JP3704032B2 - ストラットマウント - Google Patents

ストラットマウント Download PDF

Info

Publication number
JP3704032B2
JP3704032B2 JP2000228517A JP2000228517A JP3704032B2 JP 3704032 B2 JP3704032 B2 JP 3704032B2 JP 2000228517 A JP2000228517 A JP 2000228517A JP 2000228517 A JP2000228517 A JP 2000228517A JP 3704032 B2 JP3704032 B2 JP 3704032B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
inner ring
strut mount
cushion
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000228517A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001082530A (ja
Inventor
ミヒャエル・シュッツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Freudenberg KG
Original Assignee
Carl Freudenberg KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carl Freudenberg KG filed Critical Carl Freudenberg KG
Publication of JP2001082530A publication Critical patent/JP2001082530A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3704032B2 publication Critical patent/JP3704032B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G15/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
    • B60G15/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring
    • B60G15/06Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper
    • B60G15/067Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper characterised by the mounting on the vehicle body or chassis of the spring and damper unit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/54Arrangements for attachment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/30Spring/Damper and/or actuator Units
    • B60G2202/31Spring/Damper and/or actuator Units with the spring arranged around the damper, e.g. MacPherson strut
    • B60G2202/312The spring being a wound spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/12Mounting of springs or dampers
    • B60G2204/128Damper mount on vehicle body or chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/41Elastic mounts, e.g. bushings
    • B60G2204/4108Resilient element being enclosed and or pres-tressed in a solid container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/418Bearings, e.g. ball or roller bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/45Stops limiting travel
    • B60G2204/4502Stops limiting travel using resilient buffer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はストラットマウントに関する。
【0002】
【従来の技術】
ストラットマウントは一般に知られており、たとえば自動車のフロントサスペンションの一部をなす。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、ストラットマウントの構成要素をなす頭部マウント(Kopflager)のインナーリングが、アウターリングに対して、伝わって来た振動の方向に極端に逸脱するのを制限することと、頭部マウントのインナーリングとアウターリングを連結する弾性体(Federkoerper)に望ましからざる高い剪断応力が生じるのを防止し、耐用期間を長くして、その間ストラットマウントの使用特性が等しく良好に保たれるようにすることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この課題は本発明の請求項1に記載のストラットマウントによって解決される。すなわち上記課題は、頭部マウントを備えるストラットマウントであって、頭部マウントのインナーリングが、ショックアブソーバーのピストンロッドの軸方向の端部、及び車両ボディの末端部に固定可能であることと、インナーリングが、半径方向に間隔をもってアウターリングに囲まれ、その間隔が形成する空隙には弾性ゴム材料製の弾性体が少なくとも1つ配置されることと、アウターリングが、位置を固定されて車両ボディに配置されることと、インナーリングが、軸方向の両端面のいずれにおいても、弾性変形するストッパークッションを少なくとも1つ備え、かつこのストッパークッションがそれぞれストッパー対向面と接触可能であることと、それによってショックアブソーバーの運動方向において極端な逸脱運動が生じるのを制限可能であることからなるストラットマウントによって解決される。有利な発展形は従属請求項に記載した。
【0005】
上記課題を解決するために考えられたストラットマウントが備える頭部マウントは、インナーリングが、ショックアブソーバーのピストンロッドの軸方向の端部、及び車両ボディ側の末端部に固定されている。このときインナーリングは半径方向に間隔をおいてアウターリングによって囲まれ、その間隔が形成する空隙に弾性ゴム材料の弾性体が少なくとも1つ配置され、アウターリングは位置を固定されて車両ボディに配置され、インナーリングはその各軸端面に弾性変形するストッパークッションを少なくとも1つ備え、ストッパークッションをそれぞれストッパー対向面に接触可能とし、それによってショックアブソーバーの運動方向に極端な逸脱運動が生じるのを制限することができる。すなわちストッパークッションを軸方向の端面に設けることにより、軸方向の変位を制限することができる。上記の形態によって、弾性変形するストッパークッションがアウターリングに対するインナーリングの逸脱運動を制限し、これにより、耐用期間を短くする望ましからざる高い剪断応力がストラットマウントに生じるのを防止することができる。この場合、ストッパー対向面は位置を固定されて車両ボディに連結されている。本発明の場合の車両ボディには、位置を固定されて車両ボディに連結されている部品、すなわち例えば車両ボディにネジ止め又は溶接されている鉄板も含まれる。例えば歩道縁石を乗り越えるとき、周波数が低くて振幅の大きい振動が車輪からショックアブソーバーに伝わる場合はいつでも、ストッパークッションがそのストッパー対向面に接触する。
【0006】
ストッパークッションと弾性体を一体的にかつ同一材料から形成することによって、頭部マウントを簡単かつ有利なコストで製造することができる。ストッパークッションと弾性体は共通の工程で、1つのキャビティに射出される。そのキャビティには予め頭部マウントのインナーリングとアウターリングが挿入されている。弾性ゴム材料は、射出に引き続いて次第に硬化され、インナーリング及びアウターリングと結合して分離不能となる。
【0007】
もう1つの形態では、ストッパークッションを弾性体と別個に形成し、力を伝達可能な方法、接着及び/又は噛み合わせによりインナーリングの軸方向の各端面と連結することができる。この様な形態の有利な点は、弾性体を形成する材料が何であろうと、それぞれの適用例の条件に合わせてストッパークッションを適合することができることである。ストッパークッションは、例えばインナーリングの軸方向の端面に接着するか、又はインナーリングの切り込みを底広、例えばつばめの尾の形のような、もしくは深さ方向に広がる概略三角形の断面、すなわち入口が狭く、奥に進むにつれて広がる断面とし、そこにストッパークッションをはめ込むことができる。
【0008】
比較的耐久性のある噛み合わせによる連結は次のようにして得られる。すなわちインナーリングが軸方向の一方の端面からもう一方の端面に実質上軸方向に伸びる貫通口を備え、その貫通口にストッパークッションの材料、すなわちストッパークッションを挿入することによって得られる。このような形態は、弾性ゴム材料がキャビティに射出され、引き続きインナーリングとアウターリングの間で加硫される場合に有効である。
【0009】
特に有利な使用特性を備えるストッパークッションは、セルフォームポリウレタンから形成されたものである。他の材料と比較してセルフォームポリウレタンが有利な点は、振幅が増大するにつれて材料の減衰作用も相対的に上昇し、動的硬化が他のエラストマーと比較して一般にそれほど高くないことである。
【0010】
インナーリングの軸方向いずれの面のストッパークッションも、外周に沿って均一に配分、配置された、もしくは同心円状に隔置された、半径方向に間隔をおいて隣接して設けられた、少なくとも3つのストッパーカムによってそれぞれ形成することができる。ストッパークッションの形状は、弾性圧縮のストロークが増大するにつれて、すなわちストッパークッションが圧縮されるにつれて、弾力も漸進的に上昇するようなものとするのが好ましい。これによって、ストッパークッションは最初は、接触し始めはストッパー対向面に軟らかく接触して、例えば振動や激しい騒音を防止し、さらに弾性圧縮のストロークが増大して初めて、ストッパークッションとそれに対向するストッパー対向面の両者間相互の支持が増大するようになる。
【0011】
アウターリングは、実質上鍋型の断面形状をなすフランジ部材に位置を固定して配置され、その際フランジ部材と車両ボディは位置を固定して連結されるものとすることができる。すなわちフランジ部材は、概略円筒形状の部分と、この円筒形状の部分の上部から半径方向外側に向かって延伸する上部フランジ部分と、円筒形状の部分の下部から半径方向内側に向かって延伸する底とからなり、その円筒形状の部分にアウターリングが固定して配置される。そして好ましい実施態様では、上部フランジ部分と車両ボディとが位置を固定して連結される。モジュラーユニットシステムのストラットマウントを製造できるため、この形態は有利である。フランジ部材をさまざまな形態のものとすることにより、ストラットマウントをそれぞれの取付条件に適合させることができる。
【0012】
ストッパー対向面の一方がフランジ部材の底部によって、ストッパー対向面のもう一方が車両ボディによって、それぞれ形成されていることが好ましい。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明のストラットマウントの実施形態を、図1を参照して下記にさらに詳細に説明する。その他の図2及び3は、図1の実施形態の代わりに利用できるさまざまな形態のストッパークッションを示す。
【0014】
図1はストラットマウントの1つの実施形態を示す。このストラットマウントは頭部マウント1を備え、この頭部マウントはインナーリング2及び、このインナーリング2を半径方向に間隔をおいて囲むアウターリング6からなる。この場合に、インナーリング2とアウターリング6は、インナーリング2とアウターリング6の間の空隙7内部に配置された弾性体8によって連結されている。
【0015】
インナーリング2の軸方向の端面9、10に配置されているストッパークッション11、12は、この実施形態では弾性体8と一体に形成され、相互間で同様の材料から形成されている。ここに示した実施形態では、弾性体8は、インナーリング2の外周に沿って半径方向に延伸する複数の部分から形成され、さまざまな方向からの負荷のさまざまな要件に適応するようになっている。図1の右側部分では、空隙7が弾性体8によって占められる部分の頭部マウントの断面を、また左側部分では、空隙7が弾性体8によって占められない部分の頭部マウントの断面をそれぞれ示している。
【0016】
インナーリング2の軸方向の端面9、10に配置されたストッパークッション11、12は、この実施形態では、弾性体8と一体に形成され、相互間で同様の材料から構成されている。これとは異なる形態、すなわちストッパークッション11、12と弾性体8とが一体に形成されない形態で、同様に適用可能な形態をそれぞれ図2と3に示した。
【0017】
図1に示す実施形態では、弾性体8がインナーリング2の外周に沿って隔置された4つの弾性体構成部分を備え、このような構成において全ての弾性体構成部分は、ピストンロッド4と連結されたインナーリング2がアウターリング6に対して軸方向に相対的に動くとき、軸方向に押すような負荷を受ける。
【0018】
アウターリング6が実質上鍋型の断面形状をなすフランジ部材、すなわち概略円筒形状の部分Aと、この円筒形状の部分の上部から半径方向外側に延伸する面、上部フランジ部分Bと、円筒形状の部分の下部から半径方向内側に延伸する面、底Cとを備えてなるフランジ部材19に圧入されいる。このフランジ部材19は、上部フランジ部分Bにおいて、車両ボディ3と、例えばネジ止め又は溶接によって動かないように連結されている。この実施例ではフランジ部材19の円筒形状の部分Aが、その半径方向外側をアキシアルころ軸受21に囲まれ、このアキシアル軸受21は、車両ボディ側の第一の軸受シェル22もしくは上側部分と、前記ショックアブソーバー5側の第二の軸受シェル23もしくは下側部分とからなる。第一の軸受シェル22が、フランジ部材19に対して回転しないように、また第二の軸受シェル23が、スプリングプレート24に対して回転しないように、それぞれ連結され、コンプレッションスプリング25がスプリングプレート24に支持されている。
【0019】
図1の実施形態では、フランジ部材19のショックアブソーバー5側に、ショックアブソーバー5の運動方向13に弾性的に変形するエンドストッパー33を受容するように、ピックアップ32が配置され、このピックアップ32が第二の軸受シェル23によって軸方向に支持されている。
【0020】
この実施形態では、軸方向に見て第二の軸受シェル23とスプリングプレート24の間に中間層26が配置されており、この中間層は振動減衰作用を有する材料からなる。図1のピックアップ32の底部34とフランジ部材19の底部20も、同様に振動減衰作用を有する中間層を介して相互に支持し合っている。
【0021】
この図1に示した形態とは異なる形態であるが、この形態と同様に適用できるストラットマウントを、図2と3に示した。
【0022】
図2及び3は、それぞれ図1と類似する頭部マウント1の一部を示す。この場合、ストッパークッション11、12のインナーリング2への固定方法が、図1の実施形態とは異なる。
【0023】
図2の実施形態では、ストッパークッション11、12が弾性体8とは別個に作られており、インナーリング2の軸方向の各端面9、10と噛み合わせにより連結されている。追加的又はこれに代わる方法として、力を伝達することが可能な連結を例えば接着によって行うことができる。
【0024】
この実施形態におけるストッパークッション11、12は、インナーリング2の軸方向の各端面9、10に設けられた切り込み16、17にはめ込まれており、これらの切り込み16、17は、それぞれ底広の、つばめの尾の形状のような、もしくは深さ方向に広がる概略三角形の断面、すなわち入口が狭く、深さ方向に、奥に進むにつれて広がる断面を持つ。
【0025】
図3のインナーリング2は外周に沿って配分、円周方向に隔置される貫通口18を複数備え、この貫通口は軸方向の一方の端面9からもう一方の端面10に軸方向に延伸する。図3では一つの貫通口のみが示されている。この場合貫通口18には、ストッパークッション11、12のエラストマー材料が挿入されている。これによりとくに良好な耐久性が得られる。
【0026】
別個に形成されたストッパークッション11、12は、それぞれセルフォームポリウレタン製とするのが好ましい。
【0027】
相対運動方向13に対してインナーリング2のアウターリング6に対する極端な逸脱運動が生じる場合、ストッパークッション11、12はストッパー対向面14、15と接触する。図1〜3に示した実施形態の場合、一方のストッパー対向面15はフランジ部材19の底部20によって形成されている。上部軸端側のストッパークッション11は、もう一方のストッパー対向面14と接触可能であり、このストッパー対向面14はカバーとして作られており、車両ボディ3の構成要素をなしている。
【0028】
【発明の効果】
本発明のストラットマウントは、頭部マウント(1)を備えるストラットマウントであって、頭部マウント(1)のインナーリング(2)が、ショックアブソーバー(5)のピストンロッド(4)の軸方向の端部、及び車両ボディ(3)の末端部に固定可能であることと、インナーリング(2)が、半径方向に間隔をもってアウターリング(6)に囲まれ、その間隔が形成する空隙(7)には弾性ゴム材料製の弾性体(8)が少なくとも1つ配置されていることと、アウターリング(6)が、位置を固定されて車両ボディ(3)に配置されていることと、インナーリング(2)が、軸方向の両端面(9、10)のいずれにおいても、弾性変形するストッパークッション(11、12)を少なくとも1つ備え、かつこのストッパークッション(11、12)がそれぞれストッパー対向面(14、15)と接触可能であることと、それによってショックアブソーバー(5)の運動方向(13)において極端な逸脱運動が生じるのを制限可能であることからなるストラットマウントである。このような構成であることによって、インナーリングとアウターリングを結ぶ弾性体に高い剪断応力が生じるのを防止し、耐用期間を長くして、その間ストラットマウントの使用特性を等しく良好に保つことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のストラットマウントの実施形態を示す。
【図2】図1の実施形態の代わりに利用できる別の形態のストッパークッションを示す。
【図3】図1の実施形態の代わりに利用できるさらに別の形態のストッパークッションを示す。
【符号の説明】
1 頭部マウント
2 インナーリング
3 車両ボディ
4 ピストンロッド
5 ショックアブソーバー
6 アウターリング
7 空隙
8 弾性体
9、10 端面
11、12 ストッパークッション
13 相対運動方向
14、15 ストッパー対向面

Claims (7)

  1. 頭部マウント(1)を備えるストラットマウントであって、
    前記頭部マウント(1)のインナーリング(2)が、ショックアブソーバー(5)のピストンロッド(4)の軸方向の端部、及び車両ボディ(3)の末端部に固定可能であることと、
    前記インナーリング(2)が、半径方向に間隔をもってアウターリング(6)に囲まれ、その間隔が形成する空隙(7)には弾性ゴム材料製の弾性体(8)が少なくとも1つ配置されていることと、
    前記アウターリング(6)が、位置を固定されて前記車両ボディ(3)に配置されていることと、
    前記インナーリング(2)が、軸方向の両端面(9、10)のいずれにおいても、弾性変形するストッパークッション(11、12)を少なくとも1つ備え、かつこのストッパークッション(11、12)がそれぞれストッパー対向面(14、15)と接触可能であることと、それによって前記ショックアブソーバー(5)の運動方向(13)において極端な逸脱運動が生じるのを制限可能であることと、
    前記ストッパークッション(11、12)が、前記弾性体(8)とは別個に形成され、前記インナーリング(2)の軸方向の各端面(9、10)と噛み合わせにより連結されていることからなるストラットマウント。
  2. 前記ストッパークッション(11、12)が、前記インナーリング(2)の軸方向の各端面(9、10)の切り込み(16、17)にはめ込まれていることを特徴とする、請求項1に記載のストラットマウント。
  3. 前記インナーリング(2)が、軸方向の一方の端面(9)から軸方向のもう一方の端面(10)に実質上軸方向に延伸する貫通口(18)を少なくとも1つ備え、この貫通口(18)にストッパークッション(11、12)の材料が挿入されていることを特徴とする、請求項1又は2に記載のストラットマウント。
  4. 前記ストッパークッション(11、12)が、セルフォームポリウレタンからなることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載のストラットマウント。
  5. 前記インナーリング(2)の軸方向の両端面(9、10)のストッパークッション(11、12)が、同心円状に隔置されている、少なくとも3つのストッパーカムからそれぞれ形成されていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載のストラットマウント。
  6. 前記アウターリング(6)が、フランジ部材(19)に位置を固定されて配置され、このフランジ部材(19)と前記車両ボディ(3)が位置を固定されて連結されていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載のストラットマウント。
  7. 前記ストッパー対向面の一方(15)が前記フランジ部材(19)の底部(20)によって、前記ストッパー対向面のもう一方(14)が前記車両ボディ(3)によって、それぞれ形成されていることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載のストラットマウント。
JP2000228517A 1999-07-30 2000-07-28 ストラットマウント Expired - Fee Related JP3704032B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19935391A DE19935391B4 (de) 1999-07-30 1999-07-30 Federbeinstützlager
DE19935391.3 1999-07-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001082530A JP2001082530A (ja) 2001-03-27
JP3704032B2 true JP3704032B2 (ja) 2005-10-05

Family

ID=7916320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000228517A Expired - Fee Related JP3704032B2 (ja) 1999-07-30 2000-07-28 ストラットマウント

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6666311B1 (ja)
EP (1) EP1072451B1 (ja)
JP (1) JP3704032B2 (ja)
CN (1) CN1282686A (ja)
AT (1) ATE267095T1 (ja)
BR (1) BR0003224A (ja)
DE (2) DE19935391B4 (ja)
ZA (1) ZA200003611B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6923461B2 (en) * 2000-11-17 2005-08-02 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Strut suspension system with dual-path top mounts
DE10205264B4 (de) 2002-02-08 2004-10-14 Daimlerchrysler Ag Federbeinstützlager
DE10225354B4 (de) * 2002-06-07 2006-07-13 Daimlerchrysler Ag Kopflager eines Kraftfahrzeugfederbeins
DE10229287B4 (de) * 2002-06-29 2016-05-19 Continental Teves Ag & Co. Ohg Dämpferlager mit konturierter Stirnfläche für Stoßdämpfer in Kraftfahrzeugen
US20050230201A1 (en) * 2004-04-16 2005-10-20 Takuhiro Kondou Electromagnetic shock absorber for vehicle
US20070001358A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Freudenberg-Nok General Partnership Tunable top mount
DE102005061011B4 (de) * 2005-12-19 2011-01-27 Zf Friedrichshafen Ag Anschlusslager für einen Schwingungsdämpfer
DE102006036506B3 (de) * 2006-08-04 2008-02-07 Zf Friedrichshafen Ag Schwingungsdämpfer mit einer Halterung
US8109492B2 (en) * 2008-06-23 2012-02-07 GM Global Technology Operations LLC Lightweight, polymeric automotive strut suspension upper mounting
DE102009027319A1 (de) * 2009-06-30 2011-01-05 Ford Global Technologies, LLC, Dearborn Elastische Buchse
EP2750906B1 (en) * 2011-08-31 2017-04-12 BeijingWest Industries Co. Ltd. A vibroisolating device with a nonlinear force vs. displacement characteristic and a motor vehicle suspension system comprising such vibroisolating device
DE102011112405B4 (de) 2011-09-03 2014-10-09 Audi Ag Dämpferlager zur Abstützung einer Fahrwerkskomponente an einer Kraftfahrzeugkarosserie
CN102514459A (zh) * 2011-12-22 2012-06-27 奇瑞汽车股份有限公司 一种汽车后悬架用上减震支撑
DE102013000371B4 (de) 2013-01-11 2015-04-02 Audi Ag Aktives Dämpfersystem
RU2516865C1 (ru) * 2013-02-05 2014-05-20 Общество с ограниченной ответственностью "АТР-ХОЛДИНГ" Опора подвески транспортного средства
CN104006103B (zh) * 2014-06-16 2016-02-10 上海理工大学 悬挂式无谐振隔振器
DE102015007743B4 (de) * 2015-06-17 2018-02-15 Anvis Deutschland Gmbh Schublager und druckluftbeaufschlagter Stoßdämpfer
CN106122364B (zh) * 2016-08-30 2018-07-27 天纳克汽车工业(苏州)有限公司 减震器上支撑
WO2019074026A1 (ja) * 2017-10-10 2019-04-18 株式会社ブリヂストン アクティブダンパ用アッパーマウント
DE102018214668B4 (de) * 2018-08-29 2020-08-06 Thyssenkrupp Ag Abkopplungslager für ein Federbein, Federbein mit einem Abkopplungslager und Fahrzeug mit einem Federbein

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57191110A (en) * 1981-05-15 1982-11-24 Nissan Motor Co Ltd Strut mount insulator
JPS5877945A (ja) * 1981-10-31 1983-05-11 Toyota Motor Corp 懸架装置におけるアツパサポ−ト
US4711463A (en) * 1986-06-09 1987-12-08 General Motors Corporation Vehicle suspension strut and upper mount assembly therefor
US5009401A (en) * 1986-07-14 1991-04-23 Bridgestone/Firestone, Inc. Air spring suspension system with dual path isolation
FR2634425B1 (fr) * 1988-07-20 1990-10-19 Hutchinson Dispositif superieur de liaison articulee entre un ensemble ressort-amortisseur et le chassis d'un vehicule automobile
US5078370A (en) * 1990-11-23 1992-01-07 Chrysler Corporation Upper mount for suspension strut
DE4331585C2 (de) * 1992-09-23 2002-06-20 Volkswagen Ag Oberes Stützlager für einen Federdämpfer oder ein Federbein
JPH07152078A (ja) 1993-09-30 1995-06-16 Asahi Optical Co Ltd カメラの撮影フォーマット情報表示装置
US5487535A (en) * 1994-12-05 1996-01-30 Chrysler Corporation Suspension strut metal-to-metal jounce stop
JPH094673A (ja) * 1995-06-19 1997-01-07 Bridgestone Corp ストラットマウント
DE19803174C2 (de) * 1997-03-21 2001-08-09 Mannesmann Sachs Ag Kolben-Zylinderaggregat mit einem Führungslager
DE19755313A1 (de) * 1997-12-12 1999-06-17 Audi Ag Schwingungsdämpfende Lagerung
US6155543A (en) * 1999-01-27 2000-12-05 Daimlerchrysler Corporation Spring seat assembly for an automotive vehicle
US6616160B2 (en) * 2001-04-05 2003-09-09 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Strut mount
US6540216B2 (en) * 2001-05-23 2003-04-01 Freudenberg-Nok General Partnership Foamed elastomer engine mount isolating bushing

Also Published As

Publication number Publication date
DE19935391B4 (de) 2005-09-08
JP2001082530A (ja) 2001-03-27
EP1072451A2 (de) 2001-01-31
CN1282686A (zh) 2001-02-07
US6666311B1 (en) 2003-12-23
DE19935391A1 (de) 2001-02-08
ATE267095T1 (de) 2004-06-15
ZA200003611B (en) 2004-04-19
DE50006462D1 (de) 2004-06-24
EP1072451B1 (de) 2004-05-19
US20040079600A1 (en) 2004-04-29
BR0003224A (pt) 2001-03-13
US7182189B2 (en) 2007-02-27
EP1072451A3 (de) 2001-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3704032B2 (ja) ストラットマウント
CN114930045B (zh) 衬套
EP0065235B1 (en) Strut type suspension
US8434749B2 (en) Body mount assembly
JP5016495B2 (ja) 液体封入式マウントおよびその組み立て方法
US5257730A (en) Bound stopper for vehicle suspension having rubber and foam elastic bodies
US7172182B2 (en) Mixed mode mounting assembly for shock/strut rod
KR20040002797A (ko) 자동차의 쇽업소버를 위한 윤곽이 형성된 단부면을포함하는 쇽업소버 베어링
US6752389B2 (en) Mount having integrated damper and load carrying spring
US9879742B2 (en) Vibration damper
KR102502553B1 (ko) 드라이브 트레인용 진동 흡수기
JP3509602B2 (ja) 防振装置
JP2001065626A (ja) ストラットマウント
JPH1182626A (ja) 少なくとも2つの構成部分をフレキシブルに接続する装置
KR101467420B1 (ko) 피스톤-실린더 유닛
JPH07127683A (ja) 液体封入式マウント装置
JP2007127173A (ja) バウンドストッパ
JP3733306B2 (ja) 筒型防振装置
JP4017213B2 (ja) 防振機構
JP7524043B2 (ja) ストラットマウント
JP3852292B2 (ja) 自動車用の防振ブッシュ構造
JPH07269632A (ja) ストラットマウント
CN117366142A (zh) 悬置结构和车辆
KR102474602B1 (ko) 강체 압입방식 인슐레이터 및 현가 시스템
KR20240126194A (ko) 차량의 현가장치용 스프링시트

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040402

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080729

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090729

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100729

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100729

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130729

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees