JP3687034B2 - 表示装置の色校正装置および表示装置 - Google Patents

表示装置の色校正装置および表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3687034B2
JP3687034B2 JP2000404904A JP2000404904A JP3687034B2 JP 3687034 B2 JP3687034 B2 JP 3687034B2 JP 2000404904 A JP2000404904 A JP 2000404904A JP 2000404904 A JP2000404904 A JP 2000404904A JP 3687034 B2 JP3687034 B2 JP 3687034B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
display device
color temperature
standard
compliant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000404904A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002209230A (ja
Inventor
司 田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Totoku Electric Co Ltd
Original Assignee
Totoku Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Totoku Electric Co Ltd filed Critical Totoku Electric Co Ltd
Priority to JP2000404904A priority Critical patent/JP3687034B2/ja
Publication of JP2002209230A publication Critical patent/JP2002209230A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3687034B2 publication Critical patent/JP3687034B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、表示装置の色校正装置および表示装置に関し、さらに詳しくは、フィルタ型測色手段が特定の標準色温度に準拠した三刺激値しか算出できない場合でも表示装置の表示色を標準色温度以外の表示色に校正できるようにした表示装置の色校正装置および前記色校正に好適な表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
図3は、従来の色校正装置の一例を示す構成図である。
この色校正装置500は、CRT(Cathode Ray Tube)装置などの表示装置51と、画面の三原色(赤,緑,青)の発光強度をそれぞれ検出するRGBセンサ10と、CIE(国際照明委員会)が規定する標準光源D(Daylight)65の色温度(6500K)での分光感度を持つ分光型測色手段で得られるべき標準色温度準拠三刺激値X(D65),Y(D65),Z(D65)を算出するフィルタ型測色計520と、前記標準色温度準拠三刺激値に基づいて色校正を行うパソコン501とを具備して構成されている。
【0003】
次に、前記色校正装置500による色校正の動作について説明する。
前記パソコン501の表示信号出力部31は、前記標準光源D65に相当する白色(昼光色)を表現する表示信号を前記表示装置51へ出力する。
前記RGBセンサ10は、赤色光を通す赤フィルタ11Rを透過した光を光検出素子12Rで検出し、緑色光を通す緑フィルタ11Gを透過した光を光検出素子12Gで検出し、青色光を通す青フィルタ11Bを透過した光を光検出素子12Bで検出し、各色に対応する発光強度(r,g,b)を前記フィルタ型測色計520へ送る。
【0004】
前記フィルタ型測色計520において、センサ三刺激値算出部21は、前記発光強度(r,g,b)に基づいて、前記RGBセンサ10の分光感度を反映したセンサ三刺激値(X’,Y’,Z’)を算出する。
次に、標準色温度準拠三刺激値演算部23は、標準色温度用換算係数格納部22に格納された標準色温度用換算係数を用いて、前記センサ三刺激値(X’,Y’,Z’)を前記標準色温度準拠三刺激値X(D65),Y(D65),Z(D65)に換算し、前記パソコン501へ出力する。なお、このような換算を行う理由は、測色対象の光をプリズム(prism)や平面回折格子などの分光手段で多数の波長成分に分解して各波長成分の強度を計測する分光型測色計を用いて得るべき絶対的な色度すなわちCIE三刺激値を、フィルタ型測色計での演算処理により簡便に得るためである。
【0005】
前記パソコン501において、白バランス調整部34は、前記標準色温度準拠三刺激値X(D65),Y(D65),Z(D65)が三刺激目標値格納部34に格納された三刺激目標値と一致するように前記表示装置51のゲインおよびバランスを調整することで、表示色を標準光源D65に相当する白色に校正する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来の色校正装置500では、標準光源D65とは異なる色温度を基準として表示装置51の白バランスを調整したい場合に対応し難い問題点がある。例えば、放送用のモニタや市販のディスプレイでは光源D93(色温度9300Kに相当する青っぽい白色)を基準として調整し、印刷等の色を評価するためには光源D50(色温度5000Kに相当する赤っぽい白色)を基準として調整する場合が多い。また、表示用途によって基準となる色温度を切り替える場合もある。
そこで、本発明の目的は、フィルタ型測色手段が特定の標準色温度に準拠した三刺激値しか算出できない場合でも表示装置を標準色温度以外の表示色に校正できる表示装置の色校正装置および前記色校正に好適な表示装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
第1の観点では、本発明は、表示用の画面を有する表示装置と、三原色の各色の光をそれぞれ通す3つのフィルタの透過光を検出することで前記画面の各色の発光強度を検出すると共に該発光強度に基づいて特定の標準色温度での分光感度を持つ分光型測色手段で得られるべき標準色温度準拠三刺激値を算出するフィルタ型測色手段と、前記標準色温度準拠三刺激値に基づいて前記表示装置の色校正を行う色校正実行手段とを備えた表示装置の色校正装置であって、前記表示装置は、前記標準色温度準拠三刺激値を前記標準色温度以外の基準色温度での分光感度を持つ分光型測色手段で得られるべき基準色温度準拠三刺激値に補正するための補正データを格納する補正データ格納手段を具備し、前記色校正実行手段は、前記フィルタ型測色手段で算出された標準色温度準拠三刺激値を前記補正データに基づいて基準色温度準拠三刺激値に補正する基準色温度準拠三刺激値算出手段と、前記基準色温度準拠三刺激値を目標値に近づけることで前記表示装置の表示色が前記基準色温度になるように調整する表示色調整手段とを具備したことを特徴とする表示装置の色校正装置を提供する。
上記第1の観点による色校正装置では、フィルタ型測色手段が算出する三刺激値が特定の標準色温度のみに準拠している場合でも、色校正実行手段が、表示装置の補正データ格納手段に格納された補正データを利用して、所望の基準色温度に準拠した基準色温度準拠三刺激値を算出できるようになる。
この結果、フィルタ型測色手段が特定の標準色温度に準拠した三刺激値しか算出できない場合でも表示装置を標準色温度以外の表示色に校正できるようになる。
また、表示装置の特性(例えば発色蛍光体の分光分布)が、機種や個体によって異なる場合でも、該表示装置に固有の補正データを利用可能となるので、校正精度を高くすることが出来る。
【0008】
第2の観点では、本発明は、上記構成の表示装置の色校正装置において、前記表示装置は、測色に用いるべきフィルタ型測色手段の識別子を格納するフィルタ型測色手段識別子格納手段を具備し、前記色校正実行手段は、測色に用いるフィルタ型測色手段の識別子が前記フィルタ型測色手段識別子格納手段に格納された識別子と異なるときに警告を発するエラー検出手段を具備したとを特徴とする表示装置の色校正装置を提供する。
上記第2の観点による表示装置の色校正装置では、表示装置に、測色に用いるべきフィルタ型測色手段の識別子を格納し、該識別子以外の識別子を持つフィルタ型測色手段が誤って使用された場合に警告を発するので、不正なフィルタ型測色手段が使用されて測色の誤差が増大することを防止し、色校正の信頼性を高めることが可能となる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、図に示す実施の形態により本発明をさらに詳細に説明する。なお、これにより本発明が限定されるものではない。
図1は、本発明の一実施形態にかかる色校正装置を示す構成図である。
この色校正装置100は、CRT装置,液晶表示装置,プラズマディスプレイ(plasma display)装置などの表示装置1と、その表示装置1の画面に吸盤等で取り付けられて三原色(赤,緑,青)の発光強度をそれぞれ検出するRGBセンサ10と、標準光源D65の色温度での分光感度を持つ分光型測色手段で得られるべき標準色温度準拠三刺激値X(D65),Y(D65),Z(D65)を算出するフィルタ型測色計20と、前記標準色温度準拠三刺激値に基づいて色校正を行うパソコン101とを具備して構成されている。
【0011】
前記表示装置1は、測色に用いるべきフィルタ型測色計20の識別子を格納する測色用フィルタ型測色計識別子格納部2と、前記標準色温度準拠三刺激値X(D65),Y(D65),Z(D65)を基準光源Dαの色温度での分光感度を持つ分光型測色手段で得られるべき標準色温度準拠三刺激値X(Dα),Y(Dα),Z(Dα)に補正するための基準色温度用補正係数を格納する基準色温度用補正係数格納部3とを具備している。前記測色用フィルタ型測色計識別子格納部2,前記基準色温度用補正係数格納部3の媒体は、例えばEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)である。
【0012】
前記RGBセンサ10は、赤色光を通す赤フィルタ11Rと、緑色光を通す緑フィルタ11Gと、青色光を通す青フィルタ11Bと、前記赤フィルタ11Rを透過した光を検出する光検出素子12Rと、前記緑フィルタ11Gを透過した光を検出する光検出素子12Gと、前記青フィルタ11Bを透過した光を検出する光検出素子12Bとを具備している。
【0013】
前記フィルタ型測色計20は、前記RGBセンサ10から送られた発光強度(r,g,b)に基づいて該RGBセンサ10の分光感度を反映したセンサ三刺激値(X’,Y’,Z’)を算出するセンサ三刺激値算出部21と、前記センサ三刺激値(X’,Y’,Z’)を前記標準色温度準拠三刺激値X(D65),Y(D65),Z(D65)に換算するための標準色温度用換算係数を格納する標準色温度用換算係数格納部22と、前記換算を行う標準色温度準拠三刺激値演算部23と,自己の識別子を格納するフィルタ型測色計識別子格納部34とを具備している。
【0014】
前記パソコン101は、表示信号出力部31と、エラー検出部32と、基準光源Dαの色温度での分光感度を持つ分光型測色手段で得られるべき基準色温度準拠三刺激値X(Dα),Y(Dα),Z(Dα)を算出する基準色温度準拠三刺激値算出部33と、白バランス調整部34と、色校正の目標たる三刺激目標値を格納する三刺激目標値格納部35とを具備している。
【0015】
図2は、図1の色校正装置100による色校正処理を示すフロー図である。
ステップS1では、操作者は、表示装置1の画面の一区画(例えば中央部)にRGBセンサ10を取り付ける。
【0016】
ステップS2では、前記パソコン101の表示信号出力部31は、白バランスの基準となる基準光源Dαの色を表現すると予測される表示信号を前記表示装置1へ出力する。ただし、前記基準光源Dαに合致する色が実際に表示されるかは保証し得ない。前記基準光源Dαは、標準光源D65でもよいし、それ以外の光源(例えばD93,D50,2800K〜10000Kの色温度範囲で操作者が選択した光源)でもよい。白レベル輝度は、例えば、60cd/m〜100cd/m程度の範囲内で設定される。
【0017】
ステップS3では、前記フィルタ型測色計20のセンサ三刺激値算出部21は、前記発光強度(r,g,b)に基づいて、前記RGBセンサ10の分光感度を反映したセンサ三刺激値(X’,Y’,Z’)を算出する。
なお、前記センサ三刺激値(X’,Y’,Z’)は、
【数1】
Figure 0003687034
で表される。
ただし、光波長λに対応する画面上の赤蛍光体,緑蛍光体,青蛍光体の分光分布をそれぞれR(λ),G(λ),B(λ)とし、前記RGBセンサ10の分光感度をx’(λ),y’(λ),z’(λ)とするとき、
Xr’=∫{R(λ)*x’(λ)}dλ
Xg’=∫{G(λ)*x’(λ)}dλ
Xb’=∫{B(λ)*x’(λ)}dλ
Yr’=∫{R(λ)*y’(λ)}dλ
Yg’=∫{G(λ)*y’(λ)}dλ
Yb’=∫{B(λ)*y’(λ)}dλ
Zr’=∫{R(λ)*z’(λ)}dλ
Zg’=∫{G(λ)*z’(λ)}dλ
Zb’=∫{B(λ)*z’(λ)}dλ
である。
【0018】
ステップS4では、前記フィルタ型測色計20の標準色温度準拠三刺激値演算部23は、前記標準色温度用換算係数格納部22に格納された標準色温度用換算係数(k1,k2,…,k9)を用いて、
【数2】
Figure 0003687034
により、前記センサ三刺激値(X’,Y’,Z’)を標準色温度準拠三刺激値X(D65),Y(D65),Z(D65)に換算し、前記パソコン501へ出力する。
なお、前記標準色温度用換算係数は、
【数3】
Figure 0003687034
により表される。
ただし、標準光源D65の光波長λに対応するCIE等色関数の分光感度をx(λ),y(λ),z(λ)とするとき、
Xr=∫{R(λ)*x(λ)}dλ
Xg=∫{G(λ)*x(λ)}dλ
Xb=∫{B(λ)*x(λ)}dλ
Yr=∫{R(λ)*y(λ)}dλ
Yg=∫{G(λ)*y(λ)}dλ
Yb=∫{B(λ)*y(λ)}dλ
Zr=∫{R(λ)*z(λ)}dλ
Zg=∫{G(λ)*z(λ)}dλ
Zb=∫{B(λ)*z(λ)}dλ
である。前記標準色温度用換算係数は、標準光源D65に相当する色を、フィルタ型測色計20と分光型測色計の両方で測定し、前記フィルタ型測色計20で得たセンサ三刺激値(X’,Y’,Z’)と,前記分光型測色計で得たCIE三刺激値とを対比させることで算出できる。
【0019】
ステップS5では、前記パソコン101は、前記表示装置1の測色用フィルタ型測色計識別子格納部2から測色に用いるべきフィルタ型測色計の識別子を読み出す。
【0020】
ステップS6では、前記パソコン101のエラー検出部32は、上記ステップS5で読み出した識別子が、測色に用いるフィルタ型測色計20の識別子と一致しているか否か判定する。一致していなければステップS7へ進み、一致していればステップS8へ進む。
【0021】
ステップS7では、警告メッセージを表示する。例えば、“誤ったフィルタ型測色計が取り付けられています。正しいフィルタ型測色計を取り付けて下さい。”と表示する。そして、この表示をもって、処理を終了する。
【0022】
ステップS8では、前記パソコン101は、基準光源Dαが標準光源D65であるか否か判定する。基準光源Dαが標準光源D65でなければステップS9へ進み、基準光源Dαが標準光源D65であればステップS11へ進む。
【0023】
ステップS9では、前記パソコン101は、表示装置1の基準色温度用補正係数格納部3から、基準色温度用補正係数(m1,m2,…,m9)を読み出す。
なお、前記基準色温度用補正係数は、
【数4】
Figure 0003687034
により表される。
ただし、|行列式|(Dα)の各要素は、基準光源Dαの光波長λに対応するCIE等色関数の分光感度をx(λ),y(λ),z(λ)としたときの上記Xr,Xg,Xb,Yr,Yg,Yb,Zr,Zg,Zbである。上式の右辺の行列式の各要素は、標準光源D65および基準光源Dαに相当する色を分光型測色計で測定することにより予め取得される。そして、上式の行列演算により基準色温度用補正係数を算出し、色校正処理前に前記基準色温度用補正係数格納部3に格納しておく(基準光源Dαの候補が複数ある場合には、各候補について基準色温度用補正係数を格納しておく必要がある)。
【0024】
ステップS10では、前記パソコン101の標準色温度準拠三刺激値算出部33は、上記ステップS4で算出した標準色温度準拠三刺激値X(D65),Y(D65),Z(D65)を、
【数5】
Figure 0003687034
により基準色温度準拠三刺激値X(Dα),Y(Dα),Z(Dα)に補正する。
【0025】
ステップS11では、前記パソコン101は、上記ステップS4で得た標準色温度準拠三刺激値(基準光源Dαが標準光源D65である場合)または上記ステップS10で得た基準色温度準拠三刺激値(基準光源Dαが標準光源D65でない場合)が、前記三刺激目標値格納部35に格納された三刺激目標値と異なるか否か判定する。三刺激目標値と異なっていればステップS12へ進み、三刺激目標値と一致していれば色校正処理を終了する。
【0026】
ステップS12では、前記パソコン101の白バランス調整部34は、前記標準色温度準拠三刺激値(基準光源Dαが標準光源D65である場合)または前記基準色温度準拠三刺激値(基準光源Dαが標準光源D65でない場合)が、三刺激目標値と一致するように、表示装置1のゲインおよびバイアスを調整する。これにより、表示色を基準光源Dαの色温度にする色校正が完了する。なお、ゲインは画面の明部のバランスを調整し、バイアスは画面の暗部のバランスを調整する機能を有する。
【0027】
なお、上記色校正処理は、画面全体の白バランスの均一性すなわちホワイトユニフォーミティ(white uniformity)を良好にする見地から、画面上の複数の区画(例えば画面の中央部と四隅や、画面を25分割したときの各区画)のそれぞれについて行うことが好ましい。
【0028】
以上の色校正装置100によれば、フィルタ型測色計20が標準光源D65に準拠した標準色温度準拠三刺激値X(D65),Y(D65),Z(D65)しか算出できない場合でも、表示装置1の表示色を標準光源D65以外の基準光源Dαの色温度に校正することが可能となる。
【0029】
【発明の効果】
本発明の表示装置の色校正装置および表示装置によれば、フィルタ型測色手段が特定の標準光源に準拠した標準色温度準拠三刺激値しか算出できない場合でも、表示装置を標準光源の色温度とは異なる基準色に合わせて校正することが出来る。
また、標準色温度準拠三刺激値を基準色温度準拠三刺激値に補正するための補正データを表示装置内に格納するので、例えば、色校正実行手段が、遠隔地にある表示装置の補正データをネットワーク経由で取得して色校正を行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態にかかる色校正装置を示す構成図である。
【図2】図1の色校正装置による色校正処理を示すフロー図である。
【図3】従来の色校正装置の一例を示す構成図である。
【符号の説明】
100 色校正装置
1 表示装置
2 測色用フィルタ型測色計識別子格納部
3 基準色温度用補正係数格納部
10 RGBセンサ
11R 赤フィルタ
11G 緑フィルタ
11B 青フィルタ
12R,12G,12B 光検出素子
20 フィルタ型測色計
21 センサ三刺激値算出部
22 標準色温度用換算係数格納部
23 標準色温度準拠三刺激値演算部
24 フィルタ型測色計識別子格納部
31 表示信号出力部
32 エラー検出部
33 基準色温度準拠三刺激値算出部
34 白バランス調整部
35 三刺激目標値格納部
101 パソコン

Claims (2)

  1. 表示用の画面を有する表示装置と、三原色の各色の光をそれぞれ通す3つのフィルタの透過光を検出することで前記画面の各色の発光強度を検出すると共に該発光強度に基づいて特定の標準色温度での分光感度を持つ分光型測色手段で得られるべき標準色温度準拠三刺激値を算出するフィルタ型測色手段と、前記標準色温度準拠三刺激値に基づいて前記表示装置の色校正を行う色校正実行手段とを備えた表示装置の色校正装置であって、
    前記表示装置は、前記標準色温度準拠三刺激値を前記標準色温度以外の基準色温度での分光感度を持つ分光型測色手段で得られるべき基準色温度準拠三刺激値に補正するための補正データを格納する補正データ格納手段を具備し、
    前記色校正実行手段は、前記フィルタ型測色手段で算出された標準色温度準拠三刺激値を前記補正データに基づいて基準色温度準拠三刺激値に補正する基準色温度準拠三刺激値算出手段と、前記基準色温度準拠三刺激値を目標値に近づけることで前記表示装置の表示色が前記基準色温度になるように調整する表示色調整手段とを具備した
    ことを特徴とする表示装置の色校正装置。
  2. 請求項1に記載の表示装置の色校正装置において、
    前記表示装置は、測色に用いるべきフィルタ型測色手段の識別子を格納するフィルタ型測色手段識別子格納手段を具備し、
    前記色校正実行手段は、測色に用いるフィルタ型測色手段の識別子が前記フィルタ型測色手段識別子格納手段に格納された識別子と異なるときに警告を発するエラー検出手段を具備した
    ことを特徴とする表示装置の色校正装置。
JP2000404904A 2000-12-29 2000-12-29 表示装置の色校正装置および表示装置 Expired - Lifetime JP3687034B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000404904A JP3687034B2 (ja) 2000-12-29 2000-12-29 表示装置の色校正装置および表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000404904A JP3687034B2 (ja) 2000-12-29 2000-12-29 表示装置の色校正装置および表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002209230A JP2002209230A (ja) 2002-07-26
JP3687034B2 true JP3687034B2 (ja) 2005-08-24

Family

ID=18868728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000404904A Expired - Lifetime JP3687034B2 (ja) 2000-12-29 2000-12-29 表示装置の色校正装置および表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3687034B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101788342A (zh) * 2009-01-23 2010-07-28 三菱电机株式会社 颜色校准系统

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4757440B2 (ja) * 2003-11-28 2011-08-24 Necディスプレイソリューションズ株式会社 画像表示装置
US9026686B2 (en) 2009-02-16 2015-05-05 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for remotely identifying display components
US20100238299A1 (en) * 2009-02-16 2010-09-23 Manufacturing Resources International Display Characteristic Feedback Loop
US8441574B2 (en) 2009-02-16 2013-05-14 Manufacturing Resources International, Inc. Visual identifier for images on an electronic display
US9812047B2 (en) 2010-02-25 2017-11-07 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for remotely monitoring the operating life of electronic displays
JP5208025B2 (ja) * 2009-03-10 2013-06-12 東京特殊電線株式会社 カラー調整方法およびカラー調整装置
JP2012529081A (ja) 2009-06-03 2012-11-15 マニュファクチャリング・リソーシズ・インターナショナル・インコーポレーテッド Ledバックライトの動的減光
JP5984401B2 (ja) 2011-03-17 2016-09-06 キヤノン株式会社 画像表示装置、その制御方法、及び画像表示システム
CN102521822B (zh) * 2011-10-25 2013-11-06 南京大学 一种用于机器视觉自动标定的主动发光式标靶及其标定方法
US9057894B2 (en) * 2012-02-28 2015-06-16 Apple Inc. Method and apparatus for adaptive display calibration
WO2014158642A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Manufacturing Resources International, Inc. Rigid lcd assembly
WO2015003130A1 (en) 2013-07-03 2015-01-08 Manufacturing Resources International, Inc. Airguide backlight assembly
US10191212B2 (en) 2013-12-02 2019-01-29 Manufacturing Resources International, Inc. Expandable light guide for backlight
JP2015158626A (ja) 2014-02-25 2015-09-03 キヤノン株式会社 校正装置、校正方法、及び、プログラム
US10527276B2 (en) 2014-04-17 2020-01-07 Manufacturing Resources International, Inc. Rod as a lens element for light emitting diodes
US10649273B2 (en) 2014-10-08 2020-05-12 Manufacturing Resources International, Inc. LED assembly for transparent liquid crystal display and static graphic
US10319408B2 (en) 2015-03-30 2019-06-11 Manufacturing Resources International, Inc. Monolithic display with separately controllable sections
JP6257551B2 (ja) * 2015-03-31 2018-01-10 有限会社パパラボ 色忠実環境補正装置および色忠実環境補正方法
US10922736B2 (en) 2015-05-15 2021-02-16 Manufacturing Resources International, Inc. Smart electronic display for restaurants
US10269156B2 (en) 2015-06-05 2019-04-23 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for blending order confirmation over menu board background
US10261362B2 (en) 2015-09-01 2019-04-16 Manufacturing Resources International, Inc. Optical sheet tensioner
KR102056069B1 (ko) 2015-09-10 2020-01-22 매뉴팩처링 리소시스 인터내셔널 인코포레이티드 디스플레이 오류의 체계적 검출을 위한 시스템 및 방법
US10319271B2 (en) 2016-03-22 2019-06-11 Manufacturing Resources International, Inc. Cyclic redundancy check for electronic displays
WO2017210317A1 (en) 2016-05-31 2017-12-07 Manufacturing Resources International, Inc. Electronic display remote image verification system and method
WO2018031717A2 (en) 2016-08-10 2018-02-15 Manufacturing Resources International, Inc. Dynamic dimming led backlight for lcd array
US10908863B2 (en) 2018-07-12 2021-02-02 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for providing access to co-located operations data for an electronic display
US11137847B2 (en) 2019-02-25 2021-10-05 Manufacturing Resources International, Inc. Monitoring the status of a touchscreen
US11402940B2 (en) 2019-02-25 2022-08-02 Manufacturing Resources International, Inc. Monitoring the status of a touchscreen
CN109979382B (zh) * 2019-04-23 2021-02-23 清华大学 基于屏幕透射光谱的屏幕下成像系统色彩校正方法及系统
US11965804B2 (en) 2021-07-28 2024-04-23 Manufacturing Resources International, Inc. Display assemblies with differential pressure sensors
US11921010B2 (en) 2021-07-28 2024-03-05 Manufacturing Resources International, Inc. Display assemblies with differential pressure sensors
US11895362B2 (en) 2021-10-29 2024-02-06 Manufacturing Resources International, Inc. Proof of play for images displayed at electronic displays
CN115442576A (zh) * 2022-09-20 2022-12-06 深圳创景数科信息技术有限公司 一种布料识别设备的色彩校正方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06323910A (ja) * 1993-05-13 1994-11-25 Minolta Camera Co Ltd 光源色測色計
JP4002006B2 (ja) * 1998-06-29 2007-10-31 日本電信電話株式会社 色校正装置、色校正方法、および色校正プログラムを記録した記録媒体
JP2000261825A (ja) * 1999-03-09 2000-09-22 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理方法および装置並びに記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101788342A (zh) * 2009-01-23 2010-07-28 三菱电机株式会社 颜色校准系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002209230A (ja) 2002-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3687034B2 (ja) 表示装置の色校正装置および表示装置
US7218358B2 (en) Method and apparatus for calibrating color temperature of color display devices
US5561459A (en) Automatic profile generation for a self-calibrating color display
US8035688B2 (en) Method, system and apparatus for jointly calibrating color digital cameras and monitors
TW201643389A (zh) 用於顯示器測試之色度測量系統
JPH07288698A (ja) 適応色特性化と校正の方法及び装置
KR101428366B1 (ko) 적응적 디스플레이 보정을 위한 방법 및 장치
US6600562B1 (en) Method of extended color sense and estimation for RGB LED illuminants
JP2012215570A (ja) 色測定デバイスの較正方法
JP2003333611A (ja) プロジェクタの投射面色補正方法、プロジェクタの投射面色補正システムおよびプロジェクタの投射面色補正用プログラム
US20140043310A1 (en) Optical detection system
JP4830359B2 (ja) カラーモニタのキャリブレーション方法、カラーモニタのキャリブレーションプログラム及びカラーモニタのカラーマネジメントシステム等
JP2699688B2 (ja) 誤差自己補正式色彩計
JP2007093477A (ja) 色測定装置の校正方法および校正装置、色測定方法、色測定装置
KR20080029410A (ko) 디스플레이 시스템 및 그 영상 처리 방법
JP2012248910A (ja) 投射表示装置の色補正方法
US10909899B2 (en) Optimum chromaticity calibration
JP2010139324A (ja) 色ムラ測定方法、および色ムラ測定装置
JP2010203825A (ja) モニタの分光分布測定方法
JPH10108031A (ja) 画像処理装置及び方法及び記録媒体
JPH0998301A (ja) 画像処理装置及び方法
JP2008157782A (ja) 三刺激値直読型計測器の校正方法、校正システム、色測定方法、および色測定装置
US10337921B2 (en) Direct-stimulus-valve-reading-type colorimetric photometer
JP5297821B2 (ja) 測色方法及び測色装置
JP2007322203A (ja) 三刺激値直読型計測器の校正方法、校正システム、色測定方法、色測定装置、および三刺激値直読型計測器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3687034

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080617

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term