JP3693211B2 - 筒内噴射式エンジン - Google Patents

筒内噴射式エンジン Download PDF

Info

Publication number
JP3693211B2
JP3693211B2 JP25130297A JP25130297A JP3693211B2 JP 3693211 B2 JP3693211 B2 JP 3693211B2 JP 25130297 A JP25130297 A JP 25130297A JP 25130297 A JP25130297 A JP 25130297A JP 3693211 B2 JP3693211 B2 JP 3693211B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
fuel
injector
engine
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25130297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1182136A (ja
Inventor
裕章 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP25130297A priority Critical patent/JP3693211B2/ja
Priority to US09/144,049 priority patent/US6125816A/en
Publication of JPH1182136A publication Critical patent/JPH1182136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3693211B2 publication Critical patent/JP3693211B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/104Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on a side position of the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B17/00Engines characterised by means for effecting stratification of charge in cylinders
    • F02B17/005Engines characterised by means for effecting stratification of charge in cylinders having direct injection in the combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/402Multiple injections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B2023/108Swirl flow, i.e. the axis of rotation of the main charge flow motion is vertical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D2041/389Controlling fuel injection of the high pressure type for injecting directly into the cylinder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は筒内噴射式エンジンに係り、特に圧縮行程噴射における低回転または低負荷時には、前記インジェクタからの燃料を一回噴射し、圧縮行程噴射における高回転または高負荷時には、前記インジェクタからの燃料を分割噴射し、吸気行程噴射における低回転または低負荷時には、前記インジェクタからの燃料を一回噴射し、吸気行程噴射における高回転または高負荷時には、前記インジェクタからの燃料を分割噴射する機能を制御手段に付加し、制御手段によってエンジンの所定条件に応じてインジェクタからの燃料の噴射タイミングを分割し、霧化の促進によって噴射期間を短縮させることができ、燃費を向上し得る筒内噴射式エンジンに関する。
【0002】
【従来の技術】
エンジンには、シリンダブロックとシリンダヘッドとピストンとにより形成される燃焼室にインジェクタによって直接燃料を噴射する筒内噴射式のものがある。
【0003】
そして、近年、シリンダ内に直接燃料を噴射する筒内直噴ガソリンエンジンが数多く提案されている(例えば、特開平5−71350号)。
【0004】
このようなガソリンエンジンの多くは、低負荷運転時では、機関圧縮行程中に燃料をピストン頂面に設けられた凹部たるピストンキャビティに燃料を噴射し、点火プラグ近傍に燃料を集め、混合気を層状化することによって機関全体としては希薄状態で運転し、大幅な燃費向上を図り、高負荷運転時には、吸気行程中に燃料を噴射してシリンダ内に均一な混合気を生成し、理論空燃比もしくはリッチでの運転を行っている。そして、スワール噴射時期変更による気筒内圧の変化に伴って噴霧角及び飛散距離も変動することが一般的な特徴となっている。この変動は、気筒内圧が低い場合に噴霧角は小さく、飛散距離は長くなり、逆に気筒内圧が高い場合には、噴霧角は大きく、飛散距離が短くなる傾向にある。現在提案されている外部点火式筒内直噴エンジンの大部分は、このタイプのものである。
【0005】
また、燃料の噴霧を微粒化するために、燃料圧力を高く(例えば5MPa以上)に保持している。この5MPaとは、50,000hPaであり、大気圧が1,013hPaであるので、大気圧の約50倍ということになる。
【0006】
前記筒内噴射式エンジンとしては、特開平5−118244号公報に開示されるものがある。この公報に開示される内燃機関は、要求燃料噴射量を吸気行程と圧縮行程とに分割噴射する内燃機関において、吸気行程燃料噴射量を要求燃料噴射量に分割率を乗じて求めるとともに、圧縮行程燃料噴射量を要求燃料噴射量から吸気行程燃料噴射量を減じて求め、良好な燃焼を確保している。
【0007】
また、特開平5−118245号公報に開示されるものがある。この公報に開示される内燃機関は、要求燃料噴射量を吸気行程と圧縮行程とに分割噴射する内燃機関において、吸気行程燃料噴射量を要求燃料噴射量に筒内圧に基づく分割率を乗じて求めるとともに、圧縮行程燃料噴射量を要求燃料噴射量から吸気行程燃料噴射量を減じて求め、良好な燃焼を確保している。
【0008】
更に、特開平7−119507号公報に開示されるものがある。この公報に開示される筒内噴射式火花点火機関は、均一燃焼を実行する機関運転状態において吸気行程中に燃料噴射を開始する燃料噴射弁を有し、少なくとも機関運転状態における低回転時に必要燃料量を複数回に分割して噴射させ、均一燃焼時におけるスモークの発生を防止している。
【0009】
更にまた、特開平9−32619号公報に開示されるものがある。この公報に開示される筒内噴射型内燃機関は、内燃機関の燃焼室内に直接燃料を噴射する燃料噴射弁を備え、空燃比を理論空燃比よりも大きくしてリーン燃焼運転を行い得る筒内噴射型内燃機関において、燃焼室から排気ガスを排出する排気通路と、排気通路に設置されてリーン燃焼運転時に排気ガス中の窒素酸化物(NOx)を吸収するリーンNOx触媒と、内燃機関の運転状態を検出する運転状態検出手段と、運転状態検出手段によって検出された内燃機関の運転状態に基づいて内燃機関の排気行程で燃料噴射弁を作動させてリーンNOx触媒へ追加燃料を供給する燃焼噴射弁制御手段とを備え、トルク変動を招来しないようにしながら、リーンNOx触媒に吸着された浄化能力低下物質の除去を確実且つ適切に行っている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、従来の筒内噴射式エンジンの圧縮行程噴射においては、ピストンの上面に形成した凹形状のピストンキャビティに燃料を確実にトラップさせるために、インジェクタからの燃料の噴射タイミングをなるべく遅角しなくてはならない。
【0011】
一方、点火プラグにより確実に着火するためには、点火する時点でインジェクタから噴射された燃料が確実に霧化しなくてはならず(「燃焼準備期間」)、この燃焼準備期間を確保するためにインジェクタからの燃料の噴射タイミングをなるべく進角させる必要がある。
【0012】
特に、高回転高負荷(圧縮行程噴射の範囲)になるに従い、クランクアングルに対する噴射期間や燃焼準備期間が長くなり、この2つの要求を同時に満足させることが困難でなり、改善が望まれていた。
【0013】
また、前記筒内噴射式エンジンの圧縮行程噴射においては、特に高回転高負荷でクランクアングルに対する噴射期間が長くなり、十分な燃料の霧化時間を確保することができず、実用上不利であるという不都合がある。
【0014】
【課題を解決するための手段】
そこで、この発明は、上述不都合を除去するために、エンジンのシリンダブロックとシリンダヘッドとピストンとにより形成される燃焼室に直接燃料を噴射するインジェクタを設けるとともに、リーン領域であるか否かにより前記インジェクタからの燃料の噴射タイミングを制御する制御手段を有する筒内噴射式エンジンにおいて、圧縮行程噴射における低回転または低負荷時には、前記インジェクタからの燃料を一回噴射し、圧縮行程噴射における高回転または高負荷時には、前記インジェクタからの燃料を分割噴射し、吸気行程噴射における低回転または低負荷時には、前記インジェクタからの燃料を一回噴射し、吸気行程噴射における高回転または高負荷時には、前記インジェクタからの燃料を分割噴射する機能を前記制御手段に付加して設けたことを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】
上述の如く発明したことにより、制御手段によって、圧縮行程噴射における低回転または低負荷時には、インジェクタからの燃料を一回噴射し、圧縮行程噴射における高回転または高負荷時には、インジェクタからの燃料を分割噴射し、吸気行程噴射における低回転または低負荷時には、インジェクタからの燃料を一回噴射し、吸気行程噴射における高回転または高負荷時には、インジェクタからの燃料を分割噴射し、エンジンの所定条件に応じてインジェクタからの燃料の噴射タイミングを分割し、霧化の促進によって噴射期間を短縮させ、燃費を向上させている。
【0016】
【実施例】
以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細に説明する。
【0017】
図1〜図8はこの発明の実施例を示すものである。図2及び図3において、2は筒内噴射式エンジンである。
【0018】
このエンジン2は、シリンダブロック4とシリンダヘッド6とピストン8とによって燃焼室10を形成し、燃焼室10の頂部中央部位に点火プラグ12を配設している。
【0019】
また、前記燃焼室10に連絡する吸気通路14を設けるとともに、この吸気通路14に、上流側からエアクリーナ16とエアフローメータ18とスロットルバルブ20とを順次配設し、このスロットルバルブ20にはスロットルバルブ20のスロットル開度を検出するスロットルポジションセンサ22を配設する。
【0020】
更に、前記燃焼室10にインジェクタ24を配設する。このとき、インジェクタ24を、燃焼室10に直接燃料を噴射すべく、つまり燃焼室10に指向、例えば燃焼室10中央部位且つ少許下方向に指向させて配設するとともに、インジェクタ24には燃料圧力を検出する燃料圧力センサ26を設ける。
【0021】
そして、前記ピストン8の上面たる頂面に凹形状のピストンキャビティ28を設ける。
【0022】
前記内燃機関2はインジェクタ24からの燃料の噴射タイミングを制御する制御手段30を有している。
【0023】
この制御手段30には、点火プラグ12と、エアフローメータ18と、スロットルポジションセンサ22と、燃料圧力センサ26と、インジェクタ24を駆動するインジェクタ駆動回路32と、図示しないクランクシャフトのクランク角を検出するクランク角センサ34と、内燃機関2の排気通路36内の空燃比(A/F)を検出するA/Fセンサ38とを接続して設ける。
【0024】
また、前記エンジン2において、エンジン2の所定条件、例えばエンジン回転数、吸気流量及びスロットル開度から算出される機関負荷に応じて、つまり、圧縮行程噴射における低回転または低負荷時には、前記インジェクタ24からの燃料を一回噴射し、圧縮行程噴射における高回転または高負荷時には、前記インジェクタ24からの燃料を分割噴射し、吸気行程噴射における低回転または低負荷時には、前記インジェクタ24からの燃料を一回噴射し、吸気行程噴射における高回転または高負荷時には、前記インジェクタ24からの燃料を分割噴射する機能を前記制御手段30に付加して設ける構成とする。
【0025】
詳述すれば、前記制御手段30は、圧縮行程噴射における高回転または高負荷時に、前記インジェクタ24からの燃料の噴射タイミングを分割すべく制御するとともに、吸気行程噴射における高回転または高負荷時に、前記インジェクタ24からの燃料の噴射タイミングを分割すべく制御するものである。
【0026】
つまり、前記制御手段30は、エンジン2の運転状態をエアフローメータ18やスロットルポジションセンサ22、クランク角センサ34等の各種センサからの出力信号によって判断し、低回転低負荷域(図4及び図5の領域1及び領域3)では、圧縮行程中に燃料をピストン8の上面たる頂面に凹形状のピストンキャビティ28に向けて噴射し、燃料を層状化するとともに、高回転高負荷域(図4及び図5の領域2及び領域4)では、吸気行程中に燃料を噴射し、混合気を均一化する。
【0027】
また、図6に前記インジェクタ24の噴射期間(ms)と噴射量(g/st)との関係を示す。そして、図6に示す如く、両者の関係は略線形、つまり略比例関係にあり、一気筒分の吸気に対応する量の燃料を噴射する時間は略一定なので、回転数が上がれば、その噴射時間に対応するクランク角が大きくなり、また負荷が増加すれば、燃料の量も増加し噴射時間が長くなるので、やはり噴射時間に対応するクランク角が大きくなる。
【0028】
しかしながら、図7及び図8に示す如く、噴射期間を2回もしくはそれ以上に分割することにより、1回目の噴射の影響(複数噴射の場合は前回の噴射)による水撃によって前記インジェクタ24のノズル周りの圧力上昇を伴う動的効果が発生し、この動的効果によって後半の燃料噴射率が増大(場合によって減少)し、一回噴射の際のトータルの噴射期間θTAUA、分割噴射の際のトータルの噴射期間θTAUBとした場合に、
θTAUA>θTAUB
となり、トータルの噴射期間を短くすることが可能となる。
【0029】
また、燃料を複数回に分割して噴射することにより、燃料が筒内に波状に供給されることとなり、空気とのミキシングが良好となって燃料の霧化が促進され、一回噴射の際のトータルの燃料準備期間θPRA 、分割噴射の際のトータルの燃料準備期間θPRB とした場合に、
θPRA >θPRB
となり、燃料準備期間を短縮することができる。
【0030】
そこで、噴射期間を短くすることを望まれる領域たる図4及び図5の領域3及び領域4において、前記制御手段30が、前記インジェクタ24からの燃料の噴射タイミングを分割すべく制御する。なお、領域3は、圧縮行程噴射における分割噴射の領域を示し、領域4は、吸気行程噴射における分割噴射の領域を示している。
【0031】
次に図1の制御用フローチャートに沿って作用を説明する。
【0032】
前記制御手段30内の制御用プログラムがスタート(100)すると、リーン領域であるか否かの判断(102)を行い、この判断(102)がYESの場合には、領域1であるか否かの判断(104)を行い、判断(102)がNOの場合には、領域2であるか否かの判断(106)を行う。
【0033】
そして、領域1であるか否かの判断(104)においてYESの場合には、圧縮行程における一回噴射(108)を実行し、制御用プログラムのエンド(116)に移行させ、領域1であるか否かの判断(104)においてNO、つまり領域3である場合には、圧縮行程における分割噴射(110)を実行し、制御用プログラムのエンド(116)に移行させる。
【0034】
また、ストイキ内の領域2であるか否かの判断(106)においてYESの場合には、吸気行程における一回噴射(112)を実行し、制御用プログラムのエンド(116)に移行させ、領域2であるか否かの判断(106)においてNO、つまり領域4である場合には、吸気行程における分割噴射(114)を実行し、制御用プログラムのエンド(116)に移行させる。
【0035】
そして、図9に示す如く、一般的に用いられるスワール方式のインジェクタ24の場合に、噴霧は中空のコーン形状を示すが、噴霧にスワール成分を与えるインジェクタ24に設けられたスワーラより下流にある燃料が初期噴霧Aとして排出される。この初期噴霧Aの量は噴射機関によらず一定となる。そのため、噴射を分割した場合には、一回あたりの噴射量に占める初期噴霧Aの割合が増加することになる。初期噴霧Aの割合が増加した場合、圧縮行程中に燃料を噴射すると、初期噴霧Aがない場合に比較して噴射角は小さくなることにより、インジェクタ24の噴口穴の見かけ上の流量係数が上がり、噴射量が増加する。また、上述の如き作用のない吸気行程噴射でも、初期噴霧Aはスワーラ下流の燃料が一気に噴出されるため、初期噴霧量の多い分割噴射では噴射量が増加する。なお符号Bは噴霧断面である。
【0036】
これにより、前記制御手段30によって、圧縮行程噴射における低回転または低負荷時には、前記インジェクタ24からの燃料を一回噴射し、圧縮行程噴射における高回転または高負荷時には、前記インジェクタ24からの燃料を分割噴射し、吸気行程噴射における低回転または低負荷時には、前記インジェクタ24からの燃料を一回噴射し、吸気行程噴射における高回転または高負荷時には、前記インジェクタ24からの燃料を分割噴射し、エンジンの所定条件に応じて前記インジェクタ24からの燃料の噴射タイミングを分割することができ、霧化の促進によって噴射期間を短縮させることができ、燃費を向上し得て、経済的に有利である。
【0037】
また、前記制御手段30は、圧縮行程噴射における高回転または高負荷時に、前記インジェクタ24からの燃料の噴射タイミングを分割すべく制御することにより、霧化を促進させることができ、噴射期間を短縮し得て、希薄運転領域を拡大させることができ、燃費を向上し得て、経済的に有利である。
【0038】
更に、前記制御手段30は、吸気行程噴射における高回転または高負荷時に、前記インジェクタ24からの燃料の噴射タイミングを分割すべく制御することにより、噴射期間を短縮でき、高回転高負荷時での噴射期間を確保し得る。
【0039】
更にまた、前記インジェクタ24からの燃料噴射を噴数の要素噴射に分割し各要素噴射間にインターバルをおくことで、夫々霧化を行う要素噴射の粒子状燃料や霧化燃料からなる混合気帯Cの間に、図10に示す如く、空気層Dを設けることとなる。よって、各混合気帯Cの表面積を大きく採れ、周囲の空気及び空気層との接触面積が大きくなるので、急速に霧化が促進され、霧化の促進によって燃費を向上し得て、経済的に有利である。
【0040】
【発明の効果】
以上詳細に説明した如くこの発明によれば、エンジンのシリンダブロックとシリンダヘッドとピストンとにより形成される燃焼室に直接燃料を噴射するインジェクタを設けるとともに、リーン領域であるか否かによりインジェクタからの燃料の噴射タイミングを制御する制御手段を有する筒内噴射式エンジンにおいて、圧縮行程噴射における低回転または低負荷時には、インジェクタからの燃料を一回噴射し、圧縮行程噴射における高回転または高負荷時には、インジェクタからの燃料を分割噴射し、吸気行程噴射における低回転または低負荷時には、インジェクタからの燃料を一回噴射し、吸気行程噴射における高回転または高負荷時には、インジェクタからの燃料を分割噴射する機能を制御手段に付加して設けたので、前記制御手段によってエンジンの所定条件に応じてインジェクタからの燃料の噴射タイミングを分割することができ、霧化の促進によって噴射期間を短縮させることができる。また、前記インジェクタからの燃料噴射を噴数の要素噴射に分割し各要素噴射間にインターバルをおくことで、夫々霧化を行う要素噴射の粒子状燃料や霧化燃料からなる混合気帯の間に、空気層を設けることとなる。よって、各混合気帯の表面積を大きく採れ、周囲の空気及び空気層との接触面積が大きくなるので、急速に霧化が促進され、霧化の促進によって燃費を向上し得て、経済的に有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す筒内噴射式エンジンの制御用フローチャートである。
【図2】筒内噴射式エンジンの概略構成図である。
【図3】燃料室周りの要部拡大図である。
【図4】第1のパターンの領域を示す図である。
【図5】第2のパターンの領域を示す図である。
【図6】インジェクタの噴射期間(ms)と噴射量(g/st)との関係を示す図である。
【図7】吸気行程噴射を示し、(a)は一回噴射の図、(b)は分割噴射の図である。
【図8】圧縮行程噴射を示し、(a)は一回噴射の図、(b)は分割噴射の図である。
【図9】スワール方式のインジェクタの概略拡大図である。
【図10】混合気帯を示すインジェクタの概略拡大図である。
【符号の説明】
2 筒内噴射式エンジン
4 シリンダブロック
6 シリンダヘッド
10 燃焼室
14 吸気通路
20 スロットルバルブ
24 インジェクタ
26 燃料圧力センサ
28 ピストンキャビティ
30 制御手段
34 クランク角センサ
36 排気通路
38 A/Fセンサ

Claims (1)

  1. エンジンのシリンダブロックとシリンダヘッドとピストンとにより形成される燃焼室に直接燃料を噴射するインジェクタを設けるとともに、リーン領域であるか否かにより前記インジェクタからの燃料の噴射タイミングを制御する制御手段を有する筒内噴射式エンジンにおいて、圧縮行程噴射における低回転または低負荷時には、前記インジェクタからの燃料を一回噴射し、圧縮行程噴射における高回転または高負荷時には、前記インジェクタからの燃料を分割噴射し、吸気行程噴射における低回転または低負荷時には、前記インジェクタからの燃料を一回噴射し、吸気行程噴射における高回転または高負荷時には、前記インジェクタからの燃料を分割噴射する機能を前記制御手段に付加して設けたことを特徴とする筒内噴射式エンジン。
JP25130297A 1997-09-01 1997-09-01 筒内噴射式エンジン Expired - Fee Related JP3693211B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25130297A JP3693211B2 (ja) 1997-09-01 1997-09-01 筒内噴射式エンジン
US09/144,049 US6125816A (en) 1997-09-01 1998-08-31 Cylinder injection system engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25130297A JP3693211B2 (ja) 1997-09-01 1997-09-01 筒内噴射式エンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1182136A JPH1182136A (ja) 1999-03-26
JP3693211B2 true JP3693211B2 (ja) 2005-09-07

Family

ID=17220793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25130297A Expired - Fee Related JP3693211B2 (ja) 1997-09-01 1997-09-01 筒内噴射式エンジン

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6125816A (ja)
JP (1) JP3693211B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6213088B1 (en) * 1997-05-26 2001-04-10 Audi Ag Method and device for operating an internal combustion engine
DE19850586A1 (de) * 1998-11-03 2000-05-04 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
SE520889C2 (sv) * 1998-11-19 2003-09-09 Scania Cv Ab Förfarande och anordning för bränsleinsprutning i en förbränningsmotor samt förbränningsmotor
JP4316719B2 (ja) * 1999-03-15 2009-08-19 ヤマハ発動機株式会社 筒内噴射制御装置
EP1052391B1 (en) * 1999-05-12 2004-04-28 Nissan Motor Co., Ltd. Compression self-igniting gasoline engine
JP3915329B2 (ja) * 1999-07-21 2007-05-16 日産自動車株式会社 ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置
JP4019570B2 (ja) * 1999-09-09 2007-12-12 トヨタ自動車株式会社 筒内噴射式内燃機関の燃料噴射制御装置
JP3671785B2 (ja) * 1999-12-15 2005-07-13 株式会社日立製作所 筒内噴射型内燃機関の燃料噴射装置
JP2002130013A (ja) * 2000-10-23 2002-05-09 Toyota Motor Corp 筒内噴射式内燃機関の制御装置
FR2849898B1 (fr) * 2003-01-13 2007-06-15 Renault Sa Procede de commande de moteur a combustion interne et moteur a combustion interne
JP4466364B2 (ja) * 2004-12-27 2010-05-26 トヨタ自動車株式会社 筒内噴射式内燃機関の燃料噴射制御装置
FR2921545A1 (fr) * 2007-09-28 2009-04-03 Durand Internat Sa Entrainement d'un chariot porte outil de fente d'une machine a fendre les carcasses d'animaux
JP4506844B2 (ja) * 2008-01-25 2010-07-21 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
JP5862161B2 (ja) * 2011-09-27 2016-02-16 スズキ株式会社 内燃機関
JP6225938B2 (ja) * 2015-04-03 2017-11-08 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
DE102015015362A1 (de) * 2015-11-28 2017-06-01 Daimler Ag Verfahren zum Betreiben einer Verbrennungskraftmaschine, insbesondere eines Kraftwagens
JP2017207011A (ja) * 2016-05-19 2017-11-24 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関制御装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1448064A (fr) * 1965-04-29 1966-08-05 Procédé et dispositif de commande d'injection
DE1576323A1 (de) * 1967-12-20 1970-06-18 Porsche Kg Einspritzbrennkraftmaschine mit Fremdzuendung
US3575146A (en) * 1969-02-06 1971-04-20 Physics Int Co Fuel injection system for an internal combustion engine
JPS58160520A (ja) * 1981-12-31 1983-09-24 オ−ビタル・エンジン・カンパニイ・プロプライエタリ・リミテツド 内燃機関用燃料噴射装置
US4535743A (en) * 1983-04-15 1985-08-20 Nippon Soken, Inc. Fuel injection apparatus for an internal combustion engine
JPH0571350A (ja) * 1991-09-13 1993-03-23 Toyota Motor Corp 筒内噴射式内燃機関
JP2765305B2 (ja) * 1991-10-25 1998-06-11 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
JP2917617B2 (ja) * 1991-10-28 1999-07-12 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
JP3186373B2 (ja) * 1993-10-18 2001-07-11 トヨタ自動車株式会社 筒内噴射式火花点火機関
EP0890725B1 (en) * 1993-12-28 2002-05-08 Hitachi, Ltd. Apparatus for and method of controlling internal combustion engine
JP3870430B2 (ja) * 1995-07-14 2007-01-17 三菱自動車工業株式会社 筒内噴射型内燃機関
US5713328A (en) * 1997-03-31 1998-02-03 Ford Global Technologies, Inc. Spark ignited internal combustion engine with multiple event fuel injection

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1182136A (ja) 1999-03-26
US6125816A (en) 2000-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3693211B2 (ja) 筒内噴射式エンジン
US5207058A (en) Internal combustion engine
US6725649B2 (en) Control apparatus for a direct-injection, spark-ignition engine
US6240724B1 (en) Control device for direct injection engine
JP3975702B2 (ja) 自己着火式エンジンの制御装置
JP3692930B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関の燃焼制御装置
JP4099396B2 (ja) スパーク点火直噴内燃機関の排ガス温度を上昇させる方法
KR20010024363A (ko) 직접 분사 엔진용 촉매 라이트-오프 방법 및 직접 분사엔진용 촉매 라이트-오프 장치
JP6784214B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2002206446A5 (ja)
KR19990030212A (ko) 통내 분사식 엔진
US10436134B2 (en) Control device for internal combustion engine
KR100995724B1 (ko) 직접 분사식 엔진의 작동 방법
JP2000008913A (ja) 火花点火機関の可変混合気濃度分布制御方法
EP0919711A2 (en) Control system for a direct injection spark ignition engine
JP4643967B2 (ja) 筒内直接噴射式火花点火内燃機関の制御装置
JP3852277B2 (ja) 内燃機関の燃焼制御装置
JP3627546B2 (ja) 直接筒内噴射式火花点火機関
JP2557640B2 (ja) エンジンの燃料噴射装置
EP0919712B1 (en) Control system for a direct injection spark ignition engine
JP4055292B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関の燃料噴射制御装置
JP3832043B2 (ja) 筒内噴射式エンジン
JP3685103B2 (ja) 筒内直噴式エンジン
JP5195383B2 (ja) 筒内直接噴射式火花点火内燃機関
JP3804315B2 (ja) 筒内直接噴射式内燃機関の燃料噴射弁

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050603

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050616

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080701

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090701

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090701

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100701

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120701

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120701

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130701

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130701

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees