JP3692242B2 - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3692242B2
JP3692242B2 JP11597398A JP11597398A JP3692242B2 JP 3692242 B2 JP3692242 B2 JP 3692242B2 JP 11597398 A JP11597398 A JP 11597398A JP 11597398 A JP11597398 A JP 11597398A JP 3692242 B2 JP3692242 B2 JP 3692242B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ratio
image area
effective
effective image
scaled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11597398A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11298725A (ja
Inventor
教雄 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11597398A priority Critical patent/JP3692242B2/ja
Publication of JPH11298725A publication Critical patent/JPH11298725A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3692242B2 publication Critical patent/JP3692242B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、送受信の際の画像の余白部分を縮小するデジタル複写機及びファクシミリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のファクシミリ装置は、原稿の読み取り位置や書き込み位置をずらすことにより送信画像および受信画像の余白部分を縮小したり、原稿の左右上下に余白部分を作成するといったファクシミリ装置が特開平6−237363号公報に開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来例に示されるファクシミリ装置においては、読み取り位置、または書き込み位置をずらすことにより余白部分を縮小していたため、読み取り位置または書き込み位置のずらし加減によっては画像が欠落したりする。また、余白部分を縮小することにより元の原稿の余白部分まで縮小してしまうため、大きな余白になってしまうという場合があり、出力された画像が見づらいという問題があった。
【0004】
本発明は、画像データの欠落や無駄な余白部分を防止するファクシミリ装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために、請求項1記載のファクシミリ装置は、原稿を画像データとして読み取る画像読み取り手段と、該画像読み取り手段によって読み取られた前記画像データを記憶する記憶手段と、予め基準となる画像領域を指定する画像領域指定手段と、前記記憶手段によって記憶された前記画像データの余白部分を除いた有効画像領域を検出する有効画像領域検出手段と、前記有効画像領域検出手段によって検出された前記有効画像領域を前記画像領域分に変倍する変倍手段と、該変倍手段によって変倍された前記画像データを前記画像領域に貼り付ける貼り付け手段と、該貼り付け手段によって貼り付けられた前記画像データを送信する送信手段とを有し、前記変倍手段は、前記画像領域の幅及び長さと前記有効画像領域の幅及び長さとを検出し、前記有効画像領域の幅に対する前記画像領域の幅の比である第1の比率及び前記有効画像領域の長さに対する前記画像領域の長さの比である第2の比率を算出し、前記第1の比率及び前記第2の比率が1よりも小さく、かつ前記第1の比率が前記第2の比率よりも小さいとき、前記有効画像領域を前記第2の比率によって変倍し、前記第1の比率及び前記第2の比率が1よりも小さく、かつ前記第1の比率が前記第2の比率以上のとき、前記有効画像領域を前記第1の比率によって変倍し、前記第1の比率が1以上で、かつ前記第2の比率が1よりも小さいとき、前記有効画像領域を第2の比率によって変倍し、前記第1の比率が1よりも小さく、かつ前記第2の比率が1以上のとき、前記有効画像領域を第1の比率によって変倍し、前記第1の比率及び前記第2の比率が1以上で、かつ前記第1の比率が前記第2の比率以下のとき、前記有効画像領域を前記第1の比率によって変倍し、前記第1の比率及び前記第2の比率が1以上で、かつ前記第1の比率が前記第2の比率よりも大きいとき、前記有効画像領域を前記第2の比率によって変倍することを特徴とする。
【0006】
また、請求項2記載のファクシミリ装置は、送信されてくる画像データを受信する受信手段と、該受信手段によって受信された前記画像データを記憶する記憶手段と、予め基準となる画像領域を指定する画像領域指定手段と、前記記憶手段によって記憶された前記画像データの余白部分を除いた有効画像領域を検出する有効画像領域検出手段と、前記有効画像領域検出手段によって検出された前記有効画像領域を前記画像領域分に変倍する変倍手段と、該変倍手段によって変倍された前記画像データを前記画像領域に貼り付ける貼り付け手段と、該貼り付け手段によって貼り付けられた前記画像データを出力する出力手段とを有し、前記変倍手段は、前記有効画像領域の幅及び長さと前記画像領域の幅及び長さとを検出し、前記有効画像領域の幅に対する前記画像領域の幅の比である第1の比率及び前記有効画像領域の長さに対する前記画像領域の長さの比である第2の比率を算出し、前記第1の比率及び前記第2の比率が1よりも小さく、かつ前記第1の比率が前記第2の比率よりも小さいとき、前記有効画像領域を前記第2の比率によって変倍し、前記第1の比率及び前記第2の比率が1よりも小さく、かつ前記第1の比率が前記第2の比率以上のとき、前記画有効像領域を前記第1の比率によって変倍し、前記第1の比率が1以上で、かつ前記第2の比率が1よりも小さいとき、前記有効画像領域を第2の比率によって変倍し、前記第1の比率が1よりも小さく、かつ前記第2の比率が1以上のとき、前記有効画像領域を第1の比率によって変倍し、前記第1の比率及び前記第2の比率が1以上で、かつ前記第1の比率が前記第2の比率以下のとき、前記有効画像領域を前記第1の比率によって変倍し、前記第1の比率及び前記第2の比率が1以上で、かつ前記第1の比率が前記第2の比率よりも大きいとき、前記有効画像領域を前記第2の比率によって変倍することを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の一実施形態であるファクシミリ装置について添付図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明のファクシミリ装置の一実施形態を示すブロック構成図である。
【0008】
図1に示される本発明の一実施形態であるファクシミリ装置は、CPU1と、表示部2及び各種入力キー3を含む操作部4と、画像読み取り部5と、画像領域検出部6と、画像変倍制御部7と、画像符号/復号制御部8と、ROM9と、SRAM10と、DRAM11と、画像出力部12と、ページメモリ13と、符号メモリ14と、モデム15とから構成されている。
【0009】
CPU1は、ファクシミリ装置全体の制御を司る。操作部4は、ユーザにより操作入力する各種入力キー3と、入力された操作要求及び操作状況を表示する表示部2とを備える。画像読み取り部5は、送信原稿の読み取りを行う。画像領域検出部6は、画像読み取り部5で読み取られた画像データの有効画像領域を検出する。画像変倍制御部7は、画像領域検出部6で検出された有効画像領域で読み取られた画像データを変倍処理する。画像符号/復号制御部8は、送信または受信された画像データの符号化および復号化処理する。ROM9、SRAM10、DRAM11は、本ファクシミリ装置のシステムプログラムを記憶する記憶装置である。画像出力部12は、受信された画像データを所定の処理を施した後に出力する。ページメモリ13は、送受信された画像データを記憶する。符号メモリ14は、画像符号/復号制御部8で符号化及び復号化される際のコード体系が記憶されている。モデム16は、画像データの送受信の際にデジタル信号をアナログ信号へ、またはアナログ信号からデジタル信号へと変復調を行う。
【0010】
本発明の第1の実施形態を図2及び図4に基づいて詳細に説明する。図2は、本実施形態におけるファクシミリ装置の送信時の画像データの流れを示すものである。また、図4は、読み取り処理、抽出処理及び変倍処理の一例が示されている。
【0011】
図2に示されるように、画像読み取り部5で読み取られた画像データは、ページメモリ13に蓄積される。画像領域検出部6でユーザにより指定された有効画像領域に基づいて、指定されている画像領域の範囲で画像データを抽出する。この時の原稿の読み取り例が図4の左上に示されている。さらに、主走査方向の有効画素数W0と副走査方向の有効ライン数L0を検出する。抽出された画像データの一例が図4の右中段に示されている。
【0012】
次に、画像変倍制御部7において、展開予定の画像領域における主走査画素数W1、及び副走査ライン数L1に対してのそれぞれの変倍率を求め、原稿の余白部分を除いた有効画像領域を予め余白部分を設けてある画像領域に下記の変倍率に応じて変倍処理しながら画像を展開する。ユーザにより指定された画像領域に合うように変倍処理された一例が図4の左下に示されている。
【0013】
変倍率については、以下に示す通りである。
Figure 0003692242
【0014】
画像変倍制御部7によって変倍処理された画像データは、再びページメモリ13に記憶され、画像符号/復号制御部8により符号化処理が施されて、符号メモリ14で前述された符号化処理に用いられたコード体系を取得し、送信するが画像データと共に、モデム15へ転送される。モデム15では、転送された画像データとコード体系の情報を変調処理した後、接続される回線へ送信される。
【0015】
また、画像変倍制御部7によって変倍処理された画像データは、ページメモリ13に記憶され、そのまま画像出力部12へデータを送信することで変倍処理された画像データを送信前に確認し、画像が欠落していないことを確認することができる。
【0016】
この処理によって、例えばファイリングするためのパンチ穴等に利用する余白部分を作成する場合に、画像の欠落を無くす事ができ、また、縮小して余白を作成する場合でも、原稿に元からある余白を含めて縮小等するのではなく、有効画像部分のみを抽出し、その有効画像にあらためて余白を再構成することで、画像を見やすくすることが可能である。
【0017】
本発明の第2の実施形態を図3のブロック図に基づいて説明する。
図3は、本実施形態におけるファクシミリ装置の受信時の画像データの流れを示すブロック図である。
【0018】
本発明の第2の実施形態は、図2に示される第1の実施形態に示される画像データの流れが逆になったものである。図3に示されるように、回線を介して送信された画像データは、モデム15において復調処理が施され、符号メモリ14で使用されるコード体系を確認する。画像符号/復号制御部8において、前述のコード体系を用いて復号化処理が施され、ページメモリ13に復号化処理された画像データが記憶される。ページメモリ13に記憶された画像データは、画像領域検出部6において、ユーザにより指定された有効画像領域の範囲で画像領域を検出し、検出された画像データを画像変倍制御部7で指定された画像領域で変倍処理する。変倍処理された画像データは、再びページメモリ13に記憶され、画像出力部12に転送され、出力される。
【0019】
尚、第2の実施形態における変倍処理は、第1の実施形態に示される変倍率に基づいて行われるものである。
【0020】
本発明の第2の実施形態によると、受信時においても第1の実施形態と同様の処理がなされることにより、例えばファイリングするためのパンチ穴等に利用する余白部分を作成する場合に、画像の欠落を無くす事ができ、また、縮小して余白を作成する場合でも、原稿に元からある余白を含めて縮小等するのではなく、有効画像部分のみを抽出し、その有効画像にあらためて余白を再構成することで、画像を見やすくすることが可能である。
【0021】
【発明の効果】
以上の説明より明らかなように、請求項1記載の発明によれば、送信時に読み取った原稿について、有効画像領域を検出し、予めユーザにより指定されている画像領域に変倍しながら展開することで、画像の欠落がなく、ファイリングしやすい画像として送信または画像出力することができる。
【0022】
請求項2記載の発明によれば、受信時に受信された原稿について、有効画像領域を検出し、予めユーザにより指定されている画像領域に変倍しながら展開することで、画像の欠落がなく、ファイリングしやすい画像を出力することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態であるファクシミリ装置のブロック構成図である。
【図2】本発明の第1の実施形態における画像データの流れを示すブロック図である。
【図3】本発明の第2の実施形態における画像データの流れを示すブロック図である。
【図4】本発明の実施形態における読み取り処理、抽出処理、変倍処理の一例を示す図である。
【符号の説明】
1 CPU
2 表示部
3 各種入力キー
4 操作部
5 画像読み取り部
6 画像領域検出部
7 画像変倍制御部
8 画像符号/復号制御部
9 ROM
10 SRAM
11 DRAM
12 画像出力部
13 ページメモリ
14 符号メモリ
15 モデム

Claims (2)

  1. 原稿を画像データとして読み取る画像読み取り手段と、
    該画像読み取り手段によって読み取られた前記画像データを記憶する記憶手段と、
    予め基準となる画像領域を指定する画像領域指定手段と、
    前記記憶手段によって記憶された前記画像データの余白部分を除いた有効画像領域を検出する有効画像領域検出手段と、
    前記有効画像領域検出手段によって検出された前記有効画像領域を前記画像領域分に変倍する変倍手段と、
    該変倍手段によって変倍された前記画像データを前記画像領域に貼り付ける貼り付け手段と、
    該貼り付け手段によって貼り付けられた前記画像データを送信する送信手段とを有し、
    前記変倍手段は、
    前記画像領域の幅及び長さと前記有効画像領域の幅及び長さとを検出し、
    前記有効画像領域の幅に対する前記画像領域の幅の比である第1の比率及び前記有効画像領域の長さに対する前記画像領域の長さの比である第2の比率を算出し、
    前記第1の比率及び前記第2の比率が1よりも小さく、かつ前記第1の比率が前記第2の比率よりも小さいとき、前記有効画像領域を前記第2の比率によって変倍し、
    前記第1の比率及び前記第2の比率が1よりも小さく、かつ前記第1の比率が前記第2の比率以上のとき、前記有効画像領域を前記第1の比率によって変倍し、
    前記第1の比率が1以上で、かつ前記第2の比率が1よりも小さいとき、前記有効画像領域を第2の比率によって変倍し、
    前記第1の比率が1よりも小さく、かつ前記第2の比率が1以上のとき、前記有効画像領域を第1の比率によって変倍し、
    前記第1の比率及び前記第2の比率が1以上で、かつ前記第1の比率が前記第2の比率以下のとき、前記有効画像領域を前記第1の比率によって変倍し、
    前記第1の比率及び前記第2の比率が1以上で、かつ前記第1の比率が前記第2の比率よりも大きいとき、前記有効画像領域を前記第2の比率によって変倍することを特徴とするファクシミリ装置。
  2. 送信されてくる画像データを受信する受信手段と、
    該受信手段によって受信された前記画像データを記憶する記憶手段と、
    予め基準となる画像領域を指定する画像領域指定手段と、
    前記記憶手段によって記憶された前記画像データの余白部分を除いた有効画像領域を検出する有効画像領域検出手段と、
    前記有効画像領域検出手段によって検出された前記有効画像領域を前記画像領域分に変倍する変倍手段と、
    該変倍手段によって変倍された前記画像データを前記画像領域に貼り付ける貼り付け手段と、
    該貼り付け手段によって貼り付けられた前記画像データを出力する出力手段とを有し、
    前記変倍手段は、
    前記画像領域の幅及び長さと前記有効画像領域の幅及び長さとを検出し、
    前記有効画像領域の幅に対する前記画像領域の幅の比である第1の比率及び前記有効画像領域の長さに対する前記画像領域の長さの比である第2の比率を算出し、
    前記第1の比率及び前記第2の比率が1よりも小さく、かつ前記第1の比率が前記第2の比率よりも小さいとき、前記有効画像領域を前記第2の比率によって変倍し、
    前記第1の比率及び前記第2の比率が1よりも小さく、かつ前記第1の比率が前記第2の比率以上のとき、前記画有効像領域を前記第1の比率によって変倍し、
    前記第1の比率が1以上で、かつ前記第2の比率が1よりも小さいとき、前記有効画像領域を第2の比率によって変倍し、
    前記第1の比率が1よりも小さく、かつ前記第2の比率が1以上のとき、前記有効画像領域を第1の比率によって変倍し、
    前記第1の比率及び前記第2の比率が1以上で、かつ前記第1の比率が前記第2の比率以下のとき、前記有効画像領域を前記第1の比率によって変倍し、
    前記第1の比率及び前記第2の比率が1以上で、かつ前記第1の比率が前記第2の比率よりも大きいとき、前記有効画像領域を前記第2の比率によって変倍することを特徴とするファクシミリ装置。
JP11597398A 1998-04-10 1998-04-10 ファクシミリ装置 Expired - Fee Related JP3692242B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11597398A JP3692242B2 (ja) 1998-04-10 1998-04-10 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11597398A JP3692242B2 (ja) 1998-04-10 1998-04-10 ファクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11298725A JPH11298725A (ja) 1999-10-29
JP3692242B2 true JP3692242B2 (ja) 2005-09-07

Family

ID=14675720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11597398A Expired - Fee Related JP3692242B2 (ja) 1998-04-10 1998-04-10 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3692242B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003010955A1 (fr) 2001-07-23 2003-02-06 Seiko Epson Corporation Systeme et procede d'impression
JP3800320B2 (ja) 2001-08-01 2006-07-26 セイコーエプソン株式会社 プリントシステム及びプリント業務を監視するサーバ
JP3646931B2 (ja) 2001-08-29 2005-05-11 セイコーエプソン株式会社 イメージレタッチプログラム
US7742198B2 (en) 2001-09-12 2010-06-22 Seiko Epson Corporation Image processing apparatus and method
US7059785B2 (en) 2001-09-12 2006-06-13 Seiko Epson Corporation Composite printer and scan image copying method
JPWO2004002132A1 (ja) * 2002-06-25 2005-10-27 株式会社ニコン 画像処理システム
JP5312864B2 (ja) * 2008-07-25 2013-10-09 シャープ株式会社 画像形成装置
JP5750432B2 (ja) * 2012-03-12 2015-07-22 株式会社東芝 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11298725A (ja) 1999-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0554002B1 (en) Method and apparatus for generating and transmitting vectorised image data
JP3692242B2 (ja) ファクシミリ装置
US6178005B1 (en) Image processing apparatus that controls a blank to be a predetermined length in accordance with the size of the recording medium
EP0621720B1 (en) Facsimile apparatus and method of outputting results of facsimile communication
EP0597698A1 (en) Image processing apparatus
JPH03204274A (ja) カラー画像伝送方法
KR100208724B1 (ko) 팩시밀리의 용지 절약 인쇄장치 및 방법
JP3303982B2 (ja) 端末装置
JPH0125001Y2 (ja)
JP3147246B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JP3577973B2 (ja) 通信端末装置
JPS59101959A (ja) 画情報拡大回路
JP2001045224A (ja) 画像形成装置及びその方法
JPH05328104A (ja) ファクシミリ装置
JPH06343121A (ja) ファクシミリ装置及び画像通信装置における画像処理方法
JPS61210764A (ja) フアクシミリ通信装置
JPS60201773A (ja) フアクシミリ装置
JP3060450U (ja) ファックス受信データ処理装置
JPH03129969A (ja) ファクシミリ装置の画像拡大送信方式
JP2003087474A (ja) 画像通信装置
JPS62203459A (ja) フアクシミリ装置
JPH0998286A (ja) ファクシミリ装置、及びファクシミリ伝送方法
JPH05211603A (ja) 画像通信装置及び方法
JPH0573651A (ja) 画像処理装置
JPH0879504A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080624

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090624

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090624

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100624

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110624

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110624

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120624

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130624

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees