JP3670378B2 - 燃焼によって動力が供給される留め具打ち込み工具 - Google Patents

燃焼によって動力が供給される留め具打ち込み工具 Download PDF

Info

Publication number
JP3670378B2
JP3670378B2 JP02546296A JP2546296A JP3670378B2 JP 3670378 B2 JP3670378 B2 JP 3670378B2 JP 02546296 A JP02546296 A JP 02546296A JP 2546296 A JP2546296 A JP 2546296A JP 3670378 B2 JP3670378 B2 JP 3670378B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive piston
piston
drive
cylinder
fastener
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02546296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08252806A (ja
Inventor
ジー.ウェインステイン バレリー
Original Assignee
イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド filed Critical イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド
Publication of JPH08252806A publication Critical patent/JPH08252806A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3670378B2 publication Critical patent/JP3670378B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C5/00Manually operated portable stapling tools; Hand-held power-operated stapling tools; Staple feeding devices therefor
    • B25C5/16Staple-feeding devices, e.g. with feeding means, supports for staples or accessories concerning feeding devices
    • B25C5/1606Feeding means
    • B25C5/1624Feeding means employing mechanical feeding means
    • B25C5/1627Feeding means employing mechanical feeding means of incremental type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C1/00Hand-held nailing tools; Nail feeding devices
    • B25C1/001Nail feeding devices
    • B25C1/003Nail feeding devices for belts of nails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C1/00Hand-held nailing tools; Nail feeding devices
    • B25C1/08Hand-held nailing tools; Nail feeding devices operated by combustion pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C1/00Hand-held nailing tools; Nail feeding devices
    • B25C1/08Hand-held nailing tools; Nail feeding devices operated by combustion pressure
    • B25C1/10Hand-held nailing tools; Nail feeding devices operated by combustion pressure generated by detonation of a cartridge
    • B25C1/18Details and accessories, e.g. splinter guards, spall minimisers
    • B25C1/182Feeding devices
    • B25C1/184Feeding devices for nails

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Dovetailed Work, And Nailing Machines And Stapling Machines For Wood (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、可燃性燃料を使用するタイプの燃焼によって動力が供給される留め具打ち込み工具に関する。留め具打ち込み工具は、高圧燃焼ガスによって作動される留め具送り機構を使用し、この留め具送り機構は、駆動ピストンの引っ込み位置と、一つ又は複数のポートとの間の位置において駆動ピストン用シリンダから取り出された燃焼ガスを使用する。
【0002】
【従来の技術】
上述の種類の燃焼によって動力が供給される留め具打ち込み工具は、例えばNikolichの米国特許明細書第5,197,646号、Nikolichの米国再発行特許明細書第32,452号、Nikolichの米国特許明細書第4,552,162号、第4,483,474号および第4,403,722号、およびWagdy の米国特許明細書第4,483,473号に記載されている。このような燃焼によって動力が供給される留め具打ち込み工具は、Illinois州LincolnshireのITW Paslode (Illinois Tool Works Inc.の1部門)からIMPULSE なる商標名で市販されている。
【0003】
一般的に、上述の種類の燃焼によって動力が供給される留め具打ち込み工具は燃焼室を具備し、可燃性燃料がこの燃焼室内に噴射され、燃焼室内で燃料が空気と混合されて点火される。更に、駆動部材が取り付けられた駆動ピストンが駆動ピストン用シリンダ内で軸線方向に駆動されるように配置されて、燃焼室内での可燃性燃料の燃焼時に駆動部材を引っ込み位置から伸長位置内に駆動するようにする。
【0004】
気体圧によって動力が供給される留め具打ち込み工具、特にそのような釘打ち込み工具では、加圧された空気によって作動される留め具送り機構を使用することが公知である。一般的に、このような加圧された空気によって作動される留め具送り機構は、送り機構シリンダと送りピストンとを具備する。更に、送りピストンは送り機構シリンダ内で引っ込み位置と前進位置間を移動可能となっており、かつ送りピストンは前進位置に向けて付勢されている。送りピストンに取り付けられた送り爪が、送りピストン及び送り爪が引っ込み位置にあるときに留め具の寄せ集められたストリップから少なくとも一つの留め具と係合するように、かつ送りピストンが引っ込み位置から前進位置内に移動されたときにこのようなコイルから先頭の留め具を鼻部材内に送り込むように、移動可能となっている。燃焼ガスが駆動ピストン上方の駆動ピストン用シリンダから送り機構シリンダ内に分流され、その結果、駆動ピストンが駆動されたときに送りピストンが前進位置から引っ込み位置に向けて移動せしめられる。
【0005】
このようなガスによって作動される留め具送り機構が設けられた、気体圧によって動力が供給される留め具打ち込み工具は、上述のITW Paslode からPASLODE なる商標名で市販されている。このようなガスによって作動される留め具送り機構が設けられた、気体圧によって動力が供給される留め具打ち込み工具では、駆動部材が伸長位置に達したときに駆動ピストンによって到達される位置を越えた駆動ピストン用シリンダ内のほぼ最端部位置において燃焼ガスが取り入れられることが公知である。
【0006】
1993年10月5日に公開された実開平5−72380号公報には、上述の種類の燃焼によって動力が供給される釘打ち込み工具に、ガスによって作動される留め具送り機構を使用することが示唆されている。この実開平5−72380号公報の図1に示される第1の実施例では、燃焼室から取り入れられた燃焼ガスが、留め具送り機構を作動させるために分流され、駆動ピストンの駆動と、前進位置から引っ込み位置内への送りピストンの移動との間に、もしあったとしても極くわずかな遅れしかないようにしている。実開平5−72380号公報の図10に示される第2の実施例では、このように分流されるべき燃焼空気が、駆動ピストンがその駆動行程をほぼ終了する箇所で取り入れられて、非常に短いパルス幅の高圧を送りピストンに及ぼすようにしている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、実開平5−72380号公報に記載されているどちらの位置も、急速に作動する留め具打ち込み工具、特に上述の種類の燃焼によって動力が供給される留め具打ち込み工具において、ガスによって作動される留め具送り機構を作動させるために燃焼ガスを取り入れるための最適な位置ではないということがわかった。更に、上述の気体圧によって動力が供給される留め具打ち込み工具において公知の最端部位置も、このような目的のための最適な位置ではない。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、上述の種類の燃焼によって動力が供給される留め具打ち込み工具が提供される。この留め具打ち込み工具は、燃焼室と駆動ピストン用シリンダとを形成する構造体を具備し、駆動ピストン用シリンダは壁を有すると共に軸線を形成する。留め具打ち込み工具は更に、上述の構造体に取り付けられた鼻部材を具備し、この鼻部材は駆動ピストン用シリンダと連通する。
【0009】
この留め具打ち込み工具では、駆動部材が取り付けられた駆動ピストンが、燃焼室内での燃料の燃焼時に駆動ピストン用シリンダの壁内で軸線方向に駆動されるように配置されて、駆動部材を、駆動部材が鼻部材から引っ込められた最上位置から、駆動部材が鼻部材内に延びる最下位置内に駆動するようにする。
【0010】
この留め具打ち込み工具は更に、留め具の寄せ集められたストリップから留め具を個別にかつ順次鼻部材内に送り込むための、ガスによって作動される送り手段と、駆動ピストンが最上位置から最下位置に向けて駆動された後に駆動ピストン用シリンダから燃焼ガスを排出するための排出手段と、駆動ピストンが駆動されたときに送り手段を作動させるように駆動ピストン用シリンダから燃焼ガスを分流させるための分流手段とを具備する。この分流手段は、燃焼ガスが排出手段によって排出されるときの駆動ピストンの位置と、駆動ピストンの最上位置との間の位置において駆動ピストン用シリンダの壁を通して燃焼ガスを取り入れるように配置される。
【0011】
好ましくは、排出手段は、駆動ピストン用シリンダの壁内に一つ又は複数のポートを備え、分流手段が、駆動ピストンの最上位置とポートとの間の位置において駆動ピストン用シリンダの壁を通して燃焼ガスを取り入れるように配置される。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照しながら本発明の好ましい実施例について詳細に説明する。
図面に示されるように、上述の種類の燃焼によって動力が供給される留め具打ち込み工具10は、本発明の好ましい実施例を構成する。留め具打ち込み工具10は釘Nなどの留め具を、このような留め具群から構成される螺旋状に巻かれたストリップSから個別にかつ順次打ち込むように構成される。ストリップSは、図1および図2に部分的に示されている。
【0013】
全体的に言って、本明細書中に記載される事柄を除いて、留め具打ち込み工具10は、上述のNikolichの各特許、排他的にではないが特にNikolichの米国特許明細書第5,197,646号に記載されている燃焼によって動力が供給される留め具打ち込み工具と同様である。なお、上述のNikolichの各特許の開示内容は、参照されることによって本明細書中に組み込まれる。本明細書中では、『上方』および『下方』を含む方向に関する用語、および同様の趣旨の用語は、好便な方向での留め具打ち込み工具10を言及するために用いられる。図面中では、留め具打ち込み工具10はこの好便な方向で示されている。しかしながら、本発明は特定の方向に限定されないということを理解されたい。
【0014】
留め具打ち込み工具10は、適切なエンジニアリングポリマから成形された全体的に中空状をなすハウジング構造体12を具備する。このハウジング構造体12は主部分14とハンドル部分16とを有する。ハウジング構造体12には、高圧燃焼ガスによって作動される留め具送り機構20が取り付けられ、この留め具送り機構20は釘Nを個別にかつ順次、留め具打ち込み工具10内に送り込む。図2に示されるように、各釘Nは、先端の尖った細長いシャンク部と、膨大頭部とを有する。脆弱なポリマ製部材によって釘N群が寄せ集められてストリップSを形成するようにする。ストリップSは、留め具送り機構20内に装填されるときに螺旋状に巻かれる。
【0015】
図1に示されるように、留め具打ち込み工具10は、ハウジング構造体12内に固定的に取り付けられたシリンダ本体30を具備する。シリンダ本体30は、駆動ピストン用シリンダ32と、この駆動ピストン用シリンダ32の下方に位置するブレード用オリフィス(図示しない)とを形成し、駆動ピストン用シリンダ32は軸線を形成する。駆動ピストン用シリンダ32は円筒状壁34を有する。ピストン40が、駆動ピストン用シリンダ32の円筒状壁34内で最上位置と最下位置間を軸線方向に移動可能となっている。このピストン40は、後述する別のピストンと区別するために好便に駆動ピストンと称されることができる。図7では駆動ピストン40は、最上位置に位置する状態で示されている。駆動ブレード42は、駆動ピストン40から軸線方向に延びるように且つ駆動ピストン40と一緒に軸線方向に移動することができるように、駆動ピストン40に取り付けられる。駆動ブレード42は、上方位置から駆動ピストン40と共に下方に向けて強力にかつ急速に駆動されるように配置されて、公知のように留め具打ち込み工具10から釘Nを工作物(ワーク)(図示しない)内に打ち込むようにする。
【0016】
図1に示されるように、留め具打ち込み工具10は、ハウジング構造体12の下方に延びるようにシリンダ本体30に取り付けられた鼻部材50を具備する。留め具送り機構20は、鼻部材50と、ハウジング構造体12のハンドル部分16とに取り付けられる。鼻部材50は、釘Nが駆動ブレード42によって係合される前に留め具送り機構20から釘Nを受け取る機能を果たすと共に、釘Nが駆動ブレード42によって打ち込まれるときに釘Nを案内する機能を果たす。
【0017】
弁部材60およびシリンダ本体30が燃焼室70を形成する。弁部材60は、上述のNikolichの米国特許明細書第5,197,646号に記載されている。電池によって電力を供給される電気モータ(電動機)74により駆動されるファン72が、燃焼室70内に作動可能に取り付けられる。ファン72は公知のように、燃焼室70内で可燃性燃料の燃焼が起こる前に燃焼室70内に乱流を生成させる機能を果たす。
【0018】
図7に示されるように、環状のエラストマ製バンパ76が駆動ピストン用シリンダ32内でかつ環状棚部78上に配置され、このバンパ76は駆動ピストン40の下方に位置する。バンパ76は公知のように、駆動ピストン40および駆動ブレード42の下方への移動を止めると共にその結果生じる衝撃を吸収する機能を果たす。
【0019】
駆動ピストン40が最上位置から下方に駆動されたとき、燃焼室70は駆動ピストン40上方の駆動ピストン用シリンダ32内に開口する。駆動ピストン用シリンダ32は排気ポート80(二つの排気ポート80が図示されている)を有する。これらの排気ポート80は、駆動ピストン40が排気ポート80を越えて下方に駆動されたときに駆動ピストン40上方の駆動ピストン用シリンダ32から燃焼ガスを排出する機能を果たす。
【0020】
留め具送り機構20はキャニスタ200を具備し、このキャニスタ200は固定部分202と旋回可能部分204とを備える。固定部分202はアーム206を介してハウジング構造体12および鼻部材50に固定される。旋回可能部分204はアーム208を介して固定部分202に旋回可能に連結され、アーム208はヒンジ部210を介してアーム206に蝶着される。旋回可能部分204は、図1および図3に示される開放位置と、閉鎖位置との間で旋回可能となっている。旋回可能部分204は、螺旋状に巻かれたストリップSをキャニスタ200内に装填するために開放位置に旋回されると共に、留め具送り機構20の作動のために閉鎖位置に旋回される。留め具送り機構20は更に、旋回可能部分204を閉鎖位置に係合離脱可能に掛止するための摩擦式掛金212を具備する。アーム206,208は留め具送り軌道214を形成する。
【0021】
留め具送り機構20は、アーム206に固定的に取り付けられた送り機構シリンダ220を具備する。この送り機構シリンダ220は、円筒状壁222と、閉鎖された内方端部224と、送り機構シリンダ220の外方端部228において円筒状壁222内に固定された環状ブッシュ226とを有する。留め具送り機構20は更に、送りピストン230を具備し、この送りピストン230は、円筒状壁222内で引っ込み位置と前進位置間を移動可能となっており、送りピストン230にはピストンロッド232が取り付けられる。ピストンロッド232は、送りピストン230と一緒に移動することができるように環状ブッシュ226によって案内される。留め具送り機構20は更に、閉鎖端部224上に着座せしめられたコイルばね234を具備し、このコイルばね234は送りピストン230を前進位置に向けて付勢する。Oリング236が送りピストン230の周囲溝内に着座せしめられる。送りピストン230が円筒状壁222内で移動されるとき、このOリング236は円筒状壁222上で支持される。
【0022】
留め具送り機構20は、枢軸ピン242を介してピストンロッド232に旋回可能に取り付けられた送り爪240を具備する。この送り爪240は、ピストンロッド232および送りピストン230と一緒に引っ込み位置と前進位置間を移動可能となっていると共に、枢軸ピン242回りに作動位置と非作動位置間を旋回移動可能となっている。図4、図5および図6において、送り爪240の作動位置が実線で示されており、一方送り爪240の非作動位置が鎖線で示されている。留め具送り機構20は更に、枢軸ピン242上に取り付けられたトーションばね244を具備し、このトーションばね244は送り爪240を作動位置に向けて付勢する。
【0023】
送り爪240は切欠き付き端部フィンガ246を有する。切欠き付き端部フィンガ246は、送り爪240が作動位置にあるときにストリップSの釘Nの一つと係合するように適合されており、かつ切欠き付き端部フィンガ246は、送りピストン230、ピストンロッド232および送り爪240がガス圧によって送りピストン230の引っ込み位置から送りピストン230の前進位置内に移動されるときにストリップSを前進させるように適合されている。切欠き付き端部フィンガ246はカム面248を有する。送りピストン230、ピストンロッド232および送り爪240がコイルばね234によって送りピストン230の前進位置から送りピストン230の引っ込み位置内に移動されるとき、このカム面248がストリップS内の次の釘N上を乗り越えて、送り爪240を作動位置から非作動位置内に旋回させるようになっている。
【0024】
留め具送り機構20は、枢軸ピン252を介してアーム208に旋回可能に取り付けられた保持爪250を具備する。保持爪250は係合位置と非係合位置間で旋回可能となっている。図4および図5では保持爪250が係合位置で示されており、一方図6では保持爪250が非係合位置で示されている。コイルばね254の一端部が保持爪250内のソケット258内に着座せしめられると共にコイルばね254の他端部がアーム208上に支持される。このコイルばね254は保持爪250を係合位置に向けて付勢する。保持爪250は遠位端部フィンガ260を有する。この遠位端部フィンガ260は、ストリップSの二つの釘N間に嵌合し、先行する釘Nと係合し、かつ係合された釘Nを保持するように適合されている。その結果、送りピストン230、ピストンロッド232および送り爪240がコイルばね234によって送りピストン230の引っ込み位置から送りピストン230の前進位置内に移動されたときに、上述の係合された釘Nを含むストリップSは送り爪240によって移動されない。
【0025】
本明細書中に記載される事柄を除けば、留め具送り機構20は、上述のITW Paslode から市販されている気体圧によって動力が供給される留め具打ち込み工具が設けられた、燃焼空気によって動力が供給される留め具送り機構と同様である。留め具送り機構20は導管270を具備する。図1および図7に示されるように、導管270の入口端部272は適切な管継手276を介して駆動ピストン用シリンダ32の円筒状壁34に連結される。図4、図5および図6に示されるように、導管270の出口端部274は送り機構シリンダ220の円筒状壁222に連結される。導管270は燃焼ガスを、駆動ピストン用シリンダ32から送り機構シリンダ220内の送りピストン230に対して分流させる機能を果たす。その結果、送りピストン230、ピストンロッド232および送り爪240が送りピストン230の前進位置から送りピストン230の引っ込み位置内に移動せしめられる。
【0026】
本発明によれば、導管270は、導管270の入口端部272において管継手276を介して駆動ピストン用シリンダ32の円筒状壁34に連結され、この導管270は、燃焼ガスが駆動ピストン用シリンダ32から排気ポート80を介して排出されるときの駆動ピストン40の位置と、駆動ピストン40の最上位置との間の位置において駆動ピストン用シリンダ32から燃焼ガスを取り入れるようになっている。
【0027】
図8は、留め具送り機構20に及ぼされる圧力に関する圧力対時間の関係を表す線図であって、夫々『A』、『B』および『C』のマークが付けられた三つの位置において燃焼ガスが取り入れられた場合の圧力対時間の関係を表す。図示される実施例で使用されている位置『A』が最適の位置であり、この位置『A』では、行程長の初期部分が行程長の約4分の1を構成する。斯くして、駆動ピストン40の移動の開始と送りピストン230の移動の開始との間に微小な遅れが存在し、この遅れ時間中ストリップSは送り爪240と保持爪250とによって保持された状態に保たれる。また、この微小な遅れ時間後、確実で信頼性のある圧力パルスが送りピストン230に及ぼされる。
【0028】
実開平5−72380号公報に開示されている第1の実施例の場合のように駆動ピストン40の引っ込み位置の近傍の位置『B』は最適の位置ではない。なぜならば、駆動ピストン40の移動の開始と送りピストン230の移動の開始との間にほとんど遅れが存在しないからである。斯くしてガスエネルギは、駆動ピストン40の行程の非常に繊細な初期加速期間中に駆動ピストン40から取り出される。また、留め具送り機構20への圧力パルスが余りにも早く来すぎ、その結果打ち込まれるべき釘Nが余り良く支持されない姿勢で残される。
【0029】
実開平5−72380号公報に開示されている第2の実施例の場合のようにバンパ76の近傍の位置『C』は最適の位置ではない。なぜならば、圧力パルスがはるかに短い継続時間しか有さず、かつ圧力パルスが周囲条件に対してより敏感になるからである。
【0030】
本発明の範囲および精神を逸脱せずに、上述の好ましい実施例に種々の変更がなされることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ガスによって作動される留め具送り機構を使用した、本発明を具現する燃焼によって動力が供給される留め具打ち込み工具の斜視図であって、留め具送り機構は、隠れた詳細部分が見えるように開放された状態で示されている。
【図2】図1に示される留め具打ち込み工具内で使用される、留め具が寄せ集められて螺旋状に巻かれたストリップの一部の詳細を示す部分拡大図である。
【図3】図1に示される留め具送り機構の部分詳細拡大図である。
【図4】留め具送り機構の作動の第1の段階を示す、図3の4−4線に沿ってみた断面図である。
【図5】留め具送り機構の作動の第2の段階を示す、図4と同様の断面図である。
【図6】留め具送り機構の作動の第3の段階を示す、図4と同様の断面図である。
【図7】図1に示される留め具打ち込み工具の一部を貫通する部分拡大断面図である。
【図8】留め具送り機構に及ぼされる圧力に関する圧力対時間の関係を表す線図であって、夫々『A』、『B』および『C』のマークが付けられた三つの位置において燃焼ガスが取り入れられた場合の圧力対時間の関係を表す。
【符号の説明】
10…留め具打ち込み工具
12…ハウジング構造体
20…留め具送り機構
30…シリンダ本体
32…駆動ピストン用シリンダ
40…ピストン(駆動ピストン)
42…駆動ブレード
50…鼻部材
70…燃焼室
76…バンパ
80…排気ポート
200…キャニスタ
220…送り機構シリンダ
230…送りピストン
232…ピストンロッド
240…送り爪
250…保持爪
270…導管
N…釘
S…ストリップ

Claims (2)

  1. 可燃性燃料を使用するタイプの燃焼によって動力が供給される留め具打ち込み工具であって、
    (a)燃焼室と駆動ピストン用シリンダとを形成する構造体を具備し、該駆動ピストン用シリンダは壁を有すると共に軸線を形成し、鼻部材が該構造体に取り付けられ、該鼻部材が駆動ピストン用シリンダと連通し、
    (b)更に、駆動部材が取り付けられた駆動ピストンを具備し、該駆動ピストンは、燃焼室内での燃料の燃焼時に駆動ピストン用シリンダの壁内で軸線方向に駆動されるように配置されて、駆動部材を、駆動部材が鼻部材から引っ込められた最上位置から、駆動部材が鼻部材内に延びる最下位置内に駆動するようにし、
    (c)更に、留め具の寄せ集められたストリップから留め具を個別にかつ順次鼻部材内に送り込むための、ガスによって作動される送り手段を具備し、
    (d)更に、駆動ピストンが最上位置から最下位置に向けて駆動された後に駆動ピストン用シリンダから燃焼ガスを排出するための排出手段を具備し、
    (e)更に、駆動ピストンが駆動されたときに上記送り手段を作動させるように駆動ピストン用シリンダから燃焼ガスを分流させるための分流手段を具備し、該分流手段は、燃焼ガスが上記排出手段によって排出されるときの駆動ピストンの位置と、駆動ピストンの最上位置との間の位置において駆動ピストン用シリンダの壁を通して燃焼ガスを取り入れるように配置される、燃焼によって動力が供給される留め具打ち込み工具。
  2. 上記排出手段が、上記駆動ピストン用シリンダの上記壁内に一つ又は複数のポートを備え、上記分流手段が、上記駆動ピストンの最上位置と該ポートとの間の位置において駆動ピストン用シリンダの壁を通して燃焼ガスを取り入れるように配置される、請求項1に記載の燃焼によって動力が供給される留め具打ち込み工具。
JP02546296A 1995-02-13 1996-02-13 燃焼によって動力が供給される留め具打ち込み工具 Expired - Fee Related JP3670378B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/388,215 US5558264A (en) 1995-02-13 1995-02-13 Combustion-powered, fastener-driving tool with gas-actuated, fastener-feeding mechanism
US388215 1995-02-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08252806A JPH08252806A (ja) 1996-10-01
JP3670378B2 true JP3670378B2 (ja) 2005-07-13

Family

ID=23533171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02546296A Expired - Fee Related JP3670378B2 (ja) 1995-02-13 1996-02-13 燃焼によって動力が供給される留め具打ち込み工具

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5558264A (ja)
EP (1) EP0726122B1 (ja)
JP (1) JP3670378B2 (ja)
KR (1) KR0177289B1 (ja)
BR (1) BR9600563A (ja)
CA (1) CA2166350C (ja)
DE (1) DE69512018T2 (ja)
ZA (1) ZA96332B (ja)

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2730443B1 (fr) * 1995-02-15 1997-04-11 Spit Soc Prospect Inv Techn Appareil de scellement a piston propulse par gaz comprime
US6123241A (en) 1995-05-23 2000-09-26 Applied Tool Development Corporation Internal combustion powered tool
US5752643A (en) * 1995-05-23 1998-05-19 Applied Tool Development Corporation Internal combustion powered tool
JP3239710B2 (ja) * 1995-09-14 2001-12-17 日立工機株式会社 打込機の排気装置
US5722578A (en) * 1995-09-29 1998-03-03 Illinois Tool Works Inc. High velocity, combustion-powered, fastener-driving tool
DE19707235A1 (de) * 1997-02-24 1998-08-27 Hilti Ag Setzgerät mit Magazin für Befestigungselemente
US5842623A (en) * 1997-06-16 1998-12-01 Olin Corporation Gas primed powder actuated tool
DE19728176A1 (de) * 1997-07-02 1999-01-07 Hilti Ag Setzgerät
US6010513A (en) * 1997-11-26 2000-01-04 Bionx Implants Oy Device for installing a tissue fastener
US6045024A (en) 1997-12-31 2000-04-04 Porter-Cable Corporation Internal combustion fastener driving tool intake reed valve
US6006704A (en) 1997-12-31 1999-12-28 Porter-Cable Corporation Internal combustion fastener driving tool fuel metering system
USD410182S (en) 1997-12-31 1999-05-25 Porter-Cable Corporation Internal combustion fastener driving tool
US6158643A (en) 1997-12-31 2000-12-12 Porter-Cable Corporation Internal combustion fastener driving tool piston and piston ring
US6260519B1 (en) 1997-12-31 2001-07-17 Porter-Cable Corporation Internal combustion fastener driving tool accelerator plate
US6041603A (en) 1997-12-31 2000-03-28 Porter-Cable Corporation Internal combustion fastener driving tool accelerator plate
US6016946A (en) 1997-12-31 2000-01-25 Porter-Cable Corporation Internal combustion fastener driving tool shuttle valve
IT1299814B1 (it) 1998-01-09 2000-04-04 Fasco Spa Fissatrice ad aria compressa.
US5988477A (en) * 1998-06-03 1999-11-23 Illinois Tools Works, Inc. Nosepiece shield for combustion powered tool
US6164510A (en) * 1998-06-03 2000-12-26 Illinois Tool Works Inc. Nosepiece shield for combustion powered tool
GB9903148D0 (en) * 1999-02-12 1999-04-07 Henrob Ltd Fastener delivery apparatus
FI112450B (fi) * 2000-10-09 2003-12-15 Sandvik Tamrock Oy Rikotuslaite ja työkalu
FR2855444B1 (fr) * 2003-06-02 2005-08-05 Prospection & Inventions Appareil a chambre de combustion a fonctionnement a gaz
JP2005288608A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Jpf Works Kk 携帯式ファスナー打ち込み工具
JP4570893B2 (ja) 2004-03-31 2010-10-27 日本パワーファスニング株式会社 携帯式ファスナー打ち込み工具
US10882172B2 (en) 2004-04-02 2021-01-05 Black & Decker, Inc. Powered hand-held fastening tool
EP1729929B1 (en) 2004-04-02 2011-11-02 Black & Decker Inc. Driver configuration for a power tool
US7975893B2 (en) 2004-04-02 2011-07-12 Black & Decker Inc. Return cord assembly for a power tool
US8302833B2 (en) 2004-04-02 2012-11-06 Black & Decker Inc. Power take off for cordless nailer
US8123099B2 (en) * 2004-04-02 2012-02-28 Black & Decker Inc. Cam and clutch configuration for a power tool
US8231039B2 (en) 2004-04-02 2012-07-31 Black & Decker Inc. Structural backbone/motor mount for a power tool
US8011549B2 (en) 2004-04-02 2011-09-06 Black & Decker Inc. Flywheel configuration for a power tool
US7686199B2 (en) 2004-04-02 2010-03-30 Black & Decker Inc. Lower bumper configuration for a power tool
US7726536B2 (en) 2004-04-02 2010-06-01 Black & Decker Inc. Upper bumper configuration for a power tool
JP2005319549A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Hitachi Koki Co Ltd 燃焼式釘打機
JP4586409B2 (ja) * 2004-05-10 2010-11-24 日立工機株式会社 燃焼式釘打機
US7699201B2 (en) 2004-05-25 2010-04-20 Black & Decker Inc. Fastening tool with automatic feeding of wire-collated fasteners
WO2006026709A2 (en) * 2004-08-30 2006-03-09 Black & Decker Inc. Combustion fastener
US7040521B2 (en) * 2004-09-01 2006-05-09 Illinois Tool Works Inc. Gas driven actuation feed tube for combustion powered fastener-driving tool
US7143920B2 (en) * 2004-09-01 2006-12-05 Illinois Tool Works Inc. Primary and secondary handles for power tool
US7546938B2 (en) * 2004-09-01 2009-06-16 Illinois Tool Works Inc. Fuel cell compartment for combustion-powered tool
US7097083B2 (en) * 2004-09-01 2006-08-29 Illinois Tool Works Inc. Cage and offset upper probe assembly for fastener-driving tool
US7201302B2 (en) * 2004-09-01 2007-04-10 Illinois Tool Works Inc. Driver blade with auxiliary combustion chamber for combustion powered fastener-driving tool
US7866521B2 (en) 2004-12-03 2011-01-11 Black & Decker Inc. Magazine for wired-collated fasteners with automatic loading
US7137186B2 (en) * 2004-12-03 2006-11-21 Black & Decker Inc. Magazine for wired-collated fasteners with automatic loading
US7225962B2 (en) 2005-02-18 2007-06-05 Illinois Tool Works Inc. Nail advancement systems for nail arrays disposed within nailing tool magazines
US7950556B2 (en) * 2005-03-16 2011-05-31 Black & Decker Inc. Coil nail spreader
JP4923436B2 (ja) * 2005-05-10 2012-04-25 マックス株式会社 ガス燃焼式打込み工具
JP4780282B2 (ja) * 2005-05-17 2011-09-28 マックス株式会社 ガス燃焼式打込み工具におけるファスナー送り作動遅延機構
JP4877457B2 (ja) 2005-05-17 2012-02-15 マックス株式会社 ガス燃焼式打込み工具における釘送り作動遅延機構
JP4930672B2 (ja) * 2005-08-09 2012-05-16 マックス株式会社 ガス燃焼式打込み工具のファスナー送り機構
CN100423903C (zh) * 2005-11-15 2008-10-08 周坤泉 打钉枪送钉装置
US7617883B1 (en) * 2006-05-04 2009-11-17 Mangone Jr Peter G Fastening devices, method of manufacture, tool, and method of use
US20070267458A1 (en) * 2006-05-22 2007-11-22 Mu-Yu Chen Pneumatic nail gun
JP4984779B2 (ja) * 2006-09-19 2012-07-25 マックス株式会社 ガス燃焼式打込み工具
US7537145B2 (en) 2007-02-01 2009-05-26 Black & Decker Inc. Multistage solenoid fastening device
US8141761B2 (en) 2007-04-14 2012-03-27 Bollhoff Verbindungstechnik Gmbh Setting device, method and apparatuses for feeding fastening elements
US8276798B2 (en) * 2007-06-21 2012-10-02 Illinois Tool Works Inc. Feeder mechanism retention device for fastener driving tool
US8302832B2 (en) * 2007-06-21 2012-11-06 Illinois Tool Works Inc. Fastener feeder delay for fastener driving tool
JP5067045B2 (ja) * 2007-07-04 2012-11-07 マックス株式会社 ガス燃焼式打込み工具
US8016046B2 (en) * 2008-09-12 2011-09-13 Illinois Tool Works Inc. Combustion power source with back pressure release for combustion powered fastener-driving tool
TW201013055A (en) * 2008-09-26 2010-04-01 Basso Ind Corp Motor fan device with shock-absorbing function
TW201200311A (en) * 2010-06-28 2012-01-01 Basso Ind Corp Nail feeding device of gas nailer
CN102001083B (zh) * 2010-12-09 2012-08-29 朱益民 一种燃气卷钉枪
US8408438B2 (en) 2011-02-18 2013-04-02 Illinois Tool Works Inc. Easy grip tool-free depth-of-drive adjustment
US8816895B2 (en) 2011-04-15 2014-08-26 Raytheon Company Target-tracking radar classifier with glint detection and method for target classification using measured target epsilon and target glint information
US9114516B2 (en) 2011-07-21 2015-08-25 Illinois Tool Works Inc. Portable combustion gas-powered tools with combustion chamber lockout system
US9844864B2 (en) 2012-02-10 2017-12-19 Illinois Tool Works Inc. Sleeve for a pneumatic fastener-driving tool
CN103624744A (zh) * 2013-11-20 2014-03-12 温州铭汇五金贸易有限公司 自动送钉图钉枪
CN208289826U (zh) 2015-02-06 2018-12-28 米沃奇电动工具公司 以气弹簧为动力的紧固件驱动器
US11110575B2 (en) * 2019-01-31 2021-09-07 Gary Desch Combination nail dowel gun

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE308867B (ja) * 1966-05-26 1969-02-24 Dahlberg Ab F
US3524576A (en) * 1967-12-04 1970-08-18 Swingline Inc Nailing machine
US3688966A (en) * 1969-11-10 1972-09-05 Spotnails Magazine and feed assembly for a fastener-driving tool
US3672029A (en) * 1970-09-30 1972-06-27 Eaton Yale & Towne Fastener driving apparatus
US4313552A (en) * 1978-09-01 1982-02-02 Firma Karl M. Reich Maschinenfabrik Gmbh Apparatus for driving fasteners
IN157475B (ja) 1981-01-22 1986-04-05 Signode Corp
US4483474A (en) * 1981-01-22 1984-11-20 Signode Corporation Combustion gas-powered fastener driving tool
US4403722A (en) 1981-01-22 1983-09-13 Signode Corporation Combustion gas powered fastener driving tool
SE431417B (sv) * 1982-04-28 1984-02-06 Jonny Karl Gyris Andersson Anordning for indrivning av festelement
US4483473A (en) 1983-05-02 1984-11-20 Signode Corporation Portable gas-powered fastener driving tool
US4552162A (en) 1983-05-26 1985-11-12 Sioux Steam Cleaner Corporation Electric combination cleaner
US4858812A (en) * 1988-06-28 1989-08-22 Stanley-Bostitch, Inc. Nail driving device with improved nail feeding mechanism
JPH0572380A (ja) * 1991-09-11 1993-03-26 Toshiba Corp インターナルポンプの洗浄装置
US5197646A (en) * 1992-03-09 1993-03-30 Illinois Tool Works Inc. Combustion-powered tool assembly
JPH0572380U (ja) 1992-03-13 1993-10-05 日立工機株式会社 ガス釘打機

Also Published As

Publication number Publication date
ZA96332B (en) 1996-08-07
DE69512018D1 (de) 1999-10-14
BR9600563A (pt) 1997-12-30
EP0726122A1 (en) 1996-08-14
DE69512018T2 (de) 2000-05-25
EP0726122B1 (en) 1999-09-08
CA2166350A1 (en) 1996-08-14
US5558264A (en) 1996-09-24
KR960031065A (ko) 1996-09-17
JPH08252806A (ja) 1996-10-01
CA2166350C (en) 1998-12-08
KR0177289B1 (ko) 1999-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3670378B2 (ja) 燃焼によって動力が供給される留め具打ち込み工具
AU2008266647B2 (en) Fastener driving tool
AU2016206349B2 (en) Fastener feeder delay for fastener driving tool
JP4316927B2 (ja) 複数の固定具から供給される固定具を打ち込む工具のための、鼻部材とシャーブロックとの組立体
US5191861A (en) Internal combustion actuated portable tool
WO2007018179A1 (ja) ガス燃焼式打込み工具
JPS59205273A (ja) 携帯式フアスナ打込み工具
JP2006315102A (ja) ガス燃焼式打込み工具
EP1595653B1 (en) Combustion type power tool having fin for effectively cooling cylinder
US20030034377A1 (en) Combustion tool with coil magazine
US5975397A (en) High velocity, combustion-powered, fasterner-driving tool
US11407094B2 (en) Fastening tool having a low nail, lockout mechanism
TW201941882A (zh) 無釘不可擊發的打釘槍
US11607786B2 (en) Fastening tool having a tool-free depth adjustment mechanism
AU2005278795B2 (en) Driver blade with auxiliary combustion chamber for combustion powered fastener-driving tool
EP1529601B1 (en) Combustion power tool
JPS6240773Y2 (ja)
JP2008030166A (ja) 手持ち式打ち込み工具
JPH0551574U (ja) 打込機の止具給送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040706

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041005

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100422

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100422

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120422

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120422

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees