JP3710227B2 - ベーンポンプ - Google Patents

ベーンポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP3710227B2
JP3710227B2 JP24547396A JP24547396A JP3710227B2 JP 3710227 B2 JP3710227 B2 JP 3710227B2 JP 24547396 A JP24547396 A JP 24547396A JP 24547396 A JP24547396 A JP 24547396A JP 3710227 B2 JP3710227 B2 JP 3710227B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam ring
cover
side plate
drive shaft
end surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24547396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09217686A (ja
Inventor
哲司 林
健一 久家
育生 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
KYB Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYB Corp filed Critical KYB Corp
Priority to JP24547396A priority Critical patent/JP3710227B2/ja
Publication of JPH09217686A publication Critical patent/JPH09217686A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3710227B2 publication Critical patent/JP3710227B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/30Rotary-piston machines or pumps having the characteristics covered by two or more groups F04C2/02, F04C2/08, F04C2/22, F04C2/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C2/34Rotary-piston machines or pumps having the characteristics covered by two or more groups F04C2/02, F04C2/08, F04C2/22, F04C2/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in groups F04C2/08 or F04C2/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C2/344Rotary-piston machines or pumps having the characteristics covered by two or more groups F04C2/02, F04C2/08, F04C2/22, F04C2/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in groups F04C2/08 or F04C2/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/10Outer members for co-operation with rotary pistons; Casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/10Outer members for co-operation with rotary pistons; Casings
    • F01C21/104Stators; Members defining the outer boundaries of the working chamber
    • F01C21/106Stators; Members defining the outer boundaries of the working chamber with a radial surface, e.g. cam rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/10Outer members for co-operation with rotary pistons; Casings
    • F01C21/104Stators; Members defining the outer boundaries of the working chamber
    • F01C21/108Stators; Members defining the outer boundaries of the working chamber with an axial surface, e.g. side plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C15/00Component parts, details or accessories of machines, pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C2/00 - F04C14/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C15/00Component parts, details or accessories of machines, pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C2/00 - F04C14/00
    • F04C15/06Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/30Rotary-piston machines or pumps having the characteristics covered by two or more groups F04C2/02, F04C2/08, F04C2/22, F04C2/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C2/34Rotary-piston machines or pumps having the characteristics covered by two or more groups F04C2/02, F04C2/08, F04C2/22, F04C2/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in groups F04C2/08 or F04C2/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C2/344Rotary-piston machines or pumps having the characteristics covered by two or more groups F04C2/02, F04C2/08, F04C2/22, F04C2/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in groups F04C2/08 or F04C2/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • F04C2/3446Rotary-piston machines or pumps having the characteristics covered by two or more groups F04C2/02, F04C2/08, F04C2/22, F04C2/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in groups F04C2/08 or F04C2/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member the inner and outer member being in contact along more than one line or surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2230/00Manufacture
    • F04C2230/60Assembly methods
    • F04C2230/603Centering; Aligning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2230/00Manufacture
    • F04C2230/60Assembly methods
    • F04C2230/605Balancing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ベーンポンプに関し、特に車両のパワーステアリング装置等の油圧源として最適なベーンポンプに関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車等の車両では油圧を用いたパワーステアリング装置を備えており、油圧供給源としては、従来から図14、図15のようなベーンポンプが採用されている。
【0003】
このベーンポンプは、ボディ107の内周にポンプカートリッジ3を構成するカムリング30、ローター31及びベーン32を収装したもので、カムリング30及びローター31はボディ107に締結されたカバー106と、ボディ107の内周に固設されたサイドプレート108との間に配設される。
【0004】
ローター31はボディ107を貫通した駆動軸50’と結合しており、この駆動軸50’の基端には機関と連結したプーリーが結合され、ローター31及びベーン32を駆動する。駆動軸50’はボディ107の内周に設けた軸受120と、カバー106に設けた軸受121でそれぞれ軸支され、駆動軸50’の軸受121側の端部は、カバー106を貫通することなく内部に収装される。
【0005】
ローター31と駆動軸50’は、駆動軸50’の所定の外周に形成したリング溝52に止め輪33を嵌合することで軸方向への移動が規制されるよう結合される。
【0006】
駆動軸50’がボディ107から抜ける方向への変位が加わると、止め輪33がサイドプレート108に摺接するローター31に係止されて、駆動軸50’の軸方向への変位は規制される。
【0007】
ボディ107の内部にはサイドプレート108との間に画成された高圧室101、この高圧室101と流量制御弁4のバルブ穴を連通する通路111、ボディ107の外部と連通する吸込コネクタ105及び流量制御弁4で余剰となった作動油をポンプカートリッジ3に還流させる低圧通路109が形成され、サイドプレート108の連通孔を介してポンプカートリッジ3から圧送された作動油は、通路111、流量制御弁4を介して図示しないパワーステアリング装置へ必要な流量が供給される。
【0008】
一方、流量制御弁4からの余剰流量及び吸込コネクタ105からの作動油は、低圧通路109からカバー106の内部へ流入し、このカバー106内で二股状に分岐するように屈曲形成された二股通路102、102を介してポンプカートリッジ3の吸込領域へ送られる。なお、カバー106は、二股通路102、102を有するため、中子にて鋳抜き形成され、カバー106がローター31及びベーン32と摺接領域では、二股通路102と摺接面との間に所定の肉厚を備えた厚肉部106Aを形成して強度を確保している。
【0009】
一方、カムリング30の端面やローター31とサイドプレート108の間から漏れた作動油は、駆動軸50’に対して所定の角度で傾斜したドレーン通路112を介して軸受120の外周から低圧通路109へ還流される。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来例においては、駆動軸50’の支持をボディ107の軸受120と、カバー106端面の軸受120、121で行う構成となっているため、ベーンポンプの組立工程では、カバー106側に軸受121を圧入する工程が必要となり、カバー106と駆動軸50’の直角度及び軸受121と駆動軸50’の同軸度を確保するため、カバー106とボディ107の合わせ面は、所定の面精度で仕上げねばならず、加工工数または加工時間が増大して製造コストの上昇を招くという問題があり、また、駆動軸50’は止め輪33によって図14の右方向への変位を規制されるが、逆方向へ変位した場合には、駆動軸50’の端部50’Aはカバー106の内周に当接するため、軸受121を圧入する駆動軸端部50’Aの受け穴の深さ等の寸法管理を厳密に行う必要があり、カバー106の鋳造後に後加工が必要となって、加工工数及び時間の増大を招いて製造コストを増大させる一因となっていた。
【0011】
さらに、図15に示すように、カムリング30とサイドプレート108の組み合わせ位置関係は、カムリング30とサイドプレート108とのそれぞれを貫通した一対のダウエルピン42、42によって行われており、このダウエルピン42は、カバー106がローター31及びベーン32と摺接する端面に形成した図示しない位置決め用穴へ圧入されるため、この穴の加工精度を確保するために加工工数及び時間が増大するという問題があり、また、上記のような構成のベーンポンプの組立工程では、各構成部品を順次ボディ107またはカバー106へ組み付けながら行われるため、組立工程の工数が増大するのに加えて、この組立工程の自動化が難しく、生産性の向上を推進することができないという問題があった。
【0012】
そこで本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、カバーの加工工数を削減するとともに、ベーンポンプの組立工数を大幅に低減させることで生産性を向上させ、かつ、組立工程の自動化を推進可能なベーンポンプを提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
第1の発明は、駆動軸と結合したローター及びこれに出入り自在に設けたベーンとを回転自在に収装するカムリングと、前記駆動軸を軸支するとともに、このカムリングを収装したボディと、このボディとカムリング端面との間に介装されて、カムリングの吸い込み領域に対応する第1の低圧ポートと、同じく吐出領域に対応するとともにボディ内の高圧室と連通する高圧ポートとをそれぞれ対称的に設けたサイドプレートと、前記ボディの内周とカムリングの外周上部との間に間隙として形成されるとともに、ボディ内部に形成されて外部からの作動油を導く低圧通路と連通する吸い込み室と、ボディ内周とカムリング外周の上方半円部分との間に間隙として形成され、前記サイドプレートの第1の低圧ポートと前記吸い込み室とをそれぞれ連通する二股状の通路とを備え、前記ボディの開口端面に結合されるとともに、前記カムリングの一方の端面と当接する端面を有するカバーには、この端面に形成されてカムリングの吸い込み領域に対応する位置に第2の低圧ポートを対称的に凹設し、かつ、前記吸い込み室と連通するとともに、カムリング外周の上方半円部分の側面に沿って第2の低圧ポートに向けて二股状に分岐した低圧分配用溝部を凹設し、前記サイドプレートにはカバー側へ向けて先端がボディの開口端面から所定量だけ突出する複数のピンを立設する一方、前記カムリングにはこれら各ピンを挿通する貫通孔を形成するとともに、前記カバーには前記各ピンの先端と係合する複数の位置決め凹部を所定の深さに形成し、これら各位置決め凹部の少なくとも一つを前記低圧分配用溝部に面して開口する係合溝とし、かつ、カバーの端面には前記駆動軸に対応した位置にその端部を収装する逃げ凹部を所定の深さで形成する。
【0014】
また、第2の発明は、前記第1の発明において、前記ピンはサイドプレートに軸対称に少なくとも1組立設され、前記カムリングにはこれら各ピンを挿通する貫通孔を複数形成するとともに、前記カバーの端面には、これらピンの先端と係合する複数の位置決め凹部をボディに軸支される駆動軸の軸線に対して軸対称に配設する。
【0015】
また、第3の発明は、前記第1または第2の発明において、前記ピンはサイドプレートに形成された立設用穴に圧入される。
【0016】
また、第4の発明は、前記第1の発明において、前記駆動軸は、止め輪を介してローターと軸線に沿う方向で結合されるとともにそのカバー側端部に所定の外径の小径部を有する一方、ボディ側には前記小径部より外径の大きい大径部を有し、この大径部をボディに軸支させるとともに上記小径部と大径部との間に段部を形成して前記ボディの軸穴内端にはこの段部と当接可能な肩部を設ける。
【0017】
また、第5の発明は、前記第2の低圧ポートの底面に、低圧ポートからカムリングの吸込領域に向けて、なだらかな流線形形状の曲線部を備えた。
【0018】
【作用】
したがって第1の発明では、カムリング内部に収装されたローターを駆動すると、低圧通路と連通した吸い込み室の作動油は、カムリングの一方の端面では、カバー端面で二股状に分岐された低圧分配用溝部を経て第2低圧ポートから、また他方の端面では、吸い込み室と連通した二股通路を介してサイドプレートの第1低圧ポートとカムリングの端面との間からカムリングの吸込領域へそれぞれ吸入される一方、カムリングの吐出領域から吐出された作動油は、サイドプレートを介してボディ内の高圧室から流量制御弁を経て外部へ圧送される。カバー側から第2の低圧ポートへの作動油は、カバー端面に凹溝状に形成された二股状の低圧分配用溝部を介して行われる。このベーンポンプの組み立ては、サイドプレートに立設されたピンへ、カムリングの貫通孔を挿通してからローター及びベーンをカムリング内周へ収装すれば、サイドプレートとポンプカートリッジを予め一体に組み立てることができ、これら一体となったサイドプレート及びポンプカートリッジをボディ内へ収装してからカバーを結合すれば、ボディの開口端面から突出したピンはカバーの位置決め凹部と係合してサイドプレート及びカムリングを所定の位置関係を保ってボディへ組み付けることができ、また、駆動軸の端部は、カバーの端面に形成された逃げ凹部に収装されて摺接することがないため、カバーの加工工数及び加工時間を低減するとともに、部品点数を削減して組み立て性を向上させることができる。
【0019】
また、第2の発明では、前記ピンはサイドプレートに軸対称に少なくとも1組立設され、カムリングの貫通孔をそれぞれ挿通することで、サイドプレートとカムリングは所定の位置関係で結合され、これらサイドプレートとカムリングをボディへ組み込んでカバーを結合すると、カバーの端面にボディに軸支される駆動軸の軸線に対して軸対称に配設された複数の位置決め凹部が各ピンと係合して、サイドプレート及びカムリングをボディに対して所定の位置関係で容易に位置決めでき、組み立て性を向上させることができる。
【0020】
また、第3の発明は、前記ピンはサイドプレートに形成された立設用穴に圧入されることで固設され、容易かつ迅速にに組み立てることができる。
【0021】
また、第4の発明では、駆動軸は、小径部と大径部との間に段部を備え、小径部では止め輪を介してローターと係合され、駆動軸がボディから抜ける方向への変位が規制されるため、駆動軸はボディから脱落することはなく、一方、ボディの内周に設けた段部によって、駆動軸がカバー側へ向かう軸方向の変位が規制されるため、駆動軸先端がカバーに当接することがなくカバー側に駆動軸の変位を規制する手段を設ける必要がなくなって、カバーの構成を簡易にできる。
【0022】
また、第5の発明では、第2の低圧ポートからカムリングの吸込領域に向かう作動油の流れが整流され、乱流の発生が防がれるので、ポンプ内部の部品の侵食、第2の低圧ポートにおける作動油の吸い込み不足、異音の発生等が防止できる。
【0023】
【発明の実施の形態】
図1〜図11に本発明を適用したベーンポンプの一実施形態を示す。
【0024】
図1、図2において、1は端部50Bにプーリ51を結合した駆動軸50を軸支するとともに、流量制御弁4を収装するバルブ穴を設けたベーンポンプのボディで、ボディ1はプーリ51とは反対側の開口端面1A側からサイドプレート8及びローター31を回転自在に収装したカムリング30等からなるベーンポンプのポンプカートリッジ3を収装し、この開口端面1Aにはカバー2が結合される。
【0025】
ボディ1のほぼ中央部には軸穴100が貫通形成され、この軸穴100を貫通した駆動軸50は、軸穴100の内周に固設された軸受メタル18によって軸支されている。
【0026】
ローター31は、図1、図11に示すように、駆動軸50の先端部50A側に設けたスプライン部53を介して回転方向で結合する一方、軸方向の変位を許容し、ボディ1から図中右側へ突出した基端部50Bに結合されたプーリ51は、図示しないベルトを介して機関に連結され、機関の動力によって駆動軸50はローター31を回転駆動する。
【0027】
そして、プーリ51側に近接したボディ1に形成したバルブ穴の内部には、図2に示すように、駆動軸50とほぼ直交する方向に流量制御弁4が収装され、流量を調整された作動油が図示しない吐出口からベーンポンプの外部へ圧送され、例えば、パワーステアリング装置へ供給される。
【0028】
図1において、ボディ1は、プーリ51と反対側の駆動軸50の端部50Aが、所定量だけボディ1の開口端面1Aから突出するように形成され、この開口端面1A側からは、ボディ1の内部にほぼ凹状の空間が形成され、この空間内にポンプカートリッジ3及びサイドプレート8が収装され、ボディ1の開口端面1Aにはダイカスト等によって形成されたカバー2が締結される。
【0029】
ボディ1と対向するカバー2の端面2Aにはポンプカートリッジ3が当接しており、このポンプカートリッジ3は、凹状に形成されたボディ1の内周底部との間に円板状のサイドプレート8を介装しており、ポンプカートリッジ3を構成するカムリング30はサイドプレート8とカバー2との間に挟持される。
【0030】
ここで、ポンプカートリッジ3は、図2に示すように、筒状のカムリング30の内周で駆動軸50とスプライン結合したローター31と、ローター31に支持されてカムリング30の内周と摺接するベーン32とから構成される。
【0031】
この、カムリング30は、図10に示すように軸対称に配設された1対の係合孔30A、30Aへ、図9に示すようにほぼ円盤状のサイドプレート8に設けた圧入穴84、84に本発明のピンとして一端を固定されて突設された一対のダウエルピン42、42を挿通することで、回動を規制されるとともにポンプカートリッジ3とサイドプレート8を所定の位相で結合する。なお、サイドプレート8は焼結などにより成形される。
【0032】
カムリング30の内周は後述するように、ポンプカートリッジ3の吐出領域が、サイドプレート8に貫通形成された高圧ポート81と対向してボディ1の高圧室12と所定の位相で連通する一方、同じくポンプカートリッジ3の吸込領域は、サイドプレート8とカバー2に形成された第1及び第2の低圧ポート82、6A(図9、図4参照)と所定の位置関係で連通し、カムリング30の軸方向の両側から作動油をほぼ均一に吸い込むことができる。
【0033】
ここで、ボディ1に形成される作動油通路は、図1において、ボディ1の上部に結合された筒状の吸入コネクタ5の下部が、駆動軸50とほぼ平行して配設された低圧通路9と連通しており、さらに、この低圧通路9の図中左端は、ボディ1の凹状の空間底部の上方に開口する。
【0034】
ボディ1の凹状の空間の内周面の上部とカムリング30及びサイドプレート8の外周上部との間に、所定の間隙からなる吸い込み室10が画成され、凹状の空間の内周底部に開口した低圧通路9はこの吸い込み室10と連通する一方、低圧通路9の右端は流量制御弁4の余剰流量を排出するバイパス側と連通して、流量制御弁4からの余剰流量と、吸入コネクタ5から供給される低圧の作動油が合流して、低圧通路9を介してボディ1の内周に画成された吸い込み室10へ流入する。
【0035】
一方、サイドプレート8の高圧ポート81と連通する高圧室12は、図1において、斜め上方へ向けて形成された通路11を介して流量制御弁4と連通する。また、ポンプカートリッジ3から漏れた作動油は、駆動軸50に沿ってプーリ51側へ流れ、吸入コネクタ5の下端からさらに駆動軸50へ向けて延設されたドレーン通路19を介して低圧通路9へ導かれる。このドレーン通路19の軸線は駆動軸50とほぼ直交する平面上で吸入コネクタ5と直線的に形成される。
【0036】
ここで、ボディ1の凹状の空間内周底部と、ポンプカートリッジ3との間に介装されるサイドプレート8は、図9(A)、(B)に示すように、円板状の部材で形成され、ボディ1と当接する端面を8A、カムリング30と当接する端面を8Bとする。
【0037】
上記したように、サイドプレート8がカムリング30の吐出領域と対向する所定の位置には、一対の高圧ポート81、81が駆動軸50の軸線に対し軸対称となるよう対向位置に貫通形成される。
【0038】
そして、カムリング30と当接するとともに、ローター31及びベーン32と摺接する端面8Bには、一対の高圧ポート81、81と円周方向に90度の位置関係にある1対の段部が形成され、この段部が第1の低圧ポートとしての低圧ポート82、82を構成する。これら低圧ポート82はカムリング30とサイドプレート8との間に間隙を形成して、カムリング30及びサイドプレート8の外周面における上方部分を取り囲むように形成された吸い込み室10と連通する。
【0039】
図2に示すように、カムリング30の上部に開口した低圧通路9から吸い込み室10へ流入した作動油は、カムリング30の外周に沿って分岐して、カムリング30とサイドプレート8の合わせ端面間に開口した低圧ポート82、82へと回り込むような二股通路13、13を介して案内される。
【0040】
この二股通路13は、図5〜図7に示すように、ボディ1の内周に形成されてサイドプレート8の外周と係合する所定の内径の穴部1Cのボディ開口端側において、同じくボディ1の内周に形成された内壁1Dとカムリング30の外周上方半円部分との間の空間で形成され、この二股通路13の径方向の幅は、図6、図7のf2、f1に示すように、側方から上方の吸い込み室10へ向かうにつれて徐々に拡大する。
【0041】
カムリング30のサイドプレート8側では、この二股通路13、13を介して吸い込み室10へ流入した作動油はカムリング30に沿って左右に分配され、低圧ポート82を介して、図2の左右方向からカムリング30の吸込領域へほぼ均等に作動油が吸い込まれるのである。
【0042】
なお、サイドプレート8の端面8Bには、ベーン32基部へ背圧を導くためのベーン背圧溝83が、ほぼ環状の溝部として所定の深さに形成される。
【0043】
一方、ボディ1の吸い込み室10と対向するカバー2の端面2Aには、図3、図4に示すように、ボディ1に開口した低圧通路9と対向する位置から、この端面2Aに当接したカムリング30の外周に沿うように、低圧分配用溝部として所定の深さの二股凹溝6、6が形成される。
【0044】
この二股凹溝6、6は、図4(A)において、低圧通路9と対向する位置9’から、駆動軸50の先端が当接を回避するために所定の深さで形成された逃げ凹部24を挟んだ水平方向(図中左右方向)まで形成され、この二股凹溝6、6の下端からは逃げ凹部24へ向けて、ほぼ水平方向へさらに凹溝が延設されており、この延設された凹溝がカムリング30の吸込領域に対向する一対の低圧ポート6A、6Aとして所定の深に形成されるのである。なお、この低圧ポート6A、6Aが第2の低圧ポートを構成する。
【0045】
したがって、カバー2側の吸い込み室10からは、二股凹溝6、6に沿って作動油が上方から左右へ分配され、一対の低圧ポート6A、6Aを介して図4の左右方向からカムリング30の吸込領域へほぼ均等に作動油が吸い込まれるのである。
【0046】
さらに、この二股凹溝6、6の形状については、図13に断面図として示すように(図4(B)の断面図に対応)、低圧ポート6A、6Aの底部をカムリング30の吸込領域に向けて略直角に急激に折曲するのではなく、なだらかな流線形の傾斜を備えた曲線部6B、6Bを形成するようにすれば、この低圧ポート6A、6Aから吸込領域に向かう作動油の整流効果を得ることができる。すなわち、低圧ポート6A、6Aから吸込領域に向かう作動油の流れを、曲線部6Bに沿ったなだらかなものに整流して、流れの方向が急激に変化しないようにすることにより、低圧ポート6A、6Aにおける乱流の発生を防止でき、これにより、乱流を原因とするポンプ内部の部品の侵食、低圧ポート6A、6Aにおける作動油の吸い込み不足、異音の発生等を防止することができる。
【0047】
こうして、カムリング30の外周上方半円部分とボディ1内周との間の隙間により形成された二股通路13、13と、カムリング30を軸方向で挟持するサイドプレート8に形成された段部82、82とカバー2に形成された二股凹溝6、6によって、ポンプカートリッジ3は、水平方向に配設された一対の低圧ポート82、82と6A、6Aによって、軸方向の前後からほぼ均等に作動油を吸い込むことが可能となる。
【0048】
なお、カバー2の端面2Aにもサイドプレート8と同様にして、ローター31内のベーン32の基端に対応する所定の位置で、ベーン背圧溝23がほぼ環状に形成されて、サイドプレート8のベーン背圧溝83を介してベーン32の基端への背圧が導かれる。
【0049】
ここで、ボディ1とカバー2の結合は、締結によって行われ、図5、図7に示すように、ボディ1の開口周縁部を構成する開口端面1Aの外周にはボルト穴41を備えた複数のボルト座面7が、所定の間隔で配設され、このボルト穴41に対応するカバー2にはボルト穴21が貫通形成されており、カバー2のボルト穴21を挿通したボルトがボルト穴41と螺合することで、カバー2がボディ1に締結される。
【0050】
この開口端面1Aの内周には、図5に示すように、環状のシールリング溝14が所定の深さに形成されて、図1、図2に示すように、環状の低圧シールリング15が埋設され、カバー2の端面2Aとシールリング溝14との間で押圧、挟持され、低圧の吸い込み室10及び二股通路13、13内の作動油を封止している。
【0051】
そして、吸い込み室10及び二股通路13に面するシールリング溝14の内周には、図6〜図8に示すように、開口端面1Aよりも低い高さh2だけ低い端面1Bが部分的に形成される。
【0052】
これら所定の位置に形成された4つのボルト座面7は、図8に示すように、それぞれ開口端面1Aよりも高さh1だけ高く、すなわち、カバー2側へ向けて突設され、カバー2に形成されたボルト穴21に挿通したボルト(図示せず)をボルト座面7のボルト穴41へ螺合させると、カバー2の端面2Aは複数のボルト座面7でのみボディ1と当接し、この端面2Aとシールリング溝14との間でシールリング15を押圧、挟持することで、ボディ1内を封止しており、ボディ1の開口端面1Aとカバー2の端面2Aとの間には、ボルト座面7の突出高さに応じた間隙h1が形成され、ボルト座面7、7の間ではシールリング15が外周に面して露出する。ボディ1の開口周縁部の開口端面1Aのカムリング30の外周下方半円部分では、上記部分的な端面1Bは形成されずカムリング30の外周下方半円部分がシールリング15の内周をガイドする働きをなすよう構成される。
【0053】
次に、ローター31を駆動する駆動軸50の先端部外周には、図1、図11に示すように、カバー2の逃げ凹部24へ突出する先端部50A側から、止め輪33を嵌合するためのリング溝52、ローター31と回転方向で結合するためのスプライン部53の順に形成され、これら先端部50A側のリング溝52、スプライン部53は所定の外径で形成される一方、基端部50B側は軸受18を介してボディ1で軸支されるとともにプーリー51と結合する端部50B側の駆動軸50は、小径部54より外径の大きい大径部55で構成され、この大径部55と小径部54の間には段部56が形成される。
【0054】
段部56は、図1、図11において、サイドプレート8よりも右側に配設されており、サイドプレート8の軸穴80には駆動軸50の小径部54が貫通する。
【0055】
ボディ1の軸穴100には、駆動軸50が図中左側へ向かう方向の変位量Δxが所定値を越えると、この段部56の端面と当接可能な肩部1Eが駆動軸50の小径部54へ向けて突設される。
【0056】
すなわち、図中左方向へ駆動軸50が変位して、所定量Δxを越えると段部56が肩部1Eに当接して駆動軸50の図中左側へ向かう変位が規制され、駆動軸50の先端部50Aがカバー2の逃げ凹部24の底部と当接するのを防止する。
【0057】
一方、駆動軸50がボディ1から抜ける方向、すなわち、図中右方向へ変位しようとすると、止め輪33及びサイドプレート8と摺接するローター31によって駆動軸50は軸方向で係止され、駆動軸50がボディ1から抜けるのを防止することができる。なお、段部56と肩部1Eの間隙Δxは、図11に示すように、止め輪33がローター31と当接した状態で、0<Δxの所定値に設定されて駆動軸50は、肩部1Eとの間に軸方向へ若干のガタを備えて、熱膨張等を吸収する。
【0058】
ここで、カムリング30の吸込又は吐出領域とサイドプレート8の低圧ポート82及び高圧ポート81、カバー2に形成された低圧ポート6Aの位置決めは、図2、図10に示すように、カムリング30に貫通形成された一対の係合穴30A、30Aと係合するダウエルピン42、42によって行われる。
【0059】
このダウエルピン42、42、は図9に示すように、カムリング30と対向するサイドプレート8の端面8Bに凹状に形成された圧入穴84、84に、基端を嵌合させて立設される。これら圧入穴84の内径とダウエルピン42の外径は、例えば、しまり嵌めとなる所定の嵌め合い精度に設定される。
【0060】
そして、基端をサイドプレート8に結合したダウエルピン42へ、カムリング30の係合穴30Aを挿通させることで、カムリング30は所定の吸込及び吐出領域とサイドプレート8の低圧ポート82及び高圧ポート81が対応するように位置決めされる。なお、図10(B)のように、カムリング30のサイドプレート8側の端面30Rには、作動油の流れを円滑にしカムリング30端面の裏表を自動判別可能にするためのテーパー部30が形成される。
【0061】
ここで、カムリング30をダウエルピン42に挿通して、カムリング30とサイドプレート8の端面30R、8Bを相互に当接させた状態では、カバー2と対向するカムリング30の端面30L{図10(B)参照}からはダウエルピン42の先端部が所定量だけ突出する。
【0062】
そして、サイドプレート8及びカムリング30をボディ1の内周に形成された凹状の穴部1Cへ挿入した組み付け状態では、ダウエルピン42の端部は図5、図8に示すボディ1のボルト座面7からカバー2へ向けて所定量だけ突出する。
【0063】
この突出した一対のダウエルピン42、42と係合するために、カバー2の端面2Aには、図4(A)に示すように、ダウエルピン42、42の端部外周と遊嵌する係合凹部25と係合溝26がそれぞれ所定の深さに形成される。なお、係合溝26は二股凹溝6の内にかかるため、側面を開口しており、サイドプレート8に立設されたダウエルピン42、42の寸法公差または誤差を吸収可能に設定され、かつ、係合溝26はダウエルピン42の端部側面と係合して、係合凹部25に遊嵌したダウエルピン42を軸にして、後述するようにサイドプレート8とカバー2を所定の位置関係で結合させる。
【0064】
これら係合凹部25及び係合溝26は、カムリング30の吸込領域が、カバー2に形成した二股凹溝6の低圧ポート6A、6Aと対向するように所定の位置関係に配設される。なお、これら係合凹部25及び係合溝26の底部は、サイドプレート8をボディ1に収容した状態のダウエルピン42の端面と当接する事なく所定の間隙を形成して内部に収装する。
【0065】
以上のように構成されたベーンポンプの作用について次に説明する。
【0066】
プーリ51を介して駆動軸50を駆動することでポンプカートリッジ3のローター31が回転し、吸入コネクタ5の内周から供給された作動油と、流量制御弁4からの余剰流量は、低圧通路9を介してボディ1の内部に各部品を組み立てることにより画成された吸い込み室10へ流入する。
【0067】
ベーン32、ローター31及びカムリング30等で構成されたポンプカートリッジ3は、ボディ1の内周面とカムリング30の外周面の上方半円部分とに沿って上面から側面へかけて形成された二股通路13、13及びカバー2に形成された二股凹溝6、6を介して、それぞれ形成された低圧ポート6A、82によって、図2、図4において、駆動軸50の左右からほぼ均一に作動油を吸い込む。
【0068】
この場合、図13に示すように、低圧ポート6A、6A底面を曲線部6B、6Bとしておけば、低圧ポート6A、6Aからカムリング30の吸込領域へと流れる作動油の流れはこの曲線部6B、6Bに沿ったなだらかなものに整流され、乱流を原因とするポンプ内部の部品の侵食、作動油の吸い込み不足、異音の発生等が防止できる。
【0069】
一方、サイドプレート8の高圧ポート81から圧送された作動油は、ボディ1内部の高圧室12、通路11を介して流量制御弁4へ導かれ、必要流量のみが図示しない吐出口からパワーステアリング装置へ供給される一方、余剰流量は低圧通路9へ還流され、吸込コネクタ5からの作動油と合流して、再び吸い込み室10へ流入することで、二股通路13、二股凹溝6に分配供給される。
【0070】
ここで、カバー2の端面2Aには、カムリング30の吐出領域に対向する高圧室22と、ベーン背圧溝23にのみ吐出圧が加わるが、カムリング30の外周は上部から側面にかけて低圧の吸い込み室10で覆われるため、高圧となる領域の外周を低圧の領域で取り囲むことになり、この低圧領域である吸い込み室10を封止する、シールリング15のみによって作動油の漏れを防ぐことができる。
【0071】
すなわち、ボディ1とカバー2は図5、図8に示したように、ボディ1の開口端面1Aから所定量h1だけ突出させたボルト座面7を介して当接しているだけであり、複数のボルト座面7間ではシールリング15が、ボディ1の開口端面1Aとカバー2の端面2Aの間隙h1から外周に露出するが、シールリング15は低圧作動油のみを封止すればよいので、ポンプ吐出圧の変動に起因した油漏れを起こすことがなくなり、シールリング15を端面2Aとシールリング溝14との間で押圧、挟持するだけで確実に油漏れを防止することができる。
【0072】
そして、駆動軸50はボディ1の軸穴100に固設された軸受メタル18のみで軸支され、カバー2には、駆動軸50の端部との当接を回避する逃げ凹部24が形成されるだけで、前記従来例のようにカバー側で駆動軸を軸支する必要がなくなり、カバー2の構成を簡易にして、部品点数及び加工部位を削減することができ、製造コストの低減を図りながらカバー2の軸方向の寸法を低減して、小型化、軽量化を図ることができる。
【0073】
カバー2は端面2Aに二股凹溝6、係合凹部25及び係合溝26等を凹状に形成すると共に、ボルト穴21等を貫通形成するだけなので、ボディ2の成形をダイカストにて行うことができる。
【0074】
一方、鋳造成形後のボディ1の開口端面1A側は、カバー2の端面2Aと当接するボルト座面7の当接部分のみを所定の面精度で仕上げればよく、その他の開口端面1A、1Bは加工不要となって、成形後の加工に要する時間を短縮することが可能となって、生産性を向上させることができ、製造コストの低減を進めることができるのである。
【0075】
ところで、このようなベーンポンプの組み立ては、内周を凹状に形成したボディ1内部へ、予め別工程でサイドプレート8へ圧入したダウエルピン42にカムリング30を挿通させてポンプカートリッジ3を組み立てて、これら予めに組み立てたカムリング30及びサイドプレート8をボディに組み込むだけで、吸い込み室10と二股通路13、13を容易に画成することができるものであり、この組立工程の一例について、図12を参照しながら説明する。なお、図12の(A)〜(D)が主組立工程を示し、同じく(B−1)、(B−2)がサブ組立工程を示す。
【0076】
まず、図12(A)では、ボディ1の内部に軸受メタル18や流量制御弁4等の各部品を予め組み付けた状態で、駆動軸50の小径部54を軸受メタル18へ向けてボディ1の開口端面側へ向け挿通させる。
【0077】
そして、図12(B)では、サブ組立工程で予め組み立てられたサイドプレート8及びポンプカートリッジ3を、サイドプレート8側からボディ1の内部へ収装すると共に、ローター31を駆動軸50のスプライン部53に係合させる。
【0078】
ここで、ポンプカートリッジ3とサイドプレート8のサブ組立工程は、まず、図12(B−1)において、サイドプレート8の圧入凹部84、84にダウエルピン42、42の基端を圧入し結合させる。
【0079】
次に、図12(B−2)において、サイドプレート8に基端を結合されたダウエルピン42の先端部へ、カムリング30の係合穴30A、30Aを挿通して相互の端面を当接させた状態で、カムリング30の内周へローター31及びベーン32を組み付け、こうして、サイドプレート8とポンプカートリッジ3を一体に組み立てておく。
【0080】
そして、主組立工程の(B)において、ローター31を組み付けた駆動軸50へ、止め輪を装着することでローター31と駆動軸50は軸方向で結合され、上記したように、駆動軸50の段部56がボディ1の軸穴100に形成された肩部1Eと当接することで、図1の左側へ向かう駆動軸50の変位が規制される一方、止め輪33がローター31及びサイドプレート8を介して駆動軸50がボディ1から抜ける方向への変位が規制され、ポンプカートリッジ3、サイドプレート8及び駆動軸50はボディ1から脱落することがない。
【0081】
こうして、ポンプカートリッジ3及びサイドプレート8をボディ1の内部へ収装した後に、図12(C)に示すように、カバー2をボディ1の開口端面1A側へ組み付ける。
【0082】
カバー2の組み付けは、ボディ1及びカバー2に形成されたそれぞれのボルト穴21、41を所定の位置関係で一致させながら、ボディ1のボルト座面7にカバー2の端面2Aを当接させるとともに、ボルト座面7からカバー2側へ突出したダウエルピン42、42を、カバー2び端面2A側へ案内して凹状に形成した係合穴35及び係合溝26へ係合させる。
【0083】
カバー2とダウエルピン42の端部との係合は、まず、図4(A)に示すように、係合凹部25へ一方のダウエルピン42を遊嵌させる一方、他方のダウエルピン42を係合溝26に係合させる。
【0084】
ここで、係合溝26は二股凹溝6の内の一方と連通するように、側面を開口しており、サイドプレート8に立設されたダウエルピン42、42の寸法公差または誤差を吸収可能に設定され、かつ、係合溝26はダウエルピン42の端部側面と係合して、係合凹部25に遊嵌したダウエルピン42を軸にして、後述するようにサイドプレート8とカバー2を所定の位置関係で結合させる。
【0085】
こうして、カバー2の係合凹部25及び係合溝26にダウエルピン42、42をそれぞれ係合させてから、図12(D)のように、ボルト穴21、41へボルト40をそれぞれ締結することで、カバー2、ポンプカートリッジ3及びサイドプレート8は所定の位置関係で結合し、すなわち、サイドプレート8の高圧ポート81がボディ1の高圧室12と、カバー2の二股凹溝6が低圧通路9とそれぞれ対向する所定の位置に組み立てられるのである。
【0086】
こうして、ベーンポンプの組み立てを、別工程でサイドプレート8に圧入したダウエルピン42へカムリング30を挿通させ、ローター31及びベーン32を順次収装して、これとカバー2を順次ボディに組み合わせるだけで済むので、前記従来例のように、各部品をそれぞれボディ1へ組み付けるものに比して、ポンプカートリッジ3のボディ1への組み付けを容易かつ迅速に行うことが可能となって、生産性を大幅に向上して組み立てコストの低減を図るとともに、組み立て工程の自動化を推進して、省力化による製造コストの低減を推進できる。
【0087】
また、駆動軸50は段部56とボディ1の肩部1Eによってカバー2側への変位を規制され、さらに駆動軸50はボディ1の軸受メタル18によってのみ軸支されており、また、ボディ1から突出した駆動軸50の端部50Aはカバー2の端面2Aに形成された逃げ凹部24へ突出するだけであるため、カバー2には、前記従来例のような軸受や軸方向へ変位した駆動軸との摺接面を仕上げる必要がなく、また、カバー2の端面の直角度や軸穴同軸度等の寸法管理を行う必要がなくなって、部品点数並びに加工工数及び加工時間を大幅に低減して、製造コストのさらなる削減を実現することができるのである。
【0088】
【発明の効果】
以上のように第1の発明によれば、基準となるピンをサイドプレートに設けたので、ベーンポンプの組み立ては、サイドプレートに立設されたピンへ、カムリングの貫通孔を挿通してローター及びベーンをカムリング内周へ予め収装し、サイドプレートとポンプカートリッジを予め一体に組み立てることができ、これら一体となったサイドプレート及びポンプカートリッジをボディ内へ収装してからカバーを結合すれば、容易に低圧室や二股通路等を構成でき、また、ボディ端面から突出したピンはカバーの位置決め凹部と係合してサイドプレート及びカムリングを所定の位置関係でボディへ組み付けることができ、また、ボディの端面から突出した駆動軸の端部は、カバーの端面に形成された逃げ凹部に収装されて摺接することがないため、前記従来例のようにカバー側に軸受やピン等を設ける必要がなく、カバーの加工工数及び加工時間を低減するとともに、部品点数を削減して組み立て性を向上させることができ、さらに、組立工程の自動化を容易に実現できる。
【0089】
また、第2の発明によれば、前記ピンはサイドプレートに軸対称に少なくとも1組立設され、カムリングの貫通孔をそれぞれ挿通することで、サイドプレートとカムリングは所定の位置関係で結合され、これらサイドプレートとカムリングをボディへ組み込んでカバーを結合すると、カバーの端面に形成された複数の位置決め凹部が各ピンと係合して、サイドプレート及びカムリングをボディに対して所定の位置関係で容易に位置決めでき、組み立て性を向上させることが可能となって、組立工程の自動化を容易に実現できる。
【0090】
また、第3の発明によれば、前記ピンはサイドプレートに形成された立設用穴に圧入されることで固定され、前記従来例のようにカバー側にピンを固設する必要がなくなって、カバーの構成を簡易にして製造コストの低減を推進でき、さらに、組み立て性を向上させることができる。
【0091】
また、第4の発明によれば、駆動軸は、小径部と大径部との間に段部を備え、小径部では止め輪を介してローターと軸方向で結合して、駆動軸がボディから抜ける方向への軸方向の変位が規制される一方、ボディの内周に設けた肩部によって、駆動軸がカバー側へ向かう軸方向の変位が規制されるため、駆動軸はボディから脱落することはなく、また、前記従来例のようにカバー側に駆動軸の軸方向の変位を規制する手段を設ける必要がなくなって、カバーの構成を簡易にでき、部品点数及び加工工数を削減して製造コストの低減を図ることができ、駆動軸の組み付けは、小径部側からボディの軸受へ挿入すれば、段部が肩部に係止されるため、特別な位置決め手段を要することがなく、容易に組立工程の自動化を実現することが可能となる。
【0092】
また、第5の発明によれば、第2の低圧ポートからカムリングの吸込領域に向かう作動油の流れが整流され、乱流の発生が防がれるので、ポンプ内部の部品の侵食、第2の低圧ポートにおける作動油の吸い込み不足、異音の発生等が防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示すベーンポンプの断面図である。
【図2】同じく図1のA−A矢視図である。
【図3】カバーを示し、(A)は図1の左側面図を、(B)は(A)のB−B矢視断面図を、(C)は(A)の側面図を示す。
【図4】同じくカバーを示し、(A)はカバーをボディ側から見た正面図を、(B)は(A)のD−D矢視断面図を示す。
【図5】同じくボディ単体を示す図1のA−A矢視断面図である。
【図6】図5のE−E矢視断面図である。
【図7】同じく図5のF−F矢視断面図である。
【図8】同じく図5のG−G矢視断面図である。
【図9】サイドプレートを示し、(A)は正面図を、(B)は(A)のH−H矢視断面図を示す。
【図10】カムリングを示し、(A)は正面図を、(B)は(A)のJ−J矢視断面図を示す。
【図11】駆動軸の段部近傍を示す図1の拡大断面図である。
【図12】ベーンポンプの組立工程の概要を示す説明図で、(A)はシャフトの組み付けを、(B)はポンプカートリッジの組み付けを、(C)はカバーの組み付けを、(D)はカバーとボディの締結工程をそれぞれ示し、一方、(B−1)、(B−2)はポンプカートリッジのサブ組立工程を示しており、(B−1)はダウエルピンの圧入を、(B−2)はポンプカートリッジとサイドプレートの組立工程をそれぞれ示す。
【図13】低圧ポートに曲線部を設けたカバーの断面図である。
【図14】従来の例を示すベーンポンプの断面図である。
【図15】同じく図14のZ−Z矢視断面図である。
【符号の説明】
1 ボディ
1A 開口端面
1B 端面
1C 穴部
1D 内壁
1E 肩部
2 カバー
2A 接合面
3 ポンプカートリッジ
4 流量調整弁
5 吸入コネクタ
6 二股凹溝
6A 低圧ポート
6B 曲線部
7 ボルト座面
8A、B 端面
8 サイドプレート
9 低圧通路
10 吸込室
11 通路
12 高圧室
13 二股通路
14 シールリング溝
15 低圧シールリング
16 低圧ポート
17 高圧ポート
18 軸受メタル
19 ドレーン通路
21 ボルト穴
22 高圧室
23 ベーン背圧溝
24 逃げ凹部
25 係合凹部
26 係合溝
30 カムリング
30A 係合穴
30L、30R 端面
31 ロータ
32 ベーン
33 止め輪
40 ボルト
41 ボルト穴
42 ダウエルピン
50 駆動軸
50A 先端部
50B 基端部
51 プーリ
52 リング溝
53 スプライン部
54 小径部
55 大径部
56 段部
80 軸穴
81 高圧ポート
82 低圧ポート
83 ベーン背圧溝
84 圧入穴
100 軸穴

Claims (5)

  1. 駆動軸と結合したローター及びこれに出入り自在に設けたベーンとを回転自在に収装するカムリングと、前記駆動軸を軸支するとともに、このカムリングを収装したボディと、このボディとカムリング端面との間に介装されて、カムリングの吸い込み領域に対応する第1の低圧ポートと、同じく吐出領域に対応するとともにボディ内の高圧室と連通する高圧ポートとをそれぞれ対称的に設けたサイドプレートと、前記ボディの内周とカムリングの外周上部との間に間隙として形成されるとともに、ボディ内部に形成されて外部からの作動油を導く低圧通路と連通する吸い込み室と、ボディ内周とカムリング外周の上方半円部分との間に間隙として形成され、前記サイドプレートの第1の低圧ポートと前記吸い込み室とをそれぞれ連通する二股状の通路とを備え、前記ボディの開口端面に結合されるとともに、前記カムリングの一方の端面と当接する端面を有するカバーには、この端面に形成されてカムリングの吸い込み領域に対応する位置に第2の低圧ポートを対称的に凹設し、かつ、前記吸い込み室と連通するとともに、カムリング外周の上方半円部分の側面に沿って第2の低圧ポートに向けて二股状に分岐した低圧分配用溝部を凹設し、前記サイドプレートにはカバー側へ向けて先端がボディの開口端面から所定量だけ突出する複数のピンを立設する一方、前記カムリングにはこれら各ピンを挿通する貫通孔を形成するとともに、前記カバーには前記各ピンの先端と係合する複数の位置決め凹部を所定の深さに形成し、これら各位置決め凹部の少なくとも一つを前記低圧分配用溝部に面して開口する係合溝とし、かつ、カバーの端面には前記駆動軸に対応した位置にその端部を収装する逃げ凹部を所定の深さで形成したことを特徴とするベーンポンプ。
  2. 前記ピンはサイドプレートに軸対称に少なくとも1組立設され、前記カムリングにはこれら各ピンを挿通する貫通孔を複数形成するとともに、前記カバーの端面には、これらピンの先端と係合する複数の位置決め凹部をボディに軸支される駆動軸の軸線に対して軸対称に配設したことを特徴とする請求項1に記載のベーンポンプ。
  3. 前記ピンはサイドプレートに形成された立設用穴に圧入されたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のベーンポンプ。
  4. 前記駆動軸は、止め輪を介してローターと軸線に沿う方向で結合されるとともにそのカバー側端部に所定の外径の小径部を有する一方、ボディ側には前記小径部より外径の大きい大径部を有し、この大径部をボディに軸支させるとともに上記小径部と大径部との間に段部を形成して前記ボディの軸穴内端にはこの段部と当接可能な肩部を設けたことを特徴とする請求項1に記載のベーンポンプ。
  5. 前記第2の低圧ポートの底面に、低圧ポートからカムリングの吸込領域に向けて、なだらかな流線形形状の曲線部を備えたことを特徴とする請求項1に記載のベーンポンプ。
JP24547396A 1995-12-06 1996-08-29 ベーンポンプ Expired - Fee Related JP3710227B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24547396A JP3710227B2 (ja) 1995-12-06 1996-08-29 ベーンポンプ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34493495 1995-12-06
JP7-344934 1995-12-06
JP24547396A JP3710227B2 (ja) 1995-12-06 1996-08-29 ベーンポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09217686A JPH09217686A (ja) 1997-08-19
JP3710227B2 true JP3710227B2 (ja) 2005-10-26

Family

ID=18373145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24547396A Expired - Fee Related JP3710227B2 (ja) 1995-12-06 1996-08-29 ベーンポンプ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6234776B1 (ja)
JP (1) JP3710227B2 (ja)
KR (1) KR100329453B1 (ja)
DE (1) DE19681665B4 (ja)
WO (1) WO1997021032A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10145866A1 (de) * 2001-09-18 2003-04-17 Zf Lenksysteme Gmbh Pumpe, insbesondere Flügelzellenpumpe
JP3861721B2 (ja) * 2001-09-27 2006-12-20 ユニシア ジェーケーシー ステアリングシステム株式会社 オイルポンプ
JP2007162554A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Kayaba Ind Co Ltd ベーンポンプ
JP4967467B2 (ja) * 2006-06-12 2012-07-04 富士通株式会社 フレキシブル配線基板接着方法および配線基板
JP5300040B2 (ja) * 2007-09-07 2013-09-25 株式会社ジェイテクト 回転機器およびオイルポンプ
DE102020124241A1 (de) * 2019-09-26 2021-04-01 Aisin Aw Co., Ltd. Flügelzellenpumpe

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5669491A (en) * 1979-11-13 1981-06-10 Kayaba Ind Co Ltd Vane pump
JPS5853690A (ja) * 1981-09-25 1983-03-30 Jidosha Kiki Co Ltd ベ−ンポンプ
JPS5923091A (ja) * 1982-07-29 1984-02-06 Toyoda Mach Works Ltd ベ−ンポンプ
JPS59180088A (ja) * 1983-03-29 1984-10-12 Jidosha Kiki Co Ltd ベ−ンポンプ
JPS59190489A (ja) * 1983-04-13 1984-10-29 Atsugi Motor Parts Co Ltd ベ−ンポンプ
JP2670770B2 (ja) * 1986-05-20 1997-10-29 株式会社ユニシアジェックス ベーンポンプ
JPS63167089A (ja) * 1986-12-27 1988-07-11 Kayaba Ind Co Ltd ベ−ンポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09217686A (ja) 1997-08-19
KR100329453B1 (ko) 2002-10-12
WO1997021032A1 (fr) 1997-06-12
DE19681665T1 (de) 1998-12-17
US6234776B1 (en) 2001-05-22
DE19681665B4 (de) 2006-04-13
KR19990071931A (ko) 1999-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7290995B2 (en) Tandem type trochoid pump and method of assembling the same
US5219277A (en) Electric-motor fuel pump
JP3710227B2 (ja) ベーンポンプ
US10767645B2 (en) Fuel pump
JP3547242B2 (ja) ベーンポンプ
US6634876B2 (en) Vane pump having a vane guide
US5797181A (en) Methods of manufacturing automotive fuel pumps with set clearance for the pumping chamber
CN110366639B (zh) 泵装置
JP6546895B2 (ja) ベーンポンプ
CN110873044B (zh) 液压泵
JP3577381B2 (ja) ベーンポンプの駆動軸支持構造
JP3482060B2 (ja) ベーンポンプ及びベーンポンプの組み立て方法
JPH08291793A (ja) ベーンポンプ
CN112576498B (zh) 齿轮泵
US20230417243A1 (en) Pump device
JP3725597B2 (ja) ベーンポンプの流量制御弁
JPH0932740A (ja) ベーンポンプ
JPH11236883A (ja) ギヤポンプ用サイドプレート
JP3759659B2 (ja) ベーンポンプ
JPH01208585A (ja) オイルポンプ
JPH0454074B2 (ja)
JP2000282996A (ja) 燃料供給装置及び流体供給装置
JPH0932739A (ja) ベーンポンプ
KR100835569B1 (ko) 유로 개선용 커버 플레이트가 설치된 파워 스티어링 펌프및 그 조립공정
JPH11270487A (ja) ウエスコ型ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050426

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050613

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050809

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130819

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees