JP3672932B2 - 毛髪のパーマネント加工剤および加工法 - Google Patents

毛髪のパーマネント加工剤および加工法 Download PDF

Info

Publication number
JP3672932B2
JP3672932B2 JP53137897A JP53137897A JP3672932B2 JP 3672932 B2 JP3672932 B2 JP 3672932B2 JP 53137897 A JP53137897 A JP 53137897A JP 53137897 A JP53137897 A JP 53137897A JP 3672932 B2 JP3672932 B2 JP 3672932B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
agent
processing
processing agent
glucose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP53137897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11504661A (ja
Inventor
ダンネッケル,ベアーテ
ラング,ギュンター
ケラー,ヘルムート
ボール,ウルリケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Deutschland GmbH
Original Assignee
Wella GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wella GmbH filed Critical Wella GmbH
Publication of JPH11504661A publication Critical patent/JPH11504661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3672932B2 publication Critical patent/JP3672932B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/04Preparations for permanent waving or straightening the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明は、ケラチン還元作用物質として1−チオ−β−D−グルコースあるいはその塩、特に1−チオ−β−D−グルコース−アンモニウム塩あるいはナトリウム塩−二水和物を含有する毛髪のパーマネント加工剤、並びにこの加工剤を使用する毛髪のパーマネント加工法に関する。
周知のように典型的な毛髪のパーマネント加工は二段階の処理工程を経て行われる。第一段階において、還元作用物質を含有する薬剤(加工剤)の作用によって、毛髪ケラチンのシスチン−二硫黄−架橋が切断される。次いで毛髪が所望の形態に整えられる。第二段階において、固定剤を使用することによって、すなわち酸化作用物質を含有する薬剤の作用によって、シスチン−二硫黄−結合が再結合される。
典型的なパーマネント・ウエーブ加工用還元剤として、ドイツ特許明細書948186および972424において先駆的研究として示されているように、チオグリコール酸が、たとえばアンモニウム塩あるいはモノエタノールアミン塩の形態で、使用されている。この他に還元作用物質として、無機亜硫酸塩、2−メルカプト−プロピオン酸(チオ乳酸)、3−メルカプト−プロピオン酸、特定のメルカプトカルボン酸エステル、システインおよびこれらの誘導体が一般的に使用されている。
しかしこれらの薬剤はすべて欠点を持っている。チオカルボン酸を基本とするアルカリ性に調整された調合物は、優れた効果を発揮する反面、毛髪を損傷し、最終的には毛髪を破壊する。さらにこれらの薬剤は頭皮に問題を生じさせることが多い。中性ないし弱酸性の領域において毛髪を加工することができるメルカプトカルボン酸の場合は、皮膚との相容性およびアレルギーの面で問題がある。
チオ乳酸を使用することによって、上に述べた問題点をかなり解決することができる。しかしチオ乳酸は、一般に使用されているチオグリコール酸に比べて、加工能力が劣る。
そこで出願人は、皮膚および毛髪を傷めないpH7.0ないし8.5の領域において毛髪を効果的に充分にパーマネント加工することができるような毛髪加工剤を提供すること、そしてその場合に生理学上問題のない毛髪加工剤を提供することを課題として出発した。
そしてここに驚くべき事に、1−チオ−β−D−グルコースあるいはその塩、特に1−チオ−β−D−グルコース−ナトリウム塩−二水和物を使用することによって、上に挙げた欠点を回避することができること、およびこれらの化合物が、特にpH7.0ないし8.5の領域において、チオ乳酸よりも強力な加工能力を発揮することを見い出した。
従って本発明は、ケラチン還元作用物質を含有する毛髪のパーマネント加工剤において、ケラチン還元作用物質として1−チオ−β−D−グルコースあるいはその塩、特に1−チオ−β−D−グルコース−ナトリウム塩−二水和物を含有することを特徴とする加工剤を対象とする。塩として特にアンモニウム塩およびナトリウム塩が有用であるが、これらの他に無機塩基あるいは有機塩基との、生理学上問題のない、水溶性塩も使用することができる。
1−チオ−β−D−グルコースあるいはその塩は、毛髪のパーマネント加工剤(使用時の薬剤)中に、3ないし28重量パーセント、特に5ないし21重量パーセント含有されていることが好ましい。
毛髪のパーマネント加工剤の使用時のpH−値は7ないし8.5、好ましくは7.5ないし8.5である。この場合アルカリ性の調整は、アンモニアあるいは炭酸水素アンモニウムを添加することによって行われる。
1−チオ−β−D−グルコースあるいはその塩は、加工剤中に単独ケラチン還元作用物質として含有されることが好ましい。しかし他のケラチン還元作用物質、たとえばチオグリコール酸、チオ乳酸、2−ヒドロキシ−3−メルカプト−プロピオン酸、システアミンおよびシステアミン誘導体あるいはシステインおよびシステイン誘導体、たとえばシステイン−(2−ヒドロキシエチル)−エステルあるいはL−システイン−グリセリンエステルなどを併用することもできる。
加工剤は一成分調合物、二成分調合物あるいは三成分調合物の形態で製造され得る。その場合に加工剤は水溶液、エマルジョンあるいは水性粘性物の形態で、特にクリーム、ゲルあるいはペーストの形態で提供され得る。
たとえば本発明による加工剤は、アルカリ化剤、たとえば炭酸アルカリ、炭酸アンモニウム、炭酸水素アルカリあるいは炭酸水素アンモニウムを一個以上および1−チオ−β−D−グルコースあるいはその塩を含有する第一成分、並びに次ぎに挙げる化粧品添加物を一個以上および水を含有する第二成分から成る二成分を混合することによって得ることができる。
同様に本発明による加工剤は三成分調合物として小口に分けて包装することもできる。この場合は第一成分が後述の化粧品添加剤の一部および水を含有し、第二成分が水を含まない成分で、1−チオ−β−D−グルコースあるいはその塩を含有し、第三成分が残りの、たとえば香油、溶剤および保護剤のような添加剤を、水溶液の形態であるいは水を含まない形態で、含有する。
本発明による加工剤の実施形態おいてはいずれも、化粧品添加物は、水性成分中あるいは非水性成分中のどちらにでも、含有することができる。
自明のことであるが、本発明による加工剤は、このような加工剤において通常含有される添加剤をすべて含有することができる。添加剤として、たとえば増粘剤、たとえばベントナイト、脂肪酸高級アルコール、澱粉、ポリアクリル酸およびその誘導体、セルロース誘導体、アルギン酸塩、ワセリン、パラフィンオイルなど;アニオン性、カチオン性、両性あるいは非イオン性界面活性剤から成る湿潤剤あるいは乳化剤、たとえば脂肪族アルコールサルフェート(硫酸塩)、脂肪族アルコールエーテルサルフェート、アルキルスルホネート、アルキルベンゼンサルフェート、第四級アンモニウム塩、アルキルベタイン、オキシエチル化アルキルフェノール、脂肪酸アルカノールアミドあるいはオキシエチル化脂肪酸エステル;乳白剤、たとえばポリエチレングリコールエステル;アルコール、たとえばエタノール、プロパノール、イソプロパノールあるいはグリセリン;糖、たとえばD−グルコース;溶剤;安定剤;緩衝物質;香油;染料;並びに毛髪コンディショニング剤ないし毛髪保護剤、たとえばカチオン性重合物、ラノリン誘導体、コレステリン、パントテン酸およびベタインが挙げられる。
上に挙げた添加剤は、それぞれその目的において通常使用される量で使用される。たとえば湿潤剤および乳化剤は合計0.2ないし30重量パーセント、アルコールは合計0.1ないし20重量パーセント、乳白剤、香油および染料はそれぞれ0.01ないし1重量パーセント、緩衝物質は合計0.1ないし10重量パーセント、糖、溶剤、安定剤および毛髪コンディショニング剤ないし毛髪保護剤はそれぞれ0.1ないし5重量パーセントであるが、増粘剤および溶剤は本加工剤中に合計0.5ないし20重量パーセント含有されることができる。
さらに本加工剤は、効果を高めるために、いわゆる膨潤剤ないし浸透剤、たとえばジプロピレングリコールモノメチルエーテル、2−ピロリドンあるいはイミダゾリジン−2−オンを2ないし30重量パーセント、並びに毛髪の極度な縮れを回避するためにジチオ化合物、たとえばジチオジグリコール酸、ジチオ乳酸あるいはそれらの塩を含有してもよい。
本加工剤は、pH−値の調整によって、必要な場合には補助的に加熱することによって、どの様な構造の毛髪に対しても適用することができる。本発明による加工剤を用いることによって、アレルギー反応を起こさせることなく、毛髪を毛先から毛根部まで均一に、弾力的に、耐久的に加工することができる。
本発明は、毛髪を所望の形態に整える前に、および/あるいは、整えた後に加工剤で処理し、水ですすぎ、次いで酸化後処理し、水ですすぎ、必要に応じてコールドパーマ(ウォーターウエーブ)処理し、その後乾燥させるという毛髪のパーマネント加工法において、加工剤として上記の本発明による加工剤を使用することを特徴とする毛髪のパーマネント加工法をも対象とする。
本発明の好ましい実施形態においては、まず毛髪をシャンプーで洗浄し、水ですすぐ。次いでタオルで水分を拭き取った後、毛髪を分け、直径5ないし30mm、好ましくは5ないし15mmのカーラーに巻き上げる。次いで本発明による上記の加工剤を、毛髪の加工に充分な量、好ましくは60ないし120g用いて、毛髪を処理する。
パーマネント加工に対して充分な作用時間−毛髪の性状、加工剤のpH値および加工能力、並びに適用温度に応じて5ないし30分間(加熱しない場合は10ないし30分間、加熱する場合は5ないし20分間)−置いた後、毛髪を水ですすぎ、次いで酸化後処理(「固定処理」)する。後処理剤は、毛髪の実質量に応じて、好ましくは80ないし100g、使用される。
酸化後処理に対しては、カーラーに巻いたままの状態で、あるいはカーラーをはずした状態で、このような後処理に対して有用な後処理剤が適宜使用される。このような後処理に対して使用することのできる酸化剤として、たとえば臭素酸カリウム、臭素酸ナトリウム、過ホウ酸ナトリウム、過酸化尿素おび過酸化水素が挙げられる。酸化剤の濃度は適用時間(通常5ないし15分間)および適用温度によって異なる。通常酸化剤は使用状態に調製された水性の後処理剤中に0.5ないし10重量パーセント含有される。酸化後処理剤は、自明のことであるが、酸化剤の他に、たとえば湿潤剤、カチオン性重合物のような保護剤、弱酸、緩衝物質あるいは過酸化防止剤などを含有することができる。酸化後処理剤は水溶液、エマルジョン、水性粘性液、特にクリーム、ゲルあるいはペーストの形態で提供される。添加剤は後処理剤中に好ましくは0.1ないし10重量パーセント含有される。
必要な場合にはカーラーをはずした後、毛髪を再度酸化後処理する。その後毛髪を水ですすぎ、必要に応じてコールドパーマ処理し、最後に乾燥させる。
次ぎに実施例に基づいて本発明の対象をさらに詳しく説明する。ただし本発明はこれらの実施例に限定されない。
実施例
実施例1:ウエーブ効力の比較
標準物質としてグリセリンモノチオグリコレートを使用し、pH=7、8および9のウエーブ溶液を用いて、1−チオ−β−D−グルコース−ナトリウム塩−二水和物のウエーブ効力を標定した。このために、中央ヨーロッパ人の、脱色によって損傷している、長さ16.5cmの毛髪束(約100本)を湿った状態で螺旋状の標準カーラー(内径=3mm)に巻き、空気調整室(温度=20℃、湿度=65%)において状態調整した後、還元剤を87ミリモル/100g含有する、それぞれのpH値に調整した、還元剤溶液で処理した。ウエーブ液の塗布量は1:1.2(毛髪1g:ウエーブ液1.2ml)以上の比率とした。作用時間は20分間、作用温度は50℃とした。次いで毛髪を過酸化物含有固定剤で処理し、乾燥させ、カーラーをはずした後、水中(水浴温度=40℃)において4時間吊した。
ウエーブ保持性は下記式に基づいて計算される。
Figure 0003672932
標準として毛髪束をpH=9に調整された相応のグリセリンモノチオグリコレート溶液で処理した。表1に示されている標定ウエーブ保持性は、この標準溶液(pH=9)に関するものである。この標準溶液のウエーブ保持性を100%と仮定した。
Figure 0003672932
表1から、pH7およびpH8においては、チオ乳酸よりも1−チオ−β−D−グルコース−ナトリウム塩−二水和物のほうがウエーブ効力が高いことが判る。
実施例2:染色した毛髪に対するパーマネント加工剤
Figure 0003672932
この加工剤のpH値は7.0〜7.5の範囲にある。
染色によって傷んだ毛髪をシャンプーで洗浄し、タオルで水分を拭き取り、直径8mmのカーラーに巻く。次いで上記の加工剤をこの巻いた状態の毛髪上に均一に散布する。その後毛髪をプラスチック製のキャップで覆い、乾燥器下において10分間45℃に加熱する。次いでキャップをはずし、毛髪を水ですすぎ、3%の過酸化水素水溶液100gで酸化後処理する。カーラーをはずし、毛髪を水ですすぎ、コールドパーマ処理し、最後に乾燥させる。
上記の処理によって毛髪には均一な、弾力的な、耐久的なウエーブが付与される。
実施例3:正常な毛髪に対するパーマネント加工剤
Figure 0003672932
この加工剤のpH値は8.0〜8.5の範囲にある。
傷んでいない、正常な毛髪を洗浄し、タオルで水分を拭き取り、直径6mmのカーラーに巻く。次いで毛髪を上記の加工剤で均一に湿らせる。15ないし25分間の作用時間をおいた後、毛髪を水で丁寧にすすぎ、次いで3%の過酸化水素水溶液80gを用いて酸化後処理する。カーラーをはずし、毛髪を再度水ですすぎ、コールドパーマ処理し、最後に乾燥させる。
この処理によって毛髪には均一で、力強いウエーブが付与される。

Claims (9)

  1. ケラチン還元作用物質を含有する毛髪のパーマネント加工剤において、ケラチン還元作用物質として1−チオ−β−D−グルコースあるいはその塩を含有することを特徴とする加工剤。
  2. ケラチン還元作用物質として1−チオ−β−D−グルコースあるいはその塩を単独で含有することを特徴とする、請求項1に記載の加工剤。
  3. 1−チオ−β−D−グルコースあるいはその塩が使用状態に調製された加工剤中に3ないし28重量パーセント含有されていることを特徴とする、請求項1または2に記載の加工剤。
  4. 使用状態に調製された加工剤のpH−値が7.0ないし8.5であることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれか1項に記載の加工剤。
  5. 使用前に二成分あるいは三成分を混合することによって得られること特徴とする、請求項1ないし4のいずれか1項に記載の加工剤。
  6. 毛髪を所望の形態に整える前に、および/あるいは、毛髪を所望の形態に整えた後、毛髪を加工剤で処理し、水ですすぎ、酸化後処理し、再度水ですすぎ最後に乾燥させるという毛髪のパーマネント加工法において、加工剤として請求項1ないし5のいずれか1項に記載の加工剤を使用することを特徴とする加工法。
  7. 加工剤を5ないし30分間作用させることを特徴とする、請求項6に記載の加工法。
  8. 加熱下に加工剤を5ないし20分間作用させることを特徴とする、請求項6に記載の加工法。
  9. 加工剤を60ないし120g使用することを特徴とする、請求項6ないし8のいずれ1項に記載の加工法。
JP53137897A 1996-03-06 1996-12-17 毛髪のパーマネント加工剤および加工法 Expired - Lifetime JP3672932B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19608581A DE19608581A1 (de) 1996-03-06 1996-03-06 Mittel und Verfahren zur dauerhaften Haarverformung
DE19608581.0 1996-03-06
PCT/EP1996/005670 WO1997032563A1 (de) 1996-03-06 1996-12-17 Mittel und verfahren zur dauerhaften haarverformung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11504661A JPH11504661A (ja) 1999-04-27
JP3672932B2 true JP3672932B2 (ja) 2005-07-20

Family

ID=7787341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53137897A Expired - Lifetime JP3672932B2 (ja) 1996-03-06 1996-12-17 毛髪のパーマネント加工剤および加工法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5935562A (ja)
EP (1) EP0841894B1 (ja)
JP (1) JP3672932B2 (ja)
BR (1) BR9608045A (ja)
DE (2) DE19608581A1 (ja)
ES (1) ES2183026T3 (ja)
WO (1) WO1997032563A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL65044C (ja) * 1941-06-16
US5338847A (en) * 1987-12-31 1994-08-16 London Diagnostics, Inc. Hydrolytically stable chemiluminescent labels and their conjugates, and assays therefrom by adduct formation
US5319176A (en) * 1991-01-24 1994-06-07 Ritchie G. Studer Plasma arc decomposition of hazardous wastes into vitrified solids and non-hazardous gasses
US5434607A (en) * 1992-04-02 1995-07-18 Hewlett-Packard Company Attachment of nozzle plate to flexible circuit for facilitating assembly of printhead
DE4326974A1 (de) * 1993-08-11 1994-05-05 Henkel Kgaa Dauerwellmittel
US5521289A (en) * 1994-07-29 1996-05-28 Nanoprobes, Inc. Small organometallic probes

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11504661A (ja) 1999-04-27
DE59609698D1 (de) 2002-10-24
DE19608581A1 (de) 1997-09-11
EP0841894B1 (de) 2002-09-18
ES2183026T3 (es) 2003-03-16
BR9608045A (pt) 1999-01-26
US5935562A (en) 1999-08-10
WO1997032563A1 (de) 1997-09-12
EP0841894A1 (de) 1998-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2252010C2 (ru) Применение средства, содержащего креатин, креатинин и/или их производные для усиления и улучшения структуры кератиновых волокон
US5332570A (en) Reducing solution for permanent wave
EP0440547B1 (fr) Composition cosmétique réductrice pour la déformation permanente des cheveux à base d'un ester de l'acide thioglycolique et de N-acyl(C2-C4)cystéamine et son procédé de mise en oeuvre
JPS629566B2 (ja)
JP3964938B2 (ja) 毛髪のパーマネント加工剤および加工法、並びにn―アルキルメルカプトアセトアミドの製造法
JP2002529488A (ja) パーマネントヘア加工のための薬剤及び方法
KR100411960B1 (ko) 모발의 황 결합을 환원시키기위한 화합물을 갖는 분말형태의 1종 이상의 조성물을 함유하는 다성분 환원제 및케라틴 섬유의 영구 세팅 방법
JP2001505927A (ja) N,n―二置換メルカプトアセトアミド類を主剤としたパーマネントヘア加工用薬剤及びパーマネントヘア加工方法、並びに、これらメルカプトアセトアミド類の製造方法
US6153180A (en) Agent and method for permanently shaping the hair, based on n-branched-chain alkyl-substituted mercapto acetamides and process for their preparation
JP2003528901A (ja) 2‐メルカプトプロピオン酸アミド類を主薬とするパーマネントヘア加工のための薬剤及び方法、並びにその製造方法
JPH01501001A (ja) 毛髪の永久的構造変更に使用される組成物
US5554362A (en) Composition and process for the permanent shaping of hair
JPH11509556A (ja) メルカプトアセトアミド類を主薬とするパーマネントヘア加工用の薬剤及び方法、並びにその製造方法
JPH01502982A (ja) 毛髪のパーマネント加工ないしは除毛用の薬剤
ES2227694T3 (es) Procedimiento para el moldeado permanente del cabello.
JPH0225888B2 (ja)
JP4197199B2 (ja) 還元工程のpH値を最初は高く、後に低くした毛髪のパーマネント加工法
JPH08143433A (ja) 毛髪のパーマネント加工剤
JPH06502872A (ja) 毛髪のパーマネント加工用固定剤および方法
JP3672932B2 (ja) 毛髪のパーマネント加工剤および加工法
KR102405047B1 (ko) 특정 화합물을 포함하는 퍼머넌트 웨이브용 및 스트레이트용 조성물
JPH07188157A (ja) 毛髪のパーマネント加工剤並びに新規毛髪ケラチン還元性システイングリセリンエステル
JP3668508B2 (ja) 毛髪のパーマネント加工のための薬剤及び方法
US20050025735A1 (en) Method for time-dependent decrease of pH in a cosmetic composition and a composition for permanent hair shaping having time-dependent decreasing wave-shaping efficiency
JPH08245559A (ja) 毛髪のパーマネント加工剤並びに新規毛髪ケラチン還元性システインエステル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term