JP3692348B2 - Ncヘリカルブローチ盤 - Google Patents

Ncヘリカルブローチ盤 Download PDF

Info

Publication number
JP3692348B2
JP3692348B2 JP2002324999A JP2002324999A JP3692348B2 JP 3692348 B2 JP3692348 B2 JP 3692348B2 JP 2002324999 A JP2002324999 A JP 2002324999A JP 2002324999 A JP2002324999 A JP 2002324999A JP 3692348 B2 JP3692348 B2 JP 3692348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broach
broaching machine
servo motor
rear handle
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002324999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003251522A (ja
Inventor
伸治 木下
功二 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nachi Fujikoshi Corp
Original Assignee
Nachi Fujikoshi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nachi Fujikoshi Corp filed Critical Nachi Fujikoshi Corp
Priority to JP2002324999A priority Critical patent/JP3692348B2/ja
Priority to US10/326,665 priority patent/US20030118418A1/en
Publication of JP2003251522A publication Critical patent/JP2003251522A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3692348B2 publication Critical patent/JP3692348B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D37/00Broaching machines or broaching devices
    • B23D37/14Broaching machines with rotatably-arranged working tools
    • B23D37/16Broaching machines with rotatably-arranged working tools for broaching helical grooves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/40Broaching
    • Y10T409/40455Broaching with means to advance, infeed, or manipulate work
    • Y10T409/404725Interrelated with cutter infeed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)
  • Turning (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明はNCヘリカルブローチ盤に関し、特にワーク移動形NCヘリカルブローチ盤に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のNCヘリカルブローチ盤では、ワーク移動形で、テーブルでワークを押し上げ、ブローチの前柄のみを回転駆動させて、ワークをブローチ加工していた。またワーク位置固定形のカッター移動ブローチ盤では、テーブルにワークを固定し、ブローチの後柄のみを回転駆動させて、ワークをブローチ加工していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
かかる従来のブローチの前柄のみを回転駆動させるNCヘリカルブローチ盤では、仕上げ刃付近で、前柄からの距離が遠くなり、ブローチは切削荷重によるねじれを発生し、加工精度が悪くなった。またブローチの後柄のみを回転駆動させるヘリカルブローチ盤では、仕上げ刃はブローチのシェル刃に組み込みにされるので、ブローチ本体が細くなり、これによりブローチのねじれが発生し、加工精度が悪くなった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、NCヘリカルブローチ盤において、ブローチ自体にねじれが発生しない、加工精度を向上させたNCヘリカルブローチ盤を提供することにある。
【0005】
【課題を解決する手段】
このため本発明は、ワーク移動形NCヘリカルブローチ盤において、ブローチの前柄と後柄とをNC装置により同期して回転させながらワークを切削することを特徴とするNCヘリカルブローチ盤を提供することによって上述した本発明の課題を解決した。
【0006】
【発明の効果】
かかる構成により、ブローチの前柄と後柄とをNC装置により同期して回転させながらワークを切削するので、ブローチは仕上げ刃付近においても後柄で前柄と同期して回転させられるので、ブローチ自体がねじられることがなく、ブローチ自体のねじれが発生せず、加工精度を向上させたNCヘリカルブローチ盤を提供するものとなった。
【0007】
好ましくは、ワークを移動させるラムを駆動するサーボモータ、前柄を回転させるサーボモータ及び後柄を回転させるサーボモータをNC装置により同期して駆動することにより、上記した発明の効果を容易に奏することができる。
さらに好ましくは、後柄を回転させるサーボモータを前記リフタ装置の上部に取りつけ、前記後柄を把持する後柄チャックは主軸に直結され、前記主軸及び後柄チャックはリフタ装置で上下させることにより、ブローチの取り替えを容易に行うことができる。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1は本発明の実施の形態であるNCヘリカルブローチ盤を示す概略斜視図である。本発明のNCヘリカルブローチ盤1は、ベース2と、ベース2に固定されたコラム3と、コラム3にボールネジ13を介して上下動可能に駆動されるラム10と、コラム頂部6に配置されたラム上下(Y軸)駆動用ACサーボモータ11、このサーボモータ11の出力を減速するウオーム減速機12及びウオーム減速機12出力軸とボールネジ13を連結する図示しない伝達装置と、ブローチ4の後柄42を把持する後柄チャック30と、コラム3に固定された支持台8にに支持されたブローチ4の前柄41を把持する前柄チャック20とを有する。
後柄チャック30は主軸17に直結され、後柄チャック30と主軸17は、コラム3に固定され上下動可能に駆動するリフター装置7の駆動部に上下動可能に支持されており、又、後柄チャック30駆動用ACサーボモータ31及びサーボモータ31出力を減速する複リードウオーム減速機32はコラム頂部6に固定されており、リフター装置7の上方に位置する。主軸17と複リードウオーム減速機32とは、図示しない油圧駆動クランピングスリーブを介して連結されている。コラム3に固定された支持台8にそれぞれ支持された前柄チャック20は、前柄チャック20駆動用ACサーボモータ21、サーボモータ出力を減速する複リードウオーム減速機22及び前柄チャック20と複リードウオーム減速機22の出力軸とを連結する図示しない伝達装置に連結されている。ワーク5は図示しないジグを介してラム10に固定される。
【0009】
本発明の実施の形態であるNCヘリカルブローチ盤は、ワーク移動形であり、ブローチ4の前柄41と後柄42とを図示しないNC装置により同期して回転させながらワーク5と共にラム10を上下(Y軸)に移動させるようにされている。
作動においては、ワーク5が図示しないジグを介してラム10に固定され、リフター装置7に主軸17を介して支持された後柄チャック30が把持するブローチ4を吊り上げ、その後ブローチ4がリフター装置7によりワーク5の下穴を通され、支持台8に支持された前柄チャック20にブローチ4の前柄41を把持させる。次に、図示しないNC装置により、ラム上下(Y軸)駆動用ACサーボモータ11が駆動されラム10がワーク5と共に上方に移動され、ラム移動にそれぞれ同期して後柄チャック30駆動(V軸)用ACサーボモータ31及び前柄チャック20駆動(B軸)用ACサーボモータ21が回転され、ブローチ4の前柄41と後柄42は前柄チャック20と後柄チャック30により、ラム10上方移動と同期して回転され、ワーク5のブローチ加工が行なわれる。ワーク5のブローチ加工が終了すると、ラム10が上昇途中で一旦停止し、後柄チャック30が開かれブローチ4の後柄の掴みを解放した後、リフター装置7の駆動部が後柄チャック30と共にその上昇端まで上昇し、その後ラム10がラム上昇端まで上昇し、ワーク5がブローチ4から抜かれ、次に加工されたワーク5が図示しない装置によりラム10上でブローチ4と接触しない位置まで前方に押し出された後、ラム10がワーク5と共に下方の原位置に移動され、前柄チャック20が開放され、開かれた後柄チャック30と共にリフター装置7の駆動部が降下してブローチ4を掴んだ後、リフター装置7の駆動部によりブローチ4がワーク5の上方迄引き上げられ、加工さえれラム10に押しだされたワーク5を作業者が取り出し、次のサイクルに入る。
【0010】
かかるNCヘリカルブローチ盤1により、ブローチ4の前柄41と後柄42はとをNC装置により同期して回転させながらワーク5を移動させるので、ブローチは仕上げ刃付近においても後柄は前柄と同期して回転させられるので、ブローチ自体がねじられることがなく、ブローチ自体のねじれが発生せず、加工精度を向上させたNCヘリカルブローチ盤を提供するものとなった。
【0011】
本発明の実施の形態であるNCヘリカルブローチ盤では、ワークを移動させるラムを駆動するサーボモータ、前柄を回転させるサーボモータ及び後柄を回転させるサーボモータをNC装置により極めて正確に同期して駆動できるので、ブローチ自体がねじられることがなく、ブローチ自体のねじれが発生することがない。さらに後柄を把持する後柄チャック30は主軸17に直結され、主軸17と共にリフタ装置で上下させ、前記後柄を回転させるサーボモータを前記リフタ装置の上部に取りつけることにより、ブローチの取り替えを容易に行うことができる。
【0012】
図1の本発明の実施の形態であるNCヘリカルブローチ盤では、それぞれACサーボモータを使用したが、DCサーボモータであってもよく、またそれぞれウオーム減速機を使用したが、他のギヤトレーン、チェイン・スプロケットなどの適当な減速機であってもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態であるNCヘリカルブローチ盤を示す概略斜視図である。
【符号の説明】
1・・NCヘリカルブローチ盤 4・・ブローチ
5・・ワーク 7・・リフター装置 10・・ラム
11・・ラム上下駆動用サーボモータ 17・・主軸
21・・前柄を回転させるサーボモータ 31・・後柄を回転させるサーボモータ

Claims (3)

  1. ワーク移動形NCヘリカルブローチ盤において、ブローチの前柄と後柄とをNC装置により同期して回転させながらワークを切削することを特徴とするNCヘリカルブローチ盤。
  2. 前記ワークを移動させるラムを駆動するサーボモータ、前柄を回転させるサーボモータ及び後柄を回転させるサーボモータをNC装置により同期して駆動することを特徴とする請求項1記載のNCヘリカルブローチ盤。
  3. 前記後柄を回転させるサーボモータをコラムに固定されたリフタ装置の上方に取りつけ、前記後柄を把持する後柄チャックは主軸に直結され前記リフタ装置で上下動させることができ、前記後柄を回転させるサーボモータの回転を前記主軸を介して後柄チャックに伝達する機構としたことを特徴とする請求項2記載のNCヘリカルブローチ盤。
JP2002324999A 2001-12-26 2002-11-08 Ncヘリカルブローチ盤 Expired - Fee Related JP3692348B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002324999A JP3692348B2 (ja) 2001-12-26 2002-11-08 Ncヘリカルブローチ盤
US10/326,665 US20030118418A1 (en) 2001-12-26 2002-12-23 NC helical broaching machine improved in broach driving

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-394723 2001-12-26
JP2001394723 2001-12-26
JP2002324999A JP3692348B2 (ja) 2001-12-26 2002-11-08 Ncヘリカルブローチ盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003251522A JP2003251522A (ja) 2003-09-09
JP3692348B2 true JP3692348B2 (ja) 2005-09-07

Family

ID=26625293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002324999A Expired - Fee Related JP3692348B2 (ja) 2001-12-26 2002-11-08 Ncヘリカルブローチ盤

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030118418A1 (ja)
JP (1) JP3692348B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004019302B4 (de) * 2004-04-15 2006-03-02 MAPAL Fabrik für Präzisionswerkzeuge Dr. Kress KG Räumwerkzeug und Verfahren zur spanenden Bearbeitung von Bohrungsoberflächen
US7402011B2 (en) * 2005-06-22 2008-07-22 Gm Global Technology Operations, Inc. Work piece centering device and method of broaching
CN102126046B (zh) * 2010-12-30 2013-04-24 江苏森威集团有限责任公司 一种数控液压螺旋立式拉床
CN114985846A (zh) * 2022-06-02 2022-09-02 玉环普天单向器有限公司 一种用于单向器传动齿轮的卧式拉齿设备
CN115026346B (zh) * 2022-06-27 2022-11-25 杭州电子科技大学 一种螺旋拉削设备及其螺旋拉削方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1901500A (en) * 1929-12-18 1933-03-14 Oilgear Co Broaching machine
US2065219A (en) * 1935-09-16 1936-12-22 Oilgear Co Broaching machine
US2114276A (en) * 1935-11-02 1938-04-19 Emil A Baumbach Broaching apparatus
US3221608A (en) * 1961-07-24 1965-12-07 Nat Broach & Mach Broaching apparatus
JP3081139B2 (ja) * 1995-09-13 2000-08-28 トヨタ自動車株式会社 切削加工機
DE19624404C2 (de) * 1996-06-19 2000-11-09 Forst Maschf Oswald Senkrecht-Räummaschine
DE19739315C1 (de) * 1997-09-08 1998-10-22 Christian Gierth Räummaschine
DE19942163A1 (de) * 1999-09-04 2001-03-08 Forst Maschf Oswald Senkrecht-Innen-Druck-Räummaschine

Also Published As

Publication number Publication date
US20030118418A1 (en) 2003-06-26
JP2003251522A (ja) 2003-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN209754598U (zh) 一种机床加工用夹持装置
JP3692348B2 (ja) Ncヘリカルブローチ盤
CN211728271U (zh) 一种新型数控自动车床
JPS60177801A (ja) 旋削工作機械
CN205798488U (zh) 一种机械加工专用的高效钻床
JPS6234720A (ja) 歯切加工装置
JPS61188049A (ja) 背面加工装置付nc旋盤の制御方法
CN221159204U (zh) 一种工业机器人自动焊接装置
CN215786838U (zh) 摇臂调整机齿轮组及调整机构
CN216575619U (zh) 一种下动式多轴钻床的上料机构
CN211991781U (zh) 一种具有多种加工工艺的珩磨机
CN215919723U (zh) 一种机械车床加工的刀具固定装置
CN219464807U (zh) 一种内腔定位锪孔台式机床
CN213104730U (zh) 内孔刨槽装置
CN214981053U (zh) 一种箱体类工件分拣机械手
CN218080591U (zh) 铸钢件的平面加工的铣床
CN217071478U (zh) 一种铝合金端面锣榫与铣削一体设备
CN215698608U (zh) 一种用于电火花切割技术的限位机构
CN214489618U (zh) 一种可调节雕铣机
CN217254487U (zh) 一种背后复合加工刀台
CN218591541U (zh) 一种可滚压用车床
CN214291903U (zh) 双头电推数控式焊接与车削复合摩擦焊机
CN219704281U (zh) 一种工件液压夹持定位机构
CN219747162U (zh) 一种具有防护结构的铣床
CN213163208U (zh) 一种汽车模具专用摇臂钻床

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3692348

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080624

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090624

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090624

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100624

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100624

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110624

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110624

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120624

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120624

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130624

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees