JP3699320B2 - パンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位の測定装置 - Google Patents

パンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位の測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3699320B2
JP3699320B2 JP2000046250A JP2000046250A JP3699320B2 JP 3699320 B2 JP3699320 B2 JP 3699320B2 JP 2000046250 A JP2000046250 A JP 2000046250A JP 2000046250 A JP2000046250 A JP 2000046250A JP 3699320 B2 JP3699320 B2 JP 3699320B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pantograph
displacement
contact force
trolley line
hull
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000046250A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001235310A (ja
Inventor
俊一 久須美
充 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP2000046250A priority Critical patent/JP3699320B2/ja
Publication of JP2001235310A publication Critical patent/JP2001235310A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3699320B2 publication Critical patent/JP3699320B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60MPOWER SUPPLY LINES, AND DEVICES ALONG RAILS, FOR ELECTRICALLY- PROPELLED VEHICLES
    • B60M1/00Power supply lines for contact with collector on vehicle
    • B60M1/12Trolley lines; Accessories therefor
    • B60M1/28Manufacturing or repairing trolley lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L15/00Indicators provided on the vehicle or train for signalling purposes
    • B61L15/0081On-board diagnosis or maintenance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電気鉄道における電車線とパンタグラフとの接触力、パンタグラフ変位、及び電車線偏位を連続的に測定する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
特開平8−178624号公報に開示された電車線変位即ちトロリ線偏位の測定装置は、図5及び図6に示す如く、トロリ線1に対して直角方向の線光束を鉛直上方に投射する線光源31と、撮影方向が斜め上向きに設定されてトロリ線の高さHと偏位の最大変動幅D内のトロリ線を撮像するITVカメラ32と、ITVカメラ32の画像信号を処理してトロリ線の高さと偏位を測定するパーソナルコンピュータ33とからなるトロリ線の高さ・偏位測定装置である。この従来の測定装置は、トロリ線の高さと偏位とを良好な精度で連続的に測定できるという特長を有するものである。しかしながら、この測定装置は架線保守車に搭載して夜間走行中に使用することを条件とするものであるので、営業列車に搭載して使用することが出来ないし、また架線とパンタグラフとの接触力を同時に測定することは出来ないという問題がある。
【0003】
特開平7−291001号公報に開示されたパンタグラフの接触力の測定方法は、図7に示す如く、舟体支持パイプ4に取り付けた非接触距離センサ34、35、36を用いて、すり板2をトロリ線1に押し当てる前の舟体3と舟体支持パイプ4との間の距離と、すり板2をトロリ線1に押し当てた後の舟体3と舟体支持パイプ4との間の距離とを夫々計測し、これらの距離から舟体支持ばねの伸縮量を求め、この伸縮量から架線とパンタグラフとの接触力を測定するものである。この従来の測定方法は、既設のパンタグラフを用いて、しかも舟体に特別な加工や配線を施すことなく、架線とパンタグラフとの接触力を非接触で連続的に測定できるという特長を有するものである。しかしながら、この測定方法ではパンタグラフ変位やトロリ線偏位を同時に測定することが出来ないという問題がある。
【0004】
更に、特開平11−194059号公報に開示された接触力測定装置は、図8に示す如く、周波数応答関数算出部25により周波数応答関数1/H(iω)を求めた後、インパルス応答関数計算処理部26によりインパルス応答関数h(t)を計算する一方、このインパルス応答関数h(t)とパンタグラフの振動測定手段であるセンサ20により測定されたパンタフラフの振動y(t)とに基づき、重畳積分回路28によりトロリ線とパンタグラフとの接触力f(t)を求めるものである。センサ20は、舟体の下面に貼り付けて舟体の弾性変形による振動を測定する歪みゲージ、車体の屋根に配置されて舟体の高さを撮影するビデオカメラ、舟体支持パイプ上に配置されて舟体の高さを測定するレーザ変位計、車体の屋根に配置されてパンタグラフの枠組の高さを測定するレーザ変位計、舟体の側面に配置されてその加速度信号を測定する加速度計、舟体支持パイプの下面に配置されてその加速度信号を測定する加速度計の中の1個又は複数個が用いられる。この従来の測定装置は、既設のパンタグラフを用いて、しかも舟体に特別な加工や配線を施すことなく、架線とパンタグラフとの接触力を非接触で連続的に且つ精度よく測定でき、しかもパンタグラフ変位も同時に測定できるという特長を有するものである。しかしながら、この測定装置ではトロリ線とパンタグラフとの接触力の変動分しか求めることが出来ないという問題がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明が解決しようとする課題は、パンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位の3つの項目を同時に測定できる構成簡単且つ取り扱い容易な測定装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、すり板が取り付けられた舟体と、舟体支持パイプを含む舟体支持装置と、舟体を舟体支持装置に取り付ける左右一対の復元ばねとからなるパンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位の測定装置を、前記左右一対の復元ばねの両端に夫々設置された赤外光を発光するLEDの如き可視光以外の光源と、基準位置に設置されて前記光源を撮像するCCDカメラと、このCCDカメラのビデオ信号を処理してパンタグラフ変位を求める画像処理装置と、前記画像処理装置の出力に所定の演算を施してパンタグラフの接触力及びトロリ線偏位を求める演算装置とで構成した。そして、分解能を上げるために前記CCDカメラには縦方向を拡大する異方倍率レンズを備えさせた。更に、昼間の測定を可能とするために前記CCDカメラには可視光カットフィルタを取り付けた。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1は撮像部が取り付けられたパンタグラフ及び電車の屋根の側面図、図2は光源が取付けられたパンタグラフの要部正面図、図4は本発明の構成を示すブロック図である。パンタグラフは、すり板体と舟体支持部とからなるものである。すり板体はトロリ線1を押し上げるすり板2と、すり板2が取り付けられた舟体3とから構成されている。舟体支持部は、舟体支持パイプ4と、舟体支持パイプ4に下端が舟体3に上端が夫々固着された左右一対の復元ばね5、5と、リンク機構とばね作用を有する枠組み6とから構成されている。枠組み6は、電車の車両の屋根7にその下端を碍子を介して固定されている。
【0008】
本発明に係る測定装置は、撮像部と信号処理部とからなり、前記撮像部は左右一対の復元ばね5と5の両端に夫々設置された光源11、12、13、14と、基準位置に設置されて光源11、12、13、14を撮像するCCDカメラ40とから構成されている。また、前記信号処理部は、CCDカメラ40のビデオ信号を処理してパンタグラフ変位を求める画像処理装置50と、画像処理装置50の出力信号に所定の演算を施してパンタグラフの接触力f及びトロリ線偏位Xを求める演算装置60とで構成されている。
【0009】
より具体的に説明すれば、光源11、12、13、14は赤外光を発光するLEDである。そして、光源11は左側の復元ばね5の上端又はこの上端近傍の舟体3に、且つ光源12は左側の復元ばね5の下端又はこの下端近傍の舟体支持パイプ4に夫々取り付けられている。同様に、光源13は右側の復元ばね5の上端又はこの上端近傍の舟体3に、且つ光源14は右側の復元ばね5の下端又はこの下端近傍の舟体支持パイプ4に夫々取り付けられている。なお、これらの光源11、12、13、14の電源である電池は、パンタグラフの適当な場所に設置されている。
【0010】
上記基準位置は電車の車両の屋根7であって、CCDカメラ40は光源11、12、13、14を撮像するのに適した場所に設置されている。CCDカメラ40には、分解能を上げるために縦方向の倍率が横方向の倍率よりも数倍大きい異方倍率レンズ41が備えられている。また、CCDカメラ40のレンズ41には可視光をカットするフィルタ42が取り付けられている。これは、昼間でも光源の撮像を可能にするためである。
【0011】
CCDカメラ40が撮像したビデオ信号は、画像処理装置50に入力される。画像処理装置50は前記ビデオ信号を画像処理して、左端の上側の光源11と下側の光源12の変位yL1とyL2、及び右端の上側の光源13と下側の光源14の変位yR1とyR2を求め、これらの変位からパンタグラフ変位を求める。パンタグラフ変位は、パンタグラフの左右の長さの中心点で見る場合には、左右の上側の光源11と13の変位yL1とyR1との平均値で与えられる。これらの変位の基準位置は、CCDカメラ40の設置面である車両の屋根7の面、或いはレールの面である。また演算装置60は、画像処理装置50からの出力信号に所定の演算を施して、パンタグラフの接触力とトロリ線偏位を算出する。なお、演算装置60は、例えば図4に示す如く、プログラムに従って他の構成要素の制御及び演算を行うCPU61、制御と演算のプログラムを記憶しているROM62、画像処理装置50からの出力信号等のデータを記憶するRAM63、各種パラメータ等を設定する設定器64、CRT65及びプリンタ66とから構成されている。
【0012】
以上の如く構成された本発明に係る測定装置によって、パンタグラフの接触力及びトロリ線偏位がどのようにして測定されるかを図3を参照して説明する。図3は、両端を復元ばね5と5で支持されている長さ2Lのパンタグラフにトロリ線から加えられた接触力fが左右の復元ばねによる復元力fとfと釣り合っている状態を、トロリ線がパンタグラフの左右の中心点で接触している場合(A)と、トロリ線がパンタグラフの左右の中心点からXだけ右に偏位した点で接触している場合(B)に分けて夫々示したものである。ここでは、左端の光源11と12の変位yL1とyL2は復元ばね5の下端と上端の基準位置からの垂直方向の夫々の変位を表し、且つ右端の光源13と14の変位yR1とyR2は復元ばね5の下端と上端の基準位置からの垂直方向の夫々の変位を表す。
【0013】
図3(A)において、トロリ線からパンタグラフに加えられた接触力fと、左右の復元ばねによる復元力fとfとの間には、(1)式が成立する。そして、左側の復元力fは(2)式の如く左側の復元ばね5の伸縮量(yL1−yL2)とばね定数kとの積で与えられ、且つ右側の復元力fは(3)式の如く右側の復元ばね5の伸縮量(yR1−yR2)とばね定数kとの積で与えられる。演算装置60において、CPU61はプログラムに従ってRAM63に記憶されている左右の復元ばね5と5の伸縮量とばね定数kを読み出して(2)式と(3)式の演算を行い、左側の復元力fと右側の復元力fを算出し、これらをRAM63に記憶する。次いで、CPU61はプログラムに従ってRAM63に記憶されている左側の復元力fと右側の復元力fを読み出して(1)式の演算を行い、トロリ線からパンタグラフに加えられた接触力fを算出し、これをRAM63に記憶する。
f=f+f (1)
=−k(yL1−yL2) (2)
=−k(yR1−yR2) (3)
【0014】
また、図3(B)においては(4)式が成立する。但し、Lはパンタグラフの中心点から左右の復元ばね5と5までの夫々の長さ、Xはトロリ線偏位である。(4)式から、トロリ線偏位Xは(5)式で与えられる。演算装置60において、CPU61はプログラムに従ってRAM63に記憶されている左側の復元力f並びに右側の復元力f及び長さLを読み出して(5)式の演算を行い、トロリ線偏位Xを算出し、これをRAM63に記憶する。
(L−X)f=(L+X)f (4)
X=L(f−f)/(f+f) (5)
【0015】
演算装置60の演算結果であるパンタグラフ変位並びに接触力f及びトロリ線偏位Xは、CRT65に表示され、又はプリンタ66によってプリントされる。なお、プリント結果の一例を図9に示す。
【0016】
【発明の効果】
本発明により、パンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位を同時に且つ非接触で測定できる測定装置が提供された。しかも、本発明に係る測定装置は、既存のパンタグラフに特別な細工を施すことなく、その構成要素である可視光以外の光源、例えば赤外光を発光するLEDをパンタグラフの所定の個所に簡単に取り付けることが出来るので取り扱いが容易である。
【0017】
また、光源は市販されているLEDが利用でき、CCDカメラ、画像処理装置、演算装置も市販のものが基本的には使用できるので、本発明に係る測定装置は低価格で実現できる。更に、本発明に係る測定装置は、光源を用い、且つCCDカメラには可視光カットフィルタを取り付けたレンズを使用することによって、夜間は勿論のこと昼間での測定が可能となった。更にまた、本発明においてCCDカメラが撮像するものは舟体を支持する左右一対の復元ばねの両端に夫々設置された光源であって、且つその縦方向の変位のみであるから、画像処理装置における処理は従来の特開平8−178624号公報に開示されたトロリ線偏位の測定装置におけるものよりも遥かに簡単且つ正確に行うことができる。従って、本発明により、パンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位を精度良く測定することができるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】撮像部が取り付けられたパンタグラフの側面図である。
【図2】光源が取付けられたパンタグラフの要部の正面図である。
【図3】パンタグラフにおける接触力fと復元ばねの復元力が釣り合っている状態であって、(A)はトロリ線がパンタグラフが左右の中心点で接触している状態、(B)トロリ線が左右の中心点から偏位Xの点でパンタグラフと接触している状態を夫々示した図である。
【図4】本発明の構成を示すブロック図である。
【図5】トロリ線の平面図(A)と側面図(B)である。
【図6】トロリ線の偏位を測定する従来装置の一例を示した図である。
【図7】パンタグラフの接触力を測定する従来装置の一例を示した図である。
【図8】パンタグラフの接触力を測定する従来装置の他の一例を示した図である。
【図9】本発明に係る測定装置によって測定されたパンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位の一例を示すグラフである。
【符号の説明】
1 トロリ線
2 すり板
3 舟体
4 舟体支持パイプ
、5 復元ばね
6 枠組
7 車両の屋根
11、12、13、14 光源
20 センサ
25 周波数応答関数算出部
26 インパルス応答関数計算処理部
28 重畳積分回路
31 線光源
32 ITVカメラ
33 パーソナルコンピュータ
34、35、36 非接触距離センサ
37 演算装置
40 CCDカメラ
41 異方倍率レンズ
42 可視光カットフィルタ
50 画像処理装置
60 演算装置
61 CPU
62 ROM
63 RAM
64 設定器
65 CRT
66 プリンタ

Claims (4)

  1. すり板が取り付けられた舟体と、舟体支持パイプを含む舟体支持装置と、舟体を舟体支持装置に取り付ける左右一対の復元ばねとからなるパンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位の測定装置であって、前記左右一対の復元ばねの両端に夫々設置された光源と、基準位置に設置されて前記光源を撮像するCCDカメラと、このCCDカメラのビデオ信号を処理してパンタグラフ変位を求める画像処理装置と、前記画像処理装置の出力信号に所定の演算を施してパンタグラフの接触力及びトロリ線偏位を求める演算装置とから構成されたパンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位の測定装置。
  2. 前記CCDカメラは縦方向を拡大する異方倍率レンズを備えたものであることを特徴とする請求項1のパンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位の測定装置。
  3. 前記光源は赤外光を発光するLEDであることを特徴とする請求項1又は2のパンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位の測定装置。
  4. 前記CCDカメラには可視光カットフィルタが取り付けられていることを特徴とする請求項1、2又は3のパンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位の測定装置。
JP2000046250A 2000-02-23 2000-02-23 パンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位の測定装置 Expired - Fee Related JP3699320B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000046250A JP3699320B2 (ja) 2000-02-23 2000-02-23 パンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位の測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000046250A JP3699320B2 (ja) 2000-02-23 2000-02-23 パンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位の測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001235310A JP2001235310A (ja) 2001-08-31
JP3699320B2 true JP3699320B2 (ja) 2005-09-28

Family

ID=18568706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000046250A Expired - Fee Related JP3699320B2 (ja) 2000-02-23 2000-02-23 パンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位の測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3699320B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7763875B2 (en) 2005-09-07 2010-07-27 Romanov Nikolai L System and method for sensing position utilizing an uncalibrated surface
CN104913941A (zh) * 2015-05-04 2015-09-16 长春速建新技术开发有限公司 试验车体受电弓运行姿态模拟装置

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007015271A1 (en) * 2005-08-02 2007-02-08 Fidia S.P.A. Precision displacement measuring system and method for industrial machines
JP4923942B2 (ja) * 2006-10-20 2012-04-25 株式会社明電舎 画像処理によるパンタグラフ測定装置
JP4825110B2 (ja) * 2006-10-31 2011-11-30 公益財団法人鉄道総合技術研究所 パンタグラフ接触力推定システムおよび推定方法
JP4954732B2 (ja) * 2007-01-30 2012-06-20 公益財団法人鉄道総合技術研究所 パンタグラフの接触力測定方法及び接触力測定装置
JP4843536B2 (ja) * 2007-03-19 2011-12-21 公益財団法人鉄道総合技術研究所 パンタグラフ揚力推定システムおよび推定方法
DE102007048485B4 (de) 2007-10-09 2010-02-25 Db Netz Ag Verfahren zur automatischen Erfassung von kritischen Bereichen eines Fahrdrahtes der Oberleitung von schienengebundenen Fahrzeugen
JP5288375B2 (ja) * 2008-09-08 2013-09-11 国立大学法人広島大学 印加力推定装置及び方法
JP5184306B2 (ja) * 2008-11-10 2013-04-17 公益財団法人鉄道総合技術研究所 電気鉄道における架線静高さの推定方法
JP2010169506A (ja) * 2009-01-22 2010-08-05 Meidensha Corp 接触力測定装置及び接触力測定方法
JP5476775B2 (ja) * 2009-04-09 2014-04-23 株式会社明電舎 トロリ線検測装置及び検測方法
JP5476776B2 (ja) * 2009-04-09 2014-04-23 株式会社明電舎 トロリ線検測装置
JP5429565B2 (ja) * 2010-03-31 2014-02-26 マツダ株式会社 車高検出装置
JP5443257B2 (ja) * 2010-04-30 2014-03-19 株式会社明電舎 接触力測定方法及び接触力測定装置
EP2404777B1 (en) * 2010-07-07 2015-04-29 ALSTOM Transport Technologies A device for monitoring condition of a railway supply
CN202159108U (zh) * 2011-07-26 2012-03-07 广州科易光电技术有限公司 一种电气化铁路接触网车载红外监测系统
KR101265476B1 (ko) 2011-09-23 2013-05-20 한국철도기술연구원 전차선로 경간 내 전차선 탄성도 측정장치
CN103528729B (zh) * 2013-10-18 2015-05-20 中国航空工业集团公司北京长城计量测试技术研究所 光纤式受电弓顶升压力在线实时检测系统
CN104793088B (zh) * 2015-05-04 2017-06-09 长春速建新技术开发有限公司 弓网关系试验台
CN106080270A (zh) * 2016-08-26 2016-11-09 张宝宇 公路上空治理汽车尾气的立体装置
KR20180065381A (ko) * 2016-12-07 2018-06-18 코오롱엔솔루션 주식회사 트롤리바 감시장치
CN107117037B (zh) * 2017-05-24 2023-04-11 西南交通大学 弓网接触力杆式压力传感器及其测量弓网接触力的方法
DE102017215340A1 (de) 2017-09-01 2019-03-07 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Überprüfung einer Kontaktierung eines Stromabnehmers sowie Stromabnehmer
CN108775860A (zh) * 2018-05-10 2018-11-09 深圳精智机器有限公司 一种充电检测机构
JP7008001B2 (ja) * 2018-08-31 2022-01-25 株式会社明電舎 非接触式パンタグラフ接触力測定装置
CN111055714B (zh) * 2018-10-17 2021-07-16 郑州宇通客车股份有限公司 一种新能源车辆充电定位方法和新能源车辆
JP6669294B1 (ja) * 2019-03-07 2020-03-18 株式会社明電舎 パンタグラフ変位測定装置及びトロリ線硬点検出方法
CN110907081B (zh) * 2019-12-09 2021-08-06 湖北文华系统工程有限公司 基于物联网的受电弓接触压力监测方法
CN111765996B (zh) * 2020-06-12 2022-03-18 中国航发贵州红林航空动力控制科技有限公司 一种电磁铁吸力及运动位移测量装置
CN115014600B (zh) * 2022-04-22 2023-10-24 西南交通大学 一种非接触式弓网接触力检测方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7763875B2 (en) 2005-09-07 2010-07-27 Romanov Nikolai L System and method for sensing position utilizing an uncalibrated surface
CN104913941A (zh) * 2015-05-04 2015-09-16 长春速建新技术开发有限公司 试验车体受电弓运行姿态模拟装置
CN104913941B (zh) * 2015-05-04 2017-11-28 长春速建新技术开发有限公司 试验车体受电弓运行姿态模拟装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001235310A (ja) 2001-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3699320B2 (ja) パンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位の測定装置
JP5443257B2 (ja) 接触力測定方法及び接触力測定装置
JP4954732B2 (ja) パンタグラフの接触力測定方法及び接触力測定装置
CN107187464B (zh) 轨道板检测车、系统以及方法
US9185254B2 (en) Printer and printing method
EP1500997A3 (en) Mobile robot using image sensor and method for measuring moving distance thereof
JP6068012B2 (ja) 道床形状計測方法、道床形状計測装置および車両
JP5601697B2 (ja) 剛体電車線測定装置
EP1367408A3 (en) Vehicle surroundings monitoring device, and image production method
JP2001169310A5 (ja)
JP5151845B2 (ja) 画像処理によるパンタグラフの鉛直加速度測定装置および測定方法
KR101527079B1 (ko) 에어리어 카메라를 이용한 전차선로 접촉력 측정장치 및 이를 이용한 접촉력 측정방법
JP3930299B2 (ja) パンタグラフの接触力測定方法及び接触力測定装置
JP3352009B2 (ja) 接触力測定装置
JP6196896B2 (ja) 列車速度計測方法および列車位置特定方法並びにそれらの装置
JP2007062602A (ja) ライダー挙動計測方法
JP3114544B2 (ja) 走行路計測法
JP7008001B2 (ja) 非接触式パンタグラフ接触力測定装置
JP2004301591A (ja) パンタグラフの接触力測定方法及び接触力測定装置
JP6220203B2 (ja) 建築限界表示方法及び装置
JP4034903B2 (ja) 測定装置
JPH07159133A (ja) 寸法測定装置
JP2017215823A (ja) 検査用画像生成装置
CN113503926A (zh) 基于机器视觉的非接触式弓网接触力硬点检测装置及方法
JP7194131B2 (ja) 接触力測定方法、及び、集電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080715

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090715

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees