JP3660728B2 - プレス機 - Google Patents

プレス機 Download PDF

Info

Publication number
JP3660728B2
JP3660728B2 JP30337695A JP30337695A JP3660728B2 JP 3660728 B2 JP3660728 B2 JP 3660728B2 JP 30337695 A JP30337695 A JP 30337695A JP 30337695 A JP30337695 A JP 30337695A JP 3660728 B2 JP3660728 B2 JP 3660728B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eccentric
crankshaft
shaft
eccentric shaft
press machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30337695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09122981A (ja
Inventor
晶洋 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamada Dobby Co Ltd
Original Assignee
Yamada Dobby Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamada Dobby Co Ltd filed Critical Yamada Dobby Co Ltd
Priority to JP30337695A priority Critical patent/JP3660728B2/ja
Priority to TW084114005A priority patent/TW300192B/zh
Priority to US08/580,179 priority patent/US5737966A/en
Priority to KR1019960000689A priority patent/KR970020405A/ko
Priority to CH01242/96A priority patent/CH691448A5/de
Publication of JPH09122981A publication Critical patent/JPH09122981A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3660728B2 publication Critical patent/JP3660728B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B1/00Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H21/00Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides
    • F16H21/10Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides all movement being in, or parallel to, a single plane
    • F16H21/16Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides all movement being in, or parallel to, a single plane for interconverting rotary motion and reciprocating motion
    • F16H21/18Crank gearings; Eccentric gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B1/00Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen
    • B30B1/26Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by cams, eccentrics, or cranks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/0064Counterbalancing means for movable press elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18048Rotary to reciprocating and intermittent rotary
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18056Rotary to or from reciprocating or oscillating
    • Y10T74/18208Crank, pitman, and slide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/1836Rotary to rotary
    • Y10T74/18392Crank, pitman, and crank
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2173Cranks and wrist pins
    • Y10T74/2183Counterbalanced

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、スライドおよびダイナミックウエイト等の移動体をクランク軸の回転運動により往復移動させるプレス機に関する。
【0002】
【従来の技術】
下死点付近におけるスライドの変位速度を遅くするプレス機として、クランク軸の等速回転運動をリンク機構のような運動変換機構により不等速往復運動に変換してスライドに伝達するプレス機(たとえば、特開昭和63−10099号公報)、フライホィールの等速回転運動を回転伝達機構のような運動変換機構により不等速回転運動に伝達してクランク軸に伝達するプレス機(たとえば、特開平6−114599号公報)等がある。
【0003】
しかし、従来のこの種のプレス機では、運動変換機構で必要とする部品点数が多く、したがって構造が複雑であり、高価である。
【0004】
【解決しようとする課題】
本発明の目的は、運動変換機構で必要とする部品点数を少なくすることにある。
【0005】
【解決手段、作用、効果】
本発明のプレス機は、フレームに支承されたクランク軸の回転運動により往復移動される少なくとも1つの移動体を備えるプレス機において、前記クランク軸の偏心部に回転可能に受けられた第1の連結手段と、該第1の連結手段を前記移動体に連結する第2の連結手段とを含み、前記第2の連結手段は、前記クランク軸の軸線の方向へ伸びる軸線をそれぞれ有する主軸部および偏心軸部を備えた1以上の偏心軸を含み、該偏心軸は、前記主軸部において前記移動体に回転可能に結合されているとともに、前記偏心軸部において前記第1の連結手段に回転可能に結合されていることを特徴とする。
【0006】
クランク軸が回転されると、第1の連結手段はクランク軸の偏心部の偏心量と偏心軸の偏心軸部の偏心量とに応じた偏心運動をするが、第2の連結手段は、クランク軸の偏心量と偏心軸の偏心量とに応じて、移動体の往復移動の方向に往復移動される。これにより、スライド、ダイナミックウエイト等の移動体は、往復移動される。移動体の往復移動範囲は、クランク軸の偏心量により決まり、スライドの下死点付近における変位速度の変化量は偏心軸の主軸部に対する偏心軸部の偏心量とクランク軸の主体部に対する偏心部の偏心量とに関係する。
【0007】
本発明によれば、クランク軸の回転運動が、第1の連結手段と、第2の連結手段の偏心軸とにより往復運動に変換されて移動体に伝達されるから、運動変換機構で必要な部品点数が少なく、したがって構造が簡単になり、廉価になる。
【0008】
前記移動体は前記クランク軸の回転軸線に関して互いに反対側に配置されたスライドおよびダイナミックウエイトを含み、前記クランク軸は互いに反対の方向へ偏心された第1および第2の偏心部を有し、前記第1の連結手段は、前記第1の偏心部に回転可能に結合された第1の連結体と前記第2の偏心部に回転可能に結合された第2の連結体とを備え、前記第1の連結体は少なくとも1つの前記偏心軸により前記スライドに連結され、前記第2の連結体は少なくとも他の1つの前記偏心軸により前記ダイナミックウエイトに連結されていることが好ましい。これにより、第1の連結手段とスライドとの運動に起因する振動は、第2の連結手段とダイナミックウエイトとの運動に起因する振動により減殺される。
【0009】
好ましい実施例において、前記第1の連結手段と前記移動体とは、間隔をおいた2箇所のそれぞれにおいて前記偏心軸により連結されている。また、前記偏心軸の偏心軸部の直径寸法は、前記偏心軸の主軸部の直径寸法より大であり、前記クランク軸の主体部に対する偏心部の偏心量より大である。さらに、前記主軸部の軸線の移動方向を前記移動体の往復移動の方向に制限する規制手段を含む。
【0010】
さらに、前記主軸部の軸線の移動方向を前記移動体の往復移動の方向に制限する規制手段を含むことが好ましい。これにより、主軸部の移動方向が移動体の往復移動の方向に確実に制限されるから、運動変換機構の動作が安定化する。
【0011】
本発明のプレス機は、さらに、前記クランク軸と平行に伸びるように回転可能にフレームに支承されかつ前記クランク軸と同期して回転される補助軸を含み、該補助軸は、前記クランク軸の偏心部に対応する補助偏心部を備え、前記第1の連結手段はさらに前記補助偏心部に回転可能に受けられている。これにより、本発明によれば、第1の連結手段の偏心運動にともなって、偏心軸の軸線をクランク軸を中心として弧状に変位させるような第1の連結手段の変位を防止することができるから、運動変換機構の動作がより安定化する。
【0012】
【実施例】
図1〜図4を参照するに、プレス機10は、下型を載置する下部フレーム12と、該下部フレームの上に組み付けられた上部フレーム14と、上部フレーム14に配置されたクランク軸16と、上型を取り付けるいわゆるスライド18と、ダイナミックウエイト20とを含む。
【0013】
図3に示すように、クランク軸16は、複数の軸受22により上部フレーム14に水平方向へ伸びる軸線の周りに回転可能に支持されており、またフライホィール24の等速回転運動をクラッチ機構26を介して受ける。フライホィール24は、複数の軸受28によりクランク軸16に回転可能に支持されている。クラッチ機構26は、クランク軸16に組み付けられている。
【0014】
クランク軸16は、図3および図5(A)に示すように、フレーム14に回転可能に受けられた一対の主部16aと、該主部の軸線に対して同じ側に変位された一対の第1の偏心部16bと、主部16aの軸線に関して第1の偏心部16bと反対の側に偏心された第2の偏心部16cと、フライホィール24を支持する第1の支持部16dと、クラッチ機構26を支持する第2の支持部16eとを有する。第2の偏心部16cは、第1の偏心部16bの間に形成されている。主部16aに対する第1および第2の偏心部16bおよび16cの偏心量は、それぞれ、距離L11およびL12である。第1および第2の支持部16d,16eの軸線は、主部16aの軸線と同じである。
【0015】
スライド18の主体部は、対向された一対のスライドガイド30により、クランク軸16の回転軸線より下方において上下方向へ移動可能に下部フレーム12に組み付けられており、また両フレーム12,14にわたって上下方向へ伸びる一対の連結ロッド部32を備える。両連結ロッド部32は、スライド18の主体部の両端部から上方へ平行に伸びており、またクランク軸16の回転運動を上下方向の往復運動に変換する運動変換機構により上下方向へ往復移動される。
【0016】
ダイナミックウエイト20は、対向された一対のウエイトガイド34により、クランク軸16の回転軸線に関してスライド18と反対の側において上下方向へ移動可能に上部フレーム14に組み付けられている。ダイナミックウエイト20も、運動変換機構によりスライド18と同期して上下方向へ往復移動される。
【0017】
スライド18の移動可能の方向は、その主体部においてスライドガイド30により上下方向に規制されている。また、ダイナミックウエイト20の移動方向は、ウエイトガイド34により上下方向に規制されている。スライド18の連結ロッド部32の移動可能の方向も、それら同様に、適宜な規制手段により上下方向に規制してもよい。
【0018】
回転運動を往復運動に変換する運動変換機構は、クランク軸16に回転可能に受けられた2つの第1のヨークすなわち第1の連結体36と、クランク軸16に回転可能に受けられた第2のヨークすなわち第2の連結体38と、両連結体36をスライド18の連結ロッド部32に連結する一対の第1の偏心軸40と、連結体38をウエイト20に連結する一対の第2の偏心軸42と、第1の偏心軸40の各端部に回転可能に組み付けられた第1のスライダ44と、第2の偏心軸42の各端部に回転可能に組み付けられた第2のスライダ46と、上部フレーム14に取り付けられてスライダ44,46の移動方向を上下方向に規制する一対のスライダガイド48とを備える。
【0019】
各第1の連結体36は、その上部において軸受によりクランク軸16の第1の偏心部16bに回転可能に組み付けられている。第2の連結体38は、その下部において軸受によりクランク軸16の第2の偏心部16cに回転可能に組み付けられている。
【0020】
各第1の偏心軸40は、図5(B)に示すように、3つの主軸部40aと一対の偏心軸部40bとを有する。両第1の偏心軸40の中央の主軸部40aはスライド18の連結ロッド部32の上端部に回転可能に組み付けられており、また両第1の偏心軸40の偏心軸部40bは両第1の連結体36の下端部に回転可能に組み付けられている。
【0021】
各第2の偏心軸42は、図5(C)に示すように、一対の主軸部42aと両主軸部42a間の偏心軸部42bとを有する。両第2の偏心軸42の主軸部42aは第2の連結体38の上端部に回転可能に組み付けられており、また両第2の偏心軸42の偏心軸部42bはウエイト20の下端部に回転可能に組み付けられている。
【0022】
偏心軸部40bおよび42bは、それぞれ、主軸部40aおよび42aより大きい直径寸法を有する。主軸部40aに対する偏心軸部40bの偏心量L21は、クランク軸16の主体部16に対する第1の偏心部16bの偏心量L11より大である。主軸部42aに対する偏心軸部42bの偏心量L22は、クランク軸16の主部16aに対する第2の偏心部16cの偏心量L12より大である。
【0023】
各スライダ44は第1の偏心軸40の端部の主軸部40aに回転可能に組み付けられており、各スライダ46は第2の偏心軸42の主軸部42aに回転可能に組み付けられている。スライダ44および46は、それぞれ、偏心軸40および42の軸線(偏心軸部40aおよび40bの軸線)の移動方向を上下方向のみに規定すべく、上下方向へのみ移動可能にスライダガイド48に嵌合されている。
【0024】
第1および第2の連結体36および38と、第1および第2の偏心軸40および42とを含む運動変換機構は、スライド18が上死点に位置されているときウエイト20が下死点に位置され、スライド18が下死点に位置されているときウエイト20が上死点に位置されるように、プレス機10に組み付けられる。
【0025】
プレス機10において、クランク軸16が回転されると、連結体36のうち、クランク軸16の側の部分はクランク軸16の偏心部16bの周りに偏心運動し、偏心軸40の側の部分は偏心軸部40bの軸線を中心とする所定の角度範囲内で揺動運動をする。これにより、偏心軸40は、連結体36の偏心運動にともなって、主軸部40aの周りに揺動される。
【0026】
しかし、偏心軸40の軸線(偏心軸部40bの軸線)の移動方向がスライダ44およびスライダガイド48により上下方向に制限されており、また偏心量L11が偏心量L21より小さいから、偏心軸40は連結体36の偏心運動にともなって偏心量L11と偏心量L21との差に対応する値だけ上下方向に往復移動される。これにより、スライド18は、上下方向へ往復移動される。スライド18の往復移動範囲は、偏心量L11により決まる。
【0027】
図6および図7を参照して、上記過程を説明する。図6および図7において、符号50aおよび50bはそれぞれクランク軸16の主部16aおよび偏心部16bの軸線を示し、符号52aおよび52bはそれぞれ偏心軸40の主軸部40aおよび偏心軸部40bの軸線を示し、符号θはクランク軸16の回転角度を示す。図6および図7においては、クランク軸16が反時計方向に回転されるものとする。
【0028】
スライドが上死点位置におかれているとき、図6(A)に示すように、クランク軸16の回転角度θは零であり、上下方向における、主部16aに対する偏心部16bの偏心量および主軸部40aに対する偏心軸部40bの偏心量は、それぞれ、L11およびL21である。
【0029】
クランク軸16が30度だけ回転されると、図6(B)に示すように、連結体36はクランク軸16の偏心部16bの軸線50bの周りに30度だけ回転移動され、それにより偏心軸40はその主軸部40aの軸線52aの周りへの回転力を受ける。しかし、プレス機10では、偏心軸部40bの軸線の移動方向が上下方向に規制されているから、偏心軸40はその偏心軸部40bの周りに偏心量L11,L21の大きさに応じた角度だけ回転される。
【0030】
また、偏心量L11と偏心量L21とが同じであると、偏心軸40はその偏心軸部40bの周りに所定の角度だけ回転されるにすぎない。しかし、プレス機10では、偏心量L11が偏心量L21より小さいから、主軸部40aは、軸線52bの周りの回転移動にともなって、下方へ変位される。これにより、スライド18は対応する距離だけ下方へ移動される。
【0031】
クランク軸16がさらにθ=60まで回転されると、図6(C)に示すように、連結体36が対応する角度だけ軸線50bの周りに回転移動され、主軸部40aが移動方向を上下方向に規制された状態で対応する角度だけ軸線52bの周りに回転移動されるから、主軸部40aは軸線52bの周りの回転移動にともなってさらに下方へ移動され、スライド18は対応する距離だけさらに下方へ移動される。
【0032】
以下同様にして、偏心軸40およびスライド18は、クランク軸16の回転に起因する連結体36および主軸部40aの回転移動にともなって、移動される。偏心軸40およびスライド18の移動方向は、クランク軸16の回転角度θが0〜180度にまでの間は下方であり、クランク軸16の回転角度θが180〜360度までの間は上方である。図7(A),(B)および(C)は、それぞれ、クランク軸16の回転角度θが90度、120度および150度のときのクランク軸16、連結体36および偏心軸40の関係を状態を示す。
【0033】
偏心軸40およびスライド18の往復移動範囲は、クランク軸16の偏心量L11により決まり、下死点付近におけるスライド18の変位速度の変化量は、偏心軸40の主軸部40aに対する偏心軸部40bの偏心量L21とクランク軸16の主体部16aに対する偏心部16bの偏心量L11とに関係する。
【0034】
第2の偏心軸42およびウエイト20も、第2の偏心軸42の移動方向が上下方向に制限されているから、第1の偏心軸40およびスライド18と同様に、クランク軸16の回転に起因する連結体38および主軸部42aの回転移動にともなって、移動される。
【0035】
スライド18およびウエイト20の往復移動範囲は、それぞれ、偏心量L11およびL12が大きいほど、大きい。偏心量L21と偏心量L22とは、同じであってもよいし、異なってもよい。いずれの場合も、偏心量L11と偏心量L12との比が偏心量L21と偏心量L22との比と同じになるように偏心量L11,L12,L21およびL22を選択することが好ましい。
【0036】
下死点付近におけるスライド18の変位速度は、偏心量L21がL11に近づくほど、遅くなる。同様に、上死点付近におけるウエイト20の変位速度は、偏心量L22がL12に近づくほど、遅くなる。
【0037】
プレス機10によれば、連結体36,38、偏心軸40,42、スライダ44,46およびガイド48により運動変換機構を構成することができるから、運動変換機構として必要な部品点数が少なく、したがって構造が簡単になり、廉価になる。
【0038】
プレス機10では、クランク軸16の回転を偏心部16b,16cの周りにおける連結体36,38の回転運動と主軸部40a,42aの軸線を中心とする連結体36,38の揺動運動とに変換し、連結体36,38の運動を偏心軸部40b,42bの周りにおける偏心軸40,42の所定の角度範囲内での回転運動に変換し、偏心軸40,42の回転運動を主軸部40a,42aの往復移動に変換する。このため、スライド18およびウエイト20の往復運動は、スライド18の下死点付近における変位速度が他に比べ遅くなる、不等速運動となる。
【0039】
プレス機10では、偏心軸40および42の移動方向を、それぞれ、スライダ44および46により、スライド18およびウエイト20の移動方向に直接規制する。このため、運動変換機構、特に、連結体36,38および偏心軸40,42が正確に作動し、正確な運動変換動作が行われる。しかし、プレス機10または一般のプレス機においては、スライド18およびウエイト20の移動方向が規制されているから、偏心軸40および42の移動方向を直接的に規制する手段を設けなくてもよい。
【0040】
偏心軸40および42の移動方向を直接的に規制する手段としては、上記実施例におけるスライダ44および46のように、偏心軸40および42の移動方向を直接規制する手段である必要はなく、他の手段であってもよい。たとえば、スライダ44の代わりに、連結ロッド部32の移動方向を上下方向に規制する手段であってもよい。
【0041】
図8に示すプレス機60は、さらに、クランク軸16と平行に伸びかつクランク軸16と同期して回転可能に図示しない軸受を介して上部フレーム14に支承された補助軸62を含む。補助軸62は、クランク軸16の第1の偏心部16bに対応する補助偏心部を備えるクランク軸である。補助軸62の主体部に対する補助偏心部の偏心量は、クランク軸16の主部16aに対する第1の偏心部16bの偏心量と同じである。補助軸62は、第1の連結体36を補助偏心部に回転可能に連結している。
【0042】
補助軸62は、クランク軸16の回転にともなって、クランク軸16と同位相で同期して回転される。これにより、第1の連結体36はクランク軸16と補助軸62との共同作用により回転され、偏心軸40は偏心軸部40bの軸線を中心として所定の角度範囲内て回転される。その結果、偏心軸40が上下方向へ往復移動されるから、スライド18は、上下方向へ往復移動される。
【0043】
プレス機60によれば、第1の連結体36の偏心運動にともなって、偏心軸40の軸線をクランク軸16を中心として弧状に変位させるような連結体36の変位を防止することができるから、運動変換機構の動作がより安定化する。
【0044】
プレス機16において、上記した補助偏心部40bの代わりに、クランク軸16の第2の偏心部16cに対応する第2の補助偏心部を補助軸62に設け、この補助偏心部に第2の連結体38を回転可能に連結してもよい。また、上記した補助偏心部40bと、クランク軸16の第2の偏心部16cに対応する第2の補助偏心部とを補助軸62に設け、第2の補助偏心部に第2の連結体38を回転可能に連結してもよい。さらに、クランク軸16の第2の偏心部16cに対応する第2の補助偏心部を有する第2の補助軸を設け、第2の補助軸の第2の補助偏心部に第2の連結体38を回転可能に連結してもよい。
【0045】
本発明は、上記実施例に限定されず、たとえばダイナミックウエイト20を用いないプレス機にも適用することができる。また、本発明は、スライド18およびウエイト20のいずれか一方を本発明の運動変換機構により往復起動させ、スライド18およびウエイト20のいずれか他方をリンク機構等の他の運動変換機構により往復移動させるプレス機にも適用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のプレス機の一実施例を示す正面図である。
【図2】図1における2−2線に沿って得た端面図である。
【図3】図1における3−3線に沿って得た端面図である。
【図4】図3における4−4線に沿って得た端面図である。
【図5】クランク軸、第1および第2の偏心軸の一実施例を示す図であって、図5(A),図5(B)および図5(C)はそれぞれクランク軸、第1の偏心軸および第2の偏心軸の正面図である。
【図6】運動変換機構の動作を説明するための図である。
【図7】運動変換機構の図6に続く動作を説明するための図である。
【図8】本発明のプレス機の他の実施例を示す断面図であって図4と同様の断面図である。
【符号の説明】
10,60 プレス機
12,14 フレーム
16,62 クランク軸
18 スライド
20 ダイナミックウエイト
24 フライホィール
26 クラッチ機構
30 スライドガイド
32 スライドの連結ロッド部
34 ウエイトガイド
36,38 連結体(第1の連結手段)
40,42 偏心軸(第2の連結手段)
44,46 スライダ(位置規制手段)
48 スライダガイド(位置規制手段)
16a クランク軸の主体部
16b,16c クランク軸の偏心部
40a,42a 偏心軸の主軸部
40b,42b 偏心軸の偏心軸部

Claims (6)

  1. フレームに支承されたクランク軸の回転運動により往復移動される少なくとも1つの移動体を備えるプレス機において、
    前記クランク軸の偏心部に回転可能に受けられた第1の連結手段と、該第1の連結手段を前記移動体に連結する第2の連結手段と、前記クランク軸と平行に伸びるように回転可能にフレームに支承されかつ前記クランク軸と同期して回転される補助軸とを含み、
    前記第2の連結手段は、前記クランク軸の軸線の方向へ伸びる軸線をそれぞれ有する主軸部および偏心軸部を備えた1以上の偏心軸を含み、該偏心軸は、前記主軸部において前記移動体に回転可能に結合されているとともに、前記偏心軸部において前記第1の連結手段に回転可能に結合されており、
    前記補助軸は、前記クランク軸の偏心部に対応する補助偏心部であって前記第1の連結手段を回転可能に受ける補助偏心部を備える、プレス機。
  2. 前記移動体は前記クランク軸の回転軸線に関して互いに反対側に配置されたスライドおよびダイナミックウエイトを含み、前記クランク軸は互いに反対の方向へ偏心された第1および第2の偏心部を有し、前記第1の連結手段は、前記第1の偏心部に回転可能に結合された第1の連結体と前記第2の偏心部に回転可能に結合された第2の連結体とを備え、前記第1の連結体は少なくとも1つの前記偏心軸により前記スライドに連結され、前記第2の連結体は少なくとも他の1つの前記偏心軸により前記ダイナミックウエイトに連結されている、請求項1に記載のプレス機。
  3. 前記第1の連結手段と前記移動体とは、間隔をおいた2箇所のそれぞれにおいて前記偏心軸により連結されている、請求項1または2に記載のプレス機。
  4. 前記偏心軸の偏心軸部の直径寸法は、前記偏心軸の主軸部の直径寸法より大である、請求項1,2または3に記載のプレス機。
  5. 前記偏心軸の主軸部に対する偏心軸部の偏心量は、前記クランク軸の主体部に対する偏心部の偏心量より大である、請求項1〜4のいずれか1項に記載のプレス機。
  6. さらに、前記主軸部の軸線の移動方向を前記移動体の往復移動の方向に制限する規制手段を含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載のプレス機。
JP30337695A 1995-10-30 1995-10-30 プレス機 Expired - Lifetime JP3660728B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30337695A JP3660728B2 (ja) 1995-10-30 1995-10-30 プレス機
TW084114005A TW300192B (en) 1995-10-30 1995-12-28 Pressing machine
US08/580,179 US5737966A (en) 1995-10-30 1995-12-28 Pressing machine with reciprocating slide
KR1019960000689A KR970020405A (ko) 1995-10-30 1996-01-16 프레스기
CH01242/96A CH691448A5 (de) 1995-10-30 1996-05-13 Presse.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30337695A JP3660728B2 (ja) 1995-10-30 1995-10-30 プレス機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09122981A JPH09122981A (ja) 1997-05-13
JP3660728B2 true JP3660728B2 (ja) 2005-06-15

Family

ID=17920266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30337695A Expired - Lifetime JP3660728B2 (ja) 1995-10-30 1995-10-30 プレス機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5737966A (ja)
JP (1) JP3660728B2 (ja)
KR (1) KR970020405A (ja)
CH (1) CH691448A5 (ja)
TW (1) TW300192B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2191906C2 (ru) * 2000-05-22 2002-10-27 Игорь Олегович Кирилюк Оппозитный двигатель внутреннего сгорания
TWM411841U (en) * 2011-05-06 2011-09-21 Mei Chi Na Hsinyen Co Ltd Transmission mechanism for core of eyebrow tattooing device
US20170108096A1 (en) * 2015-10-14 2017-04-20 Vamco International, Inc. Apparatus and method for adjusting the stroke length of a movable member

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1392597A (en) * 1919-02-12 1921-10-04 Ricardo Harry Ralph Mechanism for the driving of cam-shafts of internal-combustion engines
US3229807A (en) * 1963-05-31 1966-01-18 Francis W Moore Mechanical linkage
US3495472A (en) * 1967-09-29 1970-02-17 Bliss Co Press drive
US3572137A (en) * 1969-05-21 1971-03-23 Aida Tekkosho Kk Slide drive mechanism for a press
US3869927A (en) * 1973-09-06 1975-03-11 Gulf & Western Ind Prod Co Geared drag link-slider-crank press
US4165685A (en) * 1977-04-11 1979-08-28 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Mechanical link press
US4697466A (en) * 1985-04-24 1987-10-06 Aida Engineering, Ltd. Drive device for press
JPS6310099A (ja) * 1986-06-30 1988-01-16 Komatsu Ltd プレスのスライド駆動装置
FR2637341B1 (fr) * 1988-08-17 1993-05-07 Alsthom Gec Dispositif pour l'entrainement simultane d'au moins deux arbres
GB8826212D0 (en) * 1988-11-09 1988-12-14 Jaguar Cars Mechanism for transmitting rotational motion from one shaft to another
GB8827432D0 (en) * 1988-11-24 1988-12-29 Jaguar Cars Mechanism for transmitting rotational motion from one shaft to another
JPH0832375B2 (ja) * 1990-01-17 1996-03-29 アイダエンジニアリング株式会社 プレスのクランク駆動機構
EP0455988B1 (de) * 1990-05-09 1993-10-06 Bruderer Ag Vorrichtung zum Massenausgleich bei Stanzmaschinen
JPH0755399B2 (ja) * 1992-10-05 1995-06-14 株式会社山田ドビー プレス機の動力伝達装置

Also Published As

Publication number Publication date
CH691448A5 (de) 2001-07-31
TW300192B (en) 1997-03-11
JPH09122981A (ja) 1997-05-13
KR970020405A (ko) 1997-05-28
US5737966A (en) 1998-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3545853B2 (ja) 機械式プレス装置
US8099840B2 (en) Device for needling a web of fiber
JP3660728B2 (ja) プレス機
JPH04228296A (ja) パンチプレスの質量力平衡装置
JP2649318B2 (ja) プレス機
JP2002144094A (ja) プレス機
KR20020010108A (ko) 프레스용 구동 장치
US4791830A (en) Balancer of reciprocating machine
US5605096A (en) Mechanical pressing machine with dynamic balancing device
US5509351A (en) Dynamically balanced mechanical pressing machine
JP2002144096A (ja) プレス機
JPH11245096A (ja) スライダリンクプレス
JPH09155595A (ja) プレス機
EP0505026A2 (en) Slide driving apparatus of press machine
EP1127684B1 (en) Slide driving apparatus of press machine
JP2002066797A (ja) プレス機械
JPH08118082A (ja) プレス機械
JPH05106183A (ja) 揺振架台
JP3866529B2 (ja) クランクプレスの駆動装置
JP2632114B2 (ja) プレス機の動力伝達装置
JPH037114Y2 (ja)
JPH0324316Y2 (ja)
JPH0750079Y2 (ja) C形フレーム構造のプレス機械
JP2002205197A (ja) プレス機の動力伝達装置
JP2000237897A (ja) プレス機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term