JP3654555B2 - 止水グロメット - Google Patents

止水グロメット Download PDF

Info

Publication number
JP3654555B2
JP3654555B2 JP03149998A JP3149998A JP3654555B2 JP 3654555 B2 JP3654555 B2 JP 3654555B2 JP 03149998 A JP03149998 A JP 03149998A JP 3149998 A JP3149998 A JP 3149998A JP 3654555 B2 JP3654555 B2 JP 3654555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grommet
water
water stop
diameter side
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03149998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11232948A (ja
Inventor
広明 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP03149998A priority Critical patent/JP3654555B2/ja
Publication of JPH11232948A publication Critical patent/JPH11232948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3654555B2 publication Critical patent/JP3654555B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Insulating Bodies (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両の隔壁板におけるワイヤハーネスの挿通及び支持に用いられ、グロメット本体内に止水剤を充填して、ワイヤハーネスを構成する電線束を密封した止水グロメットに関する。
【0002】
【従来の技術】
グロメット本体内に止水剤を充填して電線束を密封した従来の止水グロメットとして、例えば、特開平9−112754号で提案されているものがある。
以下、図3を参照しつつ、従来の止水グロメットについて説明する。
図3は従来の止水グロメットを示す部分断面図である。
【0003】
同図において、従来の止水グロメット100は、全体が柔軟なゴムによって形成されており、ラッパ状のグロメット本体110の小径側端に、円筒状の電線保持部120を連成するとともに、グロメット本体110の内部に、該グロメット本体110の小径側壁部111を介して電線保持部120に連通する止水剤充填室130を形成した構成となっていた。
【0004】
そして、止水剤充填室130内に止水剤140を余すところなく充填することによって、止水グロメット100に挿通された電線束150の隙間を密封していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
グロメット本体110の小径側壁部111は、止水剤充填室130の底壁を形成するものであるが、これと同時に、該グロメット本体110と電線保持部120との境界となる部分であるから、電線束150を屈曲させるときの支点となる部分でもある。
【0006】
ところが、止水剤充填室130内に止水剤140を余すところなく充填することによって、電線束150の隙間を密封していたので、小径側壁部111の内側に止水剤140が密着凝固して、該小径側壁部111の柔軟性が損なわれ、結局、止水グロメット100の付近で電線束150を屈曲させることができないという問題があった。
【0007】
このため、上述した従来の止水グロメット100を用いると、車両内におけるワイヤハーネスの取り回しの自由が制限され、ワイヤハーネスの配索作業がスムーズに行なえないという問題があった。
【0008】
なお、図4に示す従来の止水グロメット200のように、グロメット本体210と電線保持部220との間に蛇腹部230を設ければ、該蛇腹部230内に止水剤を充填しない限り、常に、止水グロメット200に柔軟性をもたせることができる。
【0009】
しかし、蛇腹部230を設けた場合は、止水グロメット200全体が大型化し、車両内の狭いスペースに該止水グロメット200を設置することができないという問題があった。
【0010】
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、全体を小型化しつつ、屈曲部分における柔軟性の向上を図ることができ、これによって、車両内におけるワイヤハーネスの配索作業をスムーズに行なうことができるとともに、車両内の狭いスペースにも設置可能な止水グロメットの提供を目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1記載の止水グロメットは、ラッパ状のグロメット本体の小径側壁部に円筒状の電線保持部が連成され、該グロメット本体の内部に、該電線保持部に連通する止水剤充填室が形成され、該止水剤充填室の壁部と該グロメット本体との間に空間部が形成され、該止水剤充填室内に止水剤が充填されて、挿通された電線束が密封される止水グロメットにおいて、前記電線保持部が前記グロメット本体の内部に延長された延長部を有し、該延長部を含む該電線保持部の長手方向中間部に該グロメット本体の前記小径側壁部が交差して続き、該延長部に前記止水剤充填室の壁部が連成され、該延長部と該小径側壁部との間に前記空間部が位置することを特徴とする。
【0012】
このような構成によれば、グロメット本体内において、該グロメット本体の小径側壁部と止水剤充填室の壁部とが空間部によって隔てられ、止水剤充填室内に充填された止水剤が凝固した後も、グロメット本体の小径側壁部に柔軟性をもたせることができる。
したがって、かかる小径側壁部を支点にして、電線束を自由に屈曲させることができ、車両内におけるワイヤハーネスの配索作業をスムーズに行なうことができる。
【0013】
また、蛇腹部等を追加することなく、止水グロメットの柔軟性を向上させることができるので、全体を小型化することができ、車両内の狭いスペースへの設置が可能となる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の止水グロメットの一実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
図1は本発明の一実施形態に係る止水グロメットを示す部分断面図である。
また、図2は上記止水グロメットを屈曲させた状態を示す説明図である。
【0015】
同図において、本実施形態の止水グロメット1は、従来の止水グロメット100(図3参照)と同様、全体が柔軟なゴムによって形成されており、ラッパ状のグロメット本体10の小径側端に、円筒状の電線保持部20を連成するとともに、グロメット本体10の内部に、該グロメット本体10の内部電線保持部20に連通する止水剤充填室30を形成した構成となっている。
【0016】
そして、従来の止水グロメット100と異なり、本実施形態の止水グロメット1では、電線保持部20の一端側(基端側)の部分をグロメット本体10の内部に延長するとともに、この延長部20aに止水剤充填室30を連成することにより、グロメット本体10内に、該グロメット本体10と止水剤充填室30の互いの壁部を別個独立に隔てる空間部Sを形成してある。
【0017】
該空間部Sは、グロメット本体10の内部において、止水剤充填室30の周りを完全に包囲しており、この結果、該空間部Sの外側に位置するグロメット本体10の小径側壁部11全体を極めて柔軟にすることができる。
【0018】
このような空間部Sをグロメット本体10の内部に形成したことにより、止水剤40が凝固した後も小径側壁部11に柔軟性をもたせることができ、図2に示すように、かかる小径側壁部11を支点にして、電線束50をどの方向にでも自由に屈曲させることができる。
したがって、車両内におけるワイヤハーネスの配索作業をスムーズに行なうことができる。
【0019】
また、蛇腹部230(図4参照)等を追加することなく、止水グロメット1の柔軟性を向上させることができるので、全体を小型化することができ、車両内の狭いスペースへの設置が可能となる。
【0020】
なお、本発明の止水グロメットは、上述した各実施形態に限定されるものではない。
例えば、止水グロメット1における空間部Sは、グロメット本体10の少なくとも小径側壁部11と止水剤充填室30とを隔てるものであればよく、この要件を満たす限り、グロメット本体10あるいは止水剤充填室30の形状の変更にともなって自由に変更することができる。
【0021】
【発明の効果】
以上のように、本発明の止水グロメットによれば、全体を小型化しつつ、屈曲部分における柔軟性の向上を図ることができ、これによって、車両内におけるワイヤハーネスの配索作業をスムーズに行なうことができるとともに、本止水グロメットを車両内の狭いスペースに設置することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施形態に係る止水グロメットを示す部分断面図である。
【図2】上記止水グロメットを屈曲させた状態を示す説明図である。
【図3】従来の止水グロメットを示す部分断面図である。
【図4】その他の従来の止水グロメットを示す断面図である。
【符号の説明】
1 止水グロメット
10 グロメット本体
11 小径側壁部
20 電線保持部
30 止水剤充填室
40 止水剤
50 電線束
S 空間部

Claims (1)

  1. ラッパ状のグロメット本体の小径側壁部に円筒状の電線保持部が連成され、該グロメット本体の内部に、該電線保持部に連通する止水剤充填室が形成され、該止水剤充填室の壁部と該グロメット本体との間に空間部が形成され、該止水剤充填室内に止水剤が充填されて、挿通された電線束が密封される止水グロメットにおいて、
    前記電線保持部が前記グロメット本体の内部に延長された延長部を有し、該延長部を含む該電線保持部の長手方向中間部に該グロメット本体の前記小径側壁部が交差して続き、該延長部に前記止水剤充填室の壁部が連成され、該延長部と該小径側壁部との間に前記空間部が位置することを特徴とする止水グロメット。
JP03149998A 1998-02-13 1998-02-13 止水グロメット Expired - Fee Related JP3654555B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03149998A JP3654555B2 (ja) 1998-02-13 1998-02-13 止水グロメット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03149998A JP3654555B2 (ja) 1998-02-13 1998-02-13 止水グロメット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11232948A JPH11232948A (ja) 1999-08-27
JP3654555B2 true JP3654555B2 (ja) 2005-06-02

Family

ID=12332939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03149998A Expired - Fee Related JP3654555B2 (ja) 1998-02-13 1998-02-13 止水グロメット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3654555B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001202838A (ja) 2000-01-17 2001-07-27 Sumitomo Wiring Syst Ltd グロメットおよび該グロメットのワイヤハーネスへの取付構造
JP4223938B2 (ja) * 2003-12-24 2009-02-12 矢崎総業株式会社 グロメット構造及びワイヤーハーネス
WO2017217120A1 (ja) 2016-06-16 2017-12-21 株式会社村田製作所 グロメット、電池パック及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11232948A (ja) 1999-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1226154C (zh) 用于电线束的隔音索环
US5499823A (en) Grommet with filler inlet opening
US6897380B2 (en) Grommet for a wire harness
US20100043225A1 (en) Method for producing wiring harness
CN104520150A (zh) 线束的布线结构及该布线结构的形成方法
JP6946361B2 (ja) グロメット、及び、ワイヤハーネス
JP2000255343A (ja) グロメット
JP3654555B2 (ja) 止水グロメット
US9758112B2 (en) Wire harness
JP4858403B2 (ja) ワイヤハーネス用のグロメット
JP3324491B2 (ja) 自動車用ワイヤハーネスの接続部の保持構造
JP2008271731A (ja) グロメットおよび該グロメットの製造方法
JP3558541B2 (ja) 蛇腹付きグロメット及び蛇腹付きグロメットを備えたワイヤーハーネス
JPH11232947A (ja) 止水グロメットとその製造治具
JP2020162359A (ja) グロメット、及び、ワイヤハーネス
JPH0313942Y2 (ja)
JP3606068B2 (ja) グロメット
JP2001258130A (ja) グロメットおよびグロメットの取付け方法
JP2556706Y2 (ja) ワイヤハーネスの防水構造
GB2181605A (en) An elastic insulating tube 4 for a multi-core electric cable
KR100785200B1 (ko) 카울 크로스 멤버
JP2004210158A (ja) 自動車用ワイヤハーネス
JP3743210B2 (ja) グロメット
JP2024046861A (ja) ホルダ、及び、ワイヤハーネス
JP2004224286A (ja) 自動車用電線ホルダー

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050222

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20050225

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080311

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120311

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120311

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130311

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees