JP3703963B2 - 乗り物シートに使用されるベンチ・タイプ・シート・クッション - Google Patents

乗り物シートに使用されるベンチ・タイプ・シート・クッション Download PDF

Info

Publication number
JP3703963B2
JP3703963B2 JP12947498A JP12947498A JP3703963B2 JP 3703963 B2 JP3703963 B2 JP 3703963B2 JP 12947498 A JP12947498 A JP 12947498A JP 12947498 A JP12947498 A JP 12947498A JP 3703963 B2 JP3703963 B2 JP 3703963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
seat cushion
belt buckle
seat belt
buckle storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12947498A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11301405A (ja
Inventor
仁 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP12947498A priority Critical patent/JP3703963B2/ja
Publication of JPH11301405A publication Critical patent/JPH11301405A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3703963B2 publication Critical patent/JP3703963B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【0001】
【発明の関係する分野】
この発明は、乗り物シートに使用されるベンチ・タイプ・シート・クッションに関する。
【0002】
【背景技術】
乗用車のリア・シートでは、リア・シート・クッションは、その表面において中央後方にポケットを開口させてそのポケットにシート・ベルト・バックルを格納可能にするのが一般である。そのポケットはトリム・カバーがフレームに吊り込まれてシート・クッション・パッド内に仕上げられるので、そのトリム・カバーの吊込みは厄介であった。また、そのバックルは、ウェビングの先端に結合され、そして、そのウェビングがシート・ベルト・アンカで根元をフロアにねじ止めされるに加えてそのポケットからはそのフロア側が覗けないので、そのリア・シート・クッションの下からそのポケットにそのバックルおよびウェビングを引き込れてそのリア・シート・クッションに組み合わせる作業が非常に厄介になった。
【0003】
【発明の課題】
この発明の課題は、シート・ベルト・バックルをシート・クッションに格納するポケットを簡単にでき、そして、そのバックルをそのポケットに引き込んでそのシート・クッションに組み合わせる作業を容易にするところの乗り物シートに使用されるベンチ・タイプ・シート・クッションの提供にある。
【0004】
【課題に相応する手段およびそれの作用】
この発明は、所定の位置において表面から裏面に貫通されるシート・ベルト・バックル格納開口を備えてシート・クッション・フレーム上に支持されるシート・クッション・パッドと、そのシート・ベルト・バックル格納開口の内周面も覆ってそのシート・クッション・パッドに被せられ、そして、そのシート・クッション・フレームに止められるトリム・カバーと、そのシート・ベルト・バックル格納開口の直下でそのシート・ベルト・バックル格納開口を横切ってそのシート・クッション・フレームに用いられる少なくとも一個のワイヤとを含み、そして、そのシート・ベルト・バックル格納開口の底にそのワイヤを用い、そして、シート・ベルト・バックルを格納する通常のポケットとしてシート・ベルト・バックル格納開口を機能させる。
【0005】
【具体例の説明】
以下、特定されて図示された具体例に基づいて、この発明の乗り物シートに使用されるベンチ・タイプ・シート・クッションを説明するに、図1ないし図3は、乗用車のリア・シート30のリア・シート・クッションに活用されるところこの発明の乗り物シートに使用されるベンチ・タイプ・シート・クッションの具体例10を示し、そして、そのリア・シート・クッション10では、シート・クッション・パッド12が、所定の位置において表面から裏面に貫通されるシート・ベルト・バックル格納開口14,15を備えてシート・クッション・フレーム11上に支持され、また、トリム・カバー13が、そのシート・ベルト・バックル格納開口14,15の内周面も覆ってそのシート・クッション・パッド12に被せられ、そして、そのシート・クッション・フレーム11に止められ、さらに、縦のフレーム・ワイヤ16および横のフレーム・ワイヤ17が、そのシート・ベルト・バックル格納開口14,15の直下でそのシート・ベルト・バックル格納開口14,15を横切ってそのシート・クッション・フレーム11に用いられる。
【0006】
そのシート・ベルト・バックル格納開口14,15は、そのシート・クッション・パッド12の中央でリア・シート・バック31側に位置され、そして、そのシート・クッション・パッド12のその表面からその裏面に貫通されてそのシート・クッション・パッド12に穴明けされる。そのシート・ベルト・バックル格納開口14,15の一方14は、二個のシート・ベルト・バックル18,19を、そのシート・ベルト・バックル格納開口14,15の他方15は、一個のシート・ベルト・バックル20をそれぞれ格納可能にする大きさに設計されている。そのシート・ベルト・バックル18,19,20は、シート・ベルト・アンカ24,25,26を付けるウェビング21,22,23でフロア40に通常に据え付けられる。
【0007】
その縦のフレーム・ワイヤ16および横のフレーム・ワイヤ17は、そのシート・ベルト・バックル格納開口14,15にそのシート・ベルト・バックル18,19,20を引き込める面積を確保する配置関係でそのシート・クッション・フレーム11に溶接されてそのシート・ベルト・バックル格納開口14,15に底として機能し、そして、ポケットとしてそのシート・ベルト・バックル格納開口14,15を使用可能にする。特に、その横のフレーム・ワイヤ17は格納状態でそのシート・ベルト・バックル格納開口14,15内にそのシート・ベルト・バックル18,19,20を支持する。
【0008】
また、そのリア・シート・クッション10を活用するそのリア・シート30において32,33はヘッド・レストレイントである。
【0009】
したがって、その上述されたリア・シート・クッション10は、そのフロア40側がそのシート・ベルト・バックル格納開口14,15から覗かれ、そのシート・ベルト・バックル18,19,20およびウェビング21,22,23がそのリア・シート・クッション10の下からそのシート・ベルト・バックル格納開口14,15に容易に引き込まれ、そして、その引込み作業、すなわち、そのシート・ベルト・バックル18,19,20およびウェビング21,22,23をそのシート・ベルト・バックル格納開口14,15に引き入れてそのリア・シート・クッション10に組み合わせる作業が非常に簡単になる。また、そのシート・ベルト・バックル格納開口14,15は、そのシート・クッション・パッド12においてその表面からその裏面に貫通され、そして、その縦のフレーム・ワイヤ16および横のフレーム・ワイヤ17でポケットに使用可能になってそのトリム・カバー13がそのシート・ベルト・バックル格納開口14,15に容易に吊り込み可能になり、そして、そのポケットの構造を簡単にする。
【0010】
先に図面を参照して説明されたところのこの発明の特定された具体例から明らかであるように、この発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者にとって、この発明の内容は、その発明の性質(nature)および本質(substance)に由来し、そして、それらを内在させると客観的に認められる別の態様に容易に具体化される。勿論、この発明の内容は、その発明の課題に相応し(be commensurate with)、そして、その発明の成立に必須である。
【0011】
【発明の便益】
上述から理解されるように、この発明の乗り物シートに使用されるベンチ・タイプ・シート・クッションは、所定の位置において表面から裏面に貫通されるシート・ベルト・バックル格納開口を備えてシート・クッション・フレーム上に支持されるシート・クッション・パッドと、そのシート・ベルト・バックル格納開口の内周面も覆ってそのシート・クッション・パッドに被せられ、そして、そのシート・クッション・フレームに止められるトリム・カバーと、そのシート・ベルト・バックル格納開口の直下でそのシート・ベルト・バックル格納開口を横切ってそのシート・クッション・フレームに用いられる少なくとも一個のワイヤとを含むので、この発明の乗り物シートに使用されるベンチ・タイプ・シート・クッションでは、そのシート・ベルト・バックル格納開口が、そのワイヤでシート・ベルト・バックルのポケットに使用可能になって構造的に簡素化され、また、そのトリム・カバーが、そのシート・ベルト・バックル格納開口に容易に吊り込み可能になり、さらに、フロア側がそのシート・ベルト・バックル格納開口から覗かれ、そのシート・ベルト・バックルおよびウェビングがそのシート・クッションの下からそのシート・ベルト・バックル格納開口に容易に引き入れられてそのシート・ベルト・バックルおよびウェビングをそのシート・クッションに組み合わせる作業が非常に簡便になり、その結果、乗用車、バン・ワゴン、リクリエーショナル・ビークルなどにとって非常に有用で実用的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の乗り物シートに使用されるベンチ・タイプ・シート・クッションの具体例を活用するところの乗用車のリア・シートを示した斜視図である。
【図2】図1の2−2線に沿って示した断面図である。
【図3】図1に示されたリア・シート・クッションを一部破断して示した底面図である。
【符号の説明】
11 シート・クッション・フレーム
12 シート・クッション・パッド
13 トリム・カバー
14 シート・ベルト・バックル格納開口
15 シート・ベルト・バックル格納開口
16 ワイヤ/縦のフレーム・ワイヤ
17 ワイヤ/横のフレーム・ワイヤ

Claims (1)

  1. 所定の位置において表面から裏面に貫通されるシート・ベルト・バックル格納開口を備えてシート・クッション・フレーム上に支持されるシート・クッション・パッドと、そのシート・ベルト・バックル格納開口の内周面も覆ってそのシート・クッション・パッドに被せられ、そして、そのシート・クッション・フレームに止められるトリム・カバーと、そのシート・ベルト・バックル格納開口の直下でそのシート・ベルト・バックル格納開口を横切ってそのシート・クッション・フレームに用いられる少なくとも一個のワイヤとを含む乗り物シートに使用されるベンチ・タイプ・シート・クッション。
JP12947498A 1998-04-23 1998-04-23 乗り物シートに使用されるベンチ・タイプ・シート・クッション Expired - Fee Related JP3703963B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12947498A JP3703963B2 (ja) 1998-04-23 1998-04-23 乗り物シートに使用されるベンチ・タイプ・シート・クッション

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12947498A JP3703963B2 (ja) 1998-04-23 1998-04-23 乗り物シートに使用されるベンチ・タイプ・シート・クッション

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11301405A JPH11301405A (ja) 1999-11-02
JP3703963B2 true JP3703963B2 (ja) 2005-10-05

Family

ID=15010390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12947498A Expired - Fee Related JP3703963B2 (ja) 1998-04-23 1998-04-23 乗り物シートに使用されるベンチ・タイプ・シート・クッション

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3703963B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11301405A (ja) 1999-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4602816A (en) Motor vehicle sling seat
US20080252091A1 (en) Cargo Retention Device and Method
JP2016539855A (ja) 車両座席
JP3674809B2 (ja) ヘッドレストの格納構造
JP3701761B2 (ja) 車両用シート
JPH10157566A (ja) ガイド席を有するバス
GB2287645A (en) Dual vehicle seat with belt attachment beam
JP3703963B2 (ja) 乗り物シートに使用されるベンチ・タイプ・シート・クッション
JP5802709B2 (ja) バックル保持構造
JPS5820439Y2 (ja) シ−トベルトソウチ
JP2020059487A (ja) 車両用シート
JP3972974B2 (ja) 自動車用シート
JPH10129412A (ja) 車両用シートのシートベルト取付構造
JP3864530B2 (ja) 車両のシートベルト装置
JP4937992B2 (ja) 自動車の座席
JP2023152048A (ja) 乗物用シート
JP3107744B2 (ja) 車両用補助シートのシートベルト構造
JP2005001618A (ja) シートバック構造
JPS6119961Y2 (ja)
JPH0219331Y2 (ja)
EP0665141A1 (en) Front seat arrangement for light trucks, vans or the like
KR0136135Y1 (ko) 자동차의 뒷좌석 벤치식 시트와 트렁크 룸의 개구구조
JPS6334996Y2 (ja)
JPH09118158A (ja) 自動車用補助座席
JPH0618839Y2 (ja) 自動車用座席

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080729

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090729

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090729

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100729

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130729

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees