JP3685604B2 - 調理装置 - Google Patents

調理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3685604B2
JP3685604B2 JP30127497A JP30127497A JP3685604B2 JP 3685604 B2 JP3685604 B2 JP 3685604B2 JP 30127497 A JP30127497 A JP 30127497A JP 30127497 A JP30127497 A JP 30127497A JP 3685604 B2 JP3685604 B2 JP 3685604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kettle
temperature
steam
valve
jacket space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30127497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11128074A (ja
Inventor
勝美 前川
克也 小林
和哉 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP30127497A priority Critical patent/JP3685604B2/ja
Publication of JPH11128074A publication Critical patent/JPH11128074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3685604B2 publication Critical patent/JP3685604B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Commercial Cooking Devices (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ケトルにて蒸気を用い食品を調理する調理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来よりスープやカレー、シチューなどの食品を比較的大量に加熱調理する場合には、例えば特開平7−8379号公報(A47J27/17)に示される如きケトル(蒸気加熱式ジャケット釜)を用いて作業を行っている。この場合、ケトルは内釜と外釜とから構成され、これら内外釜間に構成したジャケット空間内に蒸気を供給して加熱調理を行うものであるが、加熱開始の際にジャケット空間内に前回の結露水が溜まっていると、熱交換効率が低下して調理の妨げとなる。
【0003】
そこで、通常はこのジャケット空間から結露水を排出するための排水弁が設けられ、加熱開始時にはこの排水弁にてジャケット空間内の結露水を排出する操作が行われていた。
【0004】
また、調理中のケトルの温度調節は、ジャケット空間内への蒸気の給路を制御することにより行われるが、この蒸気供給の調整は、従来は作業者が圧力調整弁を手動で調節することによって行っていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来ケトルの加熱開始時には排水弁と蒸気注入弁を同時に開いていたため、供給された蒸気の圧力によってジャケット空間内の結露水が勢い良く排出され、破裂音的な騒音が生じる問題があった。
【0006】
また、調理中のケトルの温度調節も、作業者の感に頼らざるを得ないため、熟練を要すると共に、日々の気温のバラツキなどによって調理具合が変化してしまう問題もあった。
【0007】
本発明は、係る従来の技術的課題を解決するために成されたものであり、ケトルにて蒸気を用い加熱調理する際の不都合を解消した調理装置を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明の調理装置は、内釜と外釜から成るケトルの内外釜間に構成されたジャケット空間内に蒸気を供給して加熱調理を行うものであって、ジャケット空間への蒸気の供給を制御する蒸気注入弁と、ジャケット空間内の結露水を排出するための排水弁と、これらの弁を制御する制御装置とを備えており、この制御装置は、ケトルの加熱開始時、一旦排水弁を開くと共に、この排水弁を閉じた後、蒸気注入弁を開くものである。
【0009】
請求項1の発明によれば、内釜と外釜から成るケトルの内外釜間に構成されたジャケット空間内に蒸気を供給して加熱調理を行う調理装置において、ジャケット空間への蒸気の供給を制御する蒸気注入弁と、ジャケット空間内の結露水を排出するための排水弁と、これらの弁を制御する制御装置とを設け、この制御装置により、ケトルの加熱開始時、一旦排水弁を開くと共に、この排水弁を閉じた後、蒸気注入弁を開くよう構成したので、蒸気注入弁を開いた際にはジャケット空間内の結露水は既に排出され、排水弁も閉じられている。
【0010】
これにより、ジャケット空間における熱交換効率を向上させることができるようになると共に、従来の如く供給された蒸気の圧力によって排水弁から勢い良く結露水が排出され、騒音を発する不都合も確実に防止することができるようになるものである。
【0011】
請求項2の発明の調理装置は、内釜と外釜から成るケトルの内外釜間に構成されたジャケット空間内に蒸気を供給して加熱調理を行うものであって、ジャケット空間への蒸気の供給を制御する蒸気注入弁と、ジャケット空間内の結露水を排出するための排水弁と、ケトルの温度を検出するセンサーと、このセンサーの出力に基づき、各弁を制御する制御装置とを備えており、この制御装置は、ケトルを常温から設定温度に加熱する際、当該設定温度より低い所定の温度にて蒸気注入弁を閉じるものである。
【0012】
請求項2の発明によれば、内釜と外釜から成るケトルの内外釜間に構成されたジャケット空間内に蒸気を供給して加熱調理を行う調理装置において、ジャケット空間への蒸気の供給を制御する蒸気注入弁と、ジャケット空間内の結露水を排出するための排水弁と、ケトルの温度を検出するセンサーと、このセンサーの出力に基づき、各弁を制御する制御装置とを設け、この制御装置により、ケトルを常温から設定温度に加熱する際、当該設定温度より低い所定の温度にて蒸気注入弁を閉じるよう構成したので、蒸気注入弁を閉じた後の余熱によってケトル温度が設定温度よりも大きく上回ってしまう所謂オーバーシュートを効果的に解消することができるようになる。
【0013】
これにより、常温からケトルの温度を迅速に上昇させつつ、オーバーシュートによる食品の焦げ付きや風味の低下を効果的に防止若しくは抑制することができるようになる。特に、圧力調整弁などを手動にて調節するものでは無く、ケトルの自動温度制御が成されるので、熟練を要すること無く、均一な食品調理を実現することが可能となるものである。
【0014】
請求項3の調理装置は、内釜と外釜から成るケトルの内外釜間に構成されたジャケット空間内に蒸気を供給して加熱調理を行うものであって、ジャケット空間への蒸気の供給を制御する蒸気注入弁と、ジャケット空間内の結露水を排出するための排水弁と、ケトルの温度を検出するセンサーと、このセンサーの出力に基づき、各弁を制御する制御装置とを備えており、この制御装置は、設定温度よりも低いON点温度にて蒸気注入弁を開き、所定のON時間経過した後に閉じるものである。
【0015】
請求項3の発明によれば、内釜と外釜から成るケトルの内外釜間に構成されたジャケット空間内に蒸気を供給して加熱調理を行う調理装置において、ジャケット空間への蒸気の供給を制御する蒸気注入弁と、ジャケット空間内の結露水を排出するための排水弁と、ケトルの温度を検出するセンサーと、このセンサーの出力に基づき、各弁を制御する制御装置とを設け、この制御装置により、設定温度よりも低いON点温度にて蒸気注入弁を開き、所定のON時間経過した後に閉じるよう構成したので、このON時間を適切に設定することにより、例えばON点温度にて蒸気注入弁を開き、設定温度にて閉じる場合などに比して蒸気注入弁を閉じた後の余熱によってケトル温度が設定温度よりも大きく上回ってしまう所謂オーバーシュートを効果的に解消することができるようになる。
【0016】
これにより、ケトルの温度が安定して来た状態において、オーバーシュートによる食品の焦げ付きや風味の低下を効果的に防止若しくは抑制することができるようになる。特に、圧力調整弁などを手動にて調節するものでは無く、前述同様にケトルの自動温度制御が成されるので、熟練を要すること無く、均一な食品調理を実現することが可能となるものである。
【0017】
請求項4の発明の調理装置は、請求項2又は請求項3において制御装置が、蒸気注入弁を閉じている間、排水弁を開くものである。
【0018】
請求項4の発明によれば、請求項2又は請求項3に加えて制御装置は、蒸気注入弁を閉じている間、排水弁を開くので、蒸気注入弁を閉じた後のジャケット空間内を迅速に減圧することができるようになり、オーバーシュートの発生をより一層確実に防止することができるようになるものである。
【0019】
請求項5の発明の調理装置は、請求項3において制御装置が、ケトルを常温から設定温度に加熱する際の温度上昇率を算出すると共に、この算出値に基づいて蒸気注入弁のON時間を決定するものである。
【0020】
請求項5の発明によれば、請求項3に加えて制御装置は、ケトルを常温から設定温度に加熱する際の温度上昇率を算出すると共に、この算出値に基づいて蒸気注入弁のON時間を決定するよう構成したので、温度上昇率が高い場合にはON時間を短く、温度上昇率が低い場合にはON時間を長くするよう制御することにより、調理中のケトル温度のオーバーシュートを更に一層確実に防止し、安定した調理を実現することが可能となるものである。
【0021】
【発明の実施の形態】
以下、図面に基づき本発明の実施形態を詳述する。図1は本発明の調理装置1のシステム構成図を示している。実施例の調理装置1は、病院や食堂の厨房などに設置されるものであり、流動性の食品、例えばスープやカレー、シチューなどを蒸気を用いて加熱調理する蒸気加熱式ジャケット釜であるケトル2と、このケトルにて調理された食品をポリエチレンなどの樹脂製袋Bに充填する充填装置としてのパッキングステーション3と、このパッキングステーション3にて袋詰めされた食品を冷却する冷水式の氷水冷却機4とから構成されている。
【0022】
前記ケトル2は、図2に示す如く上面に開口し、底面が所定曲率で湾曲したステンレス製の内釜22と、この内釜22の周囲を所定の間隔を存して囲繞するステンレス製の外釜23とから構成されており、これら内外釜22、23間にジャケット空間24が構成されている。
【0023】
そして、この内釜22内には調理中の食品を攪拌する攪拌器6が挿脱自在に挿入される。この攪拌器6は速調可能な攪拌器モータ26にて駆動されると共に、この攪拌器モータ26には非常停止スイッチ27が設けられ、安全を図っている。
【0024】
一方、前記外釜23の下部側面には蒸気供給パイプ28の一端が接続され、ジャケット空間24内に連通されており、この蒸気供給パイプ28には電動式の蒸気注入弁29(主)が介設されると共に、蒸気供給パイプ28の他端は図示しない加熱蒸気供給源に連通されている。また、蒸気注入弁29をバイパスするかたちで蒸気供給パイプ28にはバイパスパイプ31が接続され、このバイパスパイプ31には手動の蒸気調節弁32が介設されると共に、バイパスパイプ31の流路は前記蒸気供給パイプ28よりも絞られている。
【0025】
更に、外釜23の底面には排水パイプ33が接続され、ジャケット空間24内に連通されており、この排水パイプ33には電動式の排水弁34が介設されている。また、外釜23の上部には連通パイプ36が接続されてジャケット空間24内に連通されており、この連通パイプ36には安全弁37と逆止弁38が接続されている。この安全弁37はジャケット空間24内の圧力が所定圧力以上に上昇した際に開くと共に、逆止弁38はジャケット空間24方向を順方向としてジャケット空間24への外気の流入のみを許容する機能を奏する。
【0026】
更に又、内釜22の底面には導出パイプ39が接続され、内釜22内に開放すると共に、ジャケット空間24を通過し、外釜23を貫通して外部のフレキシブルホース7に連通されている。また、この導出パイプ39には手動の食品弁(開閉弁)41が介設されている。尚、40はジャケット空間24内の圧力計である。
【0027】
図1に戻って、このフレキシブルホース7の他端は前記パッキングステーション3に設けられたポンプ装置8に接続されている。このポンプ装置8はモータ8Mにて駆動され、フレキシブルホース7を介してケトル2の内釜22内から調理済みの食品を吸引し、送出パイプ9を介して充填バルブ11に搬送するものである。
【0028】
このパッキングステーション3の上面は作業台とされており、この作業台上にはベルトコンベア(図示せず)が配設され、更にこのコンベア上方には前記袋Bの口を封止し、食品名などを印字するためのシール・印字装置12が設けられている。
【0029】
また、このパッキングステーション3の前記シール・印字装置12前面には、温度記録・通信機能を備えた制御装置13が設けられており、この制御装置13には前記ケトル2の内釜22内の食品温度(ケトル内食品芯温。以下ケトル温度と云う)を検出する温度センサー14がチャンネル(Ch)1として、また、前記送出パイプ9を通過する食品温度(充填直前の食品芯温)を検出する温度センサー16がチャンネル(Ch)2として接続されている。
【0030】
この制御装置13の前面には側部に各種スイッチSW1、SW2を備えた液晶表示器13Dが取り付けられており、その下方にはケトル電源スイッチ42、前記攪拌器モータ26の運転停止を行うための攪拌スイッチ43、及び、攪拌器モータ26の速調を行うためのボリューム44等が取り付けられている。この制御装置13は接続ボックス46を介してケトル2にも電気的に接続され、前記各弁29、34などの制御を行う。
【0031】
また、制御装置13には袋Bへの充填量が設定されると共に、この設定充填量に応じて制御装置13は前記ポンプ装置8のモータを制御する。この場合、制御装置13はインバータによりモータを回転数(周波数)制御するものである。
【0032】
一方、前記氷水冷却機4は上面に開口し、氷水が貯留される断熱水槽15と、この水槽15内にチップ状の氷を供給する製氷装置25とから構成されている。この製氷装置25の前面にも同様に温度記録・通信機能を備えた制御装置17が設けられており、この制御装置17には水槽15内に投入された袋B内の食品温度(食品芯温)を検出する温度センサー18がチャンネル(Ch)1として、また、前記水槽15内の水温を検出する温度センサー19がチャンネル(Ch)2として接続されている。
【0033】
そして、これらパッキングステーション3の制御装置13と氷水冷却機4の制御装置17とは通信回線21にて接続され、相互にデータを送受信することができるように構成されている。
【0034】
ここまでの構成で、調理装置1を用いた食品の調理・充填・冷却作業の概略を説明すると、ケトル2内には料理の材料となる水や食材、調味料などが投入され、前述の如く内外釜22、23間のジャケット空間24に加熱蒸気を供給することにより、内釜22内にて攪拌器6により攪拌しながら食品の加熱調理を行う。
【0035】
食品の調理が終了したら、ケトル2の底部に設けられた食品弁41を手動にて開き、導出パイプ39を介してフレキシブルホース7とケトル2の内釜22内部を連通させる。この状態で制御装置13によりポンプ装置8のモータを制御し、ポンプ装置8を駆動してケトル2の内釜22内からフレキシブルホース7内に食品を吸引し、送出パイプ9から充填バルブ11に搬送する。このポンプ装置8のモータの始動はパッキングステーション3の底部に設けられたフットスイッチ(図示せず)にて行われる。
【0036】
一方、充填バルブ11には前記袋Bを宛い、バルブ先端を袋B内に挿入して置く。これにより、ポンプ装置8から搬送された食品は充填バルブ11から袋B内に充填される。
【0037】
食品を袋B内に一定量充填したら、続いてパッキングステーション3のシール・印字装置12にて袋Bの口を封止(シール)し、所定の印字を行う。そして、前記ベルトコンベアによって図示しない搬送台車に袋Bを次々に積載して行く。
【0038】
搬送台車に袋Bが所定数積載されたら、氷水冷却機4に移動して、袋Bを水槽15内の氷水中に投入する。これによって、袋詰めされた食品を+70℃〜+80℃以上の温度から一気に0℃〜+3℃の温度に冷却するものである。
【0039】
前記制御装置13は温度センサー14が検出する上記ケトル温度と、温度センサー16が検出する送出パイプ9を通る充填直前の食品温度を入力し、記録保持する。また、制御装置17は温度センサー18が検出する投入された袋B内の食品温度と、水槽15内の水温を入力し、記録保持するものである。
【0040】
次ぎに、図3を用いてケトル2における実際の食品調理作業を説明する。ケトル2にて加熱調理を行う際には、前述の如くケトル2の内釜22内に料理の材料となる水や食材、調味料などを投入し、制御装置13のケトル電源スイッチ42を入れる(ON)。
【0041】
次ぎに、制御装置13の表示器13Dにてケトル調理運転を選択し、調理開始スイッチ(この場合、スイッチSW1が調理開始スイッチとなる)を押すと、制御装置13はその時点から時間n1のカウントを開始し、排水弁34を開く(ON)。これによって、ジャケット空間24内に残留している結露水は排水パイプ33から外部に廃棄される。同時に、逆止弁38からは外気がジャケット空間24内に流入する。そして、前記時間n1のカウントが終了すると、制御装置13は排水弁34を閉じる(OFF)。
【0042】
一方、制御装置13は調理開始スイッチ(スイッチSW1)を押した時点から時間n2をカウントしており、カウントが終了すると、蒸気注入弁29を開く(ON)。この時間n2は前記時間n1よりも長く設定されており(n1<n2)、従って、蒸気注入弁29は排水弁34が開放されて閉じられた後、開放されることになる。
【0043】
この蒸気注入弁29が開放されると、前述の加熱蒸気発生源から蒸気供給パイプ28を介して高温の蒸気がジャケット空間24内に注入される。このとき、ジャケット空間24内の結露水は既に排出されているので、ジャケット空間24における熱交換効率も向上する。また、排水弁34も閉じられているので、供給された蒸気の圧力によって排水弁34から勢い良く結露水が排出され、騒音を発する不都合も確実に防止することができるようになる。
【0044】
一方、係る蒸気の注入によって、温度センサー14が検出するケトル温度は常温から急速に上昇して行く。
【0045】
そして、制御装置13には調理中のケトル温度の設定温度として例えば+90℃を設定したものとすると、制御装置13は設定温度よりα(2〜3deg)低い温度(設定−α)に温度センサー14が検出する温度が達した時点で蒸気注入弁29を閉じると共に、同時に排水弁34を開く。
【0046】
蒸気注入弁29を閉じた後も温度は余熱で上昇を続けるが、やがて下降に転じる。このとき、蒸気の注入は設定−αにて停止しており、更に、排水弁34が開放され、逆止弁38からも外気が流入してジャケット空間24内も減圧されるので、ケトル温度が余熱によって設定温度よりも大きく上回ってしまう所謂オーバーシュートは効果的に解消される。
【0047】
そして、ケトル温度が設定温度よりも例えば1〜2deg低いON点温度に達すると、制御装置13は排水弁34を閉じた後、再び蒸気注入弁29を開いて高温蒸気の注入を開始する。この蒸気注入は所定のON時間だけ行われ、このON時間が経過したら制御装置13は再び蒸気注入弁29を閉じ、排水弁34を開く。
【0048】
ここで、制御装置13は前記ケトル2の加熱開始時に、温度センサー14が検出するケトルの温度の上昇率を算出しており、この温度上昇率が高い場合にはON時間を短く、温度上昇率が低い場合にはON時間を長くする。
【0049】
これにより、ケトル温度が安定した状態において、例えばON点温度で蒸気注入弁29を開き、設定温度にて閉じる場合などに比してケトル温度のオーバーシュートを効果的に解消することができるようになる。特に、前述の如くケトル2を常温から設定温度に加熱する際の温度上昇率に基づいて蒸気注入弁29のON時間を決定するようにしているので、調理中のケトル温度のオーバーシュートを一層確実に防止し、安定した調理を実現することが可能となる。
【0050】
係るON時間の経過後に蒸気注入弁29を閉じた後も前述同様に温度は余熱で上昇を続けるが、やがて下降に転じる。このときも、排水弁34は開放され、逆止弁38から外気が流入してジャケット空間24内を減圧するので、ケトル温度が余熱によって設定温度よりも大きく上回ってしまうオーバーシュートは効果的に解消される。
【0051】
制御装置13は以後これを繰り返して調理を続ける。そして、調理が完了したら作業者は停止スイッチ(この場合、スイッチSW2が停止スイッチなる)を押す。制御装置13は停止スイッチが押された時点で蒸気注入弁29が開いていたら閉じ、蒸気の注入を一旦停止する。
【0052】
尚、調理完了後は前述の如く食品を袋詰めする作業に移行するものであるが、この充填作業中、作業者は蒸気調節弁32を開いて絞られた量の蒸気をジャケット空間24に供給し、食品を例えば+80℃程の温度に保温する。これによって、充填中の食品の品質劣化を防止し、衛生的に維持するものである。
【0053】
【発明の効果】
以上詳述した如く請求項1の発明によれば、内釜と外釜から成るケトルの内外釜間に構成されたジャケット空間内に蒸気を供給して加熱調理を行う調理装置において、ジャケット空間への蒸気の供給を制御する蒸気注入弁と、ジャケット空間内の結露水を排出するための排水弁と、これらの弁を制御する制御装置とを設け、この制御装置により、ケトルの加熱開始時、一旦排水弁を開くと共に、この排水弁を閉じた後、蒸気注入弁を開くよう構成したので、蒸気注入弁を開いた際にはジャケット空間内の結露水は既に排出され、排水弁も閉じられている。
【0054】
これにより、ジャケット空間における熱交換効率を向上させることができるようになると共に、従来の如く供給された蒸気の圧力によって排水弁から勢い良く結露水が排出され、騒音を発する不都合も確実に防止することができるようになるものである。
【0055】
請求項2の発明によれば、内釜と外釜から成るケトルの内外釜間に構成されたジャケット空間内に蒸気を供給して加熱調理を行う調理装置において、ジャケット空間への蒸気の供給を制御する蒸気注入弁と、ジャケット空間内の結露水を排出するための排水弁と、ケトルの温度を検出するセンサーと、このセンサーの出力に基づき、各弁を制御する制御装置とを設け、この制御装置により、ケトルを常温から設定温度に加熱する際、当該設定温度より低い所定の温度にて蒸気注入弁を閉じるよう構成したので、蒸気注入弁を閉じた後の余熱によってケトル温度が設定温度よりも大きく上回ってしまう所謂オーバーシュートを効果的に解消することができるようになる。
【0056】
これにより、常温からケトルの温度を迅速に上昇させつつ、オーバーシュートによる食品の焦げ付きや風味の低下を効果的に防止若しくは抑制することができるようになる。特に、圧力調整弁などを手動にて調節するものでは無く、ケトルの自動温度制御が成されるので、熟練を要すること無く、均一な食品調理を実現することが可能となるものである。
【0057】
請求項3の発明によれば、内釜と外釜から成るケトルの内外釜間に構成されたジャケット空間内に蒸気を供給して加熱調理を行う調理装置において、ジャケット空間への蒸気の供給を制御する蒸気注入弁と、ジャケット空間内の結露水を排出するための排水弁と、ケトルの温度を検出するセンサーと、このセンサーの出力に基づき、各弁を制御する制御装置とを設け、この制御装置により、設定温度よりも低いON点温度にて蒸気注入弁を開き、所定のON時間経過した後に閉じるよう構成したので、このON時間を適切に設定することにより、例えばON点温度にて蒸気注入弁を開き、設定温度にて閉じる場合などに比して蒸気注入弁を閉じた後の余熱によってケトル温度が設定温度よりも大きく上回ってしまう所謂オーバーシュートを効果的に解消することができるようになる。
【0058】
これにより、ケトルの温度が安定して来た状態において、オーバーシュートによる食品の焦げ付きや風味の低下を効果的に防止若しくは抑制することができるようになる。特に、圧力調整弁などを手動にて調節するものでは無く、前述同様にケトルの自動温度制御が成されるので、熟練を要すること無く、均一な食品調理を実現することが可能となるものである。
【0059】
請求項4の発明によれば、請求項2又は請求項3に加えて制御装置は、蒸気注入弁を閉じている間、排水弁を開くので、蒸気注入弁を閉じた後のジャケット空間内を迅速に減圧することができるようになり、オーバーシュートの発生をより一層確実に防止することができるようになるものである。
【0060】
請求項5の発明によれば、請求項3に加えて制御装置は、ケトルを常温から設定温度に加熱する際の温度上昇率を算出すると共に、この算出値に基づいて蒸気注入弁のON時間を決定するよう構成したので、温度上昇率が高い場合にはON時間を短く、温度上昇率が低い場合にはON時間を長くするよう制御することにより、調理中のケトル温度のオーバーシュートを更に一層確実に防止し、安定した調理を実現することが可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の調理装置のシステム構成図である。
【図2】本発明の調理装置のケトルの構成を示す図である。
【図3】本発明の調理装置による食品調理作業中のケトル温度や弁の開閉状態を説明するタイミングチャートである。
【符号の説明】
1 調理装置
2 ケトル
3 パッキングステーション
4 氷水冷却機
7 フレキシブルホース
8 ポンプ装置
8M モータ
13 制御装置
14 温度センサー
22 内釜
23 外釜
24 ジャケット空間
29 蒸気注入弁
34 排水弁
38 逆止弁
B 袋

Claims (5)

  1. 内釜と外釜から成るケトルの前記内外釜間に構成されたジャケット空間内に蒸気を供給して加熱調理を行う調理装置において、
    前記ジャケット空間への蒸気の供給を制御する蒸気注入弁と、前記ジャケット空間内の結露水を排出するための排水弁と、これらの弁を制御する制御装置とを備え、この制御装置は、前記ケトルの加熱開始時、一旦前記排水弁を開くと共に、この排水弁を閉じた後、前記蒸気注入弁を開くことを特徴とする調理装置。
  2. 内釜と外釜から成るケトルの前記内外釜間に構成されたジャケット空間内に蒸気を供給して加熱調理を行う調理装置において、
    前記ジャケット空間への蒸気の供給を制御する蒸気注入弁と、前記ジャケット空間内の結露水を排出するための排水弁と、前記ケトルの温度を検出するセンサーと、このセンサーの出力に基づき、前記各弁を制御する制御装置とを備え、この制御装置は、前記ケトルを常温から設定温度に加熱する際、当該設定温度より低い所定の温度にて前記蒸気注入弁を閉じることを特徴とする調理装置。
  3. 内釜と外釜から成るケトルの前記内外釜間に構成されたジャケット空間内に蒸気を供給して加熱調理を行う調理装置において、
    前記ジャケット空間への蒸気の供給を制御する蒸気注入弁と、前記ジャケット空間内の結露水を排出するための排水弁と、前記ケトルの温度を検出するセンサーと、このセンサーの出力に基づき、前記各弁を制御する制御装置とを備え、この制御装置は、前記設定温度よりも低いON点温度にて前記蒸気注入弁を開き、所定のON時間経過した後に閉じることを特徴とする調理装置。
  4. 制御装置は、蒸気注入弁を閉じている間、排水弁を開くことを特徴とする請求項2又は請求項3の調理装置。
  5. 制御装置は、ケトルを常温から設定温度に加熱する際の温度上昇率を算出すると共に、この算出値に基づいて蒸気注入弁のON時間を決定することを特徴とする請求項3の調理装置。
JP30127497A 1997-10-31 1997-10-31 調理装置 Expired - Fee Related JP3685604B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30127497A JP3685604B2 (ja) 1997-10-31 1997-10-31 調理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30127497A JP3685604B2 (ja) 1997-10-31 1997-10-31 調理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11128074A JPH11128074A (ja) 1999-05-18
JP3685604B2 true JP3685604B2 (ja) 2005-08-24

Family

ID=17894857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30127497A Expired - Fee Related JP3685604B2 (ja) 1997-10-31 1997-10-31 調理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3685604B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014036671A1 (zh) * 2012-09-07 2014-03-13 Zhang Bens 饭锅锅底排水机构

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10278531B2 (en) * 2013-01-30 2019-05-07 Nestec S.A. Systems and methods for mitigating undesired temperature changes during food processing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014036671A1 (zh) * 2012-09-07 2014-03-13 Zhang Bens 饭锅锅底排水机构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11128074A (ja) 1999-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10874246B2 (en) Beverage brewing systems and methods for using the same
RU2627212C2 (ru) Устройство для нагрева жидкости и способ работы такого устройства
EP2719309A1 (en) Regeneration household machine for regenerating packaged cooked and subsequently chilled or frozen portions of food and method carried out by said machine
JP3685604B2 (ja) 調理装置
CN204561834U (zh) 一种冲泡饮料的装置
JPH11318705A (ja) 調理装置
JP3676057B2 (ja) 調理装置
JP3773634B2 (ja) 調理装置
JP2000037166A (ja) 調理装置
JPH11267026A (ja) 調理装置
JPH11266798A (ja) 調理装置
WO2000059821A1 (en) Dispensing machine
JPH11137431A (ja) 調理装置及びその制御方法
JPH11267025A (ja) 調理装置
JP3813351B2 (ja) 氷水冷却機
JPH11137430A (ja) 調理装置
JPH11346737A (ja) 氷水冷却機
KR100292034B1 (ko) 조리장치
JPH11346738A (ja) 氷水冷却機
JP2000009375A (ja) 氷水冷却機
JPH11142039A (ja) 冷却機
JP2000005062A (ja) 調理ケトル用昇降冶具
JP3957376B2 (ja) 氷水冷却機
JP2005224134A (ja) 食品の殺菌加熱方法
CN208301492U (zh) 电水壶

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080610

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees