja) マッドガードの成形方法
JPH0810894Y2 (ja) テープカートリッジ
JPH07137086A (ja) 透明樹脂被覆を備えた合成樹脂操作パネル等成形品及びその製造方法
KR0116703Y1 (ko) 모니터에 설치되는 보안경겸용 전자파차단휠터의 휠터프레임

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080909

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130909

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees