JP3708978B2 - ファンビームを有するct装置 - Google Patents

ファンビームを有するct装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3708978B2
JP3708978B2 JP24968994A JP24968994A JP3708978B2 JP 3708978 B2 JP3708978 B2 JP 3708978B2 JP 24968994 A JP24968994 A JP 24968994A JP 24968994 A JP24968994 A JP 24968994A JP 3708978 B2 JP3708978 B2 JP 3708978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focus
center
rotation center
rotation
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24968994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07159349A (ja
Inventor
パウリ カールハインツ
ヴィンケルマン ヘルムート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH07159349A publication Critical patent/JPH07159349A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3708978B2 publication Critical patent/JP3708978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4021Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis involving movement of the focal spot
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/04Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
    • G01N23/046Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material using tomography, e.g. computed tomography [CT]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/40Imaging
    • G01N2223/419Imaging computed tomograph

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、ファンビームを有するCT装置に関する。
【0002】
検出器の特定な点、回転中心およびX線ビームの焦点スポットのビーム強度重心(フォーカス)が、一直線上に位置するように、CTファンビーム装置が調整されている。回転中心の位置が変わると、システムの調整が解除される。
【0003】
【従来の技術】
ファンの幾何学形の調整の解除は、画像鮮鋭度の損失、従って変調伝達関数の低下を引き起こす。
【0004】
それ故、CT装置を用いる際、許容できる回転軸受は非常に幅の狭いものでなければならない。軸受の回転中心位置が変化するときに、ファンビームは新たに調整が必要である。定常的な調整は、装置の利点を著しく制限するので、回転中心位置の定常的なドリフトのような変化の場合には、軸受を交換しなければならない。
【0005】
特開平3−209117号公報の抄録に、X線源と、被検体の回転中心と、検出中心とが、常に同じ直線上に位置しているCT装置が記載されている。このCT装置は医学的技術における患者の検査のためには形成されていない。なぜなら、この装置では回転する検体は存在しないからである。
【0006】
英国特許第1584954号明細書において、フォーカス偏向に対する手段を有するCT装置が記載されている。この技術水準のものは、回転中心の好ましくない位置ずれの補償の問題に取り組んでいない。フォーカスの位置のシフトが、画像を改善するために使用される。ドイツ特許第3546233号明細書には、回転中心の位置ずれの補正を計算による方法で行うCT装置が記載されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、回転中心の位置変化が測定され、追従調整によって補償される、ファンビームを有するCT装置を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題は本発明のファンビームと回転中心の位置のための測定装置とを有するCT装置により、測定装置が、回転中心の位置ずれの際のフォーカスの追従調整のために、フォーカス偏向ユニットを制御し、
回転部にX線放射器、検出器及び2つのセンサが設けられており、2つのセンサは、2つの測定点を決定し、固定部の基準点に関して測定点の位置に相応する出力信号を補正電子装置に供給し、補正電子装置はまた、フォーカス制御ユニットの出力信号を受取り、そして補正電子装置はフォーカスの偏向をフォーカス偏向ユニットにより、フォーカスと検出器の中心とを結ぶ直線が常に回転中心を通るように行うことによって解決される。
【0009】
本発明の有利な実施例では、2つのセンサは、回転中心の位置が補正されている場合には、回転中心に対し同じ距離で、且つ回転中心と同じ緯度上に、フォーカスと検出器の中心とを結ぶ直線に対して対称に回転部上に配置されている。
【0010】
本発明の別の有利な実施例では、2つのセンサは、回転中心の位置が補正されている場合には、回転中心に対して異なった距離で、任意の位置にて回転部上に配置されている。
【0012】
本発明のCT装置を用いると、磁気的、機械的又は電気的なフォーカス位置ずれによって自動的に追従調整が行われる。回転中心の位置変化を、X線放射器と検出器中心とを結ぶ直線に垂直に相対的に測定すると、フォーカスと、回転中心と検出器中心とが再び一直線上に位置するように、測定された差をこの方向でフォーカス偏向を介して補償することができる。その際、上記直線の方向の回転中心の位置ずれは無視することができる。架台が、X線放射器と検出器と共に回転するとすぐに、回転中心位置の測定が行われる。補正信号は連続的に計算され、フォーカス偏向ユニットに供給される。画像に作用する変化を回避するために、画像撮影の間だけ、測定結果は一定のままである。
【0013】
【実施例】
次に本発明を実施例に基づき図を用いて詳細に説明する。
【0014】
図1は、本発明を説明するためのファンビームを用いるCT装置の幾何学的構成配置を示す。図1では、ファンビームを有するCT装置のフォーカス1と検出器2とが示されている。フォーカス1は、検出器2と共に回転中心4の回りの円3の上を回転する。この構成により、図示されていない被検体は様々な方向から透過照射される。検出器2の出力信号から、計算機は、モニタで再生することができる被検体の画像を計算する。
【0015】
回転中心4がその位置をΔx、Δyだけ変えると、システムの調整が解除される。図1は、システム調整が再び成されるように、フォーカスが扇形の方向にΔfだけずらされることを示している。
【0016】
【数1】
Figure 0003708978
【0017】
半径方向成分Δyは、R及びCと比較して小さいので、無視することができる。(Δy=1mmの場合、誤差は6*10-
回転中心4の位置変化の半径方向成分Δyは無視することができるので、X線放射器1と検出器の中心とを結ぶ直線5と垂直である成分Δxの測定で十分である。
【0018】
また、ファンビームの両側に、CT装置の回転部に設けられた2つの測定点と、固定部の少なくとも1つの基準点とが必要である。
【0019】
図2は、回転中心の位置ずれの検出を説明するための概略図である。図2は、2つの測定点A、Bが、回転中心4と同じ緯度上に回転中心までの距離Rでファンビーム軸6に関して対称に設けられている場合を示している。回転中心の位置がΔx、Δyだけずれると、測定点A及びBは、次式に基づき、半径R及びRの同心の円上を移動する。
【0020】
【数2】
Figure 0003708978
【0021】
【数3】
Figure 0003708978
【0022】
Δy=0の場合、R−R=2Δxである。この関係は、Δyは常にRよりも小さいので、全ての実際に生じる値Δyにも成り立つ。したがって、Δyは無視することができる。
【0023】
図3は、測定点A、Bの配置が維持できない場合の、一般的な事例を示している。測定点A、Bは、測定ユニット1、2に対して任意の角度で位置しており、回転中心4までの距離は等しくない。R≠R′であるため、測定点A、Bは、Δx=0及びΔy=0の場合も異なる直径の同心の円上を移動する。半径の差の変化がΔxの尺度である。
【0024】
【数4】
Figure 0003708978
【0025】
及びRに対して、次式が成り立つ。
【0026】
【数5】
Figure 0003708978
【0027】
【数6】
Figure 0003708978
【0028】
2つの測定点A、Bが同心円上を回転するので、半径RとR′の大きさにそれほど大きな差がないと仮定すると、Δxを検出するためには、任意の角度領域内の固定装置部分の基準点で十分である。
【0029】
上記の技術を用いると、機械装置(軸受)に対する要求が低減される。画像撮影あるいは画像再構成の際に回転中心位置を考慮する、コストの係る計算方法を回避することができる。
【0030】
図4は、本発明に基づくCT装置を示す。図4において、CT装置の回転部にX線放射器1、検出器2、測定点A、Bに相応する2つのセンサ7、8が示され、装置の固定部には1つの基準点9が示されている。センサ7、8の出力信号は、補正電子装置10に供給される。この補正電子装置10はまた、フォーカス制御ユニット11の出力信号を受け取り、フォーカスと検出器中心とを結ぶ直線が常に回転中心4を通るように、フォーカス偏向ユニット13を介してフォーカス12の偏向を行う。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を説明するためのファンビームを有するCT装置の幾何学的配置構成を示す。
【図2】 回転中心の位置ずれの検出を説明するための概略図を示す。
【図3】 回転中心の位置ずれの検出を説明するための概略図を示す。
【図4】 本発明に基づくCT装置を示す。
【符号の説明】
1 フォーカス
2 検出器
3 円
4 回転中心
5 直線
6 ファンビーム軸
7、8 センサ
9 基準点
10 補正電子装置
11 フォーカス制御ユニット
12 フォーカス
13 フォーカス偏向ユニット
A、B 測定点
R 距離
、R 半径

Claims (3)

  1. ファンビームと、回転中心(4)の位置のための測定装置(7,8,9)とを有するCT装置であって、前記測定装置は、回転中心(4)の位置ずれの際のフォーカス(12)の追従調整のために、フォーカス偏向ユニット(13)を制御し、
    回転部にX線放射器(1)、検出器(2)及び2つのセンサ(7,8)が設けられており、前記2つのセンサは、2つの測定点(A,B)を決定し、固定部の基準点(9)に関して上記測定点(A,B)の位置に相応する出力信号を補正電子装置(10)に供給し、該補正電子装置(10)はまた、フォーカス制御ユニット(11)の出力信号を受取り、そして補正電子装置(10)はフォーカス(12)の偏向をフォーカス偏向ユニット(13)により、フォーカス(12)と検出器の中心とを結ぶ直線が常に回転中心(4)を通るように行うことを特徴とする、CT装置。
  2. 前記2つのセンサ(7,8)は、回転中心(4)の位置が補正されている場合には、回転中心(4)に対し同じ距離で、且つ回転中心(4)と同じ緯度上に、フォーカス(12)と検出器の中心とを結ぶ直線に対して対称に回転部上に配置されていることを特徴とする、請求項1に記載のCT装置。
  3. 前記2つのセンサ(7,8)は、回転中心(4)の位置が補正されている場合には、回転中心(4)に対して異なった距離で、任意の位置にて回転部上に配置されていることを特徴とする、請求項1に記載のCT装置。
JP24968994A 1993-10-15 1994-10-14 ファンビームを有するct装置 Expired - Lifetime JP3708978B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4335300.2 1993-10-15
DE4335300A DE4335300C1 (de) 1993-10-15 1993-10-15 Computertomograph mit Fächerstrahl

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07159349A JPH07159349A (ja) 1995-06-23
JP3708978B2 true JP3708978B2 (ja) 2005-10-19

Family

ID=6500302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24968994A Expired - Lifetime JP3708978B2 (ja) 1993-10-15 1994-10-14 ファンビームを有するct装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5436950A (ja)
JP (1) JP3708978B2 (ja)
DE (1) DE4335300C1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19512819C2 (de) * 1995-04-05 1999-05-27 Siemens Ag Röntgen-Computertomograph
FI116655B (fi) 1999-06-30 2006-01-13 Instrumentarium Oy Liikuteltava röntgenlaite
DE19936408B4 (de) 1999-08-03 2005-09-01 Siemens Ag Verfahrbares Röntgengerät
FI114383B (fi) * 2000-02-18 2004-10-15 Instrumentarium Corp Menetelmä kefalokuvauksen suorittamiseksi
FI112594B (fi) 2001-01-05 2003-12-31 Instrumentarium Corp Laitteisto röntgenkuvausta varten
WO2003010556A2 (en) 2001-07-25 2003-02-06 Dentsply International Inc. Real-time digital x-ray imaging apparatus
US7197109B2 (en) * 2002-07-25 2007-03-27 Gendex Corporation Real-time digital x-ray imaging apparatus
US20040146142A1 (en) * 2003-01-29 2004-07-29 Miikka Maijala Mobile X-ray apparatus
JP4959223B2 (ja) * 2006-05-16 2012-06-20 東芝Itコントロールシステム株式会社 断層撮影装置
CN103654833B (zh) * 2013-11-19 2015-10-28 中国科学院过程工程研究所 Ct探测器偏转角的确定方法和装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1584954A (en) * 1976-08-17 1981-02-18 Emi Ltd Radiography
US4812983A (en) * 1985-01-03 1989-03-14 General Electric Company Method and means of correcting for a shift in the center of rotation of a rotating fan beam CT system
US4703424A (en) * 1985-01-03 1987-10-27 General Electric Company Method and means of correcting for a shift in the center of rotation of a rotating fan beam CT system
US4979199A (en) * 1989-10-31 1990-12-18 General Electric Company Microfocus X-ray tube with optical spot size sensing means
JPH0692886B2 (ja) * 1990-01-10 1994-11-16 新日本製鐵株式会社 X線ct装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5436950A (en) 1995-07-25
DE4335300C1 (de) 1994-10-27
JPH07159349A (ja) 1995-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2966098B2 (ja) 回転装置の幾何学的位置及び運動学的パラメータを測定するための装置及び方法
JP3708978B2 (ja) ファンビームを有するct装置
EP0453174B1 (en) X-ray collimation apparatus
US8804912B2 (en) Radiographic imaging apparatus, method and program
JP7164524B2 (ja) X線ct装置
JPH067343A (ja) コンピュータトモグラフ
JP4669167B2 (ja) X線ビーム傾斜補償付きのイメージング・システム
JP2000126171A (ja) ビ―ム位置が安定なコンピュ―タ・トモグラフィ・システム
JPH08285793A (ja) X線ct装置
JP2012511235A (ja) 回転アノード式x線管のアノードウオブルの補正
JP2006509554A (ja) 校正手段を持つc−アームx線装置
JP6101584B2 (ja) 形状計測方法及び装置
CN112212809A (zh) 光学位置测量装置
JP2020020614A (ja) X線回折測定装置
JP3150404B2 (ja) 光学系における屈折力の測定方法および測定装置
US6747746B2 (en) System and method for finding the center of rotation of an R-theta stage
JP5309542B2 (ja) 測定装置およびその方法
US20070076841A1 (en) Method and apparatus for aligning a fourth generation computed tomography system
JPH119584A (ja) X線ビームトラッキング方法、x線ビーム位置測定方法およびx線ct装置
JP4010584B2 (ja) X線ct装置
US5982848A (en) X-ray diagnosis machine having displaceable measurement field
JPH1078311A (ja) モータ回転角度測定方法およびモータ回転角度測定装置
JP2018099175A (ja) 放射線撮影装置、放射線撮影システム、放射線撮影方法、及びプログラム
JP3628749B2 (ja) X線管制御装置
JPS6161070B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040616

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050307

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080812

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090812

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090812

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100812

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100812

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110812

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110812

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120812

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120812

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130812

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term