JP3644591B2 - 粉末成形用ダイスおよびそれを用いた粉末成形方法 - Google Patents
粉末成形用ダイスおよびそれを用いた粉末成形方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3644591B2 JP3644591B2 JP2000322890A JP2000322890A JP3644591B2 JP 3644591 B2 JP3644591 B2 JP 3644591B2 JP 2000322890 A JP2000322890 A JP 2000322890A JP 2000322890 A JP2000322890 A JP 2000322890A JP 3644591 B2 JP3644591 B2 JP 3644591B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- die
- powder
- powder molding
- inner hole
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims description 64
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 21
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 19
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 13
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 claims description 12
- 238000005496 tempering Methods 0.000 claims description 10
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 claims description 8
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 7
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 7
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 5
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 4
- -1 TiCN Inorganic materials 0.000 claims description 4
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 3
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims description 3
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000004663 powder metallurgy Methods 0.000 claims description 2
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 229910001004 magnetic alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000803685 Homo sapiens Vacuolar protein sorting-associated protein 4A Proteins 0.000 description 1
- 101000803689 Homo sapiens Vacuolar protein sorting-associated protein 4B Proteins 0.000 description 1
- 229910000746 Structural steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001315 Tool steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 102100035085 Vacuolar protein sorting-associated protein 4A Human genes 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000009702 powder compression Methods 0.000 description 1
- 238000007712 rapid solidification Methods 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/22—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
- C23C16/30—Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
- C23C16/34—Nitrides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F3/00—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
- B22F3/02—Compacting only
- B22F3/03—Press-moulding apparatus therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B15/00—Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
- B30B15/02—Dies; Inserts therefor; Mounting thereof; Moulds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/22—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
- C23C16/26—Deposition of carbon only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/22—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
- C23C16/30—Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
- C23C16/36—Carbonitrides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/22—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
- C23C16/30—Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
- C23C16/40—Oxides
- C23C16/403—Oxides of aluminium, magnesium or beryllium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C30/00—Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
この発明は、粉末冶金における粉末成形用金型のダイス、およびそのダイスを用いた粉末成形方法に関するものであり、特に高密度の成形体を得る場合、磁性合金粉末等の硬質な粉末を成形する場合、アルミ粉末等の軟質で金型にくい付きやすい粉末の成形などに好適に利用できるものである。
【0002】
【従来の技術】
粉末成形用金型は、成形体の外形に対応した内孔を持つダイスと、上下のパンチからなり、必要に応じコアロッドを備えたもので、プレス装置に組み込まれて粉末成形装置として構成される。そして、前記内孔と下パンチで形成されるダイキャビティに粉末を充填し、金型の各部材を相対的に移動して、上下のパンチで粉末を圧縮したのち、該圧粉体が粉末充填側に押し出し離型される。
成粉体の密度は成形圧力により決定されるが、高強度を必要とする機械要素では高い密度が要求されるものが多く、成形圧力が高いのに対応して金型強度への配慮も必要である。また、急冷凝固法により作られた磁性合金粉末の成形のように、硬質の粉末を高い密度に成形する場合は、更に粉末成形が困難である。また、粉末成形を繰り返すうちに、粉末圧縮される部位のダイス内孔が少しずつ摩耗し、ダイス内孔がいわゆる中膨らみ状態となり、圧粉体の抜き出し抵抗が増加し、圧粉体に傷が付いたり割れを生じる虞が内在している。更に、アルミ粉末のように、金型にくい付きやすい粉末材料の成形では、高密度のものを奇麗な外観でばらつきを少なく製作するのに困難を伴う。
【0003】
なお、本出願人はこのような従来の状況を基に、特開平5−320705号公報において、高い密度の圧粉体をより低い圧力で抜き出し性良く成形する粉末成形ダイスと該ダイスを用いた成形方法を開示し、また、特開平11−140505号公報において、高密度焼結製品を効率よく成形する成形方法を開示してきた。前者の粉末成形ダイスは、成形体抜き出し側へ拡大する1/5000〜1/1000のテーパを有することを骨子とし、前記ダイスを用いた成形方法は該ダイスの内孔と嵌合する上下パンチを用い、圧縮過程の大部分、または少なくとも圧縮の最終段階はダイス内孔の大きい側のパンチで積極的に押圧することを骨子とする。後者の粉末成形方法は、外型内面に潤滑剤の被膜を形成する押型潤滑法と、粉末潤滑剤の添加量を0.3%以下,好ましくは0.05〜0.3%に抑制した混入潤滑法とを併用することを骨子としている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記した粉末成形時、圧粉体はパンチ加圧力により圧縮されるがダイス壁面においてはダイス壁面と圧粉体の間の摩擦が生じ、パンチ加圧力による圧粉体を圧縮する力が減じられる。また、加圧成形後の圧粉体をダイスから抜き出すために必要な力は、ダイス壁面と圧粉体の間の摩擦に比例することから、圧粉体の摩擦を低くすることができれば、より低い抜き出し力での抜き出しが可能となり、より高密度な圧粉体を歩留まり良く得られことになる。そして、従来からダイス表面の低摩擦化を図る手段として、ダイスの表面処理が有効であることが知られている。また、粉末成形用のダイス構造としては、一般に、ダイス補強のため、ダイス外周に構造用合金鋼のリング(ダイホルダ)を焼き嵌めした焼き嵌めダイスが広く用いられている。ところが、現在ダイスの表面処理として広く適用されているCVD等の処理は高温で処理されるため、焼き嵌めダイス構造では焼き嵌め力が低下するという問題が生じている。一方、ダイスに上記表面処理を施した後に前記リングを焼き嵌めした場合、焼き嵌め時の熱影響によってダイス内孔の寸法変化が生じ、寸法精度が悪化するという問題が生じる。
【0005】
本発明は、以上の課題を解消して粉末成形ダイスの耐摩耗性の向上およびダイス表面の低摩擦化を図り、上記特開平5−320705号および特開平11−140505号公報で開示の技術よりも高密度の圧粉体を一層低い圧力で抜き出し、高密度焼結製品を効率よく成形可能にすることを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本発明の粉末成形用ダイスは、成形体の外側形状を形成するための内孔を有し硬質材料からなるダイスをダイホルダの内孔に嵌合させた粉末成形用ダイスにおいて、前記ダイスの内孔が圧粉体抜き出し側へ拡大する1/5000〜1/1000のテーパを有し、かつ前記ダイスの表面がTiC,TiN,Al2O3 ,TiCN,HfN,CrN,W2Cおよび DLC(Diamond like Carbon)のうち、少なくとも1種以上の単層もしくは複層のコーティング層を形成するとともに、前記ダイホルダの材質は、通常用いられる焼戻し温度が前記コーティング処理温度より高い温度である鋼材で構成したことを特徴としている。
より好ましくは、前記ダイスの内孔が粉末体抜き出し側へ拡大する1/5000〜1/1000のテーパを有し、かつ前記ダイスの表面がTiC,TiN,Al2O3 ,TiCN,HfN,CrN,W2CおよびDLCのうち、少なくとも1種以上の単層もしくは複層のコーティング層をPVD処理もしくはプラズマCVD処理により形成するとともに、前記ダイホルダの材質は通常用いられる焼き戻し温度が前記PVD処理もしくはプラズマCVD処理温度より高い温度である鋼材で構成することである。
【0007】
ここで、粉末成形では、ダイス内孔に圧粉体抜き出し側へ拡大するテーパを設けると粉末とダイス内壁面との摩擦抵抗が通常の場合とさほど変わらずに、テーパ比の量だけ圧粉体の横断面積が減少するので、パンチ加圧方向の圧縮に加え、それと直角方向からも圧縮されることによりテーパを持たないダイスの場合に比べて高い密度が得られる。また、ダイキャビティ内の圧粉体を離型する場合の抜き出し荷重は、圧粉体とダイス内壁面との摩擦抵抗であり、ダイス内孔にテーパがあると、圧粉体の移動に伴い、圧粉体が順次開放されるので、離型抵抗が小さくなる。このテーパの効果は試験結果から1/5000未満では効果がない。逆に、テーパを大きくすると圧粉体にテーパが生じ、寸法精度が悪化するため上限を1/1000と定めた。
また、ダイホルダの組成を質量比にて、C:0.2〜0.6%、Si:0.15〜1.2%、Mn:1.2%以下、P:0.03%以下、S:0.03%以下、Cr:0.4〜5.5%、およびNi:0.25〜3.5%、Mo:0.2〜3.0%、W:1.0〜10%、V:2.2%以下、Co:3.8〜4.5%のうち少なくとも1種以上、残部Fe及び不可避不純物の鋼材とすることにより、通常用いられる焼き戻し温度が550℃以上とすることが可能となる。
【0008】
コーティング層は、550℃以下のPVD(physical vapor deposition)処理やプラズマCVD(chemical vapor deposition)処理されたものであることが好ましい。すなわち、PVDやプラズマCVDは処理温度が500〜550℃と低いため、ダイス外周に補強のため、焼き嵌めするダイホルダを、通常用いられる焼き戻し温度が550℃以上の鋼材とすることで、焼き嵌めダイスにプラズマCVD表面処理を施しても機材の軟化が生じず、焼き嵌め力の低下を防止して、コーティング層を形成でき、ダイスの耐摩耗性向上、ダイス表面の低摩擦化が図れる。また、ダイスと圧粉体との間の親和力を低減して凝着を防止することも可能となる。なお、コーティング層はTiC,TiN,Al2O3 ,TiCN,HfN,CrN,W2C,DLC等の単層、TiC−TiN,TiC−TiCN等の二僧、TiC−TiCN−TiN等の三層、その他これらの多層の何れであっもよく、ダイスの材質や成形条件に応じて選択される。
【0009】
上記のダイホルダの組成としては、質量比で、C:0.2〜0.6%、Si:0.15〜1.2%、Mn:1.2%以下、P:0.03%以下、S:0.03%以下、Cr:0.4〜5.5%、およびNi:0.25〜3.5%、Mo:0.2〜3.0%、W:1.0〜10%、V:2.2%以下、Co:3.8〜4.5%のうち少なくとも1種以上、残部Feおよび不可避不純物よりなる鋼材が、強度が高く、必要な焼き戻し温度が530℃以上となるため適している。この組成範囲内の鋼材としては、熱間金型用工具鋼としてJIS規格に定められているSKD4,SKD5,SKD6,SKD61,SKD62,SKD7,SKD8,SKT3およびSKT4が含まれ、強度が高く、通常用いられる焼き戻し温度も530℃以上であるため適している。また、構造用鋼ではJIS規格のSNCM431,SNCM625,SNCM630,SNCM240,SNCM439,SNCM447等も焼き戻し温度が高く、強度も高いためダイホルダとして適用が可能である。
【0010】
また、本発明の粉末成形方法としては、上記した粉末成形ダイスを用いて、該ダイス内孔と下パンチで形成するキャビティ内に充填した原料粉末を上下のパンチ間に圧縮成形し、得られた圧粉体を下パンチで前記ダイス内孔から押し出す粉末成形方法において、前記ダイスの内孔表面に押型潤滑剤の潤滑被膜を形成するとともに、原料粉末に重量比で、0.3%以下の粉末潤滑剤を添加しておくことを特徴とする。
以上の粉末成形方法では、原料粉末に0.3%以下,好ましくは0.05〜0.2%の粉末潤滑剤を添加すると、成形体の圧粉密度には殆ど影響せずに原料粉末の流動性を著しく向上させると共に、圧粉体内部の粉末同士の摩擦を低減し、押し型潤滑法を併用することでダイス壁面と圧粉体の摩擦を低減でき、上記した本発明の粉末成形用ダイスの作用も加わって、より一層の高密度の圧粉体の成形および一層の低い圧力での圧粉体の抜き出しが可能となる。
【0011】
【実施例】
(実施例1)この実施例は、焼き嵌めダイスにおいて、ダイスとダイホルダの材質およびプラズマCVD処理の有無による焼き嵌め力の影響を調べたときの一例である。試験方法は、下記の表1に示すように、粉末成形型を構成するダイスおよびダイホルダとして同表のJIS規格相当材質(ダイスはSKH51、SKD−4の2種類、ダイホルダはSNCM447、SKD61、SKH51、SKD1、SNCM447の6種類)を用い各組み合わせた試験片(ダイにダイホルダを焼き嵌めした図1の焼き嵌めダイス、つまり番号1〜9の試験片)を作製した。また、該試験片のうち、番号2,3,5,6,7,8,9の試験片には後処理としてプラズマCVD処理(温度が530℃での処理)した。番号1,4の試験片はプラズマCVD処理しないものである。そして、各試験片1〜9について、図2の要領でダイス抜き力(kN)を測定し、同表に一覧表示した。なお、図1の焼き嵌めダイスは長さが5mmであり、ダイス1(内径4mm、外径10mm)とダンホルダ2(内径10mm、外径26mm)の焼き嵌め代が0.03(0.3%)に設定されている。
【0012】
【表1】
【0013】
表1よりダイホルダ材質の焼戻し温度が低い(約180℃)試験片番号5はプラズマCVD処理により材質の軟化が生じ抜き荷重の低下が認められるが、ダイホルダ材質の焼戻し温度が高い(約580℃)試験片番号2,3,6〜9の試験片では抜き荷重は高く、プラズマCVD処理しても抜き荷重の低下が生じないことが判明した。
【0014】
(実施例2)この実施例2は、所定の焼き嵌めダイスについて、テーパ、コーティング、押型潤滑剤、粉末潤滑剤等の条件による抜き出し荷重と寸法ばらつきを調べたときの一例である。試験では、ダイス材質がJIS規格SKH相当材、ダイスホルダ材質がJIS規格SKD61材で、直径25mmの内孔を有する焼き嵌めダイスを用意し、また、下記の表2に示すようにダイス内孔にテーパ(圧粉体の抜き出し側へ拡大するテーパ)を付けないもの(試料番号1〜3、19)と、テーパを1/10000,1/5000,1/2500,1/1000,1/500に形成したもの(試料番号4〜18)、更にTiN−TiCN多層コーティングをプラズマCVDで形成したものを作成した。
また、原料粉末として、銅粉1.5質量%、黒鉛粉1.0質量%および残部が純鉄粉の混合粉を用意し、この混合粉末に粉末潤滑剤としてステアリン酸亜鉛粉を0.1質量%、0.3質量%および0.8質量%配合した粉末を準備した。以上の焼き嵌めダイスと配合粉を用い、ダイス内孔に押型潤滑を施したものと施さないものを表2に示す組合せで、圧粉成形体である試験片形状がφ25×φ10×15Lで、成形密度6.8g/cm3 に成形した際の成形圧力(MPa)、圧粉体を抜き出すときの抜き出し荷重(表では抜き荷重、kN)、作成した試験片の密度と寸法ばらつき(表では寸法バラツキ、±σ)について測定した。その結果を表2に併せて示すとともに、テーパ量と成形圧力の関係をまとめたものを図3に、テーパ量と抜き出し荷重の関係をまとめたものを図4に示す。
【0015】
【表2】
【0016】
表2及び図3,4より、コーティングを施したダイス(試料番号1,4,7,10,14,17)は、コーティングを施さないダイス(試料番号2,5,8,11,15)と比較すると、同じテーパ角度で、寸法ばらつきは同じであるがより低い成形圧力で成形でき抜き出し荷重も小さくてすむことが分かる。また、粉末潤滑剤の添加量を0.3質量%に抑制し押し型潤滑を併用した場合(試料番号3,6,9,12,16,18,19)には、より一層これらの効果が顕著であることも分かる。
【0017】
また、従来のテーパを有しコーティングを施さないダイス(試料番号5,8,11,15)、本発明に係るテーパを有しコーティングを施したダイス(試料番号4,7,10,14,17)、および更に粉末潤滑剤の添加量を抑制し押し型潤滑を併用した場合において、何れの条件でもテーパ角度が1/10000のダイスはテーパのないダイスと等しいが、テーパ角度が1/5000よりテーパによる成形圧力および抜き出し荷重が小さくなる効果が認められ、テーパ角度の増加に伴いより一層の効果が認められる。一方、何れの条件でもテーパ角度が1/2500までは寸法ばらつきが等しいが、それ以上ではテーパが大きくなるにつれて寸法ばらつきが大きくなることが分かる。以上により、テーパ角度は1/5000〜1/1000の範囲で、寸法精度の悪化を防止しつつ密度向上および抜き出し荷重(圧力)低減の効果が得られることが判明した。更に、表2の試料番号11〜13より、粉末潤滑剤の添加量については0.8質量%の添加より0.3質量%もしくは0.1質量%の添加にとどめて押型潤滑を併用した方が成形圧力および抜き出し荷重(圧力)が少なくすむことが判明した。
【0018】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明に係る粉末成形用ダイスおよびそれを用いた粉末成形方法は、内孔にテーパを設け、更に摩擦・擬着低減のためのコーティング層を被覆したものであるから、粉末圧縮時および圧粉体抜き出し時の摩擦抵抗が少なく、密度の高い成形体を能率良く成形できる。特に、ダイスと擬着し易い材料の成形において効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例1で用いた試験片の形状を示す図である。
【図2】 実施例1のダイス抜き荷重の測定方法を示す概略図である。
【図3】 実施例2のテーパ量と成形圧力の関係を示すグラフである。
【図4】 実施例2のテーパ量と抜き出し荷重の関係を示すグラフである。
【符号の説明】
1はダイス
2はダイスホルダ
Claims (4)
- 成形体の外側形状を形成するための内孔を有し硬質材料からなるダイスをダイホルダの内孔に嵌合させた粉末成形用ダイスにおいて、
前記ダイスの内孔が圧粉体抜き出し側へ拡大する1/5000〜1/1000のテーパを有し、かつ前記ダイスの表面がTiC,TiN,Al2O3 ,TiCN,HfN,CrN,W2Cおよび DLCのうち、少なくとも1種以上の単層もしくは複層のコーティング層を形成するとともに、
前記ダイホルダの材質は、通常用いられる焼戻し温度が前記コーティング処理温度より高い温度である鋼材で構成したことを特徴とする粉末成形用ダイス。 - 前記コーティング層は、550℃以下のPVD処理もしくはプラズマCVD処理されている請求項1に記載の粉末成形用ダイス。
- 前記ダイホルダの組成が、質量比で、C:0.2〜0.6%、Si:0.15〜1.2%、Mn:1.2%以下、P:0.03%以下、S:0.03%以下、Cr:0.4〜5.5%、およびNi:0.25〜3.5%、Mo:0.2〜3.0%、W:1.0〜10%、V:2.2%以下、Co:3.8〜4.5%のうち少なくとも1種以上、残部Feおよび不可避不純物よりなる請求項1または2に記載の粉末成形用ダイス。
- 成形体の外側形状を形状するための内孔を有する粉末成形用ダイスと下パンチで形成するキャビティ内に充填した原料粉末を上下のパンチ間に圧縮成形し、得られた圧粉体を下パンチで前記ダイス内孔から押し出す粉末成型方法において、
請求項1〜3の何れかに記載の粉末成形用ダイスを用い、前記ダイスの内孔表面に押型潤滑剤の潤滑被膜を形成するとともに、原料粉末に重量比で0.3%以下の粉末潤滑剤を添加しておくことを特徴とする粉末冶金における粉末成型方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000322890A JP3644591B2 (ja) | 2000-10-23 | 2000-10-23 | 粉末成形用ダイスおよびそれを用いた粉末成形方法 |
US10/037,062 US6758662B2 (en) | 2000-10-23 | 2001-10-19 | Die for die compacting of powdered material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000322890A JP3644591B2 (ja) | 2000-10-23 | 2000-10-23 | 粉末成形用ダイスおよびそれを用いた粉末成形方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002129201A JP2002129201A (ja) | 2002-05-09 |
JP3644591B2 true JP3644591B2 (ja) | 2005-04-27 |
Family
ID=18800685
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000322890A Expired - Lifetime JP3644591B2 (ja) | 2000-10-23 | 2000-10-23 | 粉末成形用ダイスおよびそれを用いた粉末成形方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6758662B2 (ja) |
JP (1) | JP3644591B2 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002360666A (ja) * | 2001-06-11 | 2002-12-17 | Takeda Chem Ind Ltd | コバルト合金を用いた打錠用杵臼 |
JP3945455B2 (ja) * | 2002-07-17 | 2007-07-18 | 株式会社豊田中央研究所 | 粉末成形体、粉末成形方法、金属焼結体およびその製造方法 |
JP2004298891A (ja) | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Mitsubishi Materials Corp | 粉末成形金型装置及び粉末成形体の成形方法 |
JP4582497B2 (ja) * | 2004-02-27 | 2010-11-17 | 株式会社ダイヤメット | 粉末成形体の成形方法 |
JP4975481B2 (ja) * | 2007-02-27 | 2012-07-11 | トーヨーエイテック株式会社 | プレス用金型 |
EP2110199B1 (en) * | 2008-04-18 | 2013-04-10 | Continental Automotive GmbH | Interference fit assembly and method for producing an interference fit assembly |
US8749239B2 (en) * | 2008-10-02 | 2014-06-10 | Certusview Technologies, Llc | Locate apparatus having enhanced features for underground facility locate operations, and associated methods and systems |
JP5537865B2 (ja) * | 2009-08-21 | 2014-07-02 | 日立粉末冶金株式会社 | 粉末成形方法 |
JP2012092385A (ja) * | 2010-10-26 | 2012-05-17 | Daihatsu Motor Co Ltd | 金属圧粉体の製造方法 |
JP5732027B2 (ja) * | 2012-12-10 | 2015-06-10 | 住友電気工業株式会社 | 圧粉成形体、圧粉成形体の製造方法、熱処理体及びコイル部品 |
CN103042212B (zh) * | 2012-12-24 | 2015-07-01 | 中铝广西有色金源稀土股份有限公司 | 一种磁性材料压制成型的组合模具 |
DE102013001246A1 (de) * | 2013-01-25 | 2014-07-31 | Gkn Sinter Metals Holding Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Flügels für eine Flügelzellenpumpe, Flügel für eine Flügelzellenpumpe sowie Flügelzellenpumpe |
RU2538790C2 (ru) * | 2013-04-16 | 2015-01-10 | Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Национальный исследовательский технологический университет "МИСиС" | Способ прессования порошковых материалов в стальной пресс-форме |
RU2601363C2 (ru) * | 2013-10-21 | 2016-11-10 | Федеральное Государственное Бюджетное Образовательное Учреждение Высшего Профессионального Образования "Дагестанский Государственный Технический Университет" (Дгту) | Спеченный металлообрабатывающий инструмент, изготовленный из порошковой карбидостали |
RU2550071C1 (ru) * | 2014-02-04 | 2015-05-10 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Алтайский государственный технический университет им. И.И. Ползунова" (АлтГТУ) | Штамповый сплав |
JP5804397B2 (ja) | 2014-03-25 | 2015-11-04 | 住友電工焼結合金株式会社 | 段付きダイ |
JP6331558B2 (ja) * | 2014-03-26 | 2018-05-30 | 日立化成株式会社 | 粉末成形用ダイ |
CN104789895A (zh) * | 2015-04-21 | 2015-07-22 | 苏州统明机械有限公司 | 一种用于热喷涂的抗冲击合金钢粉末及其制备方法 |
US11207725B2 (en) * | 2015-09-29 | 2021-12-28 | Hitachi Metals, Ltd. | Hot forging die and manufacturing process for forged product using the same, and manufacturing process for hot forging die |
CN105946267A (zh) * | 2016-05-30 | 2016-09-21 | 苏州艾酷玛赫设备制造有限公司 | 一种热压设备 |
CN105965936A (zh) * | 2016-05-30 | 2016-09-28 | 苏州艾酷玛赫设备制造有限公司 | 一种参数可调式热压设备 |
CN105965937A (zh) * | 2016-05-30 | 2016-09-28 | 苏州艾酷玛赫设备制造有限公司 | 一种带安全光栅的热压设备 |
CN107379619A (zh) * | 2017-07-25 | 2017-11-24 | 北京理工大学 | 一种易于退模的粉末压片模具及压片方法 |
RU210376U1 (ru) * | 2021-10-11 | 2022-04-14 | АКЦИОНЕРНОЕ ОБЩЕСТВО "КОНЦЕРН "МОРСКОЕ ПОДВОДНОЕ ОРУЖИЕ - ГИДРОПРИБОР" (АО "Концерн "МПО-Гидроприбор") | Матрица для прессующего оборудования |
AT526261B1 (de) | 2022-07-05 | 2024-03-15 | Miba Sinter Austria Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Bauteils aus einem Sinterpulver |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4573895A (en) * | 1982-09-20 | 1986-03-04 | Ptx-Pentronix, Inc. | Adjustable die and punch assembly for compacting powder material |
US4818201A (en) * | 1987-11-19 | 1989-04-04 | Martin Sprocket & Gear, Inc. | Method of manufacturing bushings with powdered metals |
US5770136A (en) * | 1995-08-07 | 1998-06-23 | Huang; Xiaodi | Method for consolidating powdered materials to near net shape and full density |
FR2766743B1 (fr) * | 1997-07-29 | 1999-11-26 | Sintertech | Outillage de compression de poudre pour installation de frittage |
-
2000
- 2000-10-23 JP JP2000322890A patent/JP3644591B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-10-19 US US10/037,062 patent/US6758662B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6758662B2 (en) | 2004-07-06 |
JP2002129201A (ja) | 2002-05-09 |
US20020102318A1 (en) | 2002-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3644591B2 (ja) | 粉末成形用ダイスおよびそれを用いた粉末成形方法 | |
US6193927B1 (en) | High density forming process with ferro alloy and prealloy | |
JP2009120918A (ja) | 焼結部品の製造方法 | |
US20090129964A1 (en) | Method of forming powder metal components having surface densification | |
WO2001032337A1 (fr) | Agent lubrifiant pour moulage a haute temperature, composition de poudre a base de fer pour compactage a haute temperature avec un moule lubrifie et produit forme de haute densite realise a partir de ladite composition, et procede de production d'un produit compact fritte de densite elevee a base de fer | |
US4244738A (en) | Method of and apparatus for hot pressing particulates | |
US6126894A (en) | Method of producing high density sintered articles from iron-silicon alloys | |
JP2001523763A (ja) | 粉末ブレンドによる高密度成形方法 | |
EP0394388B1 (en) | Method for the manufacture of rivet for a fixed spike or for a sleeve-mounted spike, respectively, and equipment for carrying out the method | |
JP2001131606A (ja) | 粉末成形用コアロッドおよびそれを用いた圧粉成形方法 | |
JP6331558B2 (ja) | 粉末成形用ダイ | |
CN114309602A (zh) | 部件的粉末冶金生产方法 | |
JPH02209448A (ja) | 複合領域を有する超硬合金 | |
EP0659509B1 (en) | Powder forging process | |
JP3521088B2 (ja) | 粉末冶金用の金属粉末の成形方法 | |
KR102148026B1 (ko) | 이종재료 접합 및 가압 함침 공정을 이용하여 제조된 압연롤 및 그 제조방법 | |
KR0178578B1 (ko) | 내충격 및 고압축 강도용 초경합금 소결체의 제조방법 | |
JPWO2018225803A1 (ja) | 金型部品の製造方法、及び金型部品 | |
JP5537865B2 (ja) | 粉末成形方法 | |
JPH0390542A (ja) | 塑性加工用の筒状鉄系焼結スラグ、およびその製造方法 | |
JP2952022B2 (ja) | 成形機用シリンダの製造方法 | |
JPH03277735A (ja) | サーメットの製造方法 | |
JP2000290703A (ja) | 温間金型潤滑用潤滑剤、温間金型潤滑成形用鉄基粉末混合物、高密度鉄基粉末成形体および高密度鉄基焼結体の製造方法 | |
Sugaya et al. | Development of shrinkage-fit die coated with film possessing low friction coefficient for compacting metal powders | |
JPH03100137A (ja) | 金型用アルミニウム合金材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040304 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3644591 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080210 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210 Year of fee payment: 9 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |