JP3639002B2 - 普通形コンバインの穀稈刈取装置 - Google Patents

普通形コンバインの穀稈刈取装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3639002B2
JP3639002B2 JP17291895A JP17291895A JP3639002B2 JP 3639002 B2 JP3639002 B2 JP 3639002B2 JP 17291895 A JP17291895 A JP 17291895A JP 17291895 A JP17291895 A JP 17291895A JP 3639002 B2 JP3639002 B2 JP 3639002B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
reel
plate
cutting
grain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17291895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0944A (ja
Inventor
田 東 司 古
島 淳 寺
野 潤 一 正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Original Assignee
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanma Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP17291895A priority Critical patent/JP3639002B2/ja
Publication of JPH0944A publication Critical patent/JPH0944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3639002B2 publication Critical patent/JP3639002B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は例えば稲・麦・大豆など穀物を刈取って脱穀処理するようにした普通形コンバインの穀稈刈取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種普通形コンバインにあっては、倒伏した穀稈はリールで引起しさせて刈取りが行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし乍ら、倒伏の大きい穀稈や穂首が重く穂が垂れ下がり状態の穀稈の場合、リールのみの引起しでは充分な引起しが行われず適正な刈取りが行われなかったり、刈刃で切断されると同時に刈刃前方に穀稈が倒れるなどして刈取穀稈の取込性を低下させていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】
したがって本発明は、未刈穀稈掻込み用リールと、未刈穀稈掻込み用リールの側部に未刈穀稈掻込み用リールより前方に突出して設けられる分草板と、可動刃と受刃とで構成され、穀稈を刈取る複数の刈刃とを備え、倒伏穀稈の引起し案内をする後方に上り傾斜の穀稈引起し案内体を、刈刃の受刃先端に取付けた普通形コンバインの穀稈刈取装置において、受刃は、先鋭状の刃先を有する2つの刃体を1組として前記普通形コンバインの進行方向に直行する方向に一定の間隔を隔てて平行に並べて構成されるとともに、刈取フレームの受板に固設された断面L形状の受刃台に、ボルトを介して取り付けられ、引起し案内体は、長尺状の取付板と、その取付板の先端に固設して後端側を上方に傾斜させてなる引起し板と、取付板の前後略中央に固定して設ける枢着板とを備え、受刃は前記普通形コンバインの進行方向の両外側部に備えられ、前記受刃に備える前記1組の刃体のうち、内側に位置する刃体に下から重なるように引起し案内体を取り付けた普通形コンバインの穀稈刈取装置であって、前記リールのリールタインと引起し案内体とを平面視でラップさせない状態にタイン間に引起し案内体を配設させると共に、リールタインの円周軌跡内に引起し案内体の引起し板を存在させ、引起し板によって引起した穀稈をリールで刈取部内に引込むもので、倒伏の大きい穀稈や穂首が重く穂が垂れ下がり状態の穀稈を、引起し案内体によって強制的に引起して確実に切断し得、ロスなく確実に取込んで刈取穀稈の収穫性を向上させ得、特に前回行程作業などによって横倒しされる穀稈も引起し案内体によって強制的に引起し得るものである。また、普通形コンバインの進行方向の両外側部に備えられ、前記受刃に備える前記1組の刃体のうち、内側に位置する刃体に下から重なるように引起し案内体を取り付けたので、前行程時左分草板によって左側に押し倒された穀稈を、次回刈取部の右側に臨ませての行程時、引起し案内体によって良好に引起して、確実な刈取作業をするものである。
【0005】
【実施例】
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳述する。図1は刈取部の側面説明図、図2はコンバイン全体の側面図、図3は同平面図であり、図中(1)は走行クローラ(2)をトラックフレーム(3)に装備する機台、(4)は軸流式のスクリュ形扱胴(5)及び選別機構(6)などを備えていて前記機台(1)に搭載する脱穀部、(7)は揚穀筒(8)を介して取出す脱穀部(4)の穀粒を溜める穀物タンク、(9)は前記脱穀部(4)の下部前方に油圧シリンダ(10)を介して昇降可能に装設する刈取部、(11)は運転席(12)及び運転操作部(13)を備えて前記穀物タンク(7)の前方に配設させる運転キャビン、(14)は前記穀物タンク(7)の後方に備えていてエンジン(15)を内設するエンジン部、(16)は前記穀物タンク(7)内の穀粒を取出す上部穀粒搬出オーガである。
【0006】
そして、前記刈取部(9)は、未刈り穀稈を取入れる穀物刈取ヘッダー(17)と、該ヘッダー(17)の後部略中央に連結させて刈取穀稈を脱穀部(4)に送給するフィーダハウス(18)によって構成すると共に、未刈り穀稈掻込み用リール(19)と、往復駆動型刈刃(20)と、穀稈掻込オーガ(21)とを前記穀物ヘッダー(17)に備え、前記ヘッダー(17)に取込まれる刈取穀稈をフィーダハウス(18)に内設する供給チェンコンベア(22)を介し脱穀部(4)に送り込んで脱穀処理するように構成している。
【0007】
また、前記脱穀部(4)の右外側には二番還元筒(23)を配備させていて、二番処理物を選別機構(6)に戻して再選別するように設けている。
【0008】
図4乃至図5にも示す如く、前記刈刃(20)は可動刃(24)と受刃(25)とで形成し、受刃(25)は先鋭状の刃先を有する刃体(25a)の2枚を1組として、刈取フレーム(26)の受板(27)に固設する断面L形状の受刃台(28)にボルト(29)を介して左右方向に一定間隔を有して複数組固定させ、各刃体(25a)間に入り込む穀稈を可動刃(24)で切断するように構成したものである。
【0009】
そして刈取部(9)の右側から1組目及び2組目の受刃(25A)(25B)で各左側の刃体(25a)位置に、倒伏穀稈を引起す引起し案内体であるリフター(30)を2本設けるもので、図6乃至図8にも示す如くリフター(30)は、長尺状の取付板(31)と、該取付板(31)の先端に固設して後端側を上方に傾斜させる引起し板(32)とを備え、前記取付板(31)の後端に開設する切欠溝(33)を、受刃台(28)に受刃(25)と一体にボルト(29)で固定するコマ体(34)の断面円形の小径係合部(34a)に上下動自在に融通係合させると共に、取付板(31)の前後略中央に固設する平面視逆V形状の枢着板(35)の複数の調節用ピン孔(36)のうちの1つにピン(37)を挿入取付けして、前記枢着板(35)の内側に形成される平面視3角形状の空間(38)に先端部を突入させる刃体(25a)に前記ピン(37)を上方より当接させて、前記コマ体(34)と枢着板(35)のピン(37)とによってリフター(30)を支持するように構成している。
【0010】
前記ピン(37)は一端側の横直線部(37a)を枢着板(35)の左右側板(35a)(35b)に開設するピン孔(36)間を挿通させ、他端側の湾曲部(37b)を枢着板(35)の前端傾斜縁(35c)を巻回させて枢着板(35)に取付固定し、前記ピン(37)のピン孔(36)位置を変更することによってリフター(30)の取付角度を任意に変化させるように構成している。
【0011】
また、前記取付板(31)は少なくとも後端取付部を弾性体で形成し、たとえリフター(30)が土に突っこんでも永久変形することなく圃場の凹凸に良好に追従可能とするように構成している。
【0012】
さらに、前記リフター(30)はリール(19)のリールタイン(39)とは平面視でラップさせない状態にタイン(39)間に配設させると共に、リールタイン(39)の円周軌跡(L)内にリフター(30)の引起し板(32)を存在させて、引起し板(32)によって引起した穀稈をリール(19)で刈取部(9)内に確実に引込むように構成している。
【0013】
なお、(40)は刈取部前端に設ける分草板である。また前記リフター(30)は上述実施例以外にも図4仮想線の如く刈刃(20)の左端側に2本、或いは左右両端側にそれぞれ2本、或いは全巾に亘って等間隔に配設する構成でも良い。
【0014】
本実施例は上記の如く構成するものにして、倒伏穀稈或いは穂首が重く垂れ下がる穀稈での刈取作業に、前記リフター(30)は有効に作用するもので、特に刈刃(20)の左端側に2本のリフター(30)を装着させた場合、前行程時左分草板(40)によって左側に押し倒された穀稈を、次回刈取部の右側に臨ませての行程時、リフター(30)によって良好に引起して、確実な刈取り作業を行うものであり、また作物状態に対応してリフター(30)の取付角度もピン(37)位置の変更によって工具なしで容易に調節できるものである。
【0015】
【発明の効果】
以上実施例から明らかなように本発明は、未刈穀稈掻込み用リール(19)と、未刈穀稈掻込み用リール(19)の側部に未刈穀稈掻込み用リール(19)より前方に突出して設けられる分草板(40)と、可動刃(24)と受刃(25)とで構成され、穀稈を刈取る複数の刈刃(20)とを備え、倒伏穀稈の引起し案内をする後方に上り傾斜の穀稈引起し案内体(30)を、刈刃(20)の受刃(25)先端に取付けた普通形コンバインの穀稈刈取装置において、受刃(25)は、先鋭状の刃先を有する2つの刃体(25a)を1組として前記普通形コンバインの進行方向に直行する方向に一定の間隔を隔てて平行に並べて構成されるとともに、刈取フレーム(26)の受板(27)に固設された断面L形状の受刃台(28)に、ボルト(29)を介して取り付けられ、引起し案内体(30)は、長尺状の取付板(31)と、その取付板(31)の先端に固設して後端側を上方に傾斜させてなる引起し板(32)と、取付板(31)の前後略中央に固定して設ける枢着板(35)とを備え、受刃(25)は前記普通形コンバインの進行方向の両外側部に備えられ、前記受刃(25)に備える前記1組の刃体(25a)のうち、内側に位置する刃体(25a)に下から重なるように引起し案内体(30)を取り付けた普通形コンバインの穀稈刈取装置であって、前記リール(19)のリールタイン(39)と引起し案内体(30)とを平面視でラップさせない状態にタイン(39)間に引起し案内体(30)を配設させると共に、リールタイン(39)の円周軌跡(L)内に引起し案内体(30)の引起し板(32)を存在させ、引起し板(32)によって引起した穀稈をリール(19)で刈取部(9)内に引込むもので、倒伏の大きい穀稈や、穂首が重く穂が垂れ下がり状態の穀稈を、引起し案内体(30)によって強制的に引起して確実に切断でき、ロスなく確実に取込んで刈取穀稈の収穫性を向上させることができ、特に前回行程作業などによって横倒しされる穀稈も引起し案内体によって強制的に引起すことができるなどの顕著な効果を奏する。また、普通形コンバインの進行方向の両外側部に備えられ、前記受刃(25)に備える前記1組の刃体のうち、内側に位置する刃体に下から重なるように引起し案内体を取り付けたので、前行程時左分草板によって左側に押し倒された穀稈を、次回刈取部の右側に臨ませての行程時、引起し案内体によって強制的に引起して、確実な刈取作業をするなどの顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】刈取部の側面説明図である。
【図2】コンバイン全体の側面図である。
【図3】コンバイン全体の平面図である。
【図4】刈取部の平面説明図である。
【図5】リフターの側面説明図である。
【図6】リフター取付部の側面説明図である。
【図7】リフター取付部の平面説明図である。
【図8】リフター取付部の分解説明図である。
【符号の説明】
(20) 刈刃
(25) 受刃
(30) リフター(穀稈引起し案内体)

Claims (1)

  1. 未刈穀稈掻込み用リール(19)と、
    未刈穀稈掻込み用リール(19)の側部に未刈穀稈掻込み用リール(19)より前方に突出して設けられる分草板(40)と、
    可動刃(24)と受刃(25)とで構成され、穀稈を刈取る複数の刈刃(20)とを備え、
    倒伏穀稈の引起し案内をする後方に上り傾斜の穀稈引起し案内体(30)を、刈刃(20)の受刃(25)先端に取付けた普通形コンバインの穀稈刈取装置において、
    受刃(25)は、先鋭状の刃先を有する2つの刃体(25a)を1組として前記普通形コンバインの進行方向に直行する方向に一定の間隔を隔てて平行に並べて構成されるとともに、刈取フレーム(26)の受板(27)に固設された断面L形状の受刃台(28)に、ボルト(29)を介して取り付けられ、
    引起し案内体(30)は、長尺状の取付板(31)と、その取付板(31)の先端に固設して後端側を上方に傾斜させてなる引起し板(32)と、取付板(31)の前後略中央に固定して設ける枢着板(35)とを備え、
    受刃(25)は前記普通形コンバインの進行方向の両外側部に備えられ、前記受刃(25)に備える前記1組の刃体(25a)のうち、内側に位置する刃体(25a)に下から重なるように引起し案内体(30)を取り付けた普通形コンバインの穀稈刈取装置であって、
    前記リール(19)のリールタイン(39)と引起し案内体(30)とを平面視でラップさせない状態にタイン(39)間に引起し案内体(30)を配設させると共に、リールタイン(39)の円周軌跡(L)内に引起し案内体(30)の引起し板(32)を存在させ、引起し板(32)によって引起した穀稈をリール(19)で刈取部(9)内に引込むことを特徴とする普通形コンバインの穀稈刈取装置。
JP17291895A 1995-06-14 1995-06-14 普通形コンバインの穀稈刈取装置 Expired - Lifetime JP3639002B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17291895A JP3639002B2 (ja) 1995-06-14 1995-06-14 普通形コンバインの穀稈刈取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17291895A JP3639002B2 (ja) 1995-06-14 1995-06-14 普通形コンバインの穀稈刈取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0944A JPH0944A (ja) 1997-01-07
JP3639002B2 true JP3639002B2 (ja) 2005-04-13

Family

ID=15950771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17291895A Expired - Lifetime JP3639002B2 (ja) 1995-06-14 1995-06-14 普通形コンバインの穀稈刈取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3639002B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2508605B1 (en) 2009-12-03 2015-05-20 Shiseido Company, Ltd. Method of screening for agent for improving dry skin associated with atopic dermatitis employing activity of bleomycin hydrolase as measure

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0944A (ja) 1997-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107258209B (zh) 普通型联合收割机
JP5155789B2 (ja) 普通型コンバイン
JP3563005B2 (ja) コンバインの刈り取り部構造
JP3639002B2 (ja) 普通形コンバインの穀稈刈取装置
JP2013110983A (ja) タイン取付構造
JP5614106B2 (ja) コンバイン
JPH0690606A (ja) 刈取収穫機における穀稈引起装置
JP5503135B2 (ja) コンバインの車体構造
JP3870852B2 (ja) 汎用コンバイン
JP4110975B2 (ja) 汎用コンバイン
JP4802611B2 (ja) コンバイン
JP2004147609A (ja) コンバインの刈取装置
JP4325420B2 (ja) コンバイン
JP5196125B2 (ja) コンバイン
JP2770280B2 (ja) コンバインの刈取装置
JPH0626110Y2 (ja) 汎用型コンバイン
JPH0618430Y2 (ja) コンバインの引越しケース取付構造
JP2001169648A (ja) コンバインの脱穀装置
JP2001078542A (ja) コンバイン
JP2002218815A (ja) コンバインの脱穀供給装置
JP2574300Y2 (ja) コンバインにおける刈取前処理装置
JPH0647232Y2 (ja) 刈取脱穀機における刈取部
JPH07132012A (ja) 収穫機におけるセカンドモア装置
JP2019205415A (ja) コンバイン
JP2004154004A (ja) コンバインの刈取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040406

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150121

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term